https://i.imgur.com/VY0O5LM.jpg

すいません、もう一つ気になったんですが
これはin the…の副詞句から始まるので、volumesが主語で倒置というのはわかるんですが、もとに直してもうまく意味が取れません

倒置戻して
volumes are that(長い時間を閲してなんか伝えるだの何たら) in書物の領域.

書物の領域においては、volumes(一部の書物)が(何たら)である

というふうになってうまく訳せません

There are…みたいな感じで訳すとうまくいくのかな?というのは何となくわかったんですが(解答もそうでした)これはどう考えるのが正しいのでしょうか?