X



なんでも翻訳してやるから英文持って来い 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d3c-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:00:08.95ID:huKwOPgl0
CNN、NBCはトランプの敵、トランプを攻撃してる。
CNN、NBCは
トランプの北朝鮮政策は、金正恩との会談は失策、失敗だったと攻撃してる。
それをトランプはトランプを落としめるためのウソニュースだと反撃してる。
500日前の事は
NBCもCNNもブッシュとオバマに北朝鮮との交渉を期待していたということ。
ブッシュとオバマには期待していたのに俺がトランプがやったら文句を言うのは何事か
トトランプは吠えてる。

俺はトランプはダマされたと思う。
野球ボールぐらいのプルトニウムがあれば足りること。
どこにでも隠せる。
0084名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2e23-qicE)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:03:01.06ID:7v0hB3kP0
Participation should be as great as the general degree of improvement of the community will allow;
and that nothing less can be ultimately desirable than the admission of all to a share in the sovereign power of the state.

J.S.ミルの『代議統治論』の一節です。
andの後のthatが特に分かりません。
ぜひよろしくお願いします。
0085名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2e81-5G4M)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:29:46.99ID:IA4JnJbr0
the only government which can fully satisfy all the exigencies of the social state is one in which the whole people participate;
that any participation, even in the smallest public function, is useful;
that the participation should everywhere be as great as the general degree of improvement of the community will allow,
and that nothing less can be ultimately desirable than the admission of all to share in the soveretion power of the State.

このように書けばわかりやすいと思います。
つまり、1文目に対する説明を行う"that"が3つあり、件の"and that"は3つ目の説明だということになります。
0086名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6214-0Kgo)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:24:57.50ID:L/4IjC4V0
>>73
フェイクニュースを見るのはまったくこっけいだ、特にNBCとCNN。
連中は、北朝鮮との合意の重要性を低く見せようと躍起になっている。
これが500日前だったら、連中はこの合意を「乞い」求めたことだろう−−戦争が勃発しそうに見えたものだから。
我が国の最大の敵は、間抜けどもがこうもやすやすと広めてしまうフェイクニュースだ!

"promulgated"という「難しい」単語をトランプが使ったことが話題になっていて笑う
0088名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6214-0Kgo)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:46:47.22ID:L/4IjC4V0
>>84
From these accumulated considerations, it is evident that 〜
ときて>>85が引用した部分に続くね。なので自分はevident thatと同格と見て訳すよ

国民による政治参加は、いずれの場所においても、その社会の総体的な進歩の程度が許すかぎり、広汎であるべきである。
そして、究極的には、全国民が国家主権の一端を担うのを認めることほど望ましいことはないだろう。

nothing less can be desirable than the admission
= nothing less than the admission can be desirable
≒ nothing but the admission can be desirable
0102名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d3c-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:44:08.85ID:huKwOPgl0
>>99
I have never felt so disrespected.
現在完了で怒ってる。
I felt so disrespected
過去形  過去にとっても無礼な対応されたと感じた。
怒りがゆるんでるかもしれないよ。
現在はあまり怒ってないかも。
謝罪が通じたかもしれない。
0105名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 498c-e/G3)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:41:27.12ID:0IKat+aT0
まあtiredというのは疲れたより、眠いに近いらしいね。

------------------------
ttps://ameblo.jp/janicaeigo/entry-12045335240.html

「I'm tiredの直訳は「疲れた」となるけど
ニュアンス的に「眠い」にとられる。

英語ペラペラの日本人の友人が海外行って
「I'm tired」
今日は忙しくて「疲れた」とのいみで言ったら
「Then go to bed」
「じゃ、寝てよ」と言われた。
0106名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 498c-e/G3)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:43:38.25ID:0IKat+aT0
ttps://ameblo.jp/janicaeigo/entry-12102314813.html

ネイティブはどっちも、時によって使いますが
どっちかというと
赤文字の方が感覚的にネイティブっぽくて自然❤

眠い
sleepy→tired, exhausted
0111名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd62-LKVd)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:14:37.64ID:h62lIkNod
>>110

Cale Yarboroughというアメリカ人の言葉のようです そのまま訳します

「どんなことがあっても豚とだけは取っ組み合わないことだ。どちらも汚れるだろうが、それを楽しめるのは豚の方なんだから」
0114名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e53e-3TZr)
垢版 |
2018/06/15(金) 17:58:27.32ID:YxHL1PXn0
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

1D6DA
0116名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 42cc-eoBX)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:19:54.17ID:XUZokUlV0
Do not wait until the stock has sagged before you figure out the wise move, but decide before you buy it exactly how you will feel if the unexpected happens;
because, if you wait before making up your mind you will most likely dawdle and shilly shally around.
お願いします
0117名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6214-0Kgo)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:01:33.97ID:ntFDB2+a0
>>116
その懸命な措置を考え出さないうちにその株が値を下げてしまうまで待っていてはいけない。そうではなしに、その株を購入する前に、もし期待外れのことが起きたら自分がどんな気持ちになるか、はっきりと見極めておくことだ。
なぜなら、心を決めないうちに待っていると、グズグズしてなかなか結論を出せない、ということにまずなりがちだからだ。
0119名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd62-Inr7)
垢版 |
2018/06/18(月) 22:34:11.69ID:weHcT9yId
Not while I am still staying together with my husband or my ex.

あなたが夫と離婚したら、家に遊びに行っていいか?との問いにたいしてこれ。どういう意味ですか?
0120名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ed8b-JmiQ)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:19:56.13ID:qHZYokVW0
訳せませんか?
It's me who think what she thinks is beautiful is more beautiful than what he thinks is beautiful.
0124名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e523-HUTv)
垢版 |
2018/06/19(火) 19:14:39.41ID:fNbfI0m60
すごく長文ですがお願いしたい
ゲームのローカライズの情報知りたくてやり取りをしてたら来た文章です
途中のInazuma、Galaxy、aresはゲームタイトルだと思う

oh well if you wanted information from the EU version you are talking to the right person Galaxy came out in 2013 in Japan and here in Europe was scheduled for 2015 but a German company put a lawsuit and it took a very long time to fix the conflict
0125名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e523-HUTv)
垢版 |
2018/06/19(火) 19:17:22.89ID:fNbfI0m60
>>124続き
between level 5 and the German company but that problem is fixed
and that is confirmed even by my friends working on nintendo europe
and level5 europe after solving this nintendo europe started to fight with level5 europa for the rights of Inazuma not to take galaxy (which is what that I wanted to level5 europe)
0126名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e523-HUTv)
垢版 |
2018/06/19(火) 19:20:00.27ID:fNbfI0m60
>>125続き
and get directly ares at the end has won nintendo europe and as galaxy will not leave the Spanish (because if I'm from Spain)
we have to translate it on our own account that to have this we have needed hacks I hope this information
I have served you and you do not have to feel uncomfortable

改行なくて来たから三分割になりました申し訳ない
0127名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ed8b-JmiQ)
垢版 |
2018/06/19(火) 21:56:54.45ID:qHZYokVW0
訳してみたまえ
I finished reading 'Bases are here' to page 120.
You can read sentences of the conparison if you know expressions, but
if you don't know, you can only put it into anbiguous
Japanese. I advanced only two exercises today.
0128名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 81bd-Hvr/)
垢版 |
2018/06/19(火) 22:19:41.30ID:xh+occvQ0
負い著待てよ、さっき漏れの作ったあれだが、ちょっと間違い有ったかもしんねえぞ
0131名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffa7-5cSF)
垢版 |
2018/06/21(木) 22:26:06.08ID:uDjNOqnA0
I will don't worry, is it worth reading it from the start of continuing from where the anime leaves off?

分かりそうで分かりません
翻訳よろしくお願いいたします
0132名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f8c-bS1i)
垢版 |
2018/06/22(金) 00:18:39.95ID:rT6HMh520
>>131
そうするから心配しないで。アニメが終わったところから原作漫画を読んでも意味ある?

英語圏の人じゃないだろうけど。推測するに、漫画がアニメ化されていて、原作の漫画の方がストーリーが先に進んでる。アニメ版は放送終了
したけど、それ以後のストーリーを原作漫画のほうで続けて読むだけの価値がある?それだけ面白い?

って聞いてるんじゃない?
0133名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f99-C2vx)
垢版 |
2018/06/22(金) 00:25:01.36ID:wuWrLaLy0
His career was doing so well in 2015-2016 with reaching a bigger fan base I just wanna know how that suddenly just stopped

お願いします
0134名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f8c-bS1i)
垢版 |
2018/06/22(金) 00:48:27.21ID:rT6HMh520
>>132
まだ終了したわけじゃないね。あと start ofは単にstart offのタイポだな。

>>133
2015から2016年の間は彼のキャリアは順調そのものでファンの人たちはどんどん増えてた。
急に勢いが止まっちゃったのはどういうわけ?
0135名無しさん@英語勉強中 (アメ MM43-X4wo)
垢版 |
2018/06/22(金) 08:35:34.90ID:kVkGkEIXM
>>132
丁寧にありがとうございます!
とても助かりました!
0136名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-sJZL)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:04:08.17ID:0yVKlr1vd
you want to take pictures quickly?

これどういう意味になるんでしょう、翻訳お願いします・・
0137名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spf3-/jTZ)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:23:58.44ID:+5WXEPGzp
何でいま高速連写機能を使ったの?
0138名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-sJZL)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:38:58.42ID:0yVKlr1vd
>>137
君はなんですぐ撮った?とか、君はなんで素早く撮った?ではないんですね・・

あの文だと高速連写機能使ったのになるのか。翻訳ありがとうございます!
普通はDoが入るんじゃないかなと思って不思議でした↓
Do you want to take pictures quickly?
0139忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウウーT Sae3-GwbS)
垢版 |
2018/06/22(金) 14:29:19.78ID:pgUb57K8a
>>136
正しくは
Do you want to take pictures quickly?

こうです。意味もそのまんま
ただ、肯定文の後ろに?を付けて疑問文にすることは、ネイティブはよくやります
特に口語で
0140名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-sJZL)
垢版 |
2018/06/22(金) 14:51:03.91ID:me0SXczyd
>>139 丁寧にありがとうございます!
意味も高速連写機能ではなくて、
君はすぐに写真を撮りたい?って事の方で合ってるんですかね・・?

あーDo抜いて言う事もあるって聞いたからそうだったのか
文で書いてあったけど抜く事もあるし口語で言った感じだったのか・・難しい
0142名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-sJZL)
垢版 |
2018/06/22(金) 15:19:40.66ID:me0SXczyd
>>141 写真を撮ろうとしてたところ

you want to take pictures quickly?

って言われた感じなんですが・・
0144名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-sJZL)
垢版 |
2018/06/22(金) 15:33:13.02ID:me0SXczyd
>>143 ありがとうございます助かりました!
0145名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f3c-GwbS)
垢版 |
2018/06/22(金) 15:42:26.88ID:gIayNsg50
★【類語】 quick は行動がすばやい・時間が短い;
rapid,fast は共に動作・行動などが速いの意であるが,
rapid は動きそのものを,
fast は動いている人・物を重視する;
swift は運動が滑らかな・軽い;
speedy は速度が速い・行動がすばやい》.
0146名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-sJZL)
垢版 |
2018/06/22(金) 15:49:11.33ID:me0SXczyd
>>145 quick はけっこう便利な単語なのだろうか?なぜか多用される

類語までご丁寧にありがとうございます!
0147名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f99-C2vx)
垢版 |
2018/06/22(金) 18:41:03.02ID:wuWrLaLy0
>>134
ありがとうございます
0148名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f99-C2vx)
垢版 |
2018/06/22(金) 18:42:25.16ID:wuWrLaLy0
He really should’ve just released another single after bacon while filming jumanji. Chainsaw has like 50 million streams on Spotify and he released a random remix for it during the winter. Should’ve just sent to radio
お願いします
0151名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f8c-bS1i)
垢版 |
2018/06/22(金) 22:12:12.33ID:rT6HMh520
>>142 >>146
You might want to take pictures quickly.

だったのかもしれないね。どういう状況かにもよるけど、邪魔だから撮るなら早く写真を
撮ってどこかに行ってくれる?という意味にもなりうる。早く写真を撮ったほうがいいんじゃない?
みたいな親切な提案にもなりうる。たとえば被写体が動くもので、今がチャンスだから早く撮影しといたほうがいいよ、とか。

might want to で決まった言い方。
0152名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fde-qEcp)
垢版 |
2018/06/22(金) 23:09:08.67ID:ZKdXYPWM0
あとは先方の発送待ちという状況の個人売買で、
I will drop it off first thing tomorrow.
とメールを貰った翌日のメッセージが以下です。

Hello! Sorry there was a line at the Post Office this morning.
I have everything to go except the customs form which they need. Will fill it up and drop it off Twitter this afternoon or tomorrow morning.

今朝は郵便局が混んでた。書類?の不備があったからそれを解決して今晩か翌朝に送るよ
的な話だと思い、ゆっくりでいいと返してしまったのですが、Twitterが出てくるあたりよくわかりません。
0153152 (ワッチョイ 7fde-qEcp)
垢版 |
2018/06/22(金) 23:16:00.10ID:ZKdXYPWM0
納得できる解釈があるのか、メッセージを送る相手を間違えているのか、typoなのかと後になって悶々としてます
ちなみにtwitter垢は互いに知りませんし、公開もしていません。
よろしくお願いします。
0154名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f3c-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 07:58:15.94ID:PfYRWbRU0
the customs form 関税申告書
だけが不備だったのっで作りそれを本日午後か明朝ツイッターに上げる。
I Will fill it up and
    drop it off Twitter
Will 大文字なのは強調、必ずぐらいの意味か。
かもしれない。
0155名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f3c-6GX8)
垢版 |
2018/06/23(土) 15:49:32.00ID:nnRLdZcZ0
俺のツイッターに届いたんだがどんな意味
高校生なんだが捨て垢から突然DMが来て最初は友達の悪戯かと思ったんだが心配で...
パッと見簡単な単語が多いから多分英語が得意な友達の悪戯だと思うけど
Hello boy
Your account is a little bit famous in 4chan and Dark web.
Perhaps some fuckin wankers try to hack into your computer,so you be carefully.
If you recognise strange followers,you shall use key,Okey?
0156名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-LhlO)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:56:37.17ID:3K9zA3rxd
>>148もお願いします。
0157名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f14-Gws/)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:34:10.39ID:5liN68qz0
>>148
マジで、彼はジュマンジ撮影中にBaconの次の別のシングルをリリースしとけばよかったのに。
ChainsawはSpotifyで5000万回再生ぐらいいってるし、彼はそのあとの冬にその曲のrandomリミックスをリリースした。まったく、ラジオに送り込むべきだったよ

最後の文がよくわからないけど、シングルリリースすればラジオでよくかかったはずだという意味かな?
0159名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-LhlO)
垢版 |
2018/06/23(土) 17:50:26.97ID:3K9zA3rxd
>>157
ありがとうございます!
0160名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f99-C2vx)
垢版 |
2018/06/23(土) 18:28:05.96ID:s4v+yK7W0
When the last time nick was even in the studio? I feel like it’s been a while
お願いします
0161名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fffe-DJU/)
垢版 |
2018/06/23(土) 19:57:15.65ID:zGw37Nrr0
>>155
こんにちは
あなたのアカウントが4chとダークウェブでちょっと有名になっています
誰かがあなたのPCに侵入しようとしてるのかも
も変なフォロワーがいるようなら鍵をかけた方がいいですよ
0163名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f3c-6GX8)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:42:28.69ID:nnRLdZcZ0
>>161
アドバイスか
てかこわ!!
0164名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f99-LhlO)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:13:37.80ID:s4v+yK7W0
>>160もお願いします。🙏
0166名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fde-qEcp)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:21:16.30ID:2TEtJO2J0
>>154
customs formが具体的に関税申告書を指す言葉とは思ってもみませんでした
ただやっぱりtwitterに上げる意味が分からないんですが、そういうサービスがあるんですかね
買った物自体は昨日発送されて追跡番号も届いたので取引的には一安心です
ありがとうございました!
0171名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7fde-qEcp)
垢版 |
2018/06/25(月) 21:49:08.14ID:MW/yqXoi0
>>167
ありがとうございます!定冠詞である事を完全にスルーしてました
そういうとこに気を付けたら意味も調べやすそうなんで今後は意識してみます
0172名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fbd-0RPE)
垢版 |
2018/06/26(火) 08:10:57.62ID:J4e9PswS0
すみません
これを翻訳してください。
When Maris catches up again in an even more broken-down rocketship, she and Sue engage in a wrestling match to the death,
made all the more difficult by Maris having a remote-controlled chip on her that prevents her from removing her harness, leaving Maris at Sue's mercy.
With Murphy's help, she gets free, and destroys Sue's base.
0173名無しさん@英語勉強中 (US 0H1f-lC4z)
垢版 |
2018/06/26(火) 08:32:12.61ID:l95i+qs4H
>>172
さらにぼろぼろになったロケットでマリスが追いつくと、スーとの死のレスリングが始まった。
マリスは遠隔操作チップによってハーネスがはずせなくなっていることで苦しい戦いを強いられ、
やられるままとなるが、マーフィーの助けでハーネスから抜け出し、スーの基地を破壊する。
0174名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fbd-0RPE)
垢版 |
2018/06/26(火) 08:34:15.17ID:J4e9PswS0
>>173
ありがとうございます!
0176名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2179-yQv9)
垢版 |
2018/06/29(金) 02:58:03.20ID:EwL+AL/X0
リアム・ギャラガーのツイートなんだけどわかる?
Lots of as you were in the World Cup commentary as you were this as you were that as you were LGx
0180名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 2179-yQv9)
垢版 |
2018/06/29(金) 16:40:06.20ID:EwL+AL/X0NIKU
>>178
ああアルバムのタイトルか納得
0181名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW aebe-FzJk)
垢版 |
2018/06/29(金) 21:48:21.18ID:iMpTYd5D0NIKU
say yo pol a me ganaste

holaaaとかの後に来たんだけどどういう意味かな
翻訳突っ込んでも良く分からん 対戦ゲーだったから煽られてんのかなぁとは思ったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況