X



【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ313

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7a61-SLEC)
垢版 |
2019/08/28(水) 22:59:18.98ID:vt4XlGjF0
http://www.toeic.or.jp/toeic/
受験料:5,725円(うち消費税等425円)
※リピート受験割引対象の方は、5,092円(うち消費税等378円)

※ネット結果発表はネット申込みのみ
 ・試験3週間後の月曜正午(試験から22日目)
 ・試験結果の発送は試験から30日以内となっており、
  ネットで結果発表された週の木〜金(試験から25〜26日目)に発送されることが多い
  ただし共に祝日や年末年始、お盆等の関係で遅くなることがある。

次スレは>>950が立てる

クイズ禁止
クイズは↓で
TOEICクイズスレ [無断転載禁止] 2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1461404040/

スレの勉強日記化禁止

【重要事項】
>>950踏んでも全くスレ立てをしない。同じネタを自演で定期的に連投し続け、ひたすら持論を突きつける迷惑なアウアウカーが居座っています。
すぐwifiに切り替えますので、各自完全スルー徹底の上NGにて対応してください。

※ここは共有スレです。コテハン同様、節操のないことはやめましょう。

※前スレ
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ312
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1565264513/

【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ311
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/english/1564296040
0447名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:03:56.28ID:aFmRqMCp0
>>435
新TOEICテスト リスニング問題を鬼のように特訓するソフト!
0448名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:13:31.25ID:aFmRqMCp0
>>436
>ThereforeじゃなくてHowever

俺にはどちらも正解に思える。
こんな問題、採点対象から外されるんじゃ無いの?

おれも公式問題集(旧形式)でおかしな文章見たことある。Part 3, 4のどっちか。
スクリプトには、within the hour。とあってCDROMにはwithin an hour.との音声が入ってた。
0449名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:17:07.61ID:aFmRqMCp0
>>442
中村澄子、千本ノックも、新聞では頻出だとか、なんかそんな解説が多い。
Canon Word Tankって電子辞書に5冊ぐらい千本ノックが入ってたので全部やったけど。
0452名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f92-pvBM)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:10:16.85ID:dLGxA/AB0
なぜThereforeじゃダメなのか解説でちゃんと説明してくれればいいのに特に書いてないんですよねー
0453名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM9f-hJ7i)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:32:50.63ID:VejGj2RAM
>>452
thereforeは理由を表す的な事が書いてあった記憶がある。だからここでは前の文は理由になってないのでただの接続詞を選択する。というのが解説のhoweverが正解という屁理屈。

だけど前文が理由と考えてもなーんもおかしくないので俺は悪問認定で流した。

俺はR満点経験はある。

問題集の方は経験が浅い奴に作らせてる可能性があるなーと思った一問。
0456名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f31-VQhk)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:40:11.55ID:EAhmp4/C0
2009〜10年ごろの旧い?新公式Vol4に、(文頭で)Therefore However Consequently Furthermoreを
選ばせるおなじみの問題あるけど、「節, so節」の間にコンマではさみ込まれて、副詞がそういう働らきするとか
かなり難しいな・。
0457名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/14(土) 05:54:51.66ID:9mk2Jot70
接続副詞一覧がここに!
https://makocho2017.com/2017/12/28/setuzokuhukusi/

結構たくさんだなぁ。
consequently 「その結果として」
however「しかしながら」
indeed「実際」
nevertheless「それにもかかわらず」
futhermore「さらに」
as a result 「その結果として」
therefore「それゆえに」
thus「したがって」
on the other hand 「その一方で」
moreover「なお」
otherwise「それゆえに」
meanwhile「一方で」

ちぇ!JavaScriptでコピペ禁止してやがる。
disable-HTML機能拡張でoffにしなきゃ。
0458名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/14(土) 05:59:57.18ID:9mk2Jot70
>>457
接続詞、接続副詞のいづれかを判断する文法問題が練習問題にある。

therefore, howeverともに接続副詞だ。その意味の違いを考えて空欄を埋める単語問題として、設問されてるなら、その問題は悪問じゃないだろうか?
0459名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/14(土) 06:07:09.10ID:9mk2Jot70
>>436
たのむから、英文載せてくれぇ。
0460名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/14(土) 06:24:44.56ID:9mk2Jot70
今日の聞き取れないポイント
=== 🔹 ===
a bit of delay = ビデオ...

全体は、
I have to apologize but it looks like there will be a bit of a delay for your flight.

なぜbutなのかと、辞書みたら
a((主に女性語))いや, でも;おや, まあ《◆不同意・驚きなどを表す》‖B〜 how lovely! () まあ, なんてかわいい.

だから、「あやまります、でも飛行機が…」って意味らしい。

howeverの場合は、必ずコンマで区切ると辞書にはある。
(2)文頭・文中・文尾いずれにも用いられるが, 書く場合はコンマで区切る.
0461名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/14(土) 06:28:57.49ID:9mk2Jot70
La Guardia Airport
フランス語かぁ。NYC近くらしい。
JFK Airportみたくトランプ空港ってのが将来できるのかな?
0462名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/14(土) 06:33:36.78ID:9mk2Jot70
しばらくListening練習して来たが、ようやく前から順番に意味を取ることに慣れて来た。

これまで、返り読みしてたから、Listeningにも支障が出てたみたい。返り読みって、よく無いよねぇ。
0463名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/14(土) 06:46:19.22ID:9mk2Jot70
>>462
慣れて来たと言うか、Scriptを覚えちゃって、次に何が来るのか、予想できる様になって来て、それでListeningに慣れて来たと錯覚してるかもしれん。
0465名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:36:05.56ID:9mk2Jot70
>>464
公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 4 大型本 – 2018/10/10 Educational Testing Service (著)

こいつのTest2 Part6かぁ。自転車ツアー問題。

持ってねぇ。
立ち読みで見てこよう。
0466名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:38:27.90ID:9mk2Jot70
>>465
>TOEIC Listening & Reading 問題集 4

Google Booksでヒットするかな?
ピンクのヤツ
0467名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/14(土) 09:40:01.92ID:9mk2Jot70
>>466
おしい、問題集 3はヒットした。4はヒットせず。
0468名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9d-+dKN)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:05:14.97ID:TaUOAkTW0
Only ten bicycles are available, ( ), so get there early if you want to borrow one.
0471名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:24:28.96ID:9mk2Jot70
>>468
これなら、howeverが正解かなぁ。

どちらも、文中に置かれるときに前後にカンマを置くけど、前半の文が完結してるなら、howeverかな。howeverは接続詞的に使われるって感じ。意味的には、しかしなんて逆説述べるだけではなく、軽く、「however, so = けど、そんなこったから」って感じかなぁ。

thereforeは前半の文が完結してない時かな。
e.g.
War is a crime against humanity. The sentences can, therefore, be expected to be severe. 戦争は人類に対する犯罪行為だ. それゆえ, 判決は厳しいものと予測される《◆文中では前後にコンマを置くことが多い
courtesy of ジーニアス大辞典
0472名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f91-jJbk)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:24:35.30ID:H7DXBrDn0
howeverを入れると、どういう訳になるの?
0473名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9d-+dKN)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:25:22.15ID:TaUOAkTW0
接続詞はso
大きな切れ目はsoの前
A, so B
howeverはAの一部
0474名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f91-jJbk)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:25:31.59ID:H7DXBrDn0
>>471
あっこれか
ありがとう
0475名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f91-jJbk)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:27:19.43ID:H7DXBrDn0
>>473
なるほどー
0476名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f9d-+dKN)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:28:52.73ID:TaUOAkTW0
>>468の直前の文も示した方が良かったね
For residents who do not own a bicycle, the recreation center has some that can be borrowed.
0477名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:48:17.75ID:9mk2Jot70
>>470
>so
意味が重複するってのは、良くあるんじゃ無い?
だから、構わん。
e.g.
And so, therefore, unless you have special vehicles, you just simply cannot get out. ということは特別な乗物がないと外にはとても出られないということですね
coutesy of ジーニアス大辞典、so

お、これポイントsimple = very
[強意的に] まったく, とても(very);[否定語の前で] どうしても, ぜったいに
coutesy of ジーニアス大辞典、simply
0478名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sa13-dGyF)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:56:54.93ID:W8Ku6xTQa
>>473
明快だな。教えるのうまいね。
読解を難しくするのって節の切れ目や接続詞と接続副詞、
強調、省略、倒置、挿入や
パンクチュエーションだから、
そういうの学校の文法で重視して教えればいいのにな。
だいたいさらっとだから、解釈本が売れちゃうんだよ
0479名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f92-pvBM)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:21:29.35ID:EQ/LKPm40
>>473
やっと理解できました。ありがとうございます
0480名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f5d-xdkT)
垢版 |
2019/09/14(土) 13:54:25.26ID:owsdYcs90
もしかして接続詞がない限り
(コロンとセミコロンは別として)
完全文を一つのセンテンスには
できないという基本を知らないのか。
中学で習うことだが。
0481名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff5b-hJ7i)
垢版 |
2019/09/14(土) 14:34:15.94ID:4ZP2HeVz0
>>480
という明治の英語学者が積み上げた謎ルールを未だに盲信する奴。

例えば cambridge english grammer today とかにそんなの何も書いてない。

英英辞典の文法説明で明示的にそう書かれてるのを示してくれる?
0482名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f25-ldzl)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:10:42.19ID:O2iV1QTS0
前回、L475でR405
Rをもう少し上げたいのだけどPart6までで
残り55分くらいになり、最後は時間ギリギリか足りなくなるかってところ。
読むのが遅いのさろうなと思うんだけど、みんなPart6までで
もっと早く解き終わってる? またはPart7をもっと短時間で解ける?
対策どうすれば良いでしょう?
0483名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM9f-fWpg)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:05:29.38ID:4yUPnfq8M
11月の試験申し込んだ
1年ぶりに参戦
久しぶりに公式ピンクリスニング解いたけどパート2キツイ

この1年ディクテとかシャドーイングとかリスニングに重点おいた学習してたけど
過去に2回解いた問題をきっちり聞き取れないと凹むな
0484名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa63-hM68)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:10:44.28ID:mkVYg/fYa
>>482
時間ギリギリとか足りないかもくらいまで解けててそのスコアって知識面で不足ありすぎなんじゃね
普通に10問塗り絵でもそのスコア超えるぞ
まずは語彙とか頻出の文法知識から潰してくべきなのでは
わかるもの増えれば文読む速度も上がるわけだし
0485名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f25-ldzl)
垢版 |
2019/09/14(土) 17:31:34.43ID:O2iV1QTS0
>>484
すみません。ちょっと説明が足りなかったです。
後出しっぽくなってしまいましたが、前回は10問くらい塗り絵だったんです。
その時のスコアがL475でR405
で、読むの遅いのかなと思ってこの一ヶ月ネットの記事とか読んでて
模試を2回分時間測ってやったら、上に書いたような時間配分でして、
もう少しこの時間ギリギリ感をどうにかしたいな、と。

ちなみに次回の試験会場が家から徒歩圏内。歩いて5分くらいで行けそう。
0486名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f96-sjdP)
垢版 |
2019/09/14(土) 19:07:25.25ID:4RtqCupr0
ノックからの質問です

If you would like to read the ( ) description of the meal that will be served at your banquet, please refer to the enclosed menu.

complete A
copletely B
completed C
copletes D

Cは「完成した」の意味しか持たないため、Aの「完全な、全部揃った」が正解と書かれているのですが、completedが完成したの意味しか持たないのは本当なのでしょうか?

completedについて調べてみると完璧な等の訳が出てくるのでノックの解説を見ていると疑問に思います

700点の初級者ですお願いします
0488名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa63-h0lA)
垢版 |
2019/09/14(土) 19:38:17.61ID:U4bnkxE7a
>>486
テストで出くわしたらD選ぶけどCも正解じゃねw
0490名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f92-IqGl)
垢版 |
2019/09/14(土) 19:49:54.27ID:4fNW+1Nf0
>>488
486です。あなたは黙ってて下さい
0491名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa7f-efbi)
垢版 |
2019/09/14(土) 19:50:48.03ID:y+vC7B3ta
文法問題でなぜ?って考え始めると伸び悩むよ
決まりは決まりだからそうなんだと割りきるしかない

i^2=-1なのはなんで?って高校2年生が考えてもキリがないでしょう
そう決まってるからと割りきって先に進むべきなんだよ
0495名無しさん@英語勉強中
垢版 |
2019/09/14(土) 20:44:06.66
>>493
キチガイNMBヲタ アントニオ小鉄
-efbi

・アラフォー無職(10年間仕事していないと自白)
※年末年始のみ新大阪郵便局で年賀状バイト
・平野区在住
・大阪市立大学商学部中退←唯一の自慢
・TOEIC900点目指すと言いながら毎日NMBスレに入り浸り
・精神障害年金を受給しようとしたが却下される
・統合失調症で精神科通院中
・対人恐怖症
・アルコール依存症
・小児性愛者(小学生がオカズと自白)
・小倉優子ヲタだった
・現在、梅山恋和、太田夢莉のヲタ
・山本彩加、山田寿々、小嶋花梨、谷川愛梨、吉田朱里等、多くのメンバーを誹謗中傷
・乃木坂メンの画像をNMBスレに貼りまくる
・劇場、握手会へ一度も行ったことがない
・モバメ晒し・違法動画アップの常習犯

アントニオ小鉄のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCsuS-34kvAFPuYZ59t-DItA
0496名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-u+ax)
垢版 |
2019/09/14(土) 20:44:53.51ID:yZZbxmGcd
英検準一級の過去問を解き始めてから、リーディングのスコアがかなり上がってきた
0497名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 9f96-sjdP)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:46:20.64ID:4RtqCupr0
>>487
心に留めておきます
ありがとう
0498名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-sjdP)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:48:58.49ID:w6oAtF8yd
接続副詞についての質問なんですが

However long my vacation is, I always feel I want a few days more.

のように文頭に置けば、接続詞のようにふたつの節を繋げるんでしょうか?
0499名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f92-IqGl)
垢版 |
2019/09/14(土) 21:51:01.00ID:4fNW+1Nf0
それは普通に接続詞のhowever
0500名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7ff0-h0lA)
垢版 |
2019/09/14(土) 22:25:52.34ID:yDrNtEaB0
>>488
ごめんAって言ったつもり。Dはねーわ
0502名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd1f-sjdP)
垢版 |
2019/09/15(日) 05:27:11.40ID:E2gMMKpLd
>>499
長年の謎でした

ありがとうございます
0503名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/15(日) 06:59:14.65ID:cCDGR0KS0
>>486
>completed

形容詞1 + 形容詞2 + 名詞
ならcompleted
e.g.
a sample completed form 完全な記入例

a sample complete formは変だけど間違いでは無い。
sampleは形容詞的に「見本の」という意味。
0504名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/15(日) 07:04:21.09ID:cCDGR0KS0
>>503
courtesy of ジーニアス大辞典 complete
0505名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/15(日) 07:10:22.36ID:cCDGR0KS0
>>504
嘘です。
Progressive英和でした。

2 〈書類など〉に書き込む, 記入して仕上げる
▸ completean application [a questionnaire]
申込書[アンケート]を書き上げる
▸ a sample completed form
書式の完全な記入例.
0506名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/15(日) 07:11:50.45ID:cCDGR0KS0
>>505
なんと、誤植発見!

completean application [a questionnaire]

complete an application [a questionnaire]
(スペースが抜けている)
0507名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f5d-bRiQ)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:13:10.49ID:TIEKKiwV0
言葉を学ぶときはその言葉が使用される状況を理解しないとね。
リクツじゃなくてどういう状況でのどういう意図での言葉なのかを理解しないと。

料理の材料はメニューには簡単に書いてあるものでしょ。
選ぶ目安として。でもより細かい情報が欲しい人もいるわけよ。
好き嫌いやアレルギーや産地などの理由で。だからそういう人には
より詳細な完全版の説明がありますよ、とお知らせしてるの。
そういう社会的な状況の中での表現だから。

それに対して用紙というのは空欄があってそれを全て記入して初めて
完成するものだ。だから未記入の用紙ではなくて「全て必要事項を満たした用紙」
というものが要求されるわけよ。そういう社会的状況がそこら中にある。

以上を前提として、前者は「一部の抜粋、簡略版ではなくて完全版」という意味を表す
completeを使用するし、後者は「未完成の、不完全の、途中の、ではなくて
完成した、完全に必要事項を記入した用紙」という意味でcompleted(=コンプリートされた)
を使うの。だからcomplete discription, completed formとなる。

どちらもありふれた、そこら中で見聞きする表現だから、
こういう0.1秒でわかるべき問題を
あれこれ考えるのは百害どころか一億害あって1ミクロンの利もないから
金輪際やめたほうがいいよ。老婆心ながら。
0509名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f67-bRiQ)
垢版 |
2019/09/15(日) 08:43:17.74ID:Rv623xA50
>>468

>>472
soがあるから(次の文に繋がる)thereforeは△で
提示されてる文の前からつなげてのhowever○なんじゃないの?

残念ながら自転車は10台しか用意されていません。
借りるつもりでしたらすぐ行ったほうがいいですよ。

やっぱ会話でtherefore, soなんて言わないからthereforeは×だわ
0511名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:35:26.86ID:cCDGR0KS0
>>507
英語達人現る
天才か!

きっと、イケメン、金持ちだ。
おまけに色々な才能に恵まれれるはず。
やるぅー。
0513名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-wh5e)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:39:41.96ID:+7KoDtOHd
toeic10点くらいの全然英語分からないけど
話せるようになりたいんですが、
レベル低い自分でも分かりやすい参考書や勉強の仕方教えて下さい。
お願いします。
0514名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffe3-hM68)
垢版 |
2019/09/15(日) 18:43:13.30ID:IO6SspBa0
アルファベット覚えたら中学英文法の本1冊と基礎単語帳1冊やってみれば
0516名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7fe2-v+tt)
垢版 |
2019/09/15(日) 22:11:57.57ID:pWV4hBLh0
ディクテーションやり始めたら海外ドラマの声が前より聞き取れるようになってきた気がする。
知らない単語は聞き取れないけど。
日本語字幕は随分端折ってんなーと思いつつ、
短く分かりやすく翻訳してくれてんだなーとも思った。
0517名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffe3-pvBM)
垢版 |
2019/09/16(月) 12:47:33.45ID:fhBMb5JE0
次回の会場が家から徒歩5分で超ラッキー
0519名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9fb3-iqJ+)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:48:39.40ID:UD4DUOot0
>>518
no problem.
0520名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7ff0-h0lA)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:48:01.14ID:zrStZHfM0
>>518
2年前の使ってるし大丈夫。本当はダメだけど
0522名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-+dKN)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:58:10.23ID:CijPHKn80
ノゥ プラァブェム
0523名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff74-e0wG)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:48:58.38ID:8CLNVrsa0
帰宅したから、however, thereforeの問題を見つけた。

質問した人、これ英文書かなきゃだめだわ。
Part 6のこういう問題です。

(住民対象にサイクリングを行います。以下、時間など案内があり、)

For residents who do not own a bicycle, the recreation center has some that can be borrowed. Only ten bicycles are available, ( ), so get there early if you want to borrow one.

この( )の選択肢として、
(A) therefore
(B) however
(C) as a result
(D) for example

どう見ても、however でしょ。解答ももちろんhoweverが正解になってる。
(  )の両脇は , (カンマ)だ。
0524名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffe3-Ivwm)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:55:12.35ID:1twzLANO0
>>523
( )の両脇にカンマがなかったら、回答は異なるということ?
0529名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW ffe3-hM68)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:09:44.90ID:t4KoJpB50
カンマあれば普通の基礎問題てかんじだね
0530名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f1d-ugIT)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:12:14.51ID:BvSJLALe0
>>523
>therefore
でも良いんじゃ無い?

マーク率
A: therefore 80%
B: however 15%
C: as a result 3%
D: for example 2%

とマークシートReader出力が出た時点で、採点官が問題を吟味して、採点対象から除外って判断するんじゃない?

あるいは、この問題はあくまで模試であって、実際の試験には出ないとか。
0531名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f1d-ugIT)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:14:40.28ID:BvSJLALe0
>>523
ネイチブのダチが居る人、come on!
0532名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f92-IqGl)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:20:10.86ID:uajtSXbp0
>>523
こんなの偏差値40あれば正解できるだろ
0534名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp73-wh5e)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:31:12.90ID:rmT4iLD6p
日本語でこう訳した。
レンタル用の自転車があります。貸し出せるのはたった10台です、だから借りたい場合は早く来てください。
「therefore」にしてしまったクチです。

正しい訳はこんな感じ?
レンタル用の自転車があります。しかしながら10台しかありませんので借りたい場合は早く来てください。

()が文頭にあれば間違えないかも。
0536名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ffe3-Ivwm)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:20:22.28ID:1twzLANO0
>>533
abceedだと正答率32%だ
534みたいな人が多いんじゃないのか?
わかる奴には分かんない奴の気持ちなんか分かんないだろうけど、525,526みたいなレスは人間性が知れるわ。どーでもいいけど。
0539名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f1d-ugIT)
垢版 |
2019/09/17(火) 00:29:14.32ID:UD9QZFoM0
>>536
じゃぁ、こんな感じなぁ。

マーク率
A: therefore 64%
B: however 32%
C: as a result 2%
D: for example 2%
0540名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f1d-ugIT)
垢版 |
2019/09/17(火) 00:32:34.15ID:UD9QZFoM0
>>534
良い訳っすね。
俺は、どっちも正解に1票。
0541名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f1d-ugIT)
垢版 |
2019/09/17(火) 00:41:39.23ID:UD9QZFoM0
>>536
良い事言った。
0542名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM73-Qhn5)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:53:11.13ID:OQeW+Y0wM
リスニングで200点しか取れない。
公式問題集を買って勉強してみたが何を言ってるのか全くわからないのでなんの勉強にもならない。
何から始めればいいのやら。
たちゅけて
0543名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f92-pvBM)
垢版 |
2019/09/17(火) 06:53:24.75ID:C3p5D2ak0
>>523
偉そうに言ってるけど、説明は出来ない人
0544名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/17(火) 06:57:03.65ID:0NileVpy0
>>542
おお同士!
俺もリスニング難民だった。
0545名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa7f-efbi)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:00:20.57ID:ELLciT/7a
「however」は文頭・文中・文末いずれも使用可能で、書くときは「コンマ(,)」で区切ります。 下記の例文は全て同じ内容ですが、「however」の位置が違います。 どれも文法的に正しいです。

She didn't want to go, however, she went. She didn't want to go. However, she went. She didn't want to go. She went, however. She didn't want to go. She, however, went.
0546名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f9d-ldzl)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:08:14.56ID:0NileVpy0
>>545
そこまでは解った。
Howeverが正解だってのも解った。

問題は、thereforeは、不正解と言い切れるのか?
正解が2つあるのではないのか?
Nativeならどう答えるのか?

これが知りたい。
俺は、正解2つ派。つまり、悪問。
thereforeは誤答とは言えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況