>>60
適切な時制に対する向き合い方は、「伝えたい時制」を伝えるためには「どのような時制表現が適切であるのか」を理解することです、と書いてあると思います。

よって、例えば過去形についてであれば思考ステップは以下の通りになるべきです。
1,「昨日友達とご飯食べに行ったんだよね」という英文を作りたい、と日本語で考える。
2,「昨日」ってことは「伝えたい時制」は当然「過去」になるな。
3,「過去」って英語ではどうやって表すんだろう。そうなんだ、「過去形」っていうのがあるんだ。