X



多読のすゝめ 9冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0767名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FF12-uck3)
垢版 |
2020/05/24(日) 08:25:47.32ID:mWc5JX2sF
>>765
thx
音声ついているからStarterレベルから聴きまくります。
DOMINOESシリーズは近くで借りられるところがなかったので助かります。
0768名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ca9d-/uMT)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:44:08.71ID:7UbD056i0
NHK Simple English

怪人二十面相 x 2
Heros and Giants
True Story

これだけ読んだけど、俺には優しいな。時々、わからない表現が出てくるけど。
後、2冊位読んで、NHKはもう良いかも。
0769名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ca9d-/uMT)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:13:24.19ID:msL62teg0
Seven
B2 Intermediate+

Bruno Anthony

刑事物で映画にもなったやつ。これ面白い。
[Seven - Bruno Anthony - English-e-reader](https://english-e-reader.net/book/seven-bruno-anthony)

簡単な英語に変換されている。
日本語ルビ付の原文(講談社インターナショナル)のより読みやすい。
0770名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 339d-IxRY)
垢版 |
2020/05/27(水) 18:24:42.78ID:TOyA6YuJ0
>>769
Sevenを53%まで読んだけど、誤植があって残念。
ajor -> a jor(ビン)
The money tor Dworkin’s appartment -> The money to …

Sevenはretoldとか言われる、easy englishで書き直されてるヤツみたい。

Pearson English Readers Level 4にあるヤツなのかな?
0771名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ abe3-oHAq)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:30:46.68ID:++YIbZb00
多読王国のトップランカーみると毎日yl7とかの小説を1万単語とか読んでて累積で2000万単語とかまでいってますね
このスレの上級者からしたら1万単語なんて20分で終わるんでしょうけど
こっちは1万単語読むのに5時間はかかる自信があります

正直うらやましいですよ
英語読解のスピードが上がらないんですよね

楽な方法とかないんですかね?w
0772名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93e3-hMDj)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:12:45.51ID:91tqyZb+0
楽な方法はないんじゃない?

聞き読みやってみれば?
音声に合わせて読んでいくってやつ
返り読みもできないし

スクリプトと音声のあるニュースサイトあると思うよ
難しくないやつ
0774名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 339d-IxRY)
垢版 |
2020/05/29(金) 05:54:13.93ID:ERPNk+kr0
なるホドォ。
近道無しってことね。
0775名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 339d-IxRY)
垢版 |
2020/05/29(金) 06:03:35.48ID:ERPNk+kr0
Long is the way and hard, that out of hell leads up to the light.

これが解らず、凹んでたが、今は回復して、また読み出した。Seven.

地獄より光明に至る道は険しい

倒置が駆使されているので?だったのだ。
The way that heads up to the light is long and hard.
って元の文が思い浮かぶ人、居るのか?
フランス文学、失楽園からの抜粋らしい。
0776名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FFa3-gEbV)
垢版 |
2020/05/29(金) 07:30:46.06ID:YCotsLJKF
>>771
「読解」をしているからスピードが遅いのでは?
それなりのスピードで読んでいる人は「読解」はしていないと思う。
英語を母語とする人の平均的なスピードは200〜250wpm程度と言われています。
100wpm程度ではslow Reader (読むのが遅い人)のようです。
0777名無しさん@英語勉強中 (ニククエ d960-YHRm)
垢版 |
2020/05/29(金) 13:18:16.40ID:05rOvPDi0NIKU
1万単語ってaとかTheも1単語と数えるn?
0780名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 015e-gEbV)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:16:31.07ID:dX10oCZ/0NIKU
「英語読解」している以外でも読むのが遅い原因がいくつか考えられます。
その一つがスティーブン・スピルバーグと同じ問題を抱えている場合です。
スピルバーグは普通の人の2〜3倍読むのが遅いそうです。
普通の人が200〜250wpmとすると80〜100wpm程度と考えられます。
同様の問題を持つ人は人口の約1割程度いると言われ、海外では改善方法が研究されています。
0785名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 339d-IxRY)
垢版 |
2020/05/30(土) 08:09:02.92ID:FqkCa1oR0
>>784
どの程度の理解度があれば、読書?
0786名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 339d-IxRY)
垢版 |
2020/05/30(土) 08:11:43.59ID:FqkCa1oR0
Kindle Unlimited
英語多読
すべての悩みは量が解決する

ってのを見たが、ほんのちょっとの理解でOKだから、読み飛ばして行くのだそうだ。

もちろん、理解度が低い、解像度の低い画像を見ている感じがするはずだが、徐々に解像度が上がっていくのだそうだ。

俺は、辞書を引かないには賛成できないので、辞書を引く多読をすることにする。
0788名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FFa3-XbkR)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:09:40.77ID:OjL7njzbF
第二言語習得論の研究者が「日本では」と日本を名指しして読書の指導手法が「多読と訳された事で誤解をまねいている」と嘆く理由がわかる。
第二言語習得論に基づけばインプットは「理解可能」でなければならない。
0789名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 93e3-hMDj)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:51:34.20ID:rBbFtLFS0
要は洋書をたくさん読むのはいいけど、ちゃんと意味がわかるような
レベルのものをよみなはれ、語彙が増えたらレベルをあげていきなはれ
ってことかな・・・
0790名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FFa3-gEbV)
垢版 |
2020/05/30(土) 10:06:34.15ID:UXtDVH+dF
>>789
それが多読の基本。(第二言語習得論に基づく)
読書指導においては、もっと多次元の要素があると言うのが >>782 のCue to Readingの主張。
0792名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FFa3-XbkR)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:01:36.83ID:3lDto93PF
学習者の言語レベルと内容のレベルの差の課題は確かに存在する。
しかし、何に興味を持つかは人それぞれ違う。
子供向けの本であっても通常著者は大人。児童文学の研究者も大人。教師や親の視点で読むなど必ずしも、童心に帰って読む必要はない。
実際とは違う立場では読めないという人もいるので課題はある。
0793名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d960-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:37:40.95ID:TCtBGYP70
>>790
要点はなにかというと
1.Give you the power to identify reading problems/disabilities.
2.Teach you a deep understanding of the different reading problems/disabilities.
3.Arm you with the proper tools and strategies to fix each individual problem/disability.
4.Help guide you on your journey of what to do, and where to go next.

これはこの本の作者の子供がDyslexiaで既存の方法ではその問題を解決できなかったことから生まれた
方法ということだ。
実際のところ「読めない」にもレベルの違いがあるし、様々な原因がある。自分も少なくとも英語に
関してはDyslexiaだ。日本語についても本当に読めているかどうかかなり怪しい。
多分この本は
Know the Problem. Learn the Problem.
これに重点があるのだと思う。あとは自動的にFix the Problem. Problem Solvedが見つかる。
問題の本質を理解している俺にはあまり役に立たないだろうなと思った。400円なら買うが、、、
0794名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMab-gEbV)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:04:31.44ID:uJAG7bG7M
>>793
The Three Cueing Systems of reading
1. Visual
2. Syntax
3. Context

Dyslexia は1.のVisualの一部。
miscue analysisは著者自身が書いているように著者のオリジナルではなくReadingの指導手法として他の方が提唱している手法のようです。
0797名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d960-YHRm)
垢版 |
2020/06/01(月) 17:26:56.44ID:tkA6rdYo0
多読の効用というのは、漠然と「簡単な英語を辞書なしで大量に読むことで効果がある」
とされているようだが、それだけではすこし説明が足りないような気がする。
子供の本が対象のばあいには不明単語はたしかに少ない。しかしそれが1〜2%でも文法は
既知ではない場合が多い。省略の多いわからない文法も多いし未知の語彙の組み合わせ(熟語)
が沢山でてくる。一般的な本は単語だけが難しいが構文はしっかりしていてわかりやすい。
だから難解さの種類が違うというだけで、難解ということでは同じなのだ。
つまり英語力のベースを広げるという意味では、子供の本を読む必要があるのだ。
子供の本を読まない限り英語の基礎の一部が抜け落ちたままになる。
ただそのことを理解した上で子供の本を読む場合は精読とは違うアプローチをした方が効果が
あるということだと思う。
 低いレベルから高度なレベルへ徐々に力を付けていくというよりは、抜け落ちた部分を補っていく
学習だと思う。だから精読的アプローチではなくて、Nativeが自動的に生得する文法のように
推測だけで自動的に学習して行く方法を取らないと駄目だということだろう。
0798名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 012d-Ci8v)
垢版 |
2020/06/02(火) 01:59:15.44ID:vWpoiKjU0
推測からの学習は常に誤解のリスクを伴う
誤解を修正するには他人から「その言葉はそういう意味じゃない」と指摘されて、恥をかいて覚えるしかない
(聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥、みんなそうやって大人になりました)

誤読・誤訳を指摘された時に、
「私はこの言葉の意味が分かっている、その意味を表現する日本語がないのだ」
「英語の意味を日本語で語るな」
「日本語と英語には一対一の対応性がない」
などと言語学的に支離滅裂な言い訳をする者がいるが、これは偏差値40以下の日本人にのみ見られる屁理屈で
こういう事を言う者に語学(外国語のみならず国語を含む)が得意な者は一人もいない
0799名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d960-YHRm)
垢版 |
2020/06/02(火) 04:10:50.76ID:eO2yCCq20
>推測からの学習は常に誤解のリスクを伴う
>誤解を修正するには他人から「その言葉はそういう意味じゃない」と指摘されて、恥をかいて覚えるしかない

推測を多用する学習は記憶する学習よりは考える学習により近い。考えて推測することに自信がつくと
英語を英英辞書を使って学習することにも抵抗感がなくなる。英英辞書を使うのは初心者には
非効率だと言う人がいるが、必ずしも非効率ではないと思う。むしろ英語にふれる量が多くなるので
長い目で見ると効率的だと思う。
 読んで分からないから辞書を引く。それなのに英英辞書だと説明の単語がわからないのではっきりした
意味がわからない。だから考えることや推測することに慣れていない人はイライラする。
しかし普段から考えることに慣れていると、手がかりが掴めたというだけでかなり嬉しいものだ。
それは少なくとも推測の足しにはなる。
そうして推測を重ねている内にだんだんと正しい推測ができるようになる。
0800名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d960-YHRm)
垢版 |
2020/06/02(火) 04:18:35.43ID:eO2yCCq20
多読は「多く、速く、」というイメージが強いと思うが、むしろ推測することや考えるということに利点がある。
結果としては多く触れることになるが、目的はむしろ考えることにあると思う。なので量を読むということに
ついて焦る必要はない。むしろ推測しながらゆっくりと読んだらいいと思う。最終的には速く大量に読める
ようになる。
英英辞書を使うというのも長期的に見ると結果的に英語に触れる量が多くなるが、考えたり推測する
という視点がないと
「時間がかかる、非効率だ」という欠点だけが目について成功しないと思う。
0801名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 09e3-WaHj)
垢版 |
2020/06/02(火) 05:05:27.05ID:xy+vNSJW0
「私はこの言葉の意味が分かっている、その意味を表現する日本語がないのだ」
「英語の意味を日本語で語るな」
「日本語と英語には一対一の対応性がない」

こういう変な子どこかで見たな
0802名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 339d-IxRY)
垢版 |
2020/06/02(火) 16:23:25.28ID:zH2Y2uhD0
Newsで英語術、聞いているが、次から次へと知らない単語出てくる。

unload = 売り払う
0803名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp8d-SpyH)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:52:16.04ID:vV1UoB3np
他独
0805名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a60-B5RW)
垢版 |
2020/06/09(火) 18:23:06.15ID:cRoCX6AA0
なるほどパンダ読みというのか。
小説の場合中身自体がパンダになってるものも多い。
そういう場合には難しいところは諦めて適当に飛ばしながら読むという手もある。
どの道読んだものを全部覚えてるわけではないし、そんな難しいところをシツコク考えても
時間の無駄だし、結局分からないというのは作家の書き方が下手だからかもしれないし
その部分を全部しらないと話しの流れが分からないわけでもない。だから思い切って
飛ばす。
そう考えるとかなり読める本の幅が広がる。
0806名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4a60-B5RW)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:28:18.67ID:cRoCX6AA0
難しいと簡単を組み合わせるというのは、ようするに難しいのばかりだと頭が痛くなるので
頭を休めるということだろう。
それなら読む+覚えるを組み合わせるという方法もある。
読むのは難しいので頭が痛くなるが、読んで気に入った文章を見つけておいて疲れて来たら
100回ほど書いて覚える。これは書くだけなので運動みたいなものだから頭を休めるのに丁度いい。
気に入った文章を書くというのもあるが、気になった文章、つまり意味不明な文章を書くというのもある。
100回書いている内に大抵は意味がわかる。わからなくてもとにかく覚えてしまう。
0807名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-jKyO)
垢版 |
2020/06/10(水) 03:13:18.40ID:nf1ndq2Gd
推測や言い換えする人はコミュニケーションスキルが上がるだけで英語力は伸びない。通訳が辞書まる一冊暗記したと言ってた。=推測や言い換えが必要なくなる。ユーチューバーの偽物経歴の通訳じゃない。本物の通訳。

一方で英文解釈のような『考える』は伸びる。
0808名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-jKyO)
垢版 |
2020/06/10(水) 03:23:14.79ID:nf1ndq2Gd
>>798
基礎をすっ飛ばして実戦するようなものだからね。語学の天才、子供すらいちいち◯◯って何?と質問してくるのに。=辞書引くのと同じ。英語が嫌いでした、苦手でした、でも今通訳やってます』とか言う偽物経歴ユーチューバーに多い考え方。
0809名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2360-miaX)
垢版 |
2020/06/10(水) 04:43:52.72ID:gg8RfpFG0
辞書にもよると思うが、Advanced程度の普通の辞書一冊っていっても大したこと無いからな。
Nativeならだれでも殆ど知ってるレベルだから、通訳なら覚えて当然だな。

語学の天才は基礎をすっ飛ばす。普通の人は基礎にこだわる。これは逆に基礎にこだわるから
普通の人になるのであって、基礎をすっ飛ばすと天才になるということかもしれないな。そもそも
子供は基礎をすっ飛ばすが皆語学の天才だ。
0811名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f360-miaX)
垢版 |
2020/06/10(水) 07:45:06.92ID:ux5I4vKk0
読むのも一緒だろ。読書の得意な人は基礎とか関係なしにドンドン読み進む。
小学生で一級取ってた女の子もメグ・キャボットを読んでたからな。
基礎が、、、、とか言ってると凡人になる。凡人は天才は、、、とか言うが天才は天才だから
ではなくて天才になっただけ。で凡人も凡人になっただけ。
0812名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f41-Z00E)
垢版 |
2020/06/10(水) 08:06:47.43ID:KE+Exwvu0
このスレは、妄想と願望で自説を語る輩が多いな
0813名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f360-miaX)
垢版 |
2020/06/10(水) 10:04:54.13ID:RKmNXKFH0
妄想できないと子供つくれないぞ。w
道理で出生率は過去最低らしいな。
基礎固めしないと子供も作れないと思うんだろうな。そんなものは勢いだからな。
生んだらどうにでもなる。
英語と同じだ。どうしても読みたい本を探し当てたら基礎がないから難しいとか関係なしに
ドンドン読める。
0815名無しさん@英語勉強中 (ロソーン FF27-10Ae)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:04:47.11ID:jRmfCjPHF
148 大学への名無しさん 2020/05/28(木) 22:46:47.26 ID:19JtqGHJ0
英文解釈参考書スレッドpart24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1588837285/

日本で「英文解釈」って呼ばれてるのって、全部「文法的な分析」だよな。
なんでそう呼ばれる様になったのか知らんけど。

289 大学への名無しさん 2020/06/08(月) 17:11:42.70 ID:u9JH1FHL0
そうそう、だからこのジャンル「解釈は読む人の自由」みたいな概念がないんだよね
前にEnglish板にそこを何か勘違いしちゃった人が来て「誰式の読解をやるかで感想が変わる」みたいな事言い出して
「誰の読み方でも話変わりませんよ」ってつっこまれて発狂した事ある

290 大学への名無しさん 2020/06/09(火) 05:24:00.97 ID:X9NOxCw40
そもそも「解釈」は作者の意図を推し量ったり、正しい意味を捉える為にする事で、自由ではない。

読む為に文法を解き明かす「英文解釈」も、「正しい意味を捉える」為の立派な「解釈」行為の一つで、
文の正しい意味は書いた時に決まっていて、それを探すのが解釈なのだから
方法、過程が違っても結論が同じになるのは当然だ。

「解釈は自由」というのは芸術鑑賞などをする時、全く解釈する方法がわからない初心者に「とりあえず何か考えさせる」「意見を出させる」時に使う言葉で、
普通はそこからより正確な解釈を探す段階に上がっていかなければならない。
「色々な解釈がある」なんて事は「素人意見しかない」という状況かもしれないし、必ずしも良いことではない。
0816名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a32d-+2WN)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:16:27.63ID:Em0MpjSI0
言語というのは、他人に通じなければ意味がない。
つまり他人と同じでなければ意味がない。
「語学能力」に、オリジナリティはないし、必要ない。

推測によって英文を読む力を身につけたという人は、
どうやって自分の「読む力」が他人と同じだと確認したのか。

あなたが読んだ内容は、本当に他人が「こう書いてある」と思っている内容か。
あなたが読んだ内容は、本当に書いた人が「こう書いた」と思っている内容か。

推測だけではそれを確認する術はない。
推測は確認ではないからだ。
0817名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff60-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 04:44:22.56ID:KmwBSNd60
言語が他人と同じならオウム返しだな。w
推察する力が無いと読めない本は沢山あるな。またそういう本にしか価値はない。
0818名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff60-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 05:03:47.13ID:KmwBSNd60
基礎をやったらだめとか文法をやったら駄目というのはそういうものは大抵の場合は
後付だからだよ。何も知らなくても言語は自然に獲得できて話せる様になる。
その上で後付で体系的に勉強したらいい。その時に基礎が必要になる。だから基礎は
後でいいんだよ。
まだ全く泳げないのに、クロールの方法を解説してもなんの役にも立たない。
子供を大川にほおりこんだら、藻掻きながら泳いで返ってくる。それを何度か繰り返したら泳ぎは
自然にできるようになる。そのうえで更にクロールを指導してやれば更にスイスイと遠くまで
泳げるようになる。
0819名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6feb-BR5o)
垢版 |
2020/06/11(木) 05:07:54.99ID:eMYY7VbY0
>>818
>子供を大川にほおりこんだら、藻掻きながら泳いで返ってくる。それを何度か繰り返したら泳ぎは

て言うか、川で泳いだことねえべ、オメェ?喩えとしても世間智なさすぎだな。
0820名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff60-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 06:46:16.20ID:KmwBSNd60
美しい川が流れている街もあるので、ぜひ見聞を広めてください。
川の利点は流れがあるので、初心者が泳ぎを覚えるのには非常いい。
水が綺麗だしね。
浅瀬で水になれてきた頃を見計らって、深いところに投げ込む。そうすると一日で泳ぎを覚える。
0821名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp87-xk20)
垢版 |
2020/06/11(木) 06:56:04.92ID:5sKDyHN+p
普通に死人出るわ
無責任過ぎ
0822名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff60-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 07:12:32.71ID:KmwBSNd60
過保護にするとそういうビビリが育つから過剰なインフラ投資が必要になる。日本はガードレールが多すぎだ。
だから危機感が育たない。本来の人間性が弱体化して、長い目で見ると死者は増える。
さらには平和ボケで国が滅びる。
0823名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f41-Z00E)
垢版 |
2020/06/11(木) 07:13:20.43ID:qrUszg+o0
川で泳ぐバカがよく流されてタヒんでるよな
0824名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f41-Z00E)
垢版 |
2020/06/11(木) 07:15:11.48ID:qrUszg+o0
>>822
妄想と願望だけで語っても成長しないぞ
0825名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp87-xk20)
垢版 |
2020/06/11(木) 07:16:54.55ID:5sKDyHN+p
>>820
じゃあそれ英語で書けや
つーか、こわな日本語掲示板で能書き垂れてないで、海外のフォーラムでご高説唱えてこいや
0826名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp87-xk20)
垢版 |
2020/06/11(木) 07:17:51.95ID:5sKDyHN+p
でもマジで川に放り込むとか無責任な事は書くなよおっさん
頭おかしいんだろうけど、人命に関わるような事でイキんなや
0827名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cfa1-Ca+D)
垢版 |
2020/06/11(木) 07:19:28.03ID:ja2uWENs0
>>816
実際問題として、多読の指導を行なっている所で
推測をメインに据えている塾や講師の派閥というのはないだろう
多読が何か...実在しない「推測読解法」と勘違いされているようだ
0828名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa67-BR5o)
垢版 |
2020/06/11(木) 07:27:51.97ID:uCpkAF+ra
見た目穏やかな川でも、いきなり急な流れになっていたり、突然水温が下がっていたりして、河ってのは本当に危ない。
で、そんな所にものも知らないバカなオッサンが、教育と称して子供を放り込んだりして、人死の事故を起こしたりするんだよ。
その後、そんな無知な自分を棚に上げて『最近の子供わあ、水にほおりこまれただけで簡単にィ』と自己弁護を始める。
まぁ、今時の60代でも河で泳いだことない世代に入るのかな?知らねえなら仕方ないか?
0829名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff60-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 07:40:22.49ID:KmwBSNd60
>>828
そんなのは川で泳ぐものならだれでも知ってる。英語で言えば初歩の初歩。
だから過剰なビビリという。
0830名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff60-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 07:41:33.54ID:KmwBSNd60
>>827
では勘違いしてない説明をしてみたらどうだ?
0831名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMff-b0CL)
垢版 |
2020/06/11(木) 07:50:50.97ID:XvsiewctM
日本語の記事や参考書を推測でナナメ読みして「意訳」や「解釈」、
「英語と日本語は一対一で対応しない」なんて言葉の意味を勘違いしてる奴(多分いちおう日本人)もいるわけで
そりゃ英語も推測だけじゃ無理でしょ

>>827
どうせほとんど効果がないことで有名な「英語のシャワー系」「聞き流すだけ系」の勉強法の読書版が「多読」だと勘違いしてる感じでしょw
0833名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff60-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:03:46.04ID:KmwBSNd60
余分な心配をあれこれして基礎勉強をするのが、正に川で泳げないのと同じことだな。
危険なんてどこにでもある。普通の育ち方をしていればそれを察知して回避しながら楽しむことができる。

1000万人で3人が死ぬからといって大騒ぎして商店を全部閉鎖する。これも過剰反応だ。
 マスクなんて意味がないのにみんな揃ってマスクして、しかも他所の国が不良品だとしてつっかえした
中国製の欠陥マスクだけが売られてる。w
 中国は日本製や3Mは輸出禁止にして自国で使う。欠陥品を輸出する。
こういうのも過剰反応が原因なのだよ。

日本語が立派に使えてもこれでは間抜けとしか言いようがない。
だからこんな間抜けな日本になりました。
0834名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff60-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:17:54.92ID:KmwBSNd60
>>832
すこし発音がカタカナになってるくらいでまるで英語が聞き取れないアフォな英米人も多い。
それと同じだな。
0835名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa67-BR5o)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:22:14.19ID:uCpkAF+ra
>>833
>普通の育ち方をしていればそれを察知して回避しながら楽しむことができる。

自分で子供を川にほおりこむ、なんて時代遅れのクソスパルタ書いといて、
それを回避しながら楽しむ事が出来るって、自分が言ってる事もやってる事も理解できないバカだったんですか?www
0836名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff60-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:22:43.44ID:KmwBSNd60
>どうせほとんど効果がないことで有名な「英語のシャワー系」「聞き流すだけ系」の勉強法の読書版が「多読」だと勘違いしてる感じでしょw

思い込みだな。やり方によってはシャワーは劇的な効果がある。ただやり方を知らないだけ。
その程度の理解力だとすると多読も勘違いしてると思う。
なので正しい多読を説明してみたらどう?
0837名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff60-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:24:56.51ID:KmwBSNd60
>>835
これから時代の最先端になる。歴史は繰り返す。
0838名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f41-Z00E)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:30:40.66ID:qrUszg+o0
>>833
それ、全部英語で書いてみ
できないなら、何言っても説得力なし
机上の空論
0840名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff60-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 09:50:13.07ID:KmwBSNd60
>>838
When we grow up in Japan, we're good at "pulling others' legs" or causing trouble for others' success,
but we're reluctant to give an opinion like you.
Its nature comes out in English, and above all, it comes out in learning English.
I think that the solution to it all at once is the practice of giving opinions in English.
Speaking in English is difficult for early learners, so the best is to practice by writing your opinion in English.
as the way to write, first, it is to write it in Japanese and then translate it into English with Google Translation.
then fix the strange part. This way makes us less concerned about the poorness of vocabulary and grammar
However, in this case, the idea itself may be Japanese and unnatural as English, so the important parts
we would like to borrow a real English phrase in the form of saying.

This is how I wrote this sentence. what do you think? why don't you try?
0842名無しさん@英語勉強中 (アウウィフ FF67-5vdV)
垢版 |
2020/06/11(木) 17:43:26.51ID:Y2BeKivBF
>>827
たくさん読んで英語に慣れると同時に新しい表現や単語に出会って語彙力を充実させようというのが一般的な多読の趣旨だからね
別に新しく知った言葉について全然調べちゃいけないとかルールはないし
0843名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf9d-PnYs)
垢版 |
2020/06/11(木) 18:04:45.76ID:Ze5xRoaP0
https://english-e-reader.net/genre/detective

Seven、二回目読んだ。
うぅーん。面白い。
内容は、不条理もんだけど。
0844名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf9d-PnYs)
垢版 |
2020/06/11(木) 18:05:59.22ID:Ze5xRoaP0
>>843
これ、映画の脚本から、小説を作ったみたい。
小説の原本も買ってしまった。

Webサイトにあるのはretold物。
つまり、簡単な英語に置き換えた物。
0845名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f360-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 18:55:55.68ID:a0TR+ynM0
やっぱりなんと言っても禁断の書だな。あっという間に一冊読める。しかしこんなに読んでいたら英語力が付きすぎて困る。
0847名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf9d-OdlN)
垢版 |
2020/06/11(木) 21:06:40.44ID:Ze5xRoaP0
詳しく!
>Wonder
0849名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMff-rDT/)
垢版 |
2020/06/11(木) 22:53:29.39ID:S6AFtD+0M
>>840
文法・語法的な誤り等もあって文意が正確にくみ取れない部分がチラホラあるけど、
要するにグーグル先生に手伝ってもらって英文にするのが俺の流儀だって話?
0852名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f360-+Do1)
垢版 |
2020/06/12(金) 08:58:53.21ID:YyMHBUkZ0
>>849
日本人は理解力はあるが意見を出す力が育っていない。意見する代わりに他人の足を引っ張る。
だから英語で意見を言う練習をすれば、足を引っ張るという悪癖がなくなるのと同時に英語も
上達して一石二鳥だ。
1.日本人は足を引っ張るしかできないと世界から揶揄される問題。
2.日本人は先進国の中ではもっとも英語が下手という問題。
この2つを一挙に解決できる方法がある。そしてその方法を提示したというのが趣旨だよ。

着眼点としては、なぜ日本人は足を引っ張ることしかできないのか? 実はそれは別に足を引っ張るのが
もともとの意図ではなくて、これこそが日本人の意見の方法なのだ。そういう勘違いをしているに過ぎない。
つまり自分では意見をしているつもりになっているのだが、成熟した世界から見るとそうなってなくて足の引っ張りあい
になっているということだ。
発育状態としてはまだ寝ぼけていてちゃんとトイレで小便をしているつもりなのに寝小便をしている。そういうまだ
発育段階にあるということだ。
0854名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp87-xk20)
垢版 |
2020/06/12(金) 18:54:54.54ID:RjHnyeHKp
Netflixオリジナルはもはやハリウッド超えてるってぐらいの人気コンテンツだけど、興味ないならNetflixに金落とす必要ないだろ

被ってるのは結構あるし、時間差で逆にNetflixのライブラリから現時点で消えてるタイトルもあるし
倹約家はPrimes Hulu Netflix、それぞれこまめに解約したりしたらいいんじゃ?
0855名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-jKyO)
垢版 |
2020/06/12(金) 19:00:54.59ID:Tn0MMmlVd
>>842
このスレの多読は『推測推奨で、どうしてもわからない時だけ調べて良い。いちいち調べてたら挫折する』みたいな、sss多読法のスレだとか先住民が言ってたよ。いちいち調べるならそりゃ効果ある。
0856名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-jKyO)
垢版 |
2020/06/12(金) 19:17:03.97ID:Tn0MMmlVd
>>831
わからない単語をあまり調べちゃいけないSSS多読よりスピードラーニングの方がよっぽと効果ある。英語言った後に日本訳を言うんだから、嫌でも言葉を覚える。サイトによるとフレーズを覚えるまで繰り返し聴いて下さいだって。英語のみバージョンもあるからそっちでフレーズを覚えられる。
0857名無しさん@英語勉強中 (JP 0Hdf-fBAy)
垢版 |
2020/06/12(金) 20:16:01.45ID:RE+Z1p1WH
>>852
>日本人は理解力はあるが意見を出す力が育っていない。意見する代わりに他人の足を引っ張る。
根拠は?単なるあんたの主観にすぎないよね?
0860名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f360-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 03:41:05.93ID:YTBVZ/5/0
>>857
意見には気づきや着眼点と言った発想が必要なのだよ。他人の引用だけでは駄目なのだ。
根拠を求めること自体が他人の引用なのだよ。何か権威ある人の意見を流用することしか
考えていない。それが正に「意見が無い」ことの証だ。
発想がないと話の内容が深まらないし進展しない。

1.些末なことで学術的根拠を探る。これは自分の頭で考えられないことの証だ。これでは意見が言えない。
2.「デーブ・スペクターは、、、、」のように些末なことを一々権威にすがる。これは過度に自分の意見を言うことを
恐れているということだ。
3.主観に過ぎないという君の発言は1に当てはまるが、それでも尚且、君は意見を言っているつもりでいるんだろ。
 でもこれは話を展開させるどころか、話の腰を折ることしかしていない。つまり「足を引っ張る」ことに等しい。

こういうことが証拠ということだね。
0861名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-jKyO)
垢版 |
2020/06/13(土) 08:18:38.45ID:8BhoZdgEd
JP 0Hdf-fBAyとスップ Sd1f-jKyOは別人なんだからまとめないでアンカーつけて欲しい

足を引っ張るのではなく、同意されなかっただけでは?

デーブスペクターではなく自分自信が英英辞典を使わず英語が話せるようになったんだけど自分は有名人じゃないから、その話を持ち出せない
0862名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-jKyO)
垢版 |
2020/06/13(土) 08:22:01.26ID:8BhoZdgEd
それとデーブ・スペクターの件の反論になってない。あなたも足引っ張る系統で言い返してる。それがだめならば、英英じゃなきゃだめな理由を書くべき。足引っ張ると言うけど今までこちらはあなたの意見のフォローも結構書いてる。完全否定はしてない。
0863名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-jKyO)
垢版 |
2020/06/13(土) 08:27:16.52ID:8BhoZdgEd
ワッチョイ f360-+Do1も自分で言ってなかったっけ?繰り返す事で覚えるみたいな。I went to the US 『アメリカ行った』
を繰り返してたらその内、和訳なしで言ったり聴いたり出来る。1ステップが和訳だとしても最後には日本語は消える。→英語を英語で考える。
0864名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-jKyO)
垢版 |
2020/06/13(土) 08:29:02.05ID:8BhoZdgEd
>>861>>860にレス
0865名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-jKyO)
垢版 |
2020/06/13(土) 08:51:15.21ID:GijxMOYzd
◯◯conclude◯◯◯◯◯

例えば◯の単語を全部知ってたとする。英語脳のある人は◯の部分は日本語を介さないで理解する。だけどconcludeの部分がすぐに思い出せない場合、日本語で意味を思い出したりする。次に同じ単語が出てきた時にはもう日本語は使わない。それが英語脳持ってる人の頭の中。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況