X



●●DMM英会話 マルチ禁止スレッド●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57df-272n)
垢版 |
2018/07/25(水) 22:38:10.29ID:T5OE8gmL0
マルチ禁止専用スレッド
0165名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f89-5ruJ)
垢版 |
2021/01/23(土) 19:07:24.98ID:aZLg5RYC0
>>163
自分も経験あるよ
予習しようと開けようとしたけど開かず
落ちてるのかとも思ったが、その後特に通知もなかった
6時、7時代じゃないか?
0166名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-IGJT)
垢版 |
2021/01/24(日) 16:49:18.88ID:RjHljsRZa
>>165
いつも朝9時頃、夜20〜23時頃ですが毎回ですね。
土日に空いてる日中にやることもありますが、そこももれなく。
一回で入れたことなんて今まで一度もありません。
0167名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f89-5ruJ)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:27:21.51ID:3JRrHbvN0
>>166
自分は、20、21時頃受けること多いが、その時間は大丈夫
でも、その前に予習しようとしてはいれないことがたまにある
最初は外だからかなと思ったが、帰宅しても同じだった
もちろん、他のページは見られるので、DMMがこみ合ってるんだろうと理解してる

授業自体に入れなかったことある?
0168名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f89-5ruJ)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:32:06.67ID:3JRrHbvN0
>>164
過去に一度3つけたことあるが、普通は不満でも4
1や2をつける奴は、講師よりむしろ生徒がそれなりの人間性なんだろうと思ってしまう
0169名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f89-5ruJ)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:34:10.10ID:3JRrHbvN0
>>162
教材使わないの?
知らない講師と共通の話題なんてないから、教材があるんだと思ってる
時間内に終わることあまりないが、もし一つ終わったら次の教材やるだけだ、自分なら
0170名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 87e3-SQ/7)
垢版 |
2021/01/24(日) 20:59:40.77ID:nzbHwlgb0
スレの民度はNCと比べてこっちの方がまともだな
0171名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-IGJT)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:04:48.03ID:RjHljsRZa
>>167
レッスンはだいたい30分ぐらい前に入って予習するので(でも入るのにリロードしまくって3分はかかる)
ほぼ間に合っているのですが、スピーキングテストは時間にならないと「レッスンページに入る」ボタンが出てこないので、
そこから数分リロード繰り返してようやく入れるって感じですね…
0172名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f89-5ruJ)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:11:33.04ID:3JRrHbvN0
>>171
てことは、スピーキングテストの時は、時間通り入れてないってこと?
DMMって、オンデマンドの映画見る位重いらしいが、映画は観れてる?
映画もスムーズに観れないなら、プロバイダーに相談してみてもいいかもしれない
0173名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c79d-RYFu)
垢版 |
2021/01/25(月) 00:04:14.85ID:SVK2ytq00
ネイティブプランだと通信良いとかって本当にありますか?
0174名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2796-TpJg)
垢版 |
2021/01/25(月) 01:14:46.85ID:eyaK5tb70
ない
0175名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa4b-IGJT)
垢版 |
2021/01/25(月) 22:19:07.03ID:NBZvg+qva
>>172
はい。スピーキングテストは時間通りに入れたことないです。
速度はアマプラで映画をストリーミング高画質で見られるので問題ないと思うのですが…(スマホでのみレッスンを受けています)
何度も問い合わせては解決方法を指南され、試してもまったく改善せず…です。
0176名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6689-V7zw)
垢版 |
2021/01/30(土) 19:36:25.94ID:SZB43sFv0
再開割りってどのくらいの間隔でやってる?
次は4月?
今、何かと忙しいんだけど、3月には暇になるからまた入会しようかと思ってるんだが、その頃は割引やってないかね?
0177名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdea-rD2U)
垢版 |
2021/01/31(日) 11:49:22.49ID:8itk08RRd
>>150
猫の垢のおばさんだよね?
0178名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa21-6MAr)
垢版 |
2021/01/31(日) 16:11:30.70ID:HpkldSqua
最近先生側の問題でレッスンが途中で終わることがよくある…予習もしてスタンバイしてるのに切ない…
0179名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイーW 6689-V7zw)
垢版 |
2021/02/02(火) 03:49:56.63ID:F+PfF1gc00202
>>178
教材最後まで終わらないってこと?
それとも、25分やれないつてこと?
0180名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイー Sa21-6MAr)
垢版 |
2021/02/02(火) 18:04:37.26ID:Xr9/I7SAa0202
教材が最後まで終わらないのはしょっちゅうですねw
電波が悪いのか?途中で切れてキャンセル扱いになってしまいます…チケットがたまっていくばかりです…w
0181名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a594-M8vF)
垢版 |
2021/02/02(火) 23:35:56.44ID:1SV+ZcZg0
教材が最後まで終わるかどうかは
教師の実力というより生徒の実力に関係してるんじゃないか?
例えばデイリーニュースなんか
私の場合だと講師に続いて記事を音読。
基本的に記事の内容の質問はしない。
その後に問題を解いたり、ディスカッションをしたり。
それでやっと大体の場合、全てこなしてる。
もし、記事の内容が分からなくて講師に質問しまくってたら
ディスカッションに入れるかどうかも怪しい。
0182名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6689-V7zw)
垢版 |
2021/02/03(水) 21:28:25.74ID:FrZLWh8I0
>>180
チケットもらえるんだ
羨ましい
0183名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6689-V7zw)
垢版 |
2021/02/03(水) 21:33:53.62ID:FrZLWh8I0
自分も、教材は大抵途中で終わる
大抵デイリーニュースで、ボキャブラリーとクエスチョンはとばしてる
だから、簡単に自己紹介して、自分で記事を読んで、ディスカッションの順番
あらかじめ考えておいあ答えを言うだけなんだけど、割りと自分もながながとしゃべるし、講師も自分の意見を長々話してくるし、ディスカッション3つ目位で終わること多い
でも、話のきっかけにする、位のつもりで教材使ってるから、構わない
0184名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6689-V7zw)
垢版 |
2021/02/03(水) 22:20:50.80ID:FrZLWh8I0
>>183たが、そういうわけで、一時は時間の節約のつもりで自己紹介スキップしてたんだけど、やった方が講師のノリがよくなるような気がして最近はまた自己紹介してる
皆はどうしてる?
0185名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eaf0-IZeX)
垢版 |
2021/02/04(木) 10:03:15.46ID:3O++uXcv0
>>183 >>184
簡単にでもいいのでお互いどういう人か分かった方がやり易い気がする
私の場合は初対面の講師はどういう人なのか分からないので簡単な教材を選んでいて
時間が余る事が多い

私も教材の途中で終わっても構わない
気に成る場合は次に同じ講師のレッスンを受ける時に続きをやってる
0186名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff32-P/KW)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:28:44.92ID:iR9PINyR0
トルクメニスタン
0187名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1794-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/07(日) 09:55:45.37ID:hki3olpw0
自分の場合は5年ほど前までは自分のことをよく話してたから
親しい先生が多かったよ。「日本に来た時は会おう」なんて言われたり。
でも、今は、自己紹介もサッと終わらせるかやらないか。
日常会話じゃなく英作の添削とかデイリーニュースがメインになったからね。
今は、そんな親しいって先生はいないとは思う。
自分から特にそういう先生を作ろうとしてないってのもあるけど。
0188名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-ZqGt)
垢版 |
2021/02/07(日) 22:54:19.43ID:2vpE0mWbd
ネイティブ講師限定ならばコスパいいと聞いたんですが講師の質はどうですか?
しっかり文法や発音を指摘して尚且つ明るくてかわいい子がいいです。
ネイティブキャンプのネイティブは総じて熱意が感じられなくてイマイチでした。
0189名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 57f1-rVFh)
垢版 |
2021/02/09(火) 10:50:49.61ID:RVWGE9sx0
”しっかり文法や発音を指摘して尚且つ明るくてかわいい子がいいです。”
生徒の英語が完璧であればあるほど指摘は減るので受ける人のレベルに完全に依存すると思うけど、
これを全部満たす講師には出会ったことないです。

後、そういう人がいたとすれば超人気になってなかなか予約できなくなる気が。
現在も人気講師は数日先まで予約が一杯で、一日一回コースだと数回スキップしないと予約できない。
それを差し引いて普通に予約が取れる講師だけで考えると、NCの今すぐレッスンでとれるネイティブ講師と比較するならDMMネイティブの方が質は高いと思います。
まずは体験をやってみたら?
自分は男性で、男女はほぼ半々で取ってるけど、気に入ってます。
0190名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-kh8G)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:37:03.09ID:VMCNZTUBd
dmm二ヶ月くらいのビギナーだけどあまり上達感じないな。皆さんどれくらいから講師の言ってること大体理解したり、自分の言いたいこと言えるようになった??
0191名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff32-w34G)
垢版 |
2021/02/10(水) 00:34:20.18ID:BVa5EZdz0
ある程度聴き取れて言いたいことが言えるようになってからオンライン英会話始めた
TOEIC900超えたくらいで始めるといいと思う
0192名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff89-2/5w)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:09:58.13ID:UyReB5ND0
>>190
一年半やってる
最初、言いたいことの三分の一しか言えないなと
0193名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff89-2/5w)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:11:57.50ID:UyReB5ND0
>>192
スマヌ、途中だった


そこから始まり、今は三分の二位になった
聞き取りは前から大体できてる
0194名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff32-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:57:24.97ID:4EjCR1zO0
>>191
たしかに。ヒアリングは前後の文脈でなんとなく聞いてるけどわからない単語多すぎだし、スピーキングは知ってる少ない言葉の中で話そうとしちゃうから言いたいことの真意とだいぶずれたことを言ってる...
やっぱ基礎大事だよな。今のところ、英語で話すことに抵抗がなくなったくらいしか、大した成果ないな。あと自己紹介だけめちゃくちゃ流暢w
0197名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sae7-qTep)
垢版 |
2021/02/19(金) 15:43:07.98ID:bc803onsa
趣味がめちゃくちゃ合う先生がいて(同性)、教材費選択してても開始から半分は趣味の話になるんだけど、
先生に連絡先はまずいかもだけど、SNSのアカウント(お互いその趣味で写真撮るからインスタとか)交換とかした方います?
0198名無しさん@英語勉強中 (VNW 0H1f-KghH)
垢版 |
2021/02/19(金) 16:00:00.18ID:hHfcsVGVH
フェイスブック交換して
マニラに会いに行って、
妹を紹介してもらってセブ島にジンベイザメと泳ぎに行って、彼女の親と親戚に送金しましたよ
0200名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf89-BvcK)
垢版 |
2021/02/20(土) 15:31:55.98ID:jJaD20Lo0
>>197
やってみて結果教えて
0201名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 73a4-3N8i)
垢版 |
2021/02/22(月) 11:32:28.59ID:cVBJuj8a0
>>196
最低じゃないけどこの人はどうだろう
Kayura ロシア人 29歳
若くて美人なのに星一つが110は凄い 
0203名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-naU/)
垢版 |
2021/02/22(月) 16:52:05.80ID:Sc/0FUAWd
そういう奴にはチ〇ポでも晒したれ
0208名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW de89-nCgq)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:31:01.59ID:DabhrnF10
>>202
どうだった?
0209名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW de89-nCgq)
垢版 |
2021/02/28(日) 21:31:46.79ID:DabhrnF10
>>204
通報したれ
0211名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5fa4-Bhpw)
垢版 |
2021/03/01(月) 23:22:28.13ID:WSxSRKM70
>>202
レポよろしく
0213名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdea-nCgq)
垢版 |
2021/03/02(火) 19:03:37.47ID:6JWWIiC2d
>>212
www
意外とお気に入り登録があるよね
可能なら、>>207も試して不快さを比較してレポしてくれ
0214名無しさん@英語勉強中 (ヒッナーW de32-5dsA)
垢版 |
2021/03/03(水) 18:07:31.89ID:jLmUsIkk00303
あのおばさん講師がスロット開ける時間変更しても
まだ嫌がられてるの気づかず追いかけてるのか
0215名無しさん@英語勉強中 (ヒッナー Sa2f-Dcig)
垢版 |
2021/03/03(水) 20:25:48.44ID:46iwHelXa0303
それ猫のアイコンの人??
0218名無しさん@英語勉強中 (スップ Sdbf-W2tv)
垢版 |
2021/03/06(土) 15:29:59.70ID:i1DsP8O+d
講師側からどの生徒が何点付けたってわかるものなのかな??
0219名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f89-MknI)
垢版 |
2021/03/06(土) 17:17:13.48ID:IrYvILaD0
>>218
講師もつけてるのか?
0220名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b94-0RAh)
垢版 |
2021/03/06(土) 23:34:19.30ID:3UdSAhLf0
2014年以来DMMをずっとやってきたけど
Camblyに移動しようかな。
0222名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b94-0RAh)
垢版 |
2021/03/07(日) 14:33:03.91ID:6TQQgquD0
>>221
人気講師のレッスンを取るのとかもうシンドイ。
それと毎日コンスタントにレッスンを受けるのもキツい。
もう英検1級合格までして一区切りは付いたんだ。
発音が実はそれほど上手くないことが発覚して
今は母音の微妙な違いも意識して米国人講師のレッスン取って
発音を自分で注意するようにしてるんだね。

ます、フィリピン人講師は英語力のレベルが低いから比国講師を切って、
次は東欧人講師も切って
今は米国人講師から習ってる。
非ネイティブ講師のレッスンを取らないんであればDMMに籍を置き続ける
理由はないんだね。
0223名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cbe3-H6Yb)
垢版 |
2021/03/07(日) 14:55:01.49ID:Ha+NCcss0
Camblyは話し相手になってやるっていう態度でリクエストやテキストをスルーしたり、講師の好みの方に変えさせられたりするのは当たり前であまり勉強するって感じじゃなかったな
新しいことを学ぶよりもただ単に維持するのが目的ならちょうどいいんじゃないかな
0224名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b94-0RAh)
垢版 |
2021/03/07(日) 15:33:56.73ID:6TQQgquD0
>>223
そっか。それは問題だな。
DMMはネイティブプランを導入する1年前、米国の学生アルバイトを大量に
使ってた時のイメージが強くて。あの時は本当に講師の質が高かった。
自分の場合、英訳を添削してくれればそれでいい。
発音は米国人講師が音読した後に真似て音読するくらいでだいぶ矯正される。
もちろん、自分も全ての英単語の大まかな発音記号を意識しながら発音していくんだけど。
Camblyの場合、長期契約になるからな。失敗は嫌だね。
0225名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4fe3-/+K7)
垢版 |
2021/03/07(日) 16:31:35.77ID:cuXJh0E/0
>>224
自分もCamblyだけど実際教材使う生徒は少ないみたいだよ
雑談の中から学ぶとか自分で質問を用意したりディスカッションしたりそんな感じ
ガッツリ添削とか頼んでくる生徒とか正直面倒とか何人もの講師に聞いた事がある
てかその添削が間違ってる事が結構あるんだよwだからCamblyでは口語やこういう表現て実際どうなの?っていうのを聞く感じかな
勿論凄くプロフェッショナルな講師もいるだろうけど少ない印象
添削ならIDIYの方が圧倒的にプロだし勉強になるから使い分けてる
0226名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb96-1dW+)
垢版 |
2021/03/07(日) 19:58:39.20ID:HMZOyp4X0
遅くなったが、さっき>>201 で教えてもらった先生のクラス受けた。
みんながレビューで書いてる通りだわw
もう衝撃的な冷たさなのな。
天候の話になって「そっちはどう?」て聞いたら I don't know. だってよ。
地下に監禁でもされてんのかよwww
0227名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b94-0RAh)
垢版 |
2021/03/07(日) 21:36:51.12ID:6TQQgquD0
>>225
IDIYとかほんの少ししか頼めないだろ。
DMMでは5000文字近くの添削頼んでる。
0228名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cbb5-W2tv)
垢版 |
2021/03/07(日) 22:17:59.73ID:nt8eDOu70
DMMネイティブ25分とCambly30分毎日やっています。
CamblyはDMMとは全く違って先生の裁量権が大きいから本当に当たり外れというが大きい。あと評価のコメントが読めないから最初は一か八か感もある。ただ生徒が日本人だけじゃないから先生の人数も桁違いだし経歴もバックグラウンドも様々(医者とか教授もいる)だし得意な分野(発音なら音声学とかで検索するとか)で絞れるし面白い。
DMMは良くも悪くも真面目って感じ。
自分はDMMでデイリーニュースやって、Camblyでフリートーク、あとAcademic writing得意な先生検索して英作文の添削してる。あとCamblyの先生とDMMの教材やることもある
0229名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa0f-mZbJ)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:09:56.77ID:puLGqAVea
みなさん教材や勉強の仕方でおすすめってありますか?
自分の英語力がDMMのレベルでいうと4〜5ぐらいで、
デイリーニュースは5の記事があまりなくて、いま会話ばかりやっているんですけど、そろそろ会話の教材制覇しそう…
興味のある話ならレベル6のデイリーニュースでも理解できるし話せるんですけど、興味のない話題の記事だと全然理解できず…w
0230名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4fe3-/+K7)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:12:34.38ID:cuXJh0E/0
だったらDMMの方が向いてるんじゃ?Camblyの講師の時給は100ドル前後くらいなんだよ30分のレッスンで5,000文字近く毎度頼んだら報酬に見合わないっていうかかなりの確率でブロックされるか煙たがられると思うよ実際
個人的には信頼おけるところから添削受けたいし大抵自分で調べられるからピンポイントで疑問点聞ければ充分だけどな
0232名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdbf-H6Yb)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:23:51.07ID:QpTgPfpyd
5000文字とかDMMでも普通に断られるレベルだろ
よくそれで他のスクール行きたいとか思えるな
0233名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b32-/+K7)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:46:11.06ID:/fOx23cV0
英検一級の英作文で250ワードいかないくらいだぞ。5000文字って何書いてるんだ。
0234名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3ba4-0iVm)
垢版 |
2021/03/07(日) 23:46:16.33ID:hGuNNC0y0
>>226
乙でした たまにいるけどなんでこの仕事してるんだろうていうのいるよね
>>227
本気で添削頼みたいなら金ケチらないで他の学校でやれよ
ネイティブでもその教育を受けてない限り添削なんてまともにできないよ

自分のこと考えてみろよ 簡単な文章は添削できても専門分野でもない限り5000字を25分で添削するなんて無理だろ
0235名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b94-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 00:46:31.62ID:R/nPjD8a0
>>234
やってくれる。
昔は1級英作文3本を25分でやってもらったりした。
そんなにめちゃくちゃな英語を書かないので大丈夫なんだ。
0236名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b94-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 00:49:39.71ID:R/nPjD8a0
>>233
英作文の練習な。日本語の記事を英訳したり、インタビューを英訳したり。
そんな作業していきゃ、自分で使える英語表現も増えるとは思う。
0237名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f29-SzeK)
垢版 |
2021/03/08(月) 00:51:18.07ID:o1MN5BCc0
500wpmでも10分かかって更に添削とか不可能
一回ではなく一時間でとかだろうけど、添削なんて安く頼めるとこあるのに
日本の業者はボッタクリだし、単にインドに丸投げとかあるから、自分で海外に直接依頼すると良い
0238名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b94-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 00:54:01.73ID:R/nPjD8a0
>>237
信頼できるネイティブ講師にお願いしたいね。
フィリピン講師だとかが添削だとかは勘弁。
0239名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cbb5-W2tv)
垢版 |
2021/03/08(月) 01:00:17.31ID:w/8TO9n30
Camblyのよく添削してくれる先生は事前にWordファイル送ってねって言ってくれます。事前にある程度直してくれてレッスン時間内に説明してくれます。もちろん250words程度の英作ですが...。ただ時間外労働させた申し訳ないので45分とか60分とかで予約してます...
いい先生さえ見つけられればDMMより融通きくきがするんですけどね。教材使ったレッスンはDMMの方がいいです(デイリーニュース除く)。
0240名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f89-MknI)
垢版 |
2021/03/08(月) 09:54:06.94ID:O9rV8rkM0
>>226
www
おつ
英語力は確かなの?
下手だから話したくない、話すとぼろが出る、とかの可能性は?
自分ばかり話す講師も困るけど、講師の使う表現が参考になったりもするから、バランスよく向こうにも話して欲しいな
0241名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4fe3-/+K7)
垢版 |
2021/03/08(月) 11:26:44.65ID:fRxmNIyI0
>>236
次の段階では逆の作業「も」勧める
日本語→英訳の練習ばっかりやってると文法的には合ってても日本人の発想から想起される日本人臭が抜けない
自分が書いたものを直してもらうより良いなと思うネイティブの表現をストックするといいよ自分はそういう表現を膨大にデータベース化していてそれを組み合わせて文章を組み立てる
だいたい英文なら「ある程度」ネイティブレベルと言われる勿論喋りはまだそのレベルでは無いが
0246名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f32-W2tv)
垢版 |
2021/03/09(火) 11:52:08.28ID:WZ/U0d740
ビギナーなんだけど、瞬間英作文で良い教材ないかな??
できればアプリで。(これはわかったわからないの管理がしやすい。電子書籍なら可能!?)
自分で作る瞬間英作文ってアプリはひととおりやった。
youtubeに転がってるやつどうだろ?
0247名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb96-1dW+)
垢版 |
2021/03/10(水) 00:14:27.14ID:R0sIHglm0
>>240
英語力ねー
めちゃゆっくり話すけど、ひたすらこっちの言ったことを言い換えしてくれる。
言い換えた英文は確かに簡潔で違和感ないので、それなりに英語力はあるとは思う。
0248名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9b53-FYba)
垢版 |
2021/03/10(水) 18:30:42.06ID:HoNDf5qW0
>>245
そうなのね
講師へのレビュー読んだらカメラオンにしろと言われたって意見いくつか見たから
女性で夜にスッピン部屋着で授業は受けづらくないかな
あっちは気にしてないだろうけど
0249名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee89-T67o)
垢版 |
2021/03/13(土) 00:49:47.47ID:PFW5MwXz0
>>218
講師に聞いてみた
レビューしか見られないらしい
レビュー書かず星だけつけてるのは分からないと言ってた
0250名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0208-xjD7)
垢版 |
2021/03/13(土) 13:03:12.88ID:hGekbynb0
レッスンノートに自分あてのメッセージじゃなくて講評?みたいなの書かれてたんだけどこれ何で?
文章がHe is で始まってた
彼の英語力はこのくらいで、たまに軽微な文法上のミスが見受けられました、みたいなやつ
0251名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8532-A5Qd)
垢版 |
2021/03/13(土) 13:46:49.50ID:z+GAHXue0
Webカメラ持ってないって言えばいいじゃん
0252名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee89-T67o)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:52:35.24ID:PFW5MwXz0
>>250
そんなのあるんだ
講師が生徒を評価を残してるってことだね
こわっ
0255名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac5-+NDk)
垢版 |
2021/03/13(土) 17:20:48.87ID:kI9YBECva
先生(自分用)のメモじゃないのかかも?
2回目のレッスンのときに、初回のときに話した結構詳しいことも覚えててくれて、かなりの記憶力の持ち主かメモとってるのかな、って思った。
そしてその先生の評価も高くて他の生徒からの口コミに「久しぶりの授業なのに覚えてくれてて嬉しかった」みたいに書いてあった。
0257名無しさん@英語勉強中 (オーパイW b99d-yXjj)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:15:16.27ID:fKoGNcat0Pi
えまって、レッスンノートに同じこと書かれてた。
〇〇(本名) is very queit. I want him to speak more.
的なことがずっと書かれてて傷ついた笑話したくても話せないだけなのに...笑
0258名無しさん@英語勉強中 (オーパイW b99d-yXjj)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:16:41.39ID:fKoGNcat0Pi
ちなみにその先生初めてね。多分そういう欄があって間違えて記入したのかとは思うんだけど、ほかの先生にも裏ではそれくらい書かれてるのかなー、、
0259名無しさん@英語勉強中 (オーパイW ee89-T67o)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:31:03.05ID:fXoFDSAi0Pi
>>258
こっちのみたいに、その先生だけのメモなのか、他の先生にも共有されるものなのかが気になるな
0260名無しさん@英語勉強中 (オーパイW b99d-yXjj)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:46:11.05ID:fKoGNcat0Pi
>>259
もしかしたら共有されてるかも知れません...自分のメモだったら丁寧に、He isとか書くかなーって思ってしまいます。普通の講師からのメッセージだったらYou areって書くだろうし
0261名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sda2-yXjj)
垢版 |
2021/03/15(月) 23:16:08.11ID:7izbiEeGd
なんかのブログでテーマ別会話→写真描写→デイリーニュース→ディスカッションの順にやるといいと書いてあったので、それ守っています写真描写なんだけどなんかめちゃくちゃつまらない…まあ流暢に説明できるほど英語力あるわけじゃないんだが。デイリーニュースってまだやったことないんだけどオススメ?予習しておいたほうがいいのかな?
0262名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 615d-YyH6)
垢版 |
2021/03/16(火) 04:24:48.07ID:6+hNxdKy0
>>257
その講師の感想というかコメントって外国語習っているとありがちだと思う。
自分もリアルで習っていたころ直接言われたw
0263名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 695b-3kAG)
垢版 |
2021/03/16(火) 07:46:41.52ID:cmzy7/JU0
222、まだいるかな。
英検1級を取るくらいの年齢になったらもうアメリカ人に習っても発音は
直らないと思う。
発音を矯正したかったら超初心者向けの教材(NHKの基礎英語など)で
ゆっく〜りと発音した文をリピートし、それを録音して発音を比較し
そっくりになるまで何度も行う。こういう不自然な訓練をすれば
あるいは正しい発音にはなるだろう。
それでもその年からは流ちょうな発音は望めないし、あくまで正しい発音。
上に書いたように米国人講師レッスンで相手の言うことを聞いてるだけでは
決して発音上達はしない。それで上達するのは口の筋肉が柔軟な子供だけ。
0264名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6994-xjD7)
垢版 |
2021/03/16(火) 08:03:03.73ID:911XKUSY0
>>263
発音が弱点といっても英作文力や読解力に比べたらとかそういう意味だけどね。
無茶苦茶なカタカナ発音ではない。
自分で録音して聴いてみたら「うわー」ってなった。
英語は母音の発音の種類が多い。
それ以来そのあたりを意識して発音するようにしてる。
時折、自分の英語を録音してるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています