shop 作成(調理)、加工もやるし、それを売る

store 仕入れた商品をただ置いといて売るだけ


店という単語で違いはあるようですが、仕入れて売ってるだけなのにshopを使っている、

巷にある「ブックショップ」「100円ショップ」などは間違った和製英語ということでしょうか?

それとも、そこまで厳密に分けずとも、気にしなくていいでしょうか?