>>669 とか >>677 などという表現があるなんて、俺はまったく知らなかった。そこで
あちこちの辞書を引いたけど、俺の調査不足かもしれないが、通常の辞書には載っていない
ように思う。4,000 ページもある The Shorter Oxford English Dictionary にも、あるいは
安藤貞雄の「英語イディオム句動詞大辞典」や、「リーダーズ英和、第3版」にも載っていないような気がする。

しかし、The Oxford English Dictionary (Third Edition, Online) には載っていた。OED Online には、定義文が
4行と、例文が(古英語での用例を含めて)16例も載っている。本当はそれをすべてここに紹介したいくらいだが、
著作権の絡みもあるから、仕方なくその一部だけを紹介する。古い用例も合わせながら、なるべく現代の
われわれにとって面白そうで、しかもわかりやすいものを選んでみる。

be の項目
7. With an adverb or adverbial phrase of time indicating the period that elapses
in the course of an activity or process:
to occupy, use up, or take (a certain amount of time).
Frequently with before, in, gerund, or †infinitive.
(上記の最終行にある十字架マークは、現代では使われていないという意味だと思う。)

(1) a1616 Shakespeare As you like It (1623) ii. v. 30
   He hath ★bin all this day to looke★ you.
(2) 1653 J. Gauden Hieraspistes 253
   They ★are a long time before★ they recover the point of fixation and consistency.
(3) 1825 C. Waterton Wanderings in S. Amer. iv. 275
   We ★were thirty days in making★ Antigua.
(4) 1906 U. Sinclair Jungle xxx. 390
   The mail-trains would ★be hours loading★ up at the depot of the little Kansas town.
(5) 1972 G. Bell Villains Galore iii. 31
   Excuse me, Albert, but I must see to the plumbing. Won't ★be a minute★.
     (上記の I won't be a minute. は、お馴染みの日常会話表現だ。)
(6) 1998 R. Newman Manners 226
   It could even be a named op that's ★been months in the planning★.

(OED Third Edition, November 2010)