これウケるw

1 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] sage 2018/10/20(土) 16:36:50.17 ID:Ify76tu50 BE:306759112-BRZ(11000)

イギリス議会で、与党の議員がスコットランドの政党の議員から質問を受けたところ、
スコットランドなまりの強い英語を何度聞いても聞き取れず、質問が理解できなかったため、
最後には文書で問題を解決するよう促されることになり、2人のすれ違いぶりが話題となっています。

イギリスの議会下院で18日、スコットランド民族党のデビッド・リンデン議員が障害者のバリアフリー対策について質問をしました。

ところが質問を受けた、ニュージーランド生まれでイギリスとの二重国籍を持つ与党 保守党のポール・ベレスフォード議員は、
リンデン議員のスコットランドなまりの強い英語が聞き取れなかったため、もう一度質問するよう求めました。

このためリンデン議員は質問を繰り返しましたが、それでも理解できず、
ベレスフォード議員は「本当に申し訳ない。ニュージーランドの英語で非常にゆっくりと質問をしてくれませんか」と改めて質問するよう求めました。

このやり取りに議場は笑いに包まれ、最後には副議長から文書で問題を解決するよう促されて質疑を終えました。

2人のすれ違いぶりは地元メディアで大きく報じられ、ネット上では、「スコットランドなまりは確かに難しい」と同情の声があがる一方で
「何年もイギリス議会にいて一度も聞いたことがないのか」と、議員の理解力を疑問視する声もあり、話題となっています。




英議会 スコットランドなまりキツすぎ質問聞き取れず すれ違い
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181020/k10011678991000.html