It is not two days ago.なら単に「それは2日前ではなかった」になるだけ
It is not even two days ago.でも「それは2日前ですらなかった」と言うふうになるけど、この「X(時間)ですらない」が「Xも経っていない」(Less than X ago)という意味に事実上変換されている現象の説明が欲しいな
「そうなっているからそう覚えろ」と言われたらそれまでだが、ならなんで日本語辞書にはてんで用例紹介がされていないのかがきになる