X



中年ひきこもりの英語学習7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼藤幹夫 (アウアウウー Sa15-OZNN)
垢版 |
2019/01/20(日) 13:37:37.74ID:LNXGwWYfa
ここは、中年ひきこもりが英語を学習するスレッドである。
使い方は自由。雑談可。日記としての使用も可。

なお、当スレッドは中年ひきこもりを中心とするスレッドという意味であって、
中年ひきこもりでない方の書き込みを禁止しているわけではない。
中年でない方、ひきこもりでない方の参加および書き込みも歓迎。

中年ひきこもりの英語学習6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1541753069/

中年のひきこもり英語学習5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1538061966/

中年ひきこもりの英語学習4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1534489493/
0742名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 63d7-q+B7)
垢版 |
2019/03/07(木) 17:22:38.05ID:eMC8jKBc0
>>741
なんでも聞いてみたまえ。
0743名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd32-1xFd)
垢版 |
2019/03/07(木) 18:30:16.89ID:KFCTdKLbd
>>690
すごすぎます。その一方で、のんまると氏が合格しなかったら、
誰が合格するんだというレベルの勉強量でしたもんね。

私は英検一級を持ってないので、完敗です。
おめでとうございます!!
0745名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FF32-1xFd)
垢版 |
2019/03/07(木) 18:50:08.86ID:pSt4YULtF
>>728
そりゃ次は、仕事で英語を使う、しか無いでしょう。(日英翻訳専業を除く)
日本国内では、英検一級以上の英語力を証明する何かなんて存在しませんよ。

英語使いになる意思、あるいは能力のある人間の頭数が足りてないこの日本で、
前線に躍り出て、撃ち死ぬなり、野垂れ死ぬなりしてくださいよ。
0746のんまると (ワッチョイW a79d-fYio)
垢版 |
2019/03/07(木) 18:52:43.05ID:m28Kg5D90
>>743
蟻🐜〜
0747のんまると (ワッチョイW a79d-fYio)
垢版 |
2019/03/07(木) 18:53:01.91ID:m28Kg5D90
>>745
やってみますわ
0748のんまると (ワッチョイW a79d-fYio)
垢版 |
2019/03/07(木) 18:55:17.40ID:m28Kg5D90
>>745
トイック990と、国連英検特A級というのもあります
0749名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 63d7-q+B7)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:05:25.59ID:eMC8jKBc0
>>744
わからないものは置いておいて前に進みたまえ。
0750名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd32-1xFd)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:07:48.43ID:KFCTdKLbd
>>747
私も英語習得に人生をかけてるんですが、いつも思うのは戦陣に散った先達たちのことです。

英語で日記をつけるようなインテリが、赤紙一枚で兵隊に取られて、アメリカ兵の
姿を見ることもなく、南方の島でその機関銃の前に死んでいきました。

でも我々は、命の使い方を決めることができる時代に生まれました。
非情な世の中ですが、それでも生身で機関銃の前に、いきなり立たされることはない。
あなたは特別なんだから、その身につけた能力の使い方を考える責任があると思います。

お互い、やれるところまで頑張りましょう。
英検一級合格、本当におめでとうございます。
0751名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fe3-/kwh)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:45:14.24ID:XbmrXZeD0
>>744
エバーグリーンやフォレストなどは、多少練習問題がついていますが、基本的には文法書です。
最初から最後まで通して読んで、全てを理解しようとするのではなく、文法問題集を解いたり、
英文を読んだりしていたときに、よくわからない文法事項があったらその都度参照するといった、
辞書的な使い方のほうが適しています。
0752のんまると (ワッチョイW a79d-fYio)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:57:31.57ID:m28Kg5D90
>>750
ありがとうございます
お互い頑張りましょう^_^
0754のんまると (ワッチョイW a79d-fYio)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:51:04.91ID:m28Kg5D90
>>753
なるほど
蟻🐜〜
0755万年筆 (ワッチョイ a79d-BAw6)
垢版 |
2019/03/07(木) 21:21:06.15ID:eCt143kl0
>>754
ケンブリッヂ英検受けて見るのはどうですか。
これはieltsにならぶ海外で就労するのに有利なしかくです。
トフルはアメリカ留学志望者のための試験だからieltsかケンブリッヂ英検の方がいいと思います。

友達の彼女がスチュワーデスになるために必要だから取ろうとしてるらしいので。
0757名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f274-ouaW)
垢版 |
2019/03/07(木) 21:37:57.51ID:785rKI3B0
今日の単語
food/ ignorant/ young/ marvelous/ warm / lick /welcome / camp /
unsuitable / bizarre / deeply / cheer
落ち込んだ妻を励ますためにキャンプに行くお話
キャンプの話4回目くらいだからか結構早く書けた
0759名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd32-McIj)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:12:07.80ID:3VA9pDced
発音記号ある程度覚えた。
今まで全部カタカナ英語で処理してた反省
0761名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fe3-/kwh)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:13:21.76ID:XbmrXZeD0
>>760
英文法の基礎をしっかりさせたいと思ったら、エバーグリーンにざっと目を通し、
あとはひたすら文法の問題集をやってください。下記の二冊がおすすめです。

英文法・語法問題ベスト400 (基礎レベル)
全解説頻出英文法・語法問題1000 (上級レベル)

最初にやったとき、間違った問題、勘で答えてたまたま正解だった問題には印をつけておいて、
問題集の解説とエバーグリーンの該当箇所をよく読み、全問正解になるまで繰り返します。
0762名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 63d7-q+B7)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:20:58.26ID:eMC8jKBc0
>>761
良い参考書を挙げているな。
0763のんまると (ササクッテロレ Spc7-tYIA)
垢版 |
2019/03/08(金) 07:46:20.14ID:PIRFIzmbp
>>755
蟻🐜です
参考にします
0764◆wjZ9N10..E (ワッチョイ b7d9-ouaW)
垢版 |
2019/03/08(金) 09:43:37.22ID:v/Fh5zgK0
739の単語集をざっと目を通しましたが
初見の単語はひとつもないですね…。
もちろん5月までに(特にリスニングで)瞬間的に
分かるようになるまで復習するつもりですが。
0765名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df92-OF2w)
垢版 |
2019/03/08(金) 11:08:27.99ID:Xx1hczlv0
>>738
エォォォr と発音してるからそうなる
エォォォI と発音してみなさい
0766名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df92-OF2w)
垢版 |
2019/03/08(金) 11:27:49.43ID:Xx1hczlv0
food/ ignorant/ young/ marvelous/ warm / lick /welcome / camp /
unsuitable / bizarre / deeply / cheer


食べ物を食べた後で激しく動くと気持ち悪くなることを知らない若い男が、運動に適さない服を着込んだ上で、素晴らしい動きでビリーズブートキャンプをこなしていた。
男は舌なめずりしながら「ようこそ!!ようこそ!!」とひたすら叫んでいた。
隣では妻が、深く温かい声援を送っていた。
そう、この夫婦、どこかおかしいのである。
0767名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd52-cHNc)
垢版 |
2019/03/08(金) 12:18:32.74ID:9czGpnLZd
英会話教室を予約したけど行きたくなさすぎて胃が痛い
0768名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df92-OF2w)
垢版 |
2019/03/08(金) 12:23:19.71ID:Xx1hczlv0
「胃が痛いから休みます」って電話しろ
0770名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 92c7-/kwh)
垢版 |
2019/03/08(金) 14:56:53.30ID:bowkve4S0
>>767
為せば成る
0771名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f217-sjyw)
垢版 |
2019/03/08(金) 15:08:37.77ID:DBZvFq/q0
いやならやめれば。
解約すれば。
病気になるよりはいい。
0772のんまると (ワッチョイW a79d-tYIA)
垢版 |
2019/03/08(金) 20:53:17.43ID:e58JJY4n0
オンライン英会話25分。
感謝!
0773名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f274-ouaW)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:18:40.84ID:UK8kaGQl0
今日の感想文 http://i.gyazo.com/a07da469a8ff12e13ed6c9b8851f33f7.png

Today I learned many things about the earth and the ocean by reading the book named "Oceans."
It took nearly three or four days to finish reading it.
To tell the truth, this book was a little more difficult than I had imagined.
In the book, there were so many specific terms about the earth, I had a hard time understanding the sentences.
Even if the content were in Japanese, I'm not sure if I could have figured it out.
It is very complicating to know exactly how the earth works, after all.
There are still many things regarding the earth that we don't know.
And yet, it is true I learned a lot of new things, from the sea animals to the history of sailing.
The most interesting part of the book was in the last chapter---about The deep ocean.
We know little about it because it is not easy for us to dive deep into the ocean.
So, this is why the deep ocean remains as mysterious as the universe for a long time.
By the way, I am always interested in the two topics because there is a mystery that we have to solve.
Probably, I had better review this book again to figure out the content more.
However, I felt the urge to borrow books about the deep ocean after reading the chapter of it.
Yeah, I know it doesn't matter.
0774のんまると (ワッチョイW a79d-tYIA)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:48:05.99ID:e58JJY4n0
>>773
良いジャマイカ
0776名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd32-McIj)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:17:07.41ID:3/nEHv4Fd
>>765
アプリで何回やってもrに認識されて鬱です(´・ω・`)
0777鬼藤幹夫 (ワッチョイWW 63d7-q+B7)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:21:05.31ID:svj/Dkr70
また英文解釈やりたくなってきた。
なにをやろうかな。
0778名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f217-FvDc)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:33:32.03ID:DBZvFq/q0
よせば。
どうせ続かない。
0779鬼藤幹夫 (ワッチョイWW 63d7-q+B7)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:37:47.10ID:svj/Dkr70
>>778
ひどい
0781のんまると (ワッチョイW a79d-tYIA)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:03:00.70ID:e58JJY4n0
>>777
是非やりましょう
0782◆wjZ9N10..E (ワッチョイ 125d-ouaW)
垢版 |
2019/03/09(土) 09:15:59.28ID:nWjwRFGM0
TOEIC教材を少しずつ読んでますが
やはり実用的な英語の勉強にいいですね。
試験対策に止まらず問題文自体が勉強になります。
学校(受験)英語ではほぼ扱わない内容も多いので。
0783のんまると (ササクッテロ Spc7-tYIA)
垢版 |
2019/03/09(土) 15:51:56.99ID:9d5SNvtyp
今日は飲み会で勉強できない…
0784黒ラベル ◆/8YFeUcBK2 (ワッチョイ b78f-Q6aG)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:15:51.60ID:TFf20KN90
週末くらいは大いに酒を飲みましょう。
そうじゃないとストレスに押しつぶされて死んでしまいます(´・ω・`)
0785名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c229-McIj)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:21:04.01ID:LXn9s7aD0
今日はSVOCのfindとmake覚えました。また一段上のステージに登ってしまったで(´・ω・`)
0786名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spc7-OF2w)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:34:22.23ID:eaOgK8kzp
明日はkeepを覚えなさい。
0787名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c229-McIj)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:59:41.52ID:LXn9s7aD0
はい(´・ω・`) ライティングの練習
I keep my room clean someday
0790名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df92-OF2w)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:26:58.69ID:NPz+6EfC0
>>787
それはいけない。私は明日と言ったのだよ。
Keep yourself from learning keep today.
0791名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f274-ouaW)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:25:36.38ID:bWOo153e0
今日の単語
vessel/ bear/ daughter / terrify/ shelter/ book / thing /
basket/ history/ notebook/ fierce
課外授業で戦争を知るため、ある島に行くお話。
Before reading the story...
As a part of the school trip, the students got on the vessel bound for a certain island known as a fierce battlefield,
where they were meant to meet a daughter of one of the soldiers who had died in the war.
0792のんまると (ワッチョイW a79d-tYIA)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:35:27.42ID:w8/+Xt3b0
>>784
蟻🐜〜
0793のんまると (ワッチョイW a79d-tYIA)
垢版 |
2019/03/10(日) 07:20:36.99ID:w+T+Ejxl0
英文解釈教室をすると言いましたが、英標をすることにしました
0794名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df92-OF2w)
垢版 |
2019/03/10(日) 07:37:32.53ID:AOj+LUms0
授業の準備をしていた伊藤和夫「なん…………だと………?」
0795のんまると (ワッチョイW a79d-tYIA)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:14:02.50ID:w+T+Ejxl0
>>794
ごめんなさい
0796鬼藤幹夫 (アウアウウー Sac3-q+B7)
垢版 |
2019/03/10(日) 15:11:42.98ID:64z8Hl4ka
>>794
www
0797名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd32-KM+N)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:37:59.38ID:v16kpbl9d
またエバーグリーンの質問させて下さい
時制の所なのですが
was
was 〜ing
の違い教えてください。
初心者の私は細かい違いを気にするなと言う感じですが知りたくて。お願いします。
0798名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd32-McIj)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:57:41.81ID:VLR5rDq4d
今日もアプリで英語の授業見ました。
アボガドではなくアボカドが正しい。 アボ角って覚えると間違えないよって英語の講師が言ってました。
また一つ賢くなってしまったよ(´・ω・`)
0799名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df92-OF2w)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:07:50.82ID:AOj+LUms0
もう一つ知識を増やしてあげよう。

もしもリンゴが丸くなく、四角い形だったら………その角の部分はアポ角と呼ばれていただろう。

これも覚えておきなさい。
0800のんまると (ワッチョイW a79d-tYIA)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:10:08.42ID:w+T+Ejxl0
>>799
相変わらず上手いなあ
0801名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f274-ouaW)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:08:45.75ID:5Z0osJHp0
今日の画像 
@どっか外国のcloud sea
Aただの夕暮れ時の写真。Except that 真っ暗な雲とその間から垣間見る日の光のcontrastが絶妙!
It looks as if the sky is burning! のimpressionを受けた。
0803名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df92-OF2w)
垢版 |
2019/03/11(月) 02:17:20.85ID:jOlqkS740
wasはamとisの過去形、
was 〜ing は〜の部分の動詞の過去進行形。
ただしwas〜ingは「amとisの過去形+その後ろに動詞の現在分詞がある」と考えても良いだろう。

それが難しかったら
wasは「でした」
was〜ingは「〜していました」
と覚えておきなさい。
0805名無しさん@英語勉強中 (スフッ Sd32-xAHY)
垢版 |
2019/03/11(月) 12:39:55.95ID:A3dYVYsQd
ひきこもりの皆さんに聞きたいんですが
将来とかあるんですか?
英語ができるようになったら何かしたいとか
自分も仕事辞めてしばらくはアルバイトやることになりそうなので
英語のすぎる伸ばそうと思ってますが
年齢的にどんなことができるのかなって
0807名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd32-McIj)
垢版 |
2019/03/11(月) 14:12:18.47ID:QibcHflBd
今日はmustに違いないという意味もあることを知りました。否定は禁止とかdon’t have toとは違うんやでとかわかりました。
昔やった記憶が全くないです(´・ω・`)

>>805
自分は洋書をオーディオブックで読めるようになりたいなと
あとは英語が本当に苦手で嫌いだったんでこれが出来るようになるなら何でもできるんじゃないかなと思い先月から始めました(´・ω・`)
0808のんまると (ワッチョイW a79d-tYIA)
垢版 |
2019/03/11(月) 15:07:40.22ID:4ZCU7m0Z0
今日は休みであるが何もしていない
0809名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 833c-/kwh)
垢版 |
2019/03/11(月) 15:17:42.54ID:IfvRq/cM0
「ターゲットの友」で競争しようぜ〜
0810名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fe3-/kwh)
垢版 |
2019/03/11(月) 15:36:23.84ID:z6KkCANj0
wasとwas 〜ingの違いがピンとこない、mustに違いないという意味があることを知ったということでしたら、
高校〜大学入試レベルのエバーグリーンを読むより、もう少し基本的な中学レベルの
英文法の参考書と問題集から始めたほうがいいかもしれません。おすすめは次の2冊です。

(参考書) くもんの中学英文法―中学1〜3年 基礎から受験まで
(問題集) 完全マスター中学英文法―中学1〜3年 (くもんのスーパードリル)

高校、大学入試レベルの英語がよくわからない、それなりに勉強しているのに、なかなか力がつかない
といったときは、中学レベルの文法と単語に穴がある場合が多いです。くもん出版の中学英語の
参考書・問題集はよくできたものが多いので、大人の学習者にとっても復習に最適です。
0812名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1fe3-/kwh)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:43:04.97ID:z6KkCANj0
TOEIC XXX以上とれば昇進や昇給が約束されているとか、希望の就職先に応募するには
XXX以上のスコアが要求されている、といった具体的な状況でなければ、
大人の学習者はガツガツせずに、趣味として楽しみながら英語学習をするのが
長続きのコツでしょうね。そして時々力試しに英検やTOEICを受けてみるとモチベーションも維持しやすいです。
英語ができれば就職や転職に有利かもしれないとか、漠然と何か物質的な見返りを期待して英語を勉強しても、
ほとんどの場合挫折と失望が残るだけです。
0813のんまると (ワッチョイW a79d-tYIA)
垢版 |
2019/03/11(月) 20:15:01.80ID:4ZCU7m0Z0
ヤバい
オンライン英会話にハマった
0814名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1ec5-HxfY)
垢版 |
2019/03/11(月) 20:40:58.23ID:nDLqMGT+0
>>805
えっとね。ペンフレンドサイトを見つけて
ペンフレンドを作って楽しんでください。
まずはそれからです
0816名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f274-ouaW)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:33:46.58ID:txUDaTMu0
>>811 >>812
you guys have a point and I feel the same way.

今日の単語
quick / wool / hurt /preserve / care / puzzling / untidy
ウール生産工場で働く男の話。
でもそれだけじゃつまらないから強引に殺人事件にもっていった
犯人はone of us
0817名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-Bk/n)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:53:44.20ID:Lff4XCWH0
  ∧_∧  私は最近たまにトランプの単文を見てWitch Hunt continuesとか
 ( ´∀`) 言って他が魔女狩りは続くとか言う意味なのはわかったぞ…
 (    )  中堅レベルだ、それとも魔女狩りは続いている?815の様な
話になるが
0818名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-Bk/n)
垢版 |
2019/03/11(月) 22:58:20.42ID:Lff4XCWH0
  ∧_∧   私は引きこもりでも悲喜こもごも‥でも無いが
 ( ´∀`) ようやくオープンに成る付近で、ほぼぶっつけから‥研修での半日労働!
 (    )  しかしスーパーという環境になかなか慣れんわい‥接客はしなくてもだな‥
なかなか人見知りやよそよそしくするのは似つかわしくない業界だ‥か‥すしを担当して
おる、まさにすしばばあだ、米英人と会話する方法だ(何を言ってる
0819名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1632-anJd)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:37:52.94ID:qV33FQbv0
>>813
いいですねえ。のんまると氏が身につけた英語で、会話を楽しんでいらっしゃる。
0820名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ efe3-LbCk)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:39:33.78ID:k/EnKsx20
中学引きこもりでまともに勉強せず、高校も通信で英語力やばかったけど
毎日数時間続けてやっと英検4級ならほぼわかるようになった
高卒レベルまでは身につけたい
0822名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ efe3-LbCk)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:57:09.38ID:f5D8nQNr0
This ice cream is good. Give me another.
っていう例文があって、anotherは別のもの、もう一つのもの、という意味だが
例文の答えは、「このアイスクリームはおいしいです。もう一つください」となってた
でも、別のもの、という意味もあるでしょ?
別のアイスクリームをください、という意味にはならないの?
0823のんまると (ササクッテロ Spc7-tYIA)
垢版 |
2019/03/12(火) 16:57:51.16ID:zxN4hbXHp
バイト終わったああああああああああああ!
19:30からレアジョブ、その後、英標の時間だああああああああああああ!
0824名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd32-McIj)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:20:58.89ID:2DXNcIE7d
私は英語で話すことが得意ですは
I am good at speaking French が正解らしいんですが
I am good speaking at Frenchではダメなんでしょうか?(´・ω・`)
0825名無しさん@英語勉強中 (オイコラミネオ MM0f-uGU8)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:21:36.66ID:NpbTtxvDM
形容詞なら「別の」という意味もあることになっているけど「違う」という意味じゃなく、
同じものが「また例によって」「またしても」みたいな意味じゃない?
代名詞なら「もう一つのもの」としか取れないし。
0828名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df92-OF2w)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:31:59.14ID:zL6RSwE60
>>822
anotherはあくまでも「別の一つ」という意味に過ぎない。
で、その例文なら「同じアイスをもう一つ」の意味。そもそも美味いと言ってるんだから同じ物を欲しがってるのが普通だろう。
ただし、気に入らなかったという文脈の場合は「他の」になる。
The ice cream is bad. Give me another.
(このアイス不味いな。他のをくれ)

参考:
I tried an online lesson, Native Camp, but it was useless because the connection was always bad. So I’ve decided to try another, Rare Job.
(ネイティブキャンプをやってみたんだけど全然繋がらなくてダメだったから、他のレアジョブにしてみた)
0829のんまると (ワッチョイW a79d-tYIA)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:35:43.67ID:9/+MapV10
>>828

よくわかったなw
0830名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df92-OF2w)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:40:05.11ID:zL6RSwE60
>>824
いやそれは完全にあかんだろ(笑)
そもそもspeak French で「フランス語を話す」なので、途中にatがあってはいけない。
0831名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df92-OF2w)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:41:59.40ID:zL6RSwE60
>>829
やはりそうだったか、フフフ
0832万年筆 (ワッチョイ a79d-gi2a)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:25:13.11ID:LauHCxKW0
>>824
I am a good French speaker. という言い方もあるね。
0833名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd32-McIj)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:35:37.09ID:2DXNcIE7d
>>830
!!!(´・ω・`)
0834名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd32-McIj)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:35:46.23ID:2DXNcIE7d
>>832
ありがとうございます
0835黒ラベル ◆/8YFeUcBK2 (ワッチョイ b78f-Q6aG)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:42:19.73ID:f6ubPOZn0
I am good speaker of French.
I am speak French well.
も(´・ω・`)
0836黒ラベル ◆/8YFeUcBK2 (ワッチョイ b78f-Q6aG)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:49:37.71ID:f6ubPOZn0
まあそれはいいとして。

Whom was this dinner cooked by.(この料理は誰のために作られたのですか?)
なんでbyが付いてるのかいくら考えてもわからねー。
最初は受動態だからかなと思ったが、そもそも動作主体が示されてないんだからbyは
いらないように思う。
Whomは作った人を指しているのではなく、食べる予定の人を指してるのだから(´・ω・`)
0838名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f274-ouaW)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:14:15.00ID:Zo0UWhdx0
Whom から始まる疑問文なんてネイティブはほんとに使うの?
Who is supposed to eat this dinner? とかで十分通じそう
つまり俺ならそんな英文無視する

今日の単語
outstanding/ complete / educate / effect / chickens/ mend / skate
red/ coal
今日はタフな単語が多かった。パーティーに行く話
0839名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df92-OF2w)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:27:20.03ID:zL6RSwE60
>>836
英文がおかしい。恐らくスピードラーニングに出てくる例文だろう。
0840名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1632-anJd)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:39:36.04ID:HSLAg68Q0
>>837
まず最初に断言しておくが、英会話とは肉体運動なので、聞き流すだけでできるようには
絶対にならない。絵を見るだけで、絵を描くのがうまくなる、のと同じぐらい不可能。

したがってそんな物理的に不可能なことを、できるという教材になんて、たったの1円でも
使ってはならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況