X



英検準1級取得者の実態 part3

0002名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H26-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 10:04:20.41ID:HsHKoPAvH
0979 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3d96-CbGV) 2019/09/23 12:52:55
高校の超進学校なら高3の最後の回あたりに愛ければ準1に合格する生徒はそこそこいると思う
しかしそういう生徒は大学受験に意識を集中しているので高3にわざわざ英検を受けないんだろう
高校によっては学校受験をやってなくて誰も英検に関心なかったりする
2 ID:zcma6Z2Z0(1/2)
0980 名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp51-2BIS) 2019/09/23 12:53:53
>>977帰国とか
幼稚園からインターナショナルは高校で
準1とか珍しくないよ もちろん優秀な人

0975 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 799d-2BIS) 2019/09/23 10:35:18
>>974
県外は知らないが超進学校の上位層と思われる東大・京大・国立医が当たり前みたいな(偏差値73〜75) 普通の田舎で県立1位でも多分持っていないし受けないのが当たり前だ 中には数人はいるだろう

3級も大半は地元の名門県立高校進学組が殆どだったはず(偏差値65〜70の1位か2位)
0003名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H26-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 10:05:03.99ID:HsHKoPAvH
0941 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dd96-a8Oq) 2019/09/10 12:26:16
>>938
ずいぶん昔の話だが、自分が受けに行ったときはとにかく
みんなリア充で自信満々に見えてビビった。華やかで楽しそうな感じ
自分が受かると、あいつら大多数は落ちたのにあんなに自信満々(←妄想)だったのかよ
ずうずうしい奴らだ、と思ったわw
2 ID:2nbaG7c/0
0942 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9d-wh5e) 2019/09/16 21:39:36
>>941
派手な奴、華やかな印象は女
男は1部派手、大半は普通か地味
返信 ID:NBlyO89K0(1/2)
0943 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9f9d-wh5e) 2019/09/16 21:40:55
合格率一次が13%か14%やからな 大半は落ちる
ID:NBlyO89K0(2/2)
0944 名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp73-wh5e) 2019/09/18 14:11:48
随分軽いというかスイーツな会場だよな
0004名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H26-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 10:05:29.30ID:HsHKoPAvH
0937 名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp3b-JFmJ) 2019/07/16 16:04:59
準1級は1級とのダブル受験が多い
ID:ShAEGUYQp(1/2)
0938 名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp3b-JFmJ) 2019/07/16 16:08:38
逆に準1級も受けに行った感想としてはエリート会社員風と、美人な女の人って印象
むしろ英語を武器に高学歴な会社員とかエリート高校生(偏差値73)や早慶生とかの印象
準1級の会場は半数以上が女子
綺麗系ばかり 男は冴えない人、サングラスかけたEXILEのATSUSHIみたいな人、真面目風サラリーマンが多い がり勉や顔の整った良いところのお坊ちゃん高校生
いきものがかりみたいな感じの法政の人もいたけど、大学生
あまり化粧っ気にない美人風の賢そうな女とか派手な顔した女、綺麗系とか色々でした
1級は初めから無理だと思われ近寄らない
準1級は舐められやすい
大学受験で早慶どころかマーチでも受かるだの、2級レベルの奴までにも舐められる
実際はかなりの難関だがマーチぐらいの奴に軽く見られ舐められている
準1級スレは逆に引きこもりとかなんか社会不適合者や、ハッタリ野郎が多くいるイメージ
0006名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 799d-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 17:44:53.56ID:oqIz7xE30
会場は華やかだよ
0007名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp51-/3ZE)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:24:17.67ID:4tAFTqTVp
準1の2次試験会場は、女子高生(しかも全体的に可愛い)が結構多かった記憶がある
男女比は4:6ぐらいだった
0008名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 799d-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:49:50.70ID:AKdBGTUy0
>>7
帰国子女かインターナショナルスクール出身だろう だが高校生などあまりいない
一次すらいる程度 アラサー以上が多い
0009名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 799d-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:51:00.26ID:AKdBGTUy0
確かに6割ぐらいは一次でも女 可愛いや綺麗な人ばかり
イケメンとかはあまり見ないな がり勉っぽい奴や冴えない人が多い
0010名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp51-/3ZE)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:57:38.05ID:4tAFTqTVp
>>8
そうか?
確かに1次はおじさんおばさん率高かったけど、そいつらまとめて全員1次で散ったのか、2次は半数以上が中学生高校生大学生のどれかって感じだったよ

1次試験の会場と2次試験の会場は、明らかに母集団の年齢層が違ってた。2次試験になったら一気に平均年齢が下がった
ちなみにこれはA日程とB日程で分かれてない都道府県の場合ね
0011名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp51-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:16:48.00ID:RR8k0lkvp
>>10
地方だからわからないが都会は帰国子女やインターナショナルスクール出身の中高生、後は東大京大や早慶、医学部生とかだと思われる
0012名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 799d-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:18:16.72ID:AKdBGTUy0
後、大学生みたいな奴って20代30代かもしれん
嵐が来ても大学生だと思う
0013名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 799d-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:23:57.47ID:AKdBGTUy0
>>10
30代どころか40代、50〜60代ぐらいも1次では散見した
むしろ高校生とかは第1回で見かけて2回目以降はほとんど見ない やたら綺麗な女の人が多い印象
リア充というかスイーツな雰囲気な教室
0014名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp51-/3ZE)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:29:55.48ID:4tAFTqTVp
>>13
首都圏や関西などの都会だったら、20歳以下は全員A日程に振り分けられて21歳以上は全員B日程に振り分けられるし、
君がもし21歳以上ならそのせいで2次会場で全然高校生見かけなかったんじゃないの?
0015名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp51-/3ZE)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:31:11.28ID:4tAFTqTVp
あ、でも>>11で地方って書いてるから違うのか
0016名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 799d-2BIS)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:38:22.04ID:AKdBGTUy0
>>16
名古屋、福岡、札幌とか?
0018名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 799d-2BIS)
垢版 |
2019/09/25(水) 05:01:18.44ID:2jk/DiqP0
>>10地方?
0019名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3d96-iQ9x)
垢版 |
2019/09/25(水) 06:46:02.03ID:XC0V/c+D0
誰か準一級スレたててー
0020名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H26-2BIS)
垢版 |
2019/09/25(水) 07:21:16.25ID:sw7AEtxzH
>>19見ないし
0023名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 799d-2BIS)
垢版 |
2019/09/25(水) 11:07:06.03ID:9AzXACN90
>>22いや、わからない
代ゼミの富田や現在東進の西や今井も受験英語は出来るだろうが・・
1級は無理でも準1は余裕かもな
0025名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa85-McVF)
垢版 |
2019/09/25(水) 15:00:02.69ID:wLleMDuIa
仕方ないここを準1級スレとして使おう公言age
0026名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp51-2BIS)
垢版 |
2019/09/25(水) 15:35:34.78ID:aud73B/Ip
いいんじゃね?立つまでは
準1級スレには間違いない
0030名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6796-n0u4)
垢版 |
2019/09/26(木) 01:23:23.30ID:Bi/Z8lw00
>>29
届いてた!
会場は立川駅周辺
0032名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbb-IgU/)
垢版 |
2019/09/26(木) 02:15:33.91ID:JhA35qBmp
>>31
ジャパンタイムズの英検準1級英作文問題完全制覇って本をやってみては?
最初の方にある「よくある間違い表現例top20」みたいな章がなかなかいい味出してる。後半の方の予想テーマ別の模範解答一覧もなかなか。ただ今から全部暗唱するのは無理かもしれんが
0033名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa8b-HmT3)
垢版 |
2019/09/26(木) 02:18:58.48ID:ryvo39U1a
英作文の本はどれも馬鹿すぎて使えない
形式ばかり力説して、肝心の使えるフレーズを教えてくれない
頭のいい大先生がこれでもかといわんばかりの高尚な英文をぶちかましてこちらを翻弄してくるだけ
こっちゃどうやったらその表現が思いつくのかを知りたいんだよっての
0034名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/26(木) 05:00:52.27ID:WhyVNoO/0
語ろう
0036名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbb-6oTm)
垢版 |
2019/09/26(木) 06:32:54.79ID:mPb4m71Rp
>>35しなかったな
0037名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6796-qPU9)
垢版 |
2019/09/26(木) 07:16:56.08ID:04sA/45e0
基本的な構文の暗記は別だけどね
純粋な英作文は誰か優秀な指導者に添削してもらえなければ
何が正しいのか間違ってるのかわかりゃしないし、
時間対効果という意味でも過去問を見る以外はやらなくて良いような
0038名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H8f-6oTm)
垢版 |
2019/09/26(木) 07:17:42.03ID:Q+p9d0stH
>>35やはり単語?
0041名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/26(木) 08:28:11.89ID:g+Ghu9iP0
パス単1級や英単語ゲームで1級レベルまでやったが3割ぐらいの定着率
0042名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa8b-HmT3)
垢版 |
2019/09/26(木) 12:18:16.32ID:ryvo39U1a
例えば、〜は子供にとって悪影響で、子供の成長を「阻む」と言いたい場合
この「阻む」にはどんな動詞・単語を使うのが妥当なのか?こういうところをちゃんと解説しれるライティング本はない
みんな本番になるとあわてるから、ついblockとか的外れな動詞を使ってしまう
0044名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6796-n0u4)
垢版 |
2019/09/26(木) 13:44:25.20ID:Bi/Z8lw00
>>43
一番これが近いかな
0046名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa8b-HmT3)
垢版 |
2019/09/26(木) 14:53:48.77ID:ryvo39U1a
ジャパンタイムズでリスニングの問題で「3ゲームしたい」というのが条件
1. 3ゲームでき、4割引
2. 4ゲーム以上でき、5割引

これ絶対3ゲーム以上できるし2.の方が得じゃん!と思い2.に飛びついたが、答えは1.
2.だと3ゲームではなく4ゲーム以上になってしまうからだと…_| ̄|〇
0048名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbb-IgU/)
垢版 |
2019/09/26(木) 15:15:28.95ID:JhA35qBmp
>>46
リスニングは過去問以外は本当に参考にならないよ
過去問と予想問題集では、選択肢の作り方からして全然違うから
本番でそんな意味不明なひっかけ問題は出ないから安心して
0050名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spbb-MM89)
垢版 |
2019/09/26(木) 16:41:23.76ID:4N1FviOrp
>>42
そんなん
〜 do harm to children and prevent them from growing up
で1秒で終わりやろ
0055名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbb-IgU/)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:56:44.04ID:JhA35qBmp
準1スレが未だに立ってなくてワロタ
0056名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c792-MM89)
垢版 |
2019/09/26(木) 20:41:12.17ID:CCq+lR5n0
What prevents the next Junichi thread from starting?
0058名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6796-n0u4)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:32:34.81ID:Bi/Z8lw00
もう試験まで残り少ないけど、英熟語ノータッチ
いやーやっといた方が良かったかな
0059名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6796-n0u4)
垢版 |
2019/09/26(木) 23:47:33.55ID:Bi/Z8lw00
んーやっぱりやろうかな
1週間あれば1周はできるし
0060名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H8f-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 09:16:28.23ID:b3pK27ubH
あっちいけ
0061名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6796-qPU9)
垢版 |
2019/09/27(金) 09:18:46.65ID:d1/qUJ4a0
英検準1ホルダーって凄く幅あるよね
1級には届かなくても準1としては余裕がある人は結構英語使えるし詳しい気がする
俺は一応準1持ってるけど旅行英会話程度でも四苦八苦だし
一般的なそこらの英文も辞書なしではろくに読めないわ
0062名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H8f-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 09:27:13.88ID:b3pK27ubH
>>61工業高校の人?
本スレみたが留学生がいる娘(大学生ぐらい?)の母親が2級受かって2年後準1らしいが2級もギリギリ合格と余裕合格で差があると思う
準1然り
余裕合格は1級とも勝負できると思う
0063名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6796-qPU9)
垢版 |
2019/09/27(金) 09:53:57.46ID:d1/qUJ4a0
工業高校の人とは別人です
自分は中3で2級落ちてしばらく英検への興味を失っていて、2級は取らないまま
大学生になってから準1を取ったんですが本当、ギリギリでよく受かったなという感じでした
ネットでは準1の人でも自分より格段に英語ができるらしい人が結構いるなあ、とよく思います
0065名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbb-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 10:52:33.35ID:fbnnuu0Np
>>63
中3で2級?帰国子女か、インターか?普通3級かエリートでも準2級
それも名門進学高校いくレベルの話
0066名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 10:53:25.04ID:EZy8Np6O0
>>63
東大京大か早慶?上智か外大?
0067名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbb-nQyE)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:13:38.67ID:tQ+Gu4dLr
>>62
>>63
工業高校の者です。
自分は準1は全く余裕合格ではありませんでした。
Rは時間足りなくて最後の長文は塗り絵をし、Lは壊滅状態でした。
一次はWで拾われて、2次はナレーション時間切れなのに合格させてくれました。
完全に温情合格でした。
来月、無謀にも1級に特攻してきます。
0068名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:55:43.69ID:BufRsjBx0
>>67
中3で3級取ったんだゃね?周りにいなかっただろ?高校
0069名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbb-nQyE)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:07:14.44ID:tQ+Gu4dLr
>>68
おそらく今はそこそこの高校に進学する生徒であれば中3で3級取得が一般的だと思います。自分の時には地元の高い偏差値に入学する子であれば準2を取得してる者もちらほらいましたよ。
地方ですが
0071名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 13:50:43.67ID:XznuMJEV0
>>69
ありえない
進学校でもっているぐらい
トップ、準トップ公立なは当たり前

超進学校で準2とかやな
0072名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6796-n0u4)
垢版 |
2019/09/27(金) 16:49:27.43ID:7uiWXZx00
関係ない話はよそでやって
0073名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 17:16:42.91ID:nzrr+YTk0
そういや大学生だと思う確実なのは法政の鞄だかもっていた男だな 普通の顔した茶髪

後は大学生みたいに見えても35歳ぐらいまではわからない
0074名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 17:20:11.05ID:nzrr+YTk0
ちなみに地方なんだが多分転勤族とか留学組とかかなり変わった人が来ていた印象
40代(推定)の変な人もパス単をぶつぶつ発音していた
派手な顔した女、茶髪スイーツ、阪大あたりにいそうな真面目綺麗系女子、東京にいそうな真面目な30前後以上の綺麗な人とかいた
0075名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:25:08.44ID:y3oVAUk00
英検ってニューヨーク会場とかあんだな
0077名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:35:13.67ID:y3oVAUk00
ロンドン、ニューヨーク、ロス、ホノルル
0078名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:36:18.74ID:y3oVAUk00
>>69
偏差値60なら持ってて凄い
65〜70は当たり前
0079名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c792-MM89)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:55:48.96ID:P+jF73Co0
どうせ受けるならニューヨークで受けたいな
一つの部屋に色んな人種がいて世界観も広がるだろう
0080名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/28(土) 08:29:35.13ID:FxNucY/h0
>>79
ふーん 駐在員や親の仕事の都合でアメリカやイギリスにいる子向けだろう
0081名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:14:08.80ID:9G5BQ4/e0
準1語ろう
0082名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6796-n0u4)
垢版 |
2019/09/28(土) 17:35:27.83ID:I4mzNRg70
>>81専用スレたってるぞ
0083名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6796-qPU9)
垢版 |
2019/09/28(土) 17:48:20.18ID:YPGMrp8b0
>>65
中1・中2は非英語圏の海外日本人学校でした
ただし週6時間英語の授業があって、3時間はネイティブの先生の会話の授業でした
中3は普通の日本の公立中学です

>>66
早慶です。
2年までで一般教養の英語がなくなったんで何か目標を持って自分で英語の勉強してみるか、
みたいな感じで3年で準1を受けてみたら受かりました
0084名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:39:04.54ID:IinXa6R20
>>83
中学は準2級?
0085名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:39:38.91ID:IinXa6R20
>>83
慶應法かな?
0087名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:16:06.59ID:nyV0Wv3G0
早慶のTOEIC平均650?
0088名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6796-qPU9)
垢版 |
2019/09/28(土) 20:01:58.27ID:YPGMrp8b0
私は結構年寄りなので、中学生のときは準2級がまだなかったです
3級は中1で取りました(英語の先生が1級ホルダーで面接まで学校受験が可能だった)。
仕事では英語はほぼ必要ないんですけど
なんとなく1級目指してみようかな〜と思って最近究極の英単語を始めました
本当に俺は準1取ったのかなあ、と思うくらいわからなくて笑える
0092loser (ワッチョイW c79d-sea3)
垢版 |
2019/09/29(日) 06:28:04.94ID:5ZT2Zs6t0
>>61
私もです。記述式問題がなかった時代に準1級をとりました。
1次試験はまぐれ当たりでパス。2次の面接も、文法書や英和辞典の例文を暗記して覚えた文型で話して乗り切りました。面接は7割合格していましたから、さして苦労はありませんでした。9分間ボロを出さずに場をつなげればよかったのです。
0093名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spbb-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 06:39:35.44ID:H/rg0E6jp
>>91
マーチかな
0094名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 08:23:47.51ID:Dxt6sEdW0
>>91
準1で早慶はなかなかいないからね
正直、外資とかに行けるイメージ
0095名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 08:25:27.68ID:Dxt6sEdW0
>>88
結構年寄り?1級にも挑戦みたいだから50代かな?
1級受験生や合格者は平均年齢60歳
0097名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 09:36:44.81ID:ErMT9lyU0
常識
0098名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 7f32-1m6m)
垢版 |
2019/09/29(日) 11:50:13.86ID:hPGLl9Pi0
申し込み期日当日になって、どうしようか迷ったけどざっと解いてみた感じ準1級なら対策しなくても取れそうだし、1級は受験料も9500円くらいでしたっけ?準1級より2000円くらい高いし、ダブル受験は体力的に心配なので準1級受けることにしました。

あと1週間で試験だけど、正直1級じゃなくてよかった。1級だったら今頃頭抱えてた。
0099名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 5fe6-Jn7s)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:03:57.10ID:f0xz2B190NIKU
>>91 無敵なことないよ。学歴のことで引け目を感じないくらいかな?別に何か特だったことはないかな。卒業後のバイトで落ちなかったことくらいか
準1通ったってすごいですね。
大学卒業してからも趣味で洋書を読んだりして英語を続けるモチベーションを持つと
いうのはすごいことだと思う。
0100名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW 7f32-1m6m)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:04:35.24ID:hPGLl9Pi0NIKU
訳あって大学にも高校にも行ってない。

10年前、17〜8歳のときに英検2級受けて合格してるけど誰にも言ってない。

お恥ずかしながらガチガチのメンヘラかつ病弱なのでお金も体力もないし、なんで英語が出来るのかわからない

就活の面接で資格欄にTOEIC900点、と書いたら外国人の試験官に特別に呼び出されて英語で色々聞かれて、オロオロしてたら鼻で笑われた。
六本木でキャバ嬢してたときにもちょくちょく外国人のお客さまが来ていたけど、大して話せなかったし。最近道を聞かれたけど指指してあっち、としか言えなかったり。


・・こういう人もいるということで^^;
0103名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 12:59:20.58ID:IdzzEkbR0NIKU
>>100
ネタでしょ
>>98
ダブル受験は多い印象
0104名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:00:53.66ID:IdzzEkbR0NIKU
1級と準1級のダブル受験は聞くが2級とダブル受験は聞かない
やはり普通は2級で英検は終わり
0105名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Spbb-vETq)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:43:26.71ID:RhiE885YpNIKU
今年の第一回で一発合格したけど準一のレベルなんて知れてるぞ
英会話の経験なくても対策2週間したら二次試験間に合ったし
一級はガチだけど
0106loser (ニククエW c79d-sea3)
垢版 |
2019/09/29(日) 13:46:14.75ID:5ZT2Zs6t0NIKU
私は才能をかえりみず、準1級に挑み、一時的に難易度が下がったタイミングで合格した。記述式問題がなく、まぐれ当たりも期待できた。
英検準1級を狙ったのは、大学に行けなかった悔しさもあったからだ。せめて好きな英語だけでも大学生レベルにしたかったのだが、それも果たせなかった。現在の英語力では2級も無理だろう。英字新聞を読むのは、今でも塗炭の苦しみ...
Reading English newspapers, I feel as if I tried to decifer clay tablets of Shmer wedge-shaped letters...
0107名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW 7f32-1m6m)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:23:08.99ID:hPGLl9Pi0NIKU
>>101
たぶんそうです。
英検やTOEICに限った勉強はあまりしていないから分からないですけど、スマホはいつも英語に設定してて、日常的に英語のコンテンツを見ることが多かった気がします 単純に英語のほうが日本語より便利なので

102さん
移り変わりが激しいので昔の名店ていまのキャバ嬢は知らないかもです
0109名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:34:31.84ID:cFsLhgui0NIKU
準1級会場は変な人多い 見た目、言動
0110名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:34:56.77ID:cFsLhgui0NIKU
華やか、派手、変人
0111名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:35:11.05ID:cFsLhgui0NIKU
後、真面目
0112名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:41:55.41ID:cFsLhgui0NIKU
>>107アラサー?
0113名無しさん@英語勉強中 (ニククエW c792-MM89)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:47:23.96ID:3W2N/6fE0NIKU
俺も派手な服着て変な言動して、でも「真面目に答えて下さい!」って相手に言われたらものすげぇ真面目に答えるというキャラで準1会場に乗り込もうかな
0114名無しさん@英語勉強中 (ニククエWW 7f32-1m6m)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:11:31.94ID:hPGLl9Pi0NIKU
>>112

18+10。普通におばさん。年が年だしメンタルもやってるから水商売なんか出来たもんじゃない。駄目駄目なりにこれから準1、来年は1級取って今後は語学で身を立てて行けたらいいなと思ってます
0115loser (ニククエW c79d-sea3)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:57:20.79ID:5ZT2Zs6t0NIKU
>>108
第二外国語に行くとは...私は英語にかかり切りで一生終わりです。
これから11月下旬まではとても忙しくなります。詳しくは言えませんが、TOEIC受験に加え、プレイヤーとして国際大会にも出場予定です。今日からゲームと英語の両立がメインテーマです。
0116名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Srbb-nQyE)
垢版 |
2019/09/29(日) 16:30:52.65ID:K13emMY0rNIKU
>>115
E-sportsプレイヤー?
実は日本人はスペイン語を習得しやすいらしいんだ。
特に英語を習得してるとスペイン語は聴き取りやすいみたいで、文法を固めると一気に伸びるらしい。
試しにyoutubeか何かでスペイン語聴いてごらん、準1あたりまで持ってると割とクリアに聴こえるから
0117loser (ニククエW c79d-sea3)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:23:43.98ID:5ZT2Zs6t0NIKU
>>116
違います。コンピューターを使わないアナログです。私はあるボードゲームのプレイヤーです。競技人口が極端に少ないので、初心者同然の私も全国大会に出ましたし(地区予選さえない)、国際大会出場もメール1本で許可されました。
種目は明かせません。プレイヤーが数えるほどしかおらず、個人情報を漏らして他のプレイヤーに迷惑がかかる恐れがあります。
外国選手は10人余り参加予定と聞いております。選手層もトッププレイヤーの実力も、日本選手たちとはかなりの差があり、私は日本選手にもほとんど歯が立ちません。まさにとうろうの斧です...
0118loser (ニククエW c79d-sea3)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:24:54.41ID:5ZT2Zs6t0NIKU
スレ違い失礼致しました。
0120名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:20:09.89ID:CjkWPpVK0NIKU
>>114
中卒、TOEIC900?ネタだよな?
0121loser (ニククエW c79d-sea3)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:01:23.46ID:5ZT2Zs6t0NIKU
>>119
国際的には根強い人気のゲームです。eスポーツを上回る人気かも知れません。ルールや戦術も多彩で、私は基本戦術どころか基本ルールからしてうろ覚えのままで戦っております。
外国選手たちとは英語で話さざるを得ませんが、英検準1級面接以来、20年ぶりの英会話。試合以上のプレッシャーを強いられるでしょう。
0123名無しさん@英語勉強中 (ニククエ Srbb-nQyE)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:57:09.23ID:K13emMY0rNIKU
↑あ、ごめん。疑問文だからAgree or disagreeいらないや
0124名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 5fe6-Jn7s)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:26:22.80ID:f0xz2B190NIKU
ここ見てるといろんな人がいるのがわかって楽しくなりますね。
みんなそれぞれ自分の人生を歩んでて、それぞれ頑張ってるんだなと思うと
元気が出る
0125名無しさん@英語勉強中 (ニククエW c792-MM89)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:32:43.18ID:3W2N/6fE0NIKU
みんなそれぞれ自分の人生を歩み、それぞれ頑張っている。
それが人間の実態なのだよ。
0126loser (ニククエW c79d-sea3)
垢版 |
2019/09/29(日) 21:36:12.76ID:5ZT2Zs6t0NIKU
>>121
予定通り出場できれば結果を発表致します。赤っ恥を晒すだけで、木刀で切腹するような赤っ恥を晒すだけですが...
0127名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/09/30(月) 05:55:42.52ID:vbBqn2BO0
語学はセンスと積み重ね
0128名無しさん@英語勉強中 (ファミワイW FFab-6oTm)
垢版 |
2019/09/30(月) 08:35:00.65ID:wqls4WoDF
アスペは語学の天才?
0129名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e731-+BGV)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:52:27.96ID:HDgwMCUG0
合格率公表なくなった時点で不正

英検は不正するようになったな
0131名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H8f-6oTm)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:13:00.95ID:tWzjzdVFH
>>130
昔したが面倒だし非効率
0133名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:59:35.15ID:53Q3fcSN0
>>132
イングリッシュモンスターは
独学でTOEIC満点だ
0135名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/10/01(火) 19:29:20.43ID:87z+Eu6Y0
イングリッシュモンスターみたら
結局はやる気と本人次第でやれるんだな

英語塾講師で駿台京都校の講師も留学経験なし同志社英文科でTOEIC900
0136名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c792-MM89)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:08:10.35ID:cq02yJnq0
予備校で講師やるんなら満点取れよ……
0137名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:19:18.94ID:rhRSRm4N0
>>136
受験予備校とかだから・・
0141名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:03:47.44ID:6yhutJbc0
>>140
多分それだ
0142名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:10:50.06ID:6yhutJbc0
京都の平野塾だったはず
0143名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:12:10.82ID:6yhutJbc0
>>138そうそういないかな
準1級取れるような奴もそうそういないしそういう人は英語専門塾に行く
0146名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5fa7-3AID)
垢版 |
2019/10/02(水) 06:36:51.37ID:TecrZbuy0
イングリッシュモンスターの人が話題になり始めた時に、
英語で人生逆転?嘘でしょ?そんなのありえない
と思ってた。英語教育ビジネスは隙間産業で規模が小さいから
と思ってたんだけど、すごく大きなビジネスに発展してたんだね
0147名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5fa7-3AID)
垢版 |
2019/10/02(水) 06:41:07.25ID:TecrZbuy0
平野さんで900なのか
受験英語本をやっても英語力は伸びないということかも
0148名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5fa7-3AID)
垢版 |
2019/10/02(水) 06:45:27.93ID:TecrZbuy0
TOEIC受けたことないんだけど>>107さんみたいな人がいる一方で
文法や表現の紙を配ったりして教えるのをずっとやってきた平野さんが
同じスコアだから上のように書いた
0149名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/10/02(水) 09:14:10.19ID:l42/gz6O0
>>147
伸びなくはない そもそも受験レベルは早慶でTOEIC650
準1には届かない
900も立派ではあるが1級には及ばない

イングリッシュモンスターは多分変人で発達障害の天才だろう 元々ロシア語専攻
0151名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0793-d79X)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:19:00.09ID:h/LTj3Hg0
留学したことない人の英語は信用できない
0152名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/10/02(水) 18:22:40.63ID:vnl3uTRW0
>>150
うむ
0153名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:02:37.34ID:vnl3uTRW0
>>151
国内留学は?
0154名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-6oTm)
垢版 |
2019/10/02(水) 20:10:52.41ID:vnl3uTRW0
平野塾か・・
0155名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0793-d79X)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:08:31.29ID:h/LTj3Hg0
>>153
ダメ
0156名無しさん@英語勉強中 (JPW 0Hfe-pTrw)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:14:02.20ID:FNmEyy3KH
>>155何故
0157名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6ddd-pTrw)
垢版 |
2019/10/03(木) 11:36:35.80ID:jJ+LzqTH0
平野塾は受験塾
横浜に英語塾は多くある
0158名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbd-pTrw)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:33:01.38ID:dn+bWeqep
準1の試験会場に来る人達について
0159名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7d9d-601y)
垢版 |
2019/10/04(金) 01:37:53.54ID:DuBPWms+0
学生が大半
0160名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/04(金) 05:59:27.20ID:I/XMpClq0
>>159
そんないたかな
0161名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbd-pTrw)
垢版 |
2019/10/04(金) 06:57:01.50ID:dA/FXyM0p
学生風もいるからな 嵐みたいな
0162名無しさん@英語勉強中 (JPW 0Hfe-pTrw)
垢版 |
2019/10/04(金) 07:15:41.52ID:4fBzTnzkH
女もわからない
0164名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/04(金) 08:45:54.87ID:wxlqyGqJ0
>>163
0165名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:15:18.76ID:koqIwuyq0
>>159
学生とは限らない
0166名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7d9d-601y)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:57:12.83ID:DuBPWms+0
>>161
分かりやすい表現だなw
0167名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/04(金) 17:09:18.69ID:koqIwuyq0
>>166
乃木坂、AKBとか
0168名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spbd-TrIp)
垢版 |
2019/10/04(金) 19:34:06.09ID:DYljl1Bup
制服着てる女子高生は結構見かけた
0169名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:12:37.17ID:juP/GLif0
>>168
帰国子女かな
0170名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:13:02.71ID:juP/GLif0
もしくはインターナショナルスクール
0171名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7d92-UJ7v)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:22:13.13ID:CKZr/T0y0
>>168
パンツ見えた?
0173名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7d9d-601y)
垢版 |
2019/10/05(土) 00:57:22.79ID:nzhzkURr0
高校生ぐらいの年齢インターナショナルスクール通ってて英検準1級て、相当レベル低いなw
0177名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 04:47:37.59ID:6uEpFl8r0
>>174
納得
0178名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 04:48:48.76ID:6uEpFl8r0
70って慶應法、SFCや東大、国立医やな
0179名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 04:49:56.96ID:6uEpFl8r0
>>175
30代社会人?成蹊?
0180名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 04:57:53.80ID:6uEpFl8r0
>>173
そうでもないやろ 二級でマーチとかやし
世間の人の上位1割
0181名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7d92-UJ7v)
垢版 |
2019/10/05(土) 05:05:47.39ID:oZctyNl50
2級はセンターくらい
0182名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 05:17:53.77ID:IplgKMO90
>>181同じや
0183名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 05:20:15.69ID:IplgKMO90
理3受けるとか東京とか首都圏やろうな
地方じゃありえん
アラサー以上ばかりやな 第1回は男子高校生も散見した(偏差値73の超進学校のさらに上位層だろう)
0184名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbd-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 06:18:29.45ID:ZfmsvYJOp
語ろう
0185名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbd-922m)
垢版 |
2019/10/05(土) 08:33:17.81ID:c0PCHDqup
ここのスレ主は準一級受かったの?一級は受ける?
0186名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a996-XTzV)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:15:38.81ID:m++toDdM0
>>180
よくよく考えるとマーチ以上で上位1割って信じられんよな
マーチなんてはいて捨てるほどいるってのに
早慶ですらちらほら見かける
0187名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:12:07.20ID:ztZ/ZOgH0
>>186
5chの世界?
0188名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-HICk)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:15:20.28ID:dcVBktfJ0
理系でセンター対策までバランスよく勉強していて準1を難なく突破できる高校生って
本当に東大理3レベルくらいじゃないかな
英語ばかり勉強してる高校生ならまったく話は違うけど
0189名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:18:01.79ID:ztZ/ZOgH0
>>188
文Iか理3だろう 後は慶應法や総合政策
0190名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:20:12.26ID:ztZ/ZOgH0
>>188
理3というか医学部自体が男8割
準1会場は私文の雰囲気が強い、特に女
0191名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:19:44.27ID:KxQ/AFm00
>>188
準1筆記受かった奴は学力ちぐはぐなアスペ女
0192名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a996-XTzV)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:23:35.65ID:m++toDdM0
>>187
いやいや現実世界
まぁ都内だと多少の偏りはあるのかな
0193名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6dc3-gyDR)
垢版 |
2019/10/05(土) 18:27:30.81ID:HSlyHPaH0
昼飯たまに慶應の学食いくけど、9割以上慶應の学生だよ。(当たり前)
慶應って誰でも入れると勘違いしてしまう。(学食は入れるが)
周りにどんな人が多いかだけで、その人の常識感がかわる。
0194名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:45:40.28ID:KmJVZG/w0
>>192
地方だからマーチ,KKDRすらいない
0195loser (ワッチョイ a58f-2rUB)
垢版 |
2019/10/05(土) 23:30:57.26ID:l56xkGxx0
同じ慶応でも環境情報や文には負けるつもりはない
0196名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-HICk)
垢版 |
2019/10/06(日) 09:46:05.63ID:J8x4qRnA0
このスレにいる人は普通の公立小中ならけっこう勉強ができる方だったろう
周りの連中がいかにアホだったか思い出せよ
今の時代でも大学行くのは半分くらいだし、マーチが上位1割というのは妥当なところでしょ
0197名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7d92-UJ7v)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:05:55.54ID:Wjt5S6dy0
全体で見ると、偏差値50あれば上位1/3くらいだからな
0198名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-dPTj)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:22:27.19ID:Q1HyfB1p0
>>196
中学で準1なんか東大みたいな世界やな
0199名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-dPTj)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:22:58.02ID:Q1HyfB1p0
>>197
60で3分の1だ
0200名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spbd-dPTj)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:27:01.89ID:ztgZGd1dp
>>196
偏差値65程度の高校の平均進路
70なら中堅国立
60なら知名度ない国立や中堅私立がボリューム層
0201名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-dPTj)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:28:11.26ID:Q1HyfB1p0
40人クラスで5番以内が偏差値65以上高校進学だから妥当
0202名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-HICk)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:42:12.34ID:J8x4qRnA0
平均的な日本の高校生が知ってる英単語なんて千語以下だと思うよ
Fラン大学はアルファベットから教える補習授業をしてるわけだし
マーチなんてもう天才レベル
0203名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-dPTj)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:51:43.68ID:dcQq7F7w0
>>202
公立中学からしたら天才・・早慶の間違いだろ
マーチでちやほやされて当たり前
0204名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-dPTj)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:52:39.00ID:dcQq7F7w0
>>202
マーチの自画自賛かな
マーチはこういう事するから嫌いだ
0205名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-HICk)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:26:03.60ID:J8x4qRnA0
気に障ったんなら悪かったよ
俺は早慶なんだけどな
俺は勉強が超できる東大からボーダーでIQ80位の人までいろいろ見てきたけど
人間のお勉強能力にはとてつもない個人差があるのを実感してるんでつい書いたのよ
0206名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-dPTj)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:40:11.29ID:tW581k4n0
知的境界域は84〜70,正常値ボーダーが85
0207名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-dPTj)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:41:27.99ID:5ANJhIu50
英語や現代文、理数系
特に理数系に差が激しい
0208名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2aa7-BBXA)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:10:39.77ID:N++moVZn0
お勉強能力というよりも、進学塾に通えてみたいないい環境にあれば
いい大学に受かって当然だと思う。じゃあ受かった人は頭がいいかというと
違う。ずっと勉強してたらできるのは当たり前。結局、恵まれた環境に
あったかということだけが問題なんではないの?恵まれた環境になくて
受かったという例外もあるけどそういう例外をあげても数が少ないから
仕方ないでしょ
0210名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7d92-UJ7v)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:13:30.65ID:Wjt5S6dy0
受験に必要なものは全部本屋で一冊せいぜい1500円で手に入るだろ
0213名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a996-HICk)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:37:44.22ID:J8x4qRnA0
英語で言うと、記憶力の差も大きいが、
良い耳を持ってるかどうかのヒヤリングの才能が最も差がつくところじゃないかな、
と、まあ俺ごときがおこがましいけどそう思う
俺は英語字幕を見ながら海外ドラマを見てもその通りに喋ってるとは信じられんくらい聞き取れないことがある
ウォォってうめいてるとしか思えないときに3語くらい喋ってる
おれ才能ないわ
0214名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Spbd-BjG2)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:54:21.81ID:Jbr+NIVSp
>>213
自分は英検1級持ちだし、しかもLで8割ぐらい取って合格したが、
そんな俺でも洋画は全然聴き取れんわ
だから気持ちはわかる
0215名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 6632-L/8j)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:03:00.37ID:2hQg+RtW0
横からすみません。
以前レスした元キャバ嬢ですが、さっき初めて英検準1級受けてきました。ネットに出回っている回答を見た感じ大丈夫そうで一安心です
0216名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-dPTj)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:03:09.69ID:b2uGn/Dd0
>>215
中卒28歳?
0217名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-dPTj)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:04:02.98ID:b2uGn/Dd0
>>213
記憶力、耳?やはりアスペには向いている?規則性を好むのも
0222名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spbd-dPTj)
垢版 |
2019/10/07(月) 06:54:50.67ID:4fdWTjjpp
>>221確かに
0223名無しさん@英語勉強中 (ファミワイW FFc9-dPTj)
垢版 |
2019/10/07(月) 08:40:38.91ID:bjZAw8ucF
超進学校から普通の公立高校までいる
0224名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdea-dPTj)
垢版 |
2019/10/07(月) 11:13:29.30ID:HdoxouTwd
準1もっててノー勉でTOEIC受けると何点取れる?
0225名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-dPTj)
垢版 |
2019/10/07(月) 15:39:45.24ID:kQDfeubf0
>>224
わからない
0228名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-dPTj)
垢版 |
2019/10/08(火) 05:52:06.85ID:33Fr7un+0
>>227
高いな
0229名無しさん@英語勉強中 (JPW 0Hfe-dPTj)
垢版 |
2019/10/08(火) 07:12:16.39ID:s5QiBXt3H
>>226
多分受からない
0231名無しさん@英語勉強中 (JPW 0Hfe-dPTj)
垢版 |
2019/10/09(水) 07:18:15.74ID:yhS+0Pa8H
やっぱり730〜800overは普通だな
0232名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a996-XTzV)
垢版 |
2019/10/09(水) 10:16:40.22ID:qUNARElm0
俺715だぞ
0235名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-dPTj)
垢版 |
2019/10/09(水) 11:41:18.12ID:/jVVh/1Q0
最低730,755が平均
0236名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-dPTj)
垢版 |
2019/10/09(水) 11:51:59.69ID:/jVVh/1Q0
>>234聞いた事ないな
0237名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6632-geL1)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:08:49.34ID:CfbIOFHs0
ワイ870だけど1回目はライティング5点しか取れず敗退したわ。
型覚えていかないと点数出ない。
0239名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-dPTj)
垢版 |
2019/10/09(水) 15:22:52.98ID:X8aODLCg0
ありえない
0240名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7d92-340h)
垢版 |
2019/10/09(水) 15:32:55.70ID:zxMjUFnl0
まぁ準1スレに於いて、準1はTOEIC900より上、準1は東大より上、みたいな話は基本中の基本だからな
0241名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-dPTj)
垢版 |
2019/10/09(水) 15:57:58.06ID:X8aODLCg0
>>240
東大はともかく、900とかは1級挑戦するようなダブル受験だな
専願はそんな高くない
0242名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-dPTj)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:33:08.85ID:9fDnHVcZ0
語ろう
0245名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdbf-4AsH)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:32:43.22ID:K2krnzpDd
現実、準1級は30歳以上の転職で有利になるの?高給いける?
0246名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9792-gk2q)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:22:29.59ID:VR8H6hnk0
年収1000万は難しいが800万のオファーなら来るレベル
0247名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7796-W4eJ)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:09:29.63ID:MZFJ12tL0
>>245
本気で言ってるのか
0248名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7796-W4eJ)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:38:13.85ID:MZFJ12tL0
>>246
英検準一級なんて転職市場じゃ評価されないでしよう
0249名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-4AsH)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:47:33.95ID:885hBAq90
大卒、職歴あるなら外資面接行けるらしい(しかも筆記試験合格のみで)
0250名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff6c-h80m)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:47:03.75ID:n1cgu3Y80
一級ならワンチャンある?
0251名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 979d-mT29)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:51:09.38ID:HHtTmMHB0
ないない
0252名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-W4eJ)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:27:05.21ID:tM3kcA6xd
>>249
どこ情報?
0253名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd3f-W4eJ)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:27:05.37ID:tM3kcA6xd
>>249
どこ情報?
0255名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-4AsH)
垢版 |
2019/10/12(土) 05:28:31.72ID:jhbUqhUM0
>>253
ブログでみた
英検1級だか取得した人の話
0257名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-4AsH)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:09:37.84ID:eZeqkFQW0
>>256
そうかもな 準1受かる時点でもう高スペが大半だ
0258名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-4AsH)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:11:19.21ID:eZeqkFQW0
>>256
いや、以前から送っていたがダメだったらしい
準1筆記合格で5社か8社出したら3社面接行けただねどうだら
0260名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-4AsH)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:59:33.46ID:HcTAehuU0
>>259うむ
0261名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-4AsH)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:00:35.16ID:HcTAehuU0
>>259
準1だけでは無理だろう
0263名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7796-HBSh)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:11:02.78ID:MFcC7bEG0
英検準1ってのは英語の能力の証明というより真面目で
そこそこの努力は出来るってこと程度の証明じゃないの
多くの場合の学歴と同じでだから何ができるというわけじゃないが
一応そこそこの人である確率が高いってだけ

まあ辞書を引きながらでいいからたまに英文を読む機会があるくらいなら対応可能とか、
もしかしてギリギリじゃなくて余裕で受かってるかもしれないから
使える英語力の持ち主である可能性も英検2級以下よりはあるとか、
そういうことは言えるだろうけど、確実に証明される英語力はとても仕事レベルじゃないでしょ
0264名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-4AsH)
垢版 |
2019/10/15(火) 11:02:44.07ID:GuN8f+Wz0
>>263そこそこは2級だな
準1はとんでもない努力家、実力者 
1級は神
0265名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-4AsH)
垢版 |
2019/10/15(火) 11:03:55.33ID:GuN8f+Wz0
一応外資は準1で外資はいける
1級だと英語塾やら外資
0267名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9792-gk2q)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:27:27.40ID:Z9HfLZEr0
2級は偏差値55くらい
準1級は65くらい
1級は72くらい
0268名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-4AsH)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:42:23.36ID:OC1sF6ba0
>>267うーむ
的確とは言いがたい 近いけど
0269名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-4AsH)
垢版 |
2019/10/15(火) 15:13:54.23ID:BqsKwpc10
語ろう
0270名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 579d-4AsH)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:17:32.03ID:BZgpi1SM0
>>266
kwsk
0271名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7796-HBSh)
垢版 |
2019/10/16(水) 05:05:09.35ID:dSE+Uu2O0
>>270
準1は使える英語力を全然保証しないよ。可能性はあるというくらいでしょ
偏差値高い大学の合格者なら受験勉強の余韻で結構受かる
つまり準1は英語1科目だけは勉強がよくできる秀才の高校3年生と同じくらいというだけ
1級となると遥かに水準が上だが、でも英語使いのほんの入り口程度、らしい
0272名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spcb-4AsH)
垢版 |
2019/10/16(水) 06:56:53.22ID:5P3jEyM4p
>>271
受験レベル超えてる 早慶で650
0273名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spcb-4AsH)
垢版 |
2019/10/16(水) 11:50:55.27ID:87S0daJqp
余韻ではむり
0274名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp47-SlV7)
垢版 |
2019/10/17(木) 00:15:55.18ID:2bWwfWksp
対策しないと普通に落とされるよ準1
でも良問揃い
0275名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b396-8/gI)
垢版 |
2019/10/17(木) 05:36:12.62ID:+gQRrUgW0
俺はまぐれ半分とは思うけど大学受験の余韻で受かったな
少しは対策したけど1カ月完成という問題集1冊をやったくらい
まあ確実に受かるとはいわない。結構受かる、というくらい
0276名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f33-SlV7)
垢版 |
2019/10/18(金) 18:41:53.60ID:UcPKcUT+0
>>275
慶應?
0277名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f33-SlV7)
垢版 |
2019/10/18(金) 20:15:43.24ID:UcPKcUT+0
東大、慶應、医学部?
0279名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f92-GrF/)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:27:04.53ID:66Djk8QD0
マーチくらい
0282名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f33-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 01:16:38.93ID:GpWYXyYn0
>>280
うむ、ターゲット1900で6000語レベル
準1は7500語レベル
ターゲットにしろ準1にしろ1級レベルの単語はある
0283名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b396-j0e/)
垢版 |
2019/10/19(土) 01:36:31.17ID:bQKRLomF0
>>279
俺もマーチくらいだと思う
巷じゃあ早慶クラスとか言われることもあるけどさすがにそれはないよな
0284名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f33-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 07:48:30.87ID:GpWYXyYn0
>>283
こういう認識で舐められている
0286名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 11:07:52.01ID:XvGarRvv0
>>285
政経?
0287名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd32-j0e/)
垢版 |
2019/10/19(土) 11:16:20.87ID:6i1TE0x7d
>>284
舐められてるってか実際そのレベルだしな
0288名無しさん@英語勉強中 (ミカカウィW FF5b-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 12:12:34.72ID:LdcM3h6CF
違う
0290名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp47-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 12:39:42.95ID:LWF3wqeep
>>289
先進?
0291名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FF6a-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 12:43:25.18ID:qEofEFW5F
語ろう
0293名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f8b-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 15:36:26.64ID:qk1FOwl40
>>232
ふーん
0296名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H83-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 22:18:07.68ID:wWYmIAMlH
>>295うむ
0297名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp47-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 23:00:15.87ID:/j3gzU8Ip
語ろう
0298名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp47-SlV7)
垢版 |
2019/10/19(土) 23:57:59.79ID:mNZPhUejp
準1語ろう
0299名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp47-SlV7)
垢版 |
2019/10/20(日) 07:05:14.07ID:3tQujvvjp
語ろうか
0300名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H1e-SlV7)
垢版 |
2019/10/20(日) 09:53:48.17ID:AO2Bc2udH
うむ
0301名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-SlV7)
垢版 |
2019/10/21(月) 11:37:40.55ID:/DnCAsLi0
語ろう
0302名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-SlV7)
垢版 |
2019/10/21(月) 16:03:27.52ID:IJ3DTF8w0
語ろう
0304名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-SlV7)
垢版 |
2019/10/22(火) 09:57:46.09ID:Tfw7srWa0
英検準1について
0305名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-SlV7)
垢版 |
2019/10/22(火) 11:14:32.13ID:X3UAunDA0
7500語レベルらしい
0308名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp47-1Zxf)
垢版 |
2019/10/23(水) 02:27:15.86ID:nIWX92JCp
いや、その英作文が簡単な上にかなり採点甘いから逆に受かりやすくなったよ
0309名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-SlV7)
垢版 |
2019/10/23(水) 11:37:52.38ID:3/qHjYKm0
>>307随分昔やな
記述は英作文のみ
0310名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-SlV7)
垢版 |
2019/10/23(水) 11:38:11.68ID:3/qHjYKm0
>>308
人による
0311名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp47-2Di3)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:36:54.70ID:lo9Mrd3Tp
準一級合格してから3ヶ月で一級受かったぞ
0312名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp47-2Di3)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:37:09.94ID:lo9Mrd3Tp
あ、一次ね 二次はこれから
0313名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-SlV7)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:23:01.25ID:6g3Sx1/q0
語ろう
0314名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-SlV7)
垢版 |
2019/10/23(水) 17:04:46.64ID:6g3Sx1/q0
>>311
ふーん
0315名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp47-SlV7)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:44:59.37ID:oY7g762pp
7500語レベル 
ターゲットで6000語レベル
0317名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 279d-SlV7)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:09:12.86ID:8214WraT0
嘘くさ
0318名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H7f-CM8p)
垢版 |
2019/10/24(木) 08:50:38.11ID:fJBS/I6rH
語ろう
0319名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-CM8p)
垢版 |
2019/10/24(木) 09:58:29.07ID:L/iYfpVG0
準1のTOEIC730,平均755,800over,900もいる
0320名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp47-CM8p)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:16:40.86ID:XM/OIj5Dp
語ろう
0322名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp47-CM8p)
垢版 |
2019/10/24(木) 13:07:08.15ID:UopF9m++p
>>321
ありえない
0325名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 05:08:58.10ID:ux+1Q8O80
>>324ふーん
0326名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp47-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 06:50:47.39ID:4VcJ4Akhp
>>323
準1は?
0327名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sadf-QpqY)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:04:52.85ID:S2n7/sDfa
俺も準1とった時は720とかそんなもんだったけどな

今回1級通ったけどTOEICは受けても780とか820とかそんなもん

求められる能力結構違うし・・・
0328名無しさん@英語勉強中 (ラクペッ MM07-aHyV)
垢版 |
2019/10/25(金) 12:41:49.04ID:EUkvVUmVM
準一取った後、TOEIC公式やったときは自己採点800位。公式問題で対策して860。
しかし、今現在一級の過去問やってもパート1がホボ全くわからない。長文とリスニングは準一+aとTOEIC800ちょっと位な感触。
先週、パス単一級買った。。
0329名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 12:52:35.22ID:9CKVA8/m0
やっぱり800いくんや
0330名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 14:19:16.49ID:Mm5ODm0w0
語ろう
0332名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:06.80ID:WTvzuWia0
>>331
730がボーダーライン、平均755
0333名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:46.21ID:WTvzuWia0
1級ギリ落ちが900over
0335名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-CM8p)
垢版 |
2019/10/25(金) 23:29:54.71ID:IM5bo56Z0
>>334わからない
0337名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr47-CM8p)
垢版 |
2019/10/26(土) 01:28:22.48ID:BZr/JbePr
>>327
さてはライティング得意だべ?
0338名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp47-miMR)
垢版 |
2019/10/26(土) 06:49:22.06ID:rMkVI6ehp
>>331
準1はW得意な人ならTOEIC600台でも受かるし、W苦手な人ならTOEIC800台でも落ちる
0340名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H7f-CM8p)
垢版 |
2019/10/26(土) 07:42:45.17ID:o6PennN0H
>>338
準1に600台は聞いた事ない
0341名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-CM8p)
垢版 |
2019/10/26(土) 11:05:32.22ID:jU9PBK620
ないな
0344名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-CM8p)
垢版 |
2019/10/26(土) 16:47:11.48ID:dcDvWQ0m0
>>343
まぐれもないわ
0345名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-CM8p)
垢版 |
2019/10/26(土) 19:39:16.83ID:CXQYK7M70
語ろう
0347名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f396-39nd)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:26:25.71ID:8UJxwCRb0
語ろうか
0348名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-CM8p)
垢版 |
2019/10/27(日) 12:24:23.58ID:W5jek8HR0
語ろう
0349名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa27-yEBv)
垢版 |
2019/10/27(日) 12:24:55.61ID:/rPXuxR1a
>>340
TOEIC460だけど+3で一次通過した。
ちなw15
0350名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MMc7-eUjg)
垢版 |
2019/10/27(日) 15:32:59.32ID:8gGW4GmKM
TOEICは問題数が多いからスピードが遅い人は英検の方ができるかもね

自分もReadingは準1の方が簡単だった
特に文法問題が出ないところが最高
単語は覚えればいいだけだし
0351名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sadf-QpqY)
垢版 |
2019/10/27(日) 16:40:37.73ID:Ry1qNznpa
>>349
そのスコアはさすがにおかしい

TOIEC受けた時期と準1受けた時期全然違うんじゃないの?
0352名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sadf-QpqY)
垢版 |
2019/10/27(日) 16:41:09.14ID:Ry1qNznpa
TOEICだった
0353名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0332-yEBv)
垢版 |
2019/10/27(日) 18:12:48.56ID:jQoJkWhM0
>>351
いや、今回の準一級と同じ発表日のやつだけど。
0354名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 839d-CM8p)
垢版 |
2019/10/27(日) 18:56:23.59ID:LQPl3Nc+0
>>350
アスペだから処理苦手 単語力は自信
0355名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp47-CM8p)
垢版 |
2019/10/27(日) 21:11:13.94ID:YLxmi6Ufp
語ろう
0356名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp47-CM8p)
垢版 |
2019/10/28(月) 13:19:18.74ID:8yxO+lpvp
語ろう
0357名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 839d-CM8p)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:57:09.80ID:Z6c+6np10NIKU
準1
0359名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp47-CM8p)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:55:44.72ID:yl3Wecadp
語ろう
0361名無しさん@英語勉強中 (中止W b39d-XJr4)
垢版 |
2019/10/31(木) 14:50:37.78ID:uG2g6l2V0HLWN
語ろう
0364名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/02(土) 11:16:32.29ID:JX4rLkE90
>>363ふーん
0365名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/02(土) 11:16:36.98ID:JX4rLkE90
>>363ふーん
0368名無しさん@英語勉強中 (JPW 0Hc6-XJr4)
垢版 |
2019/11/04(月) 08:25:56.00ID:t3o7V2yoH
語ろう
0372名無しさん@英語勉強中 (アウアウエーT Sac2-qp9g)
垢版 |
2019/11/04(月) 14:34:05.94ID:ZATjN08Ua
就職面接の条件になってるのは
95%TOEICやな

企業のTOEIC信仰はガチ
0373名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f96-nGs3)
垢版 |
2019/11/04(月) 14:58:49.90ID:FPhnVbgI0
信仰っていうか、TOEICは社内研修で使いやすいから採用でも基準にされるんだろう
予算を使って行う社内研修では、合格しなければゼロな英検より
一人ひとりの点数の向上が計測できるTOEICの方が成果を示しやすくて適しているのよ
まあ採用でも僅かな点差でも差が出る方が特定の人数で切れるし
採用・不採用の理由にしやすいしな
個人の勉強のモチベとしては英検の方が良いような気はするけど
0374名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:12:13.60ID:kpdvIgJo0
準1筆記試験受かれば外資に書類送れば面接行けるらしい
0375名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:44:30.80ID:AxredURR0
語ろう
0376◆EBjtKesckOpI (ワッチョイW 0be2-Km9I)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:20:18.08ID:HsF2oO/m0
語ろうね
0377名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:22:57.45ID:AV9iwILQ0
>>376うむ
0378名無しさん@英語勉強中 (JPW 0Hc6-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 07:15:35.59ID:sTIfiOc6H
語ろう
0380名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f96-W8fY)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:47:46.69ID:v1IyqVOs0
騙ろう
0382名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 14:08:40.60ID:wQPPyx8k0
>>1
0383名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:31:02.67ID:25EBTTtl0
語ろう
0384名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:57:51.14ID:p9MIzP+c0
>>4
0385名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:33:17.32ID:p9MIzP+c0
英検準1と1級のダブル受験は多い
2級とのダブル受験はあまり聞かない 
やはり準1から神の領域に近づくからだろう
SKEの幼稚園からインターナショナルで南山中高女子部(偏差値75)で高2で準1、大学入学の6月に1級とかいたな(青学英文だが芸能人したいし青学が好きだから慶應行かなかったとかTOEICスレで推察されていた)
0387名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:50:41.48ID:p9MIzP+c0
>>386
一級受験生からしたら楽
0388名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp03-bJgw)
垢版 |
2019/11/05(火) 18:10:03.45ID:GQjyQ+XUp
まあ1級受かるぐらいの実力なら準1は確かに朝飯前だろうな

特に準1の長文は何かのギャグかと思うぐらい簡単で満点も取りやすいし、Wも比較的満点取りやすいから
0390名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:31:00.83ID:/Zd7Y6Vp0
>>389
帰国?
0391名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:32:04.06ID:/Zd7Y6Vp0
>>389
慶應法やSFCってイメージだけど
0393名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:37:29.29ID:/Zd7Y6Vp0
>>392
慶應超えてる、つまり受験レベルより上
0394名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f96-W8fY)
垢版 |
2019/11/05(火) 23:14:30.20ID:v1IyqVOs0
>>392
マーチ英語の方が全然難しいわ
0397名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/06(水) 08:48:07.83ID:hl1mVD2c0
>>394カス
0398名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f96-W8fY)
垢版 |
2019/11/06(水) 09:43:34.62ID:5dM0jzec0
俺にとっては英検準一級の問題は簡単に感じられた
有名私大の過去問の方が手強い
0399名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp03-XJr4)
垢版 |
2019/11/06(水) 10:03:27.17ID:vYykHNCUp
>>398ホラ
0400名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/06(水) 10:53:46.07ID:hYjRGumU0
単語のレベルが全く違う
0402名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp03-XJr4)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:50:36.55ID:vYykHNCUp
>>401
受験レベルなどおこがましい
0403名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6f96-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 14:00:21.53ID:YksIAdxl0
単語力は十分あるのになぜか入試問題で得点が伸びないって人なら
英検準1の方が簡単ってこともあり得るのかな?
しかし準1の語彙はレベル高いよ
センターの英語で9割以上楽勝の人でもそこまでの勉強しかしていなければ
まず準1合格にはかすりもしないだろう
0404名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 4e65-6eVH)
垢版 |
2019/11/06(水) 14:06:32.37ID:rD0Z7RZS0
英語というくくりが共通なだけであって比較するものではないからだろう
英検は英検 受験は受験
一部英検を大学受験に利用できるだけであり大学受験は各校別のものと考えるべき
悪問上智などはいい例
各試験や大学受験に無理矢理相関性を付ける事が、今回文科省の阿呆役人の思考に繋がったのではないだろうか
0405名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp03-bJgw)
垢版 |
2019/11/06(水) 14:31:26.83ID:ll2g9F7Kp
>>401
準1は大問1の語彙問題は確かに早慶レベル以上だと思うが、逆に長文問題はMARCHかそれ以下のレベル
>>393>>394が言いたいのはそういうことじゃないかと
0406名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr03-XJr4)
垢版 |
2019/11/06(水) 16:26:35.38ID:O9Aw1ObPr
準1級持ってれば、入試で明治の英語は満点扱いになるし、早稲田も文、文構は英語免除になるから、まあそれくらいのレベルという事
0407名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/06(水) 17:03:12.42ID:FcXD+wn/0
>>406
要するにレベルが違う
0409名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b39d-XJr4)
垢版 |
2019/11/06(水) 17:48:28.88ID:gNyI06bf0
余裕
0411名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6f96-W8fY)
垢版 |
2019/11/06(水) 20:04:30.67ID:5dM0jzec0
>>405
そんなところ
単語が難しいのは認めるが、準一級レベルの長文で躓いてるのは自分の実力を見つめ直すところから始めた方がいい
0412名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb9d-XJr4)
垢版 |
2019/11/06(水) 21:40:56.36ID:Ec3hbQX30
受験勉強にはほとんど必要ない L、W、Sのスキルも総合して、そのレベルという事だよ。けど、準1持ってる人なら早稲田の入試問題も余裕かといったら、そこは必ずしもリンクしないのではと思う。
0413名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 3a8a-CPlS)
垢版 |
2019/11/06(水) 22:32:24.66ID:3lFkdF9+0
根本的な性質として、「地頭が悪くても単語(や英作文)ゴリゴリ丸暗記すれば何とかなる」のが英検

つまり例えば東大とは真逆の試験

上位私立はその中間

それぞれはそういう違い
0415名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 02:49:29.45ID:CDp7dW9+0
>>413
私文英語なんか頭なんか関係ない
0416名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 02:50:07.09ID:CDp7dW9+0
>>414
英語だけなら上 それだけ
0418名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 4f65-EiNI)
垢版 |
2019/11/07(木) 03:06:06.73ID:lQS+Iuu/0
多少相関はあんだけどね
数百人程度が、お茶の水の某進学塾では高校1年で英検準1級を取得した7割りの生徒は東京大学に合格
残り3割りは落ちる 高1でその程度のレベルはクリアしているということだね
0419名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H7f-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 08:51:22.14ID:jUJoXW/zH
>>418英語だけじゃない
慶應ならいける
0421名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 09:36:40.31ID:9aXMhF6v0
クラスってか超えてる
早慶TOEIC650,準1は730が最低ライン
0422名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 09:56:43.59ID:ci/2lRH40
早慶平均TOEIC、準1平均755
0423名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb96-3os1)
垢版 |
2019/11/07(木) 10:14:47.88ID:oiAU7Bem0
>>418
多少じゃなくて物凄く高い相関があると思うけどな
その落ちる3割って英語以外の教科の勉強がたりなかっただけなのがほとんどじゃないかな
俺は東大じゃないけど東大出の知り合いが、「受験英語は所詮単語力でしょ」って言ってたよ
0425名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4bdd-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 11:51:44.74ID:AqTC1SGr0
英語力の大半が単語力 つまり記憶力の良いアスペは天才 規則性、論理性を好む、高い
0426名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 12:11:35.44ID:AX/foUxCp
>>423
早慶、マーチ(英文科)でも準1以上はほとんど帰国子女だ
0427名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 12:37:37.04ID:AX/foUxCp
語ろう
0428名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 4f65-EiNI)
垢版 |
2019/11/07(木) 13:01:02.34ID:lQS+Iuu/0
>>423
鉄力ほどではないが
学校で入塾に特典を付けたり、他塾の上位者を掛け持ち確保した中で更に選抜された極少ない数字での統計
準1級程度は高1でクリア出来る超進学校の奴等を集めた結果なわけだ
0430名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 4f65-EiNI)
垢版 |
2019/11/07(木) 13:08:53.81ID:lQS+Iuu/0
河合や駿台のような規模ではないので一概には言えないが、東大を目指すのであれば高1で英数をある程度まで仕上げる
数学は色々と勘違いがあるのでスレチもあるので割愛するが、英語では準1級程度の仕上がりを1年終了までに求められているのが基準になるわな
0431名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4bef-TrwV)
垢版 |
2019/11/07(木) 14:26:53.91ID:aJd61y4o0
準一が神なら一級はどうなっちまうんだ
0432名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 14:56:18.02ID:EFeFAjFDp
>>428高2でも普通いないな
0433名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 14:57:26.31ID:EFeFAjFDp
灘、開成、麻布、ラ・サールとかかな
早慶高と
0434名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp0f-o7DO)
垢版 |
2019/11/07(木) 15:09:26.18ID:L1ED1dPvp
さすがに高1で準1級はキツいでしょ
高2の冬、もしくは高3の夏までに取れてれば全然問題ないよ
0436名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 16:01:56.45ID:ea3gA5h70
>>435
そうだろ
0437名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 16:02:43.92ID:ea3gA5h70
>>434問題ないどころか普通はいない
0438名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 4f65-EiNI)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:18:04.08ID:lQS+Iuu/0
高1の娘は前回で合格した
下の娘は中学2で取ると今勉強している
娘の先輩は高1で取った娘が多いと言っているけどな
こればかりは、環境が異なるので何とも言えないが
0439名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0f-aXJG)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:35:27.29ID:PwSwsr9hr
上を目指すのは大変いいことだけど、大学受験に限ってみれば東大受験とはいえ>>438はやりすぎだと思うよ
他の科目に手回ってて余力があるのなら英語を優先的にオーバースペックさせるのはいいと思うけれど
0440名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-C5lp)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:50:21.67ID:FIzGDIp80
準一級でも相当レジェンドである事がわかって嬉しい
0442名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:02:58.56ID:sQx09ETcp
>>440準1ホルダー?
0443名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:05:04.65ID:sQx09ETcp
>>438
男性?超進学校の娘かな?インターナショナル、帰国?
>>439
ぶっちゃけ慶應法やSFC,東大文I、理I、理3でも要らない
0444名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:05:44.68ID:sQx09ETcp
>>441
外資面接行ける
0445名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:09:05.64ID:sQx09ETcp
>>429ぐらいじゃないとおらんわな
基準で言うと73〜75overの上位3分の1の層と思われる
0449名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:35:36.38ID:co4wR79I0
>>446だよな
世間から乖離している
0453名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:56:54.80ID:hjHqJZ9E0
>>450
なら、なんで高1で準1級とった先輩方のその後を書かんと?いま準1と大学との相関の流れやろ?
高1と中2(か、中1?)の、まだ何者にもなってない娘の方に焦点あたっとるから自慢ていわれるとよ。
0454名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b9d-acGn)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:03:59.94ID:P7nRh2DP0
準一の一次+7、二次+1
一次の内訳もL半分なので、RWで稼ぐタイプ

TOEICはL300強、R400強でT725くらい

つまり聞く話すは全くダメだけど、
Rが多少できれば合格証書だけはもらえるってくらい
0457名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp0f-TrwV)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:10:51.83ID:5MMP3RoMp
>>454
大学受験時代英語得意だった人間の点の取り方だな
俺も一緒だわ
0459名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp0f-o7DO)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:08:44.07ID:L1ED1dPvp
準1ならRとWで高得点取る戦法が一番オーソドックスでしょ
長文と英作文が元々易しくて満天付近で点数安定しやすいし
0460名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW bbe3-ocFC)
垢版 |
2019/11/08(金) 02:41:53.06ID:KOK6YZM/0
1級の問題も見てみたが、2級と準1級を比べたときの明らかにレベルが違うという印象はない
準1と1級じゃ試験としてマイナーな語彙や英作文の文字数ぐらいでしか難しくしようもないものな実際
あとは二次試験の形式の違いぐらいか
0461名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロル Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/08(金) 06:39:00.46ID:GSUXPtV/p
>>457準1とか英語エリート、受験エリートの集まりだ
0464名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/08(金) 14:02:09.33ID:pT1dVQCD0
>>462-463
うむ
0466名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/08(金) 15:32:20.53ID:dsHWVsqK0
通訳案内士は900レベルだが大して稼げない
しかし、大人気の資格

金持ちの外人の相手をしてチップを貰い
豪華な食事を同伴して無料で全国を飛びまわれるのが本来の醍醐味 
時給で言えば3000円
0467名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/08(金) 15:33:37.71ID:dsHWVsqK0
海外に行く人もいるらしい
準1→通訳案内士→1級の流れ
0468名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/08(金) 15:34:33.24ID:dsHWVsqK0
だから通訳案内士だけは1割
塾経営なり教員したりして副業にする
0469名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bb96-sK1d)
垢版 |
2019/11/08(金) 23:52:14.78ID:I1vKSLFr0
副業できるのか
サブの収入としては悪くないんじゃね?
0471名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/09(土) 05:51:38.66ID:H+rhb5MK0
>>469うむ
>>470
ガチの通訳でも年収800万程度
英検1級レベル
0474名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/09(土) 15:35:38.07ID:SFtN+P3K0
そっから塾経営だの、通訳だろう
0475名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr0f-aXJG)
垢版 |
2019/11/09(土) 15:42:58.52ID:o8tgyoWqr
大企業に入りさえすればあとは英語ができようができなかろうが給料そんな変わらんのよね
英語できる人は社内で便利やさんとして扱われるだけ
待遇改善を願うわ
0476名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:50:13.07ID:CnKOXsE20
>>475
出世に関係する(TOEICスコア)
0477名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:52:11.07ID:CnKOXsE20
外資に転職するにもTOEIC730over,英検準1は有利
準1以上取得、TOEIC900は塾経営か外資らしい
(YouTube)
0479名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/09(土) 17:35:37.85ID:3NnptQUh0
語ろう
0480名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b9d-tp7K)
垢版 |
2019/11/09(土) 17:45:09.14ID:AYII6Hus0
おい、キチガイ。
いいかげんに自演してスレあげるのやめとけ。
おまえうざすぎ。
0481名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H7f-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 07:21:13.36ID:hF8WmoeeH
>>1
0482名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 13:41:59.01ID:J/mX8FtH0
語ろう
0484名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b9d-qJxg)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:04:38.23ID:E/sv235W0
ここはスレをあげるのが生きがいのキチガイの自演スレ

近寄らると危険
0485名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b9d-qJxg)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:07:08.72ID:E/sv235W0
ここはスレをあげるのが生きがいのキチガイの自演スレ

近寄ると危険
0486名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ef14-nHw2)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:33:52.74ID:HWU7NxFQ0
>>1
0488名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H7f-nHw2)
垢版 |
2019/11/11(月) 07:22:44.11ID:51FMkaGOH
>>470
うむ
0489名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/13(水) 17:33:19.46ID:Fuql3R7Sp
>>1
0490名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/13(水) 18:16:03.61ID:sOTxlnNXp
語ろう
0491名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:31:27.69ID:LgsCa00jp
>>1
0492◆EBjtKesckOpI (ワッチョイW 8be2-xczq)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:32:31.25ID:Ku8R4UUx0
てりやきか?
0493名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-nHw2)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:53:27.02ID:e9sW7f3P0
>>492受けないの?
0494◆EBjtKesckOpI (ワッチョイW 8be2-xczq)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:10:31.18ID:Ku8R4UUx0
宅建→行政書士→税理士の順
0496名無しさん@英語勉強中 (JPW 0Ha6-5gab)
垢版 |
2019/11/14(木) 07:35:37.32ID:IVGk3ys0H
>>477うむ
0499名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp11-+iTV)
垢版 |
2019/11/15(金) 01:43:17.01ID:b1dk2KUJp
いや準1レベルの単語はちょくちょく見かけるレベル
0501名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 399d-5gab)
垢版 |
2019/11/15(金) 10:41:34.36ID:n+qMJXzp0
>>499みる
特に英字紙や英語ニュース
0502名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fd96-acSY)
垢版 |
2019/11/15(金) 10:53:57.88ID:raKLoBo80
今年の9月にアメリカの911ミュージアムに旅行に行ったんだけど、確認できただけでも
confiscate
casualties
remnant
evacuate
を見つけたよ、どれもパス単に載ってる単語
0503名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sd02-rpJt)
垢版 |
2019/11/15(金) 11:22:32.52ID:V+T1uulfd
>>501
てりやき
なべうどん
白井繁行
4浪3留中退高卒発達障害
ニート11年目
英検3級
調子にのるな
0505名無しさん@英語勉強中 (JPW 0Ha6-5gab)
垢版 |
2019/11/16(土) 07:54:24.22ID:fLleO7aOH
>>502
1級のレベルだよな?
0506loser (ワッチョイW 219d-qx2J)
垢版 |
2019/11/16(土) 09:21:05.93ID:pcHkZ0lj0
>>340
もう20年も前の話ですが、私はTOEIC500点台で英検準1級を取りました。一時的に難易度が下がったタイミングで受験したからでしょうか...
0509名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp11-5gab)
垢版 |
2019/11/17(日) 06:58:56.45ID:BI6ls+Onp
>>508勿論
0511名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp11-5gab)
垢版 |
2019/11/17(日) 10:03:47.78ID:BI6ls+Onp
>>509比較にならんよ
0512名無しさん@英語勉強中 (JPW 0Ha6-5gab)
垢版 |
2019/11/18(月) 07:20:24.14ID:mOT5UkfWH
>>511うむ
0513loser (ワッチョイW 219d-qx2J)
垢版 |
2019/11/19(火) 06:27:41.71ID:PYip1mM30
>>122
国際大会に出場しましたが...成績は下の下。初心者レベルの実力だから当然。どうにか勝ち星は挙げましたが...
この大会を最後に、この競技は無期限活動休止に入っていますが、このまま引退となる公算が強いです。上達の見込みがなく、家庭の事情でゲームどころではなくなっていますから。
0514loser (ワッチョイW 219d-qx2J)
垢版 |
2019/11/19(火) 06:33:09.59ID:PYip1mM30
英語はほとんど話せませんでした。試合後、記録係に結果を報告しましたが、「I lost」、「two losts...」などカタカナ英語を絞り出すのがやっと。名ばかり準1級の実態...
0516名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday!T Sa8a-zGDE)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:52:56.99ID:1SriMLjWaHAPPY
会話はまじ使う機会なかったら
ビビりMAXでキョドるよな
簡単なやり取りでも半端ない恐怖を感じる

俺もそうだった
0517名無しさん@英語勉強中 (HappyBirthday! Sp11-5gab)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:11:35.48ID:24SpC7CapHAPPY
>>513
おぉ!
報告ありがとう、その後が気になっていました
国際大会無事にやり遂げたんですね、お疲れ様でした。
しかも世界大会で勝ち星を挙げるなんてすごい
そうですか、引退の方向ですか、、色々と事情ありますもんね。
0518loser (HappyBirthday!W 219d-qx2J)
垢版 |
2019/11/20(水) 01:54:08.60ID:ZVvAT7Hb0HAPPY
>>515
私は才能がない上に、大の勉強嫌いですから...
これでは、今度受験するtoeicで恥さらしな点を取ってしまうでしょう。日本人の平均点(520点程度)を超えられるかどうか...
0519loser (HappyBirthday!W 219d-qx2J)
垢版 |
2019/11/20(水) 02:01:06.59ID:ZVvAT7Hb0HAPPY
>>517
ほとんど勝機がないのに、カネと手間をかけて遠征するのがバカバカしくなりました。
正式な世界大会ではなく、オープン大会だったのですが、強豪は出ていました。私は外国選手に一つも勝てませんでした。
英語と何十年も付き合ってきたのに、ついに実用レベルに達せず、簡単な英文をどうにか読める程度に留まりました。辞書なしで読める英文は、toeicやセンター試験のレベルがせいぜい。
0520名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8bdd-cpgo)
垢版 |
2019/11/21(木) 11:37:01.23ID:SouQK3P/0
前からいますね
0522名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Src5-cpgo)
垢版 |
2019/11/21(木) 13:06:53.23ID:arDuNKjEr
ご報告します。数ヶ月前に書き込みしました工業高校出身の者です。先日、初めて英検1級を受けてきました。
1次試験は何とかギリギリで引っかかり通過できましたが、2次でコテンパンにやられて不合格でした。
こちらのスレ出身者として良い報告をしたかったのですが、次回また頑張ってきます。失礼致しました。
0523名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 899d-cpgo)
垢版 |
2019/11/21(木) 16:03:18.43ID:PvwCVuh/0
>>522
1次受かったの?何に生かす?
0524名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd33-72g1)
垢版 |
2019/11/21(木) 16:12:21.40ID:UpCyb49cd
>>510
0525名無しさん@英語勉強中 (JPW 0H6b-cpgo)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:09:08.63ID:Wg+wjmWDH
>>1
0527名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spc5-cpgo)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:12:57.75ID:l0psRUT0p
>>1
0530名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Spdf-1oEb)
垢版 |
2019/12/17(火) 07:40:09.98ID:cBQI4Uc5p
>>518マーチレベルですね、平均
0532loser (ワッチョイW 979d-B22F)
垢版 |
2019/12/22(日) 19:14:12.16ID:JVwDixj70
>>530
520点はmarchの平均点レベルですか...700点近くは行っている気がしますが...
0533名無しさん@英語勉強中 (中止W 579d-2sPR)
垢版 |
2019/12/25(水) 00:32:16.41ID:xd8LpSMJ0XMAS
>>532
マーチ文系?
0534loser (ワッチョイW 709d-aDXe)
垢版 |
2019/12/28(土) 08:25:26.44ID:T8KDPKrD0
>>533
私は高卒のニートです。英語と何十年も付き合いながら、ついにモノになりませんでした...
0536名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6e8f-gMtz)
垢版 |
2019/12/31(火) 09:44:50.00ID:c9bnZM+l0
社会人のオッサンだが、来年1月1日から準1合格目指して勉強を開始する。
0539名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 412b-Qzp8)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:46:12.90ID:ulBsTFU/0
喋り下手に決定的に足りないものは?喋り上手になる最強方法!
https://www.youtube.com/watch?v=tBnJfdzBHaU
大したことない話を「面白い」に変える3つの方法
https://www.youtube.com/watch?v=nmSqPI4Ny-c
コミュニケーション能力がない人の特徴 会話上手になれる話し方のコツ
https://www.youtube.com/watch?v=9UO9ejfSoCQ&;t=1382s
プロが教える『面白い話し方・つまらない話し方』
https://www.youtube.com/watch?v=LFqMh9-9Qr8&;t=1261s
苦手意識をぶっとばせ!目上の人の前で100%の力を発揮する方法
https://www.youtube.com/watch?v=VbNE6SmNdE4&;t=330s
スピーチにもう悩まない!相手を不愉快にさせない大人の話し方
https://www.youtube.com/watch?v=Nw5EYKXIceI
0540名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 5f9d-9VUD)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:10:25.24ID:lCTBaBu70
準1はほんと難しいよ、語彙の問題すら難しい見たことない単語ばかりの上に文章が日本語ですら何言いたいか意味不明な文ばかりだ。毎日2時間程度の学習なら5年は軽くかかりそうだよ!
0546名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイWW 2a9d-2G11)
垢版 |
2020/02/01(土) 06:37:30.70ID:p3fBQ86b0
>>541
ある!
0547名無しさん@英語勉強中 (アウウィフW FF21-Dpy0)
垢版 |
2020/02/01(土) 14:45:46.73ID:xe1k2SmXF
>>540
準1くらいの内容が日本語でついていけないなら
英語とかやってる場合かよ
0548名無しさん@英語勉強中 (アタマイタイーW b59d-ZjM+)
垢版 |
2020/02/02(日) 08:34:02.48ID:LZvtNH4x00202
>>543正しいよ
0550loser (ワッチョイW d79d-/s5/)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:24:37.35ID:82fJLPxs0
>>545
私もです。99年に英検準1級を取りましたが、ほとんど話せず、聞き取り能力ゼロ。英語とノルウェー語の区別もつきません。英語と北欧諸言語は別の言語なのか。英語の方言ではと思えてしまいます...
当時の準1級は、記述式問題がなく、全問マークシート方式。まぐれ当たりもありました。面接試験も、9分間、ボロを出さずに逃げ切ろうぜ、という程度の認識で合格できたのです。9分間場をつないで逃げ切ったから言えるのですが...
0551名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb31-4muP)
垢版 |
2020/03/08(日) 18:35:06.65ID:nX6gGY3/0
準1廃止で1級にしてもらいたい

furyなんか1級単語 他もそう
0554名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b1e3-ZLmP)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:55:48.34ID:beDt+2tF0
いとこが中学校の英語の先生してたけど、やりがいないとやめちゃって海外で日本語教えてる
結構優秀で、また戻ってきてと言われてるとか

英検準1級持ってる子がちらほらいてやる気なくしたらしい
0555名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b38a-1hQR)
垢版 |
2020/03/23(月) 01:18:53.03ID:l0Nihf4n0
何でそれでやる気なくしたの?
0557名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sada-+ryc)
垢版 |
2020/03/26(木) 08:42:18.48ID:IRy1O8Yla
>>552
だって嘘書いて構って欲しいだけだからwww
0558名無しさん@英語勉強中 (ニククエ MM81-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:05:36.07ID:Ry7iJMY0MNIKU
準1級もギリギリ合格レベルの人と
何回受けても満点レベルだと全然英語力違うし
英語に対する一般知識で合格する人とテスト対策と思考力で合格する人だと
学習到達度が異なるしな
0559名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:51:37.57ID:Ch3zaiRh0
>>557だよな
TOEIC500ぐらいらしい
0560名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-2KnE)
垢版 |
2020/04/02(木) 08:52:38.87ID:Ch3zaiRh0
>>558
多分満点、1ミスとかだと1級レベルだと思う
0561名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr01-2KnE)
垢版 |
2020/04/03(金) 16:39:13.98ID:97pGduT3r

肌感だとそれぐらいで、RLは合格者平均に乗るかどうかなとこだね。
Wは1.2段レベル上げておかないと痛目に見る可能性大
0562名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr01-2KnE)
垢版 |
2020/04/03(金) 16:40:01.86ID:97pGduT3r
痛い目をみるだわ
0563名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 038a-yzs9)
垢版 |
2020/04/03(金) 16:59:23.69ID:ZuR8ubiG0
大目に見てやるよ
0564名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 499d-fOmF)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:55:16.51ID:gibWc5B20
英検準1級を取得して、再就職がしたいです。
技術屋なんで、必ずしも英語が必要とされるわけではないけど、英語力あったほうが引っ掛かる可能性が高くなるっていうだけなんだけどね。
0569名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa5d-3Z6B)
垢版 |
2021/07/26(月) 12:47:59.39ID:VJ39suyra
金融翻訳でこれ取っとけっていう資格ありますか?あと英検1級はマストなんですか?
大学で金融専攻してたもので…逆に実務経験なしで大丈夫な分野とかってありますか?
0570名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp47-qBd0)
垢版 |
2021/09/30(木) 06:55:32.44ID:+stybcpYp
>>566
1級単語もでる
0572名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロロ Sp0f-hURG)
垢版 |
2021/10/17(日) 16:53:03.21ID:kG9TeYtnp
>>571
単語以外はどうだった?難しいと感じた?
0573名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 819d-FUeq)
垢版 |
2021/11/08(月) 16:57:39.83ID:/S117qlQ0
英作文が今年度第2回は過去最低であった
多読しているからかリーディングが受験者平均を初めて超えた
作文は第1回より難しかったせいや難単語を背伸びして使ったせいかあまり取れず・・
リスニングはしたりしなかったり始める前より悪い・・成績は上がる前一旦下がる・・受験英語にしろそう・・
第1回は久しぶりに受けたせいで下がったが半年やると過去最高をマーク(しれてる) 語彙は7割程取れ自己最多タイ
ブレイクスルーと言いたいが言うほどではない・・これから加速度的に伸びるはず・・

速読速聴英単語advancedはどう?1級を目指す時やりたいがopinionの方はリスニング、スピーキングにいいらしい 本屋で拝啓したがやはり量は多いし以前訳が悪いと指摘されていたが改訂を経て改善している様子・・1級にも使えると聞いた
0574名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 819d-Te48)
垢版 |
2021/11/08(月) 17:05:39.86ID:/S117qlQ0
皆さんは英語塾、英会話教室やら語学留学なり行きましたか? 多読多聴について聞きたいです
0575名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 819d-Te48)
垢版 |
2021/11/08(月) 17:31:28.91ID:/S117qlQ0
opinionは作文にも使えるらしい
他の速読速聴英単語とか質が違う・・長文で使う様な語学やイディオムは使わない上にテーマに対する自己主張、肯定や反対の意見
簡単なフレーズ・・英検準2(高2level)〜準1級迄対象
実際使用する語句はそのあたりだと思う
0576名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 819d-Te48)
垢版 |
2021/11/09(火) 00:34:35.73ID:qBvICrQF0
>>3
941は非常によくわかる 最近はそんな人は見ないな
0577名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 819d-Te48)
垢版 |
2021/11/09(火) 16:39:17.02ID:qBvICrQF0
2次試験は4つの絵を使い会話、+自由英会話?
0578名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 759d-UQ6Z)
垢版 |
2021/11/12(金) 15:23:23.21ID:tQAnNYh30
次回に向け対策しましょう!
0579名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e79d-keQ6)
垢版 |
2021/12/16(木) 16:56:42.34ID:6wOLAXlq0
来月・・英検だな
0580名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf5f-KtwX)
垢版 |
2021/12/16(木) 22:16:11.10ID:kahq9MIH0
準1は高校一年に丁度いいな。
大学入試への足慣らし。
0581名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be4b-2xBD)
垢版 |
2021/12/17(金) 12:20:22.35ID:sY2N/dia0
英検準1級合格後、初めてトイック受ける〜みたいな赤い本やったあと過去問1つ解いて受けたのが790、1週間がっつり勉強して2か月後に受けたのが855でした。あと1か月やれば900もいけると思います。逆にトイック850の人が準1級受けても単語が難しくて受からないと思います。
0582名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be4b-2xBD)
垢版 |
2021/12/17(金) 12:32:05.87ID:sY2N/dia0
英検準1級が英語を話すための最低限の下準備だと感じましたが、英検準1級でも1級でも英会話の経験を積まないとネイティブと対等にコミュニケーションをとるのは相当厳しいと思います。
0583名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be4b-2xBD)
垢版 |
2021/12/17(金) 12:47:31.33ID:sY2N/dia0
>>553
本当に全く話せない訳じゃないけど準1級なんて外国人に道案内すらできるかどうか不安になるレベルだよ。語学ってネイティブスピーカーっていう最強の人たちがいるから、非ネイティブはどうしても謙遜しがちになる。英語を話すって思ったよりもハードル高いよ!!!
0584名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39d-syIT)
垢版 |
2021/12/18(土) 20:14:15.12ID:zIRMpYS60
>>581
level高いな
0587名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39d-syIT)
垢版 |
2021/12/19(日) 17:24:47.13ID:5O29kVkx0
730〜820とかっていうしな、MAX
TOEIC特化だと厳しいらしい
0588名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39d-syIT)
垢版 |
2021/12/22(水) 07:47:39.92ID:TukyOlaJ0
幼稚園から英語とかしてる人が高校生で受かるイメージ
0589名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a39d-syIT)
垢版 |
2021/12/22(水) 19:01:51.65ID:TukyOlaJ0
解き方やリーディング、リスニング、ライティングのコツを良かったらお願いします
0590名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bb9d-21H0)
垢版 |
2021/12/29(水) 06:03:21.76ID:X/05hZQL0
次回の英検迄1ヶ月をきりましたね・・
0591名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 4be2-dj9r)
垢版 |
2021/12/29(水) 14:36:52.67ID:42d5EgZu0NIKU
準一級は誰でも取れる

一級が難しすぎる

1.5級を作ってほしい
0593名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8b9d-RdwD)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:22:24.27ID:9i8RpdxO0
誰でも・・?
0594名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 999d-wsY3)
垢版 |
2022/01/02(日) 08:58:18.05ID:qKbVUU2v0
着々と近づいてきました・・
0595名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Spf1-CpzJ)
垢版 |
2022/01/02(日) 11:22:49.71ID:utWQtL89p
コツコツ勉強してきたら誰でも、ではないですかね。
たいして何もしなくても合格する人もいるでしょうけど。
0597名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 999d-uHim)
垢版 |
2022/01/05(水) 14:29:35.43ID:Cak+mM9+0
段々と近づいてきましたね・・
0598名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-hhbF)
垢版 |
2022/01/10(月) 07:06:24.32ID:kQFVVVZF0
リスニング、作文、長文どうする?
0599名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 879d-Hm3g)
垢版 |
2022/01/25(火) 17:08:48.68ID:KRJ+od6l0
どうでした? 今回
0600loser (アウアウウー Sa5d-riKu)
垢版 |
2022/03/21(月) 18:55:24.71ID:0zd9Bcjga
私は、一時的に難易度が下がったタイミングで英検準1級をパスした。
その後は全く上達しない。
準1級レベルの英語力が欲しかった...
0602loser (アウアウウー Sa5d-riKu)
垢版 |
2022/03/22(火) 06:15:28.34ID:ca2OdFIpa
601
99年秋に合格しました。
当時は記述式問題がなく、全問4択。英文の量はTOEICや共通テストの半分。文型も教科書英語そのもの。面接試験でも、試験官はあまり詰めてきませんでした。
要するに、お情け合格。
当時の準1級より、現在のTOEICや共通テストの方が難しいかと...
0603名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d99d-K1KX)
垢版 |
2022/03/22(火) 10:04:32.95ID:P19cGaw90
>>602
前から言ってるよな 嘘だよな?
0604loser (アウアウウー Sa5d-riKu)
垢版 |
2022/03/22(火) 17:14:12.53ID:e5V3o15Ya
603
事実です。私は若い頃英語にはまり、ムダな努力を続けました。
英語でできる事と言えば、簡単な文章を読める程度。ひとりで海外旅行は無理でしょう。才能ゼロ以下で悲しい...
0605名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 71e8-E9eQ)
垢版 |
2022/03/22(火) 19:28:39.22ID:CUR59Ga10
記述式って作文のこと?
でも二次面接はあったんだろ?
0606loser (アウアウウー Sa5d-riKu)
垢版 |
2022/03/23(水) 06:37:34.40ID:oBhNVgU4a
筆記試験は全問四択。まぐれ当たりが多かったです。
面接試験では、試験官があまり詰めてきませんでした。想定外の質問が出ないのです。
渡された4コマ漫画を見れば、どんな質問が来るかは想定できましたから。
99年当時の準1級筆記は、問題数が共通テストやセンター試験の英語とほぼ同じでしたが、英文の量が倍ぐらい違いました。
当時の準1級より、現在の共通テストやtoeicの方が難しいかと...
0607名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 71e8-E9eQ)
垢版 |
2022/03/23(水) 06:51:58.32ID:frzQBsf30
語数は明確に決まっていて今だと、準1級は大問2、250語*2 6問、大問3、300, 400, 500語 10問だけど、当時は?
倍も違ったら完全に準2以下とかだろ
0608loser (アウアウウー Sa5d-riKu)
垢版 |
2022/03/23(水) 07:02:41.00ID:oBhNVgU4a
当時の問題用紙が残っておらず、はっきりした事は言えませんが、英文が時間内に読み切れないほど多かったという認識はありませんでした。文章も教科書英語そのもので、読むのに骨が折れた記憶もありません。
いずれにせよ、20数年前と比較して、現在の準1級の方が難しく、厳しく実力を求めてくる事は確かです。
0609名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp85-K1KX)
垢版 |
2022/03/23(水) 07:08:03.70ID:VhcUeENBp
>>607
嘘だから
0610loser (アウアウウー Sa5d-riKu)
垢版 |
2022/03/23(水) 14:11:58.49ID:BaV8z/hra
合格証書を見せなきゃならないのでしょうか...身バレが怖くて出せませんが...証書番号は開示すべきなのか...う一ん...
0611名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp85-NFep)
垢版 |
2022/03/23(水) 14:17:49.67ID:RYCCal/Fp
別に見せなくてもいいよ
昔のは簡単だったかどうかなんて今のとなんの関係もないんだしそれ調べてもしょうがない
0612loser (アウアウウー Sa5d-riKu)
垢版 |
2022/03/23(水) 17:29:55.65ID:W49Tr9V6a
ご配慮に感謝します。
才能も実力もなく、howto本や問題集などで実力とかけ離れた点数を上げて合格しました。
実力で英検準1級だと証明できず情けなや...
0613名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 71e8-E9eQ)
垢版 |
2022/03/23(水) 20:28:37.45ID:frzQBsf30
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/grade_p1/solutions.html

つーか、過去問が公開されてるんだから、やってみて解けないんなら準1ホルダーって二度と言わなきゃいいんじゃ?

昔、英検がまだ簡単な時期にまぐれで受かったけど、今の試験ははるかに難しく、歯が立たなかったって言いたきゃ言うのは勝手だが

ていうか、普通に勉強してとり直せや
0614名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 499d-JEZ1)
垢版 |
2022/03/23(水) 22:24:21.23ID:jPX0Jozk0
toeicに比べれば英検はLの比重が少ないから、
loserさんの話しは理解できるなぁ
俺も準1取得時点でL325R400とかだったし

あとたぶん昭和時代くらいの1級の問題を大学の図書館で見たことありますが、
その時点で準2級くらいの自分が、こりゃ簡単だわと思ったっけ
パピルスみたいな状態になってた記憶があるw
0615名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a99d-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:21:32.42ID:fC6izU/Y0
4日後申し込み開始
0616名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d904-GChB)
垢版 |
2022/03/28(月) 18:52:34.58ID:hP5c8lNz0
>>615
英検準1級は10年前だが準1級会場は
若い女(20代30代)が半分
男性(20〜30代)が3割
華やか、派手目な見た目の女性
真面目風の男性が多い

久しぶりやな・・英語資格を取得する過程、そしてどれだけ2ヶ月ちょいで上達しているか結果がわかる・・始めた頃は懐かしいがまあまあできるのを実感・・そっから2ヶ月・・図書館通いで復習、精読、音読、リスニング、写経・・
まだまだ多読、shadowing、over lapping,dictationとやれる事はまだまだある・・ ハイレベルな人達と関われる良い機会だ・・
1級は準1級と両方とも受ける人がいたりするからね・・

five girls(カミーユ、首席、モンブラン、pair,momij)

ゆかりん、菊座、奈緒、愛知キャバ、みかん、優月、茉希、フェリス、エステ、ノア、リア、まりな、愛美、服屋の子、以前電話したJKだかの子

女性陣話しましょ

biroto@choco.la

宜しければメール📩下さい

匿名さん2021/05/09 18:55
wNGl11rQhjzj
0617名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a99d-8pno)
垢版 |
2022/03/31(木) 16:55:24.59ID:YCU7PPHY0
明日から申し込み開始やな・・
0618名無しさん@英語勉強中 (ウソ800 Sd12-nu4U)
垢版 |
2022/04/01(金) 08:55:44.29ID:cOU1PkAFdUSO
タメニーアートワークスが運営する企業イベントプロデュース「イベモン」は3月30日、第1回「入社式川柳」のグランプリ・準グランプリを発表した。

同社では2月9日から、入社式をテーマにした第1回「入社式川柳」を公募していた。期間中に集まった川柳は1,630作品。新型コロナなどの時事ネタを中心に、オンライン化や親子の絆に関する作品が目立ったという。その中から今回、一般の部グランプリ・準グランプリ、学生の部グランプリ・準グランプリ作品を選出した。
一般の部のグランプリは、コロナ禍ならではの身だしなみがうかがえる
「ずれてるよ 昔ネクタイ 今マスク」(エミテンさん)。

準グランプリは、親子のいい関係性を感じられる
「初スーツ 母に伝えた 『ありがとう』」(佐藤和子さん)が選ばれた。

学生の部のグランプリは、オンライン入社式での失敗を表現した
「意思表明 熱く語るが マイクオフ」(けんちゃんさん)、

準グランプリは
「入社式 親元からの 卒業式」(あまみさん)が選ばれた。
0619名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bbf8-++xV)
垢版 |
2022/04/11(月) 19:51:13.59ID:zGfaM/Lk0
昔と比べると難易度上げて、試験代金だけ値上げしてくるよ

日本人全体の資格の難度かと、低所得がセットで行われている

少し前の単語見れば分かる、普通に7割8割取れるのが今は
6割程度に抑えられるようにされてる

気づいたら、何度も受験させられるようになる
0620名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d79d-hlI8)
垢版 |
2022/04/11(月) 19:52:29.20ID:Y2LCu/QU0
>>619
そんなに?
0621名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bbf8-++xV)
垢版 |
2022/04/11(月) 19:52:54.88ID:zGfaM/Lk0
1級の単語引っ張ってくるのが普通にされるようになった

落とすに決まっている、合格率、合格点の非開示もそう

裁判でも起きないとしなくなった
0622名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d79d-hlI8)
垢版 |
2022/04/11(月) 19:57:27.87ID:Y2LCu/QU0
>>621
1級語彙は確かにあるが前からでは?
0623名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0b9d-FtL1)
垢版 |
2022/06/19(日) 18:17:16.42ID:ueEyWi0h0
第1回はポツポツ出ていた(2022年度)
0624名無しさん@英語勉強中 (タナボタ MM63-6VJI)
垢版 |
2022/07/07(木) 07:59:09.52ID:StKx9JaiM0707
>>619
俺は一回で受かった。お前がアホなだけ
0626名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 499d-LPJk)
垢版 |
2022/07/25(月) 11:31:53.37ID:fC6M63vQ0
>>625
賛否両論
0627名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1f96-XR+T)
垢版 |
2022/08/25(木) 21:44:42.83ID:AiEinlvB0
>>621
自分がアホなのをテストのせいに出来ていいなー
0628名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f42-dbST)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:14:22.88ID:FPS+yjI40
歴史の長い資格試験はだいたいみんなそうだけど、試験対策で点数取りに来る受験者とのイタチごっこでどんどん難化していく
1級なんかはとくに顕著だが20年前と今とじゃ合格者平均のレベルが全然違う
0630名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 92d3-yNcK)
垢版 |
2022/08/27(土) 16:15:19.72ID:cxOMlOWV0
このまま受け続ければどこかで一次突破して
あとはスピーキング対策すればいいなっていう程度には
手応えある

料金値上げはCBTとかできるようになって受験機会増えたし
一概にぼってるとはいえない
0632名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c1fb-DNTm)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:49:03.23ID:P6CUX0bn0
平野さんは、昔自分の塾に僕を生徒として誘い
たかったように思ったけど、僕はそういうのは
嫌だったんだ。
誰からも世話されたくないから。自分で本読めば
わかるし、人気のある授業に潜って、たくさんいる
中の一人に紛れ込んで授業を受ける方が僕のしょうに
あってるんだ。
0633名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-mLnE)
垢版 |
2022/09/05(月) 17:18:11.42ID:vt59LIXn0
準1級を語りましょう
0634名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-mLnE)
垢版 |
2022/09/05(月) 17:20:01.39ID:vt59LIXn0
準1級、1級の4訂版文単はいいの? パス単と2刀流が王道みたいだね 此方は簡単にはなっていない?
0635名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-mLnE)
垢版 |
2022/09/06(火) 19:06:00.77ID:VsnvmXom0
後1か月・・
0636名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f32-uiFq)
垢版 |
2022/09/07(水) 04:37:36.44ID:sNOah1sN0
394 実用英語技能検定
第2回検定
<ご注意!>
個人申込の方の一次試験日程は一律10月9日(日)です。日程選択はできません。
受付期間
個人申込・団体申込共通:8月1日(月)〜 9月8日(木)
⚫書店受付締切日は9月2日(金)、書店申込書類の協会必着日は9月6日(火)
匿名さん2022/09/03 08:53

395 キチガイのスレ
匿名さん2022/09/03 09:08

396 しげエッチしよ♪
匿名さん2022/09/03 09:31

397 松豚
匿名さん2022/09/06 22:47

398 不潔智久
匿名さん2022/09/06 22:48

399 精神病かずにゃん
匿名さん2022/09/06 22:48

400 以上ゴミクズトリオでした
匿名さん2022/09/06 22:49

401 >395 消えろよ クソが
匿名さん2022/09/07 02:38

402 >386 自己紹介は自スレでやれ カスが
匿名さん2022/09/07 02:42
0637名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f32-u5CQ)
垢版 |
2022/09/07(水) 05:12:37.80ID:sNOah1sN0
英語勉強中 (スッップ Sd7f-XO9p) 2022/09/03(土) 11:44:44.79
もうめっきり夏ですね 皆さんごきげんいかがですか?
こんにちは🌞😃
匿名さん2022/06/18 09:40

376 みなさんこんにちは🌞😃
しげ2022/08/31 14:52 wNGl11rQhjzj

377 夏は頂きました😃
しげ2022/08/31 14:53 wNGl11rQhjzj

378 偶には大阪お好み焼きにも行きます(金沢)
しげ2022/08/31 14:55 wNGl11rQhjzj

379 しげくん久しぶりたい
奈緒2022/08/31 14:55

380 とんぺい焼き
しげ2022/08/31 14:56 wNGl11rQhjzj

381 >379 連絡くれないもん😿
しげ2022/08/31 14:56 wNGl11rQhjzj
ID:GfbofKu+d
0638名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f32-uiFq)
垢版 |
2022/09/07(水) 05:46:24.01ID:sNOah1sN0
黒坂岳央の「超・英語ブログ」
2022.04.22 英語の資格(英検)

合格率10%以下の英検1級に半年後に100%一発合格!完全攻略独学勉強法(一次試験・二次試験)

1.英単語・リーディング学習(文単)
まずは文単テキストを使って、英単語の勉強をスタートしてくれ。とはいえ、身につけるのは英単語だけじゃない。長文リーディングを通じて学ぶから、しっかりと読解力もつくし英語音声も活用するのでリスニング力も高められる。
2.英単語・リーディング学習(パス単)
次はパス単。基本的に文単と同じノリで進めるんだけど、このテキストは文単には収録されていなかった語彙も多い。まずはこの2冊を使って英単語をどんどん暗記していこう。
3.英単語・リーディング・リスニング学習(過去問)
次は過去問。これまでリーディングと英単語の勉強をしてきたと思うが、ここからは実際の問題を解きながら、知識を血肉にしていこう。
4.英作文学習
過去問を使って、英単語、リーディング、リスニングの勉強ができたら、次は英作文だ。英作文では、アウトプットに挑戦することになる。苦手意識を持つ人も多いかもだけど、実は英作文は得点源になるので気合を入れて勉強していこう。また、ビジネスや大学留学をする際には、たくさん英文を書くことになるのでここで鍛えたスキルはこの先の人生でメチャメチャ役に立つ。
5.英語面接対策
最後は面接対策。これはビビってしまう人もいるかもだけど大丈夫。1ヶ月あれば9割取れる。けど、正直な話準1級と1級とでは、面接の内容も難易度も違う。実際、それは合格率にも現れていて、準1級は8割の人が合格するけど、1級の合格率は7割で3割は落ちる。英語力「だけ」では合格できないから、しっかり対策をしていこう。でも、面接対策については一次試験が終わった後で勉強をスタートしてくれれば十分間に合う。

ということで以上が全体的な流れだ。
0639名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW 079d-mLnE)
垢版 |
2022/09/09(金) 14:25:58.21ID:tjLSReE000909
後1か月・・
0640名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-W7+L)
垢版 |
2022/09/10(土) 11:36:36.92ID:k1y/1jNF0
作文が今の準1級の肝というか合否の鍵らしい
正直コツを掴めば簡単に書けるだろうからなかなか書けない人とは差がつけやすい上得点(cseスコア)でも顕著になる
0641名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-W7+L)
垢版 |
2022/09/10(土) 11:37:39.11ID:k1y/1jNF0
リーディングやリスニングがある程度できる前提だよね 鍵かどうかは 間違いなくCSEスコアは上がりやすい
0642名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6632-AkEq)
垢版 |
2022/09/11(日) 03:17:40.17ID:3vS8Fkui0
言語:英語

居住地:石川県金沢市

メールアドレス:sla.kanazawanoto@gmail.com

対応業務:ツアーガイド、通訳、翻訳、外国語講師

メッセージ
金沢の東茶屋街近くに生まれ育ち、現在もその近くに住んでいます。

金沢、能登、五箇山、白川郷、高山、富山、福井、長野、松本方面での、FIT、ハイエンドFIT、グループツアー、団体バスツアーと、クル―ズ船のお客様の団体バスツアーとFITの、通訳ガイドを行なっています。

金沢の裏通りを歩いて、歴史や、伝統文化、古い町屋に出会うウォーキングツアーが得意です。

私は華道、茶道、能楽の謡と小鼓をたしなんでいて、1週間前までにご予約をいただければ、各師匠の元での華道、茶道、能楽(小鼓)の体験にご案内致します。

着物が好きで、天気の良い日は、着物で金沢をガイドする時もあります。
0643名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b59d-S57H)
垢版 |
2022/09/14(水) 16:18:06.98ID:oWUZaYW70
準1級はまだまだ先ですが1ヶ月切りましたね・・
0644名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sxcb-TkCD)
垢版 |
2022/09/19(月) 12:39:10.70ID:prUNb1zpx
https://i.imgur.com/qqaHUKA.jpg
https://i.imgur.com/qVHTAIC.jpg
https://i.imgur.com/ZMoxZhD.jpg
https://i.imgur.com/Mr8JFQI.jpg
https://i.imgur.com/bEraXiR.jpg
https://i.imgur.com/tCypV6i.jpg
https://i.imgur.com/8dr5BkM.jpg
https://i.imgur.com/PAOxw5b.jpg
https://i.imgur.com/eKraays.jpg
https://i.imgur.com/1lHzAiD.jpg
https://i.imgur.com/rGKLgFX.jpg
https://i.imgur.com/NkWOSWW.jpg
0645名無しさん@英語勉強中 (スッププ Sdbf-eVw/)
垢版 |
2022/09/20(火) 11:36:08.20ID:rU4QlZ0kd
テレビ・芸能(全国)
テレビ・スポーツ・時事

菊座だよただいま 14 2022/09/19 22:48
菊座よ・・ 3 2022/09/19 22:47
菊座は離婚したのか? 1 2022/09/19 22:47
菊座はなそう 4 2022/09/19 22:47
菊座はバツイチ子持ちでお水してるの? 517 2022/09/19 22:46
菊座-2 20 2022/09/19 22:46
ゆかりん、あと菊座とその他 25 2022/09/19 22:46
菊座は不滅! 6 2022/09/19 22:45
菊座のキャバ嬢姿の写真ください 582 2022/09/19 22:45
菊座 999 2019/11/10 10:16
0646名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1632-PrBE)
垢版 |
2022/09/24(土) 17:14:50.94ID:xHhxTQN60
なんでも雑談(全国) 雑談・コミュニティ

もうめっきり夏ですね 皆さんごきげんいかがですか? こんにちは🌞😃
匿名さん2022/06/18 09:40

385 こんにちは😃🌞
しげ2022/09/24 16:29 wNGl11rQhjzj

386 またお話ししたいですね😃
しげ2022/09/24 16:29 wNGl11rQhjzj

387 最近残暑ですが秋ですね😃
しげ2022/09/24 16:31 wNGl11rQhjzj

388 今日は暑いです☀
しげ2022/09/24 16:32 wNGl11rQhjzj

389 良かったら連絡ください お話ししたいです😃 メールとかでも✉😉 写真は長らく食べない 金沢回転寿司の東京にもある日本1のまいもん寿司の上か特上です アドレス nigyuka466@ahk.jp
しげ2022/09/24 16:35 wNGl11rQhjzj

390 高級金沢回転寿司のセットです😃 長らく行かない
しげ2022/09/24 16:38 wNGl11rQhjzj

391 くさそう
匿名さん2022/09/24 16:40

392 ふーん・・
しげ2022/09/24 16:40 wNGl11rQhjz

395 うるせーよキチガイ ハウス!👉
匿名さん2022/09/24 16:47
0647名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1632-PrBE)
垢版 |
2022/09/24(土) 19:46:52.16ID:xHhxTQN60
397 また落ちるぞ
匿名さん2022/09/24 17:23

398 あんたは他の人みたいに節度をもって出来ないから
掲示板とかやめた方がいいぞ
一旦スレ上げたら新しいレスがないか絶えず見守ってるでしょ それで残るものは何もない youtubeでも視てた方が遥かにマシ
匿名さん2022/09/24 18:07

399 >396微妙 >398ペアさん話しましょ 連絡下さい😃
しげ2022/09/24 19:31 wNGl11rQhjzj

400 秋が深まり辛くなってきました・・😃
しげ2022/09/24 19:32 wNGl11rQhjzj

401 生活スタイルをまた改善していこうと思っています コロナも減ってきたし・・
しげ2022/09/24 19:34 wNGl11rQhjzj

402 暗い時間が長い・・冷房もアクエリアスも不要になりました😃
しげ2022/09/24 19:35 wNGl11rQhjzj

403 正直辛いです😃
しげ2022/09/24 19:36 wNGl11rQhjzj
0648名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1632-PrBE)
垢版 |
2022/09/26(月) 17:01:42.84ID:vl+CsFfA0
406 こんにちは😃🌞
しげ2022/09/25 15:51

407 お元気ですな?お暑いですね
しげ 4062022/09/25 15:52 wNGl11rQhjzj

408 お暑いですね😉☀
しげ2022/09/25 15:53 wNGl11rQhjzj

409 今日も暑い😵 アクエリアスに氷🧊 聴いてます😃😉
しげ2022/09/26 16:44 wNGl11rQhjzj

410 こちらもよく聞きます💁‍♂
しげ2022/09/26 16:45 wNGl11rQhjzj

411 が世代です😃
しげ2022/09/26 16:46 wNGl11rQhjzj

412 アクエリアスを飲むかな😉 氷🧊で
しげ2022/09/26 16:46 wNGl11rQhjzj

413 スナック菓子を食べるかな イオンのチーズあられ(トップバリュー)
しげ2022/09/26 16:49 wNGl11rQhjzj

414 >409
完成度が高い😃
しげ2022/09/26 16:51 wNGl11rQhjzj
0649名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd32-RlL4)
垢版 |
2022/09/30(金) 11:53:25.82ID:poNU2qnOd
473
皆さんこんにちは😃🌞 物憂げな秋
しげ2022/09/30 11:42
wNGl11rQhjzj

474
暑いですね 蒸し暑い 天気が良いからか
しげ2022/09/30 11:43
wNGl11rQhjzj
0650名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1689-qv7X)
垢版 |
2022/09/30(金) 12:40:24.15ID:y028W6vH0
知り合いが1級なんだけど同じ1級の人達が
ほとんど英語が分かっていないといぶかしんでいた。
どうやら毎月英検を受けているだけなのではないかと
勘ぐっていた様だ。
0651名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1632-UpIs)
垢版 |
2022/09/30(金) 15:30:41.88ID:ak9p0WMC0
482 >481最近してないな リーディングで読み込みした英文をリスニングはしてるけどまたシャドーイングしようとは思う duoの例文はやっています 大好きだよ
しげ2022/09/30 15:15 wNGl11rQhjzj

483 >481もう何時間したとか言わない 嘘もついた事はないけど 自分だけが知っているし信じてくれればよい😉💏
しげ2022/09/30 15:17 wNGl11rQhjzj

484 438首席か?今日はともかくコツコツしてる
しげ2022/09/28 15:46wNGl11rQhjzj
439 今回は全て一応対策というか手は打っている・・まあ、あまり話さないでおこう 来月あたりまた東京に行こうかと思っている
しげ2022/09/28 15:48 wNGl11rQhjzj
 また落ちるな
匿名さん2022/09/30 15:17

485 観てました😃
しげ2022/09/30 15:18 wNGl11rQhjz

486 日本人の英語力はアジア最低level 高校生の英語力は低下して単語帳(資格、受験共)は簡単になっている 今こそ英語・・たまに観ます😎
しげ2022/09/30 15:21 wNGl11rQhjzj

487 >486カは観た事ありますか?また観ようと思う😃
しげ2022/09/30 15:23 wNGl11rQhjzj

488 しげ面接自信あるの?
匿名さん2022/09/30 15:25
V7EDs1KzNvTZ
0652名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf32-TOMe)
垢版 |
2022/10/01(土) 15:58:15.89ID:18kttAYt0
516 英検は繁行が自分でやるって言ったことだからな 英検やってくれってお願いされたわけじゃない、作業所行って働けとしか思われてない
匿名さん2022/10/01 15:29

517 暑いな・・
しげ2022/10/01 15:29 wNGl11rQhjzj

518 >516デブイモ? 今はネットですら精神障害者達とは関わらなくなった・・
しげ2022/10/01 15:30 wNGl11rQhjzj

519 無理だよ。理性や我慢をつかさどる脳が生まれつき&長年の服薬で壊れてるから頑張れと言っても自分の意思ではどうしょうもない。そういう意味でこの人は悪くない。
匿名さん2022/10/01 15:32

520 というか難関資格目指す人に近寄って来なくなる感じだな 自堕落な生活をしていたら眩しい筈だからな 準1級はそんな片手間に受かるというか超優秀な人でない限り無理だ 2級じゃあるまい
しげ2022/10/01 15:33 wNGl11rQhjzj

521 >519首席?
しげ2022/10/01 15:34 wNGl11rQhjzj

522 取れば明るい未来が見える・・カミーユの言う様に評価は高い スキルと掛け算すれば更に倍々的に価値は上がる 自慢や虚栄心ではなく人生を変える為に必要性でやる・・
しげ2022/10/01 15:36 wNGl11rQhjzj

523 街角のメロディを聴いています 大好き
しげ2022/10/01 15:38 wNGl11rQhjzj

524 >520準1級じゃあな、せめて通訳くらいからかな、それなら1目おくけど それも受かってからね。
匿名さん2022/10/01 15:42

525 通訳受かって一目置いたところで英語に関しての話で今みたいな暮らしや言動してたらずっと馬鹿にされるぞ 東大文1出てオモチャにされ続けてる人知ってるだろw
匿名さん2022/10/01 15:44
0653名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf32-TOMe)
垢版 |
2022/10/03(月) 12:20:55.96ID:OXl+nsgJ0
575 10月が始まった・・
しげ2022/10/02 19:59 wNGl11rQhjzj

576 コロナも収まってきましたが一旦鎮まり第8波だと思っています😃
しげ2022/10/02 20:00 wNGl11rQhjzj

577 奈緒やカミーユ等女性話しましょう😉💏
しげ2022/10/02 20:01 wNGl11rQhjzj

579 落ち着かないな・・ノートなくすとか今迄ないからね
しげ2022/10/02 20:04 wNGl11rQhjzj

581(ガチで彼女ができた男の給料日【ほっともっと】)
https://youtu.be/ZcKOY-wwLYU
久しぶりに観ます
しげ2022/10/03 10:03 wNGl11rQhjzj

582 朝から学習してました😃 
しげ2022/10/03 10:04 wNGl11rQhjzj

583 最近見る気がしなかった・・>581
しげ2022/10/03 10:05 wNGl11rQhjzj

584 やはり怪物くんが食事するのが1番🍽😃
しげ2022/10/03 10:07 wNGl11rQhjzj

585 久しぶりに観ます😃
しげ2022/10/03 10:10 wNGl11rQhjzj

586 こんにちは😃🌞
しげ2022/10/03 12:12 wNGl11rQhjzj
0654名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cf32-TOMe)
垢版 |
2022/10/06(木) 22:08:52.26ID:kQaoeAGs0
618 【学歴そのものよりも学歴を得る過程が重要】 いい話だ学歴そのものよりも学歴を得る過程が重要
しげ2022/10/05 21:06 wNGl11rQhjzj

619 英語学習にも通じる 資格を得る、過程を通し成長、成功体験
しげ2022/10/05 21:07 wNGl11rQhjzj

622 【Mr.Children 「HERO」 Music Video】 カラオケで歌った事はあります😃
しげ2022/10/05 21:16 wNGl11rQhjzj

623 >486 それだけ時間あるし行動力あるんだったらそりゃいけるんじゃないですかって言いますけれども、そういったことは一切計画なしでとにかく1ヶ月だけでやるという風になぜか根拠がない計画だけが独り歩きしてるんですよ。😎でもそれって計画でも戦略でもないんですね。きつい言い方をすれば個人的なただの願望、願いにしかすぎないんですよ。神様にお願いするのをやめて冷静に実行可能な計画を立てて地に足が着いた戦略をもって取り組んでいただきたいと思うんですね。その上で急いでいただければと思います。
匿名さん2022/10/05 21:18

625 寒いですね😨 めっきり
しげ2022/10/06 21:38 wNGl11rQhjzj

626 これから一気に秋だな・・寂しい感じだ 1日〜2日で
しけ2022/10/06 21:39 wNGl11rQhjzj

627 スラムダンクのYouTubeを最近よく観ます😃
しげ2022/10/06 21:39 wNGl11rQhjzj

628 コロナ感染者はまた増えたり減ったりですね
しげ2022/10/06 21:40 wNGl11rQhjzj
0655名無しさん@英語勉強中 (マグーロW de32-e4TG)
垢版 |
2022/10/10(月) 20:37:16.18ID:alomS6J001010
657 今回は超むずしかったらしい 実際そう思う
しげ2022/10/10 03:03 wNGl11rQhjzj

663 パス単は王道 最近は簡単だが昔からの王道 舐めていたし避けていた とうとう1級,準1級パス単の2刀流に受験の王道ターゲット1900(英検の旺文社),準1級1200とかいう簡単な単語を排除したやつ やっと見えてきたかな・・
しげ2022/10/10 03:14 wNGl11rQhjzj

664 奈緒やカミーユ等女性陣話しましょ😉💏 また今日からコツコツと頑張ります
しげ2022/10/10 03:15 wNGl11rQhjzj

665 単語何問できた?
匿名さん2022/10/10 03:15

668 >657 いやみんな取れてるみたいだよ
匿名さん2022/10/10 03:29

669 >668 優秀な人、嘘もある
しげ2022/10/10 03:47 wNGl11rQhjzj

670 >659 黒坂が言う様に2年以内に決める必要がある しげ2022/05/23 10:05 wNGl11rQhjzj
匿名さん2022/10/10 03:51

671 >669 もりてつ難しかったなんていってないよ
匿名さん2022/10/10 03:55

677 皆さんこんばんは🌆 寒い😨ですね 今日はさっそく作文や単語の復習してました コツコツやります・・
しげ2022/10/10 18:54 wNGl11rQhjzj

678 めっきり秋ですね😃 二度寝したりしてグッタリしていましたが◉1月下旬あたりに向けもうスタートします
しげ2022/10/10 18:55 wNGl11rQhjzj
0657名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdea-e4TG)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:34:50.24ID:V+CbLNCfd
738 怪物くん、面白いですね😃
しげ2022/10/11 17:12 wNGl11rQhjzj

739 最高に面白いですね😃 食べる系
しげ2022/10/11 17:14 wNGl11rQhjzj

741(【爆食い】怪物くん爆食い飯テロ切り抜き動画まとめ -ガチ店舗編-)観ます😃
しげ2022/10/11 17:17 wNGl11rQhjzj

742 美味そうだ😃
しげ2022/10/11 17:21 wNGl11rQhjzj

743 >659↓しげは企業面接から逃げてるだけ↓
⚫難関資格に挑戦し続けるのが危険な理由
・なにしろ「難関」の資格なのでそもそも受かる可能性が低い・勉強=就職活動と錯覚してしまい、変な安心感を抱いて、持つべき危機感が遠ざかる・勉強に費やした時間の分だけ年を取り、さらに無職期間が拡張されてしまう・仮に資格を取れたとしても、実務経験の無さを面接で指摘されて落とされやすい・資格試験に落ち続けて最後まで実らなかった場合、それまで費やした時間と労力がそっくりそのまま人生のダメージとして自身に返ってくる
⚫なぜニートや社会不適合者は「資格勉強」に走るのか?
・彼らが最も嫌がる「企業面接」をしないで済むから・勉強をしていることで、「ただ無職でいるわけじゃない。将来のための先行投資の時間なんだ」と言い訳ができるから
・もともと勉強が得意な人が資格勉強に走る傾向が強い。よって、得意な勉強を続けることで自尊心が保たれるから
・学生時代とは環境が違いすぎる会社へ行くよりも、これまで何年も続けてきて慣れた勉強を続行する方が安心だから
匿名さん2022/10/11 17:23

744 北海道のざんぎや寿司美味そうだ😃🍣
しげ2022/10/11 17:23 wNGl11rQhjzj

745 負け犬 言い訳人生しげ 親の仕送りで生きてるおっさん キチガイ 白痴 ホスラブが生き甲斐
匿名さん2022/10/11 17:25

746 しかし、美味そうだ😃
しげ2022/10/11 17:25 wNGl11rQhjzj
0658名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW de32-e4TG)
垢版 |
2022/10/14(金) 05:41:39.99ID:SZHHP6b50
802 皆さんおはよう☀😃ゆかりんいるか?
しげ2022/10/13 10:04 wNGl11rQhjzj

814 >813 また話したい😃
しげ2022/10/14 05:23 wNGl11rQhjz

815 10年以上電話してない( ; ; )
しげ2022/10/14 05:24 wNGl11rQhjzj

816 ゆかりん😉💏💌
しげ2022/10/14 05:25 wNGl11rQhjzj

817 >804 カミーユ?なりすましだと思っていたわ
しげ2022/10/14 05:26 wNGl11rQhjzj

819 コロナまた増えてますね ピーク時には及びませんが
しげ2022/10/14 05:27 wNGl11rQhjzj

820 まだ暗いな・・
しげ2022/10/14 05:27 wNGl11rQhjzj
0659名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f32-cLk7)
垢版 |
2022/10/15(土) 00:40:56.63ID:NLywy4XT0
857 垢擦りは肌を傷つけるからあまりしない方がいいらしいが死んだ細胞の古い角質を剥がし新しい角質に生まれ変わる😃 臭うしね、古い角質はほっておくと
しげ2022/10/15 00:10 wNGl11rQhjzj

858 ゆかりんとまた話したい😃💏
しげ2022/10/15 00:11 wNGl11rQhjzj

860 ある程度力もついたし合格してもいいぐらいにはなったから総仕上げ的な本の購入を考えてます😃 ネットで見たりして買うのは決まってます
しげ2022/10/15 00:14 wNGl11rQhjzj

861(【対談動画】英検1級ほぼ満点合格&TOEIC900点超!すごい受講生に英語学習のコツを聞いてみた)ふーん😃
しげ2022/10/15 00:16 wNGl11rQhjzj

862(英語ができれば給与はアップ?年収1000万円の壁とは)以前観ました😃
しげ2022/10/15 00:21 wNGl11rQhjz

863(英語検定(準1級)二次試験の面接対策~これでイッパツ合格!【篠原好】)観ました😃 参考にします
しげ2022/10/15 00:24 wNGl11rQhjz

864 YouTubeは参考にしてますが良かった所を取り入れる様にしてます😃
しげ2022/10/15 00:29 wNGl11rQhjzj
0660名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f32-cLk7)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:02:56.03ID:NLywy4XT0
901 先程YouTubeで準1級面接動画を何本か観ていました 質の高い、為になる、面白い動画はあります😃 短いのしかほぼないですが
しげ2022/10/15 18:29 wNGl11rQhjzj

902 久しぶりに気晴らしにお酒飲みます🥃🍶1ヶ月近くぶりかな・・青リンゴのジュースみたいなリキュール🥤イオンで購入 安いチューハイとかではない
しげ2022/10/15 18:30 wNGl11rQhjzj

903 萬財楽の残りもちょびっとあります😃
しげ2022/10/15 18:32 wNGl11rQhjz

904 7時ぐらいから飲み出そうかと思います パリーグはつまらないな・・
しげ2022/10/15 18:33 wNGl11rQhjzj

905 奈緒やゆかりん等、カミーユ等話しましょ😉💏
しげ2022/10/15 18:33 wNGl11rQhjzj

906 とりあえず英語学習また明日から再開😉結果は気になるがまずはコツコツ・・duo,単語帳の暗記、写経が力になっている・・
しげ2022/10/15 18:35 wNGl11rQhjzj

907 最近はこん詰めていたし休むのも必要だ
しげ2022/10/15 18:36 wNGl11rQhjzj

908 直前迄会場で準1級パス単をみていたのが功を制した 得点化出来ていない単語が血肉化
しげ2022/10/15 18:37 wNGl11rQhjz

909 普段からduoのの例文とかもやってました
しげ2022/10/15 18:47 wNGl11rQhjzj

910 それが作文やらに効いたんだろう 語彙とか スピーチにも効くはず 短文を暗記して見なくても言えるぐらい迄出来るまでやりこみたい
しげ2022/10/15 18:49 wNGl11rQhjzj
0661名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f32-cLk7)
垢版 |
2022/10/15(土) 22:27:32.42ID:NLywy4XT0
914 もうねるかな
しげ2022/10/15 20:10 wNGl11rQhjzj

915 酒飲んでたのも気晴らしだ 鬱憤溜まってたしな 今まで気を張り詰めていた
しげ2022/10/15 20:11 wNGl11rQhjzj

916 とりあえず寝ようと思う
しげ2022/10/15 20:11 wNGl11rQhjzj

917 いんきんも話そう😃
しげ2022/10/15 20:12 wNGl11rQhjz

918 >389 良かったら女性陣メールでも下さい スイーツの画像🍰
しげ2022/10/15 20:15 wNGl11rQhjzj

923 眠いわ🥱💤
しげ2022/10/15 20:30 wNGl11rQhjzj

924 ねるかな
しげ2022/10/15 20:39 wNGl11rQhjzj

927 寝てました 薬💊飲んでまた寝ます
しげ2022/10/15 22:18 wNGl11rQhjzj

929 酒飲んで🍶寝て薬飲んで寝る
しげ2022/10/15 22:20 wNGl11rQhjzj

931 寝まくる・・
しげ2022/10/15 22:23 wNGl11rQhjzj
0662名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f32-cLk7)
垢版 |
2022/10/16(日) 00:45:01.03ID:IhoA6VJ40
937 英語長文を通して教養や論理力、国語力を養成 英語を学び英語で学ぶ 次は英語で稼ぐだ😃
しげ2022/10/15 23:07 wNGl11rQhjzj

938 パス単準1級や1級を潰していき 更にリーディングをこなしリスニング・・作文で勝負は良いがやはり時間がかかるしメインなのはこの2つ 特にリーディング
しげ2022/10/15 23:11 wNGl11rQhjzj

940 確かに昔の配点は1点 つまり昔は最低67点以上必要、作文も100字、Eメールだったが今は自由英作文で120〜150字 英検が難しくなった、簡単になった 意見はあるが
しげ2022/10/16 00:07 wNGl11rQhjzj

941 単語だけなら明らかに難易度は高い 5chでもそんな意見多数 つまりパス単は簡単になったが難易度は乖離 今はリスニング、リーディング合計5割ぐらいでも作文が8〜9割あればうかるらしい
しげ2022/10/16 00:09 wNGl11rQhjzj

943 英検準1級、英検自体がうなぎのぼりの人気 ビジネスlevelの登竜門、使い勝手が良い準1級が大人気なのは必然
しげ2022/10/16 00:11 wNGl11rQhjzj

944 以前は1級単語や難単語が多くなかったのは覚えている
しげ2022/10/16 00:12 wNGl11rQhjzj

948 英検、特に準1級は作文で決まる 最低限のリスニング、リーディングが取れていれば
しげ2022/10/16 00:27 wNGl11rQhjzj

949 >947 TOEIC800overと同じ扱いだったりするから一目おかれますね
しげ2022/10/16 00:28 wNGl11rQhjzj

951 普通の話ですが😃 よく聞いたり見ます
しげ2022/10/16 00:32 wNGl11rQhjzj

956 もうねるかな・・また明日からコツコツやろうと思う
しげ2022/10/16 00:40 wNGl11rQhjzj
0663名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f32-cLk7)
垢版 |
2022/10/16(日) 02:00:42.76ID:IhoA6VJ40
957 もう眠いな・・だめならまた受けるし次に備える
しげ2022/10/16 00:45 wNGl11rQhjzj

958 もうすぐ1時か・・
しげ2022/10/16 00:53 wNGl11rQhjzj

◉000 めっきり秋ですね 楽しみましょう
季節を感じよう😃
匿名さん2022/10/16 00:52

https://kanto.host
love.com/neta/20221016005209/1

001 😃😃
しげ2022/10/16 00:52 wNGl11rQhjzj

002 2022年度の試験日程
第3回検定 <ご注意!>
個人申込の方の一次試験日程は一律 ◉1月22日(日)です。日程選択はできません。
匿名さん2022/10/16 01:01

003 ねるかな
しげ2022/10/16 01:03 wNGl11rQhjzj

004(【英検】準1級ライティングの完全攻略法を伝授!!【武田塾English】vol.265)ふーん
しげ2022/10/16 01:11 wNGl11rQhjzj
0664名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f32-cLk7)
垢版 |
2022/10/16(日) 14:41:32.79ID:IhoA6VJ40
□でる順パス単英検1級
0519 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-zJ/g) 2022/10/16(日) 11:41:34.97
長文を読みながらひたすらチェック やり込む前にひたすら1級,TOEIC満点レベルの単語を一通りやりぼろぼろにパス単をする それが勲章 ID:+bmCa+oV0

□【最強の】DUO3.0 part61【単語集】
0494 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-zJ/g) 2022/10/16(日) 11:44:13.47
duoはやりこみ例文の価値がすごいとわかった アウトプットがハンパない 準1級ぐらいなら脅威の威力を発揮する ID:+bmCa+oV0

006 こんにちは😃
しげ2022/10/16 14:12 wNGl11rQhjzj

010 合否関係なくやるしかないです😃 それが近道
しげ2022/10/16 14:14 wNGl11rQhjzj

013 さっさと準1級合格し働きながら学ぶなり1級を目指すステージなりに行きたいです😃
しげ2022/10/16 14:16 wNGl11rQhjzj

014 こんにちは😃🌞
しげ2022/10/16 14:18 wNGl11rQhjzj

015 ゆかりんや奈緒、カミーユ等話しましょう😉💏
しげ2022/10/16 14:26 wNGl11rQhjz

016 眠いから寝るかな 朝から図書館に行ってました 久しぶりにAEONで見切り品ロールフランスパンやぶどうぱんを500円分を半額で買いました パン屋のパンです
しげ2022/10/16 14:33 wNGl11rQhjzj

018 >17 何ですかそれ
しげ2022/10/16 14:35
wNGl11rQhjzj

021 >19 今年度の英検?
しげ2022/10/16 14:36 wNGl11rQhjzj
0665名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f32-cLk7)
垢版 |
2022/10/17(月) 05:14:14.42ID:BBa1MGDD0
051 夜中起きました
しげ2022/10/17 03:48 wNGl11rQhjzj

052 英語力で世界を変えたいと思っています
しげ2022/10/17 03:54 wNGl11rQhjzj

053 ビジネスlevel(準1級)で働くなり英語力を武器に更に飛躍 プラスアルファでさらなる価値が上がる
しげ2022/10/17 03:58 wNGl11rQhjzj

054 1級を目指すなり世界にはばたく・・
しげ2022/10/17 03:58 wNGl11rQhjzj

055 準1級以上の人は決して英語を馬鹿にしません
しげ2022/10/17 03:59 wNGl11rQhjzj

056 本屋で土曜は文単1級やら究極の英単語vol4 準1級の2次対策も観てました 先を見据える
しげ2022/10/17 04:03 wNGl11rQhjzj

057 ぶっちゃけ語彙問題で8割いったのはパス単1級を使いだしぼろぼろにしてからだ 昨年度第二回が最高CSEスコアだが総合点は今年度第1回だったが作文の大失敗で低め それだけ1点の重みが他とは違う
しげ2022/10/17 04:07 wNGl11rQhjzj

058 その時は7割ぐらいだった、単語 昨年度 パス単1級は使い出した頃・・今回はぼろぼろにした 受験単語帳だと5〜6割、パス単準1級とかだと7割行けば良い方だと思う
しげ2022/10/17 04:09 wNGl11rQhjzj

059 ゆかりん、奈緒等やカミーユ等話しましょう😉💏
しげ2022/10/17 04:13 wNGl11rQhjzj

060 >53 普通はさ働きながら英会話や文法ステップアップさせてくのにあなたは無職でしょ?
匿名さん2022/10/17 04:16
0666名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 6b9d-zJ/g)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:33:53.58ID:jJTXr91U0
>>619,>>621
0667名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f32-jTN2)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:42:19.41ID:BBa1MGDD0
>>664
135 いい歳こいて親の仕送りで勉強??毎日ホスラブ張り付いてまた試験落ちるんだろwwwwwwww爆笑!
匿名さん2022/10/17 16:03

138 あまり考えない とりあえず準1級 1級も視野に入れて学習 ぶっちゃけ今までの学習は単語は勿論1級のlevel長文やらリスニングやらやっていた だからアウトプットにduoをしていた
しげ2022/10/17 16:06 wNGl11rQhjzj

140 このまま第3回を受けたら39歳 就職に一年かかれば40歳 仕事みつかっても続かなくてすぐにやめたら意味がない
匿名さん2022/10/17 16:09

141 >138 それで親から金引っ張るんだろー 毎日毎日ホスラブ張り付いて毎年毎年親の金で恥ずかしくないの?馬鹿丸出しなのに🤣🤣🤣
匿名さん2022/10/17 16:09

142 単語もそうだが1級levelもやれば本試験は簡単に思いますからね
しげ2022/10/17 16:10 wNGl11rQhjzj

143 しげはホスラブが生き甲斐のアスペルガー症候群のキチガイ
匿名さん2022/10/17 16:11

144 >140 とりあえず準1級 1級を視野に入れ学習だ
しげ2022/10/17 16:11 wNGl11rQhjzj

146 >142 ハッタリで金引っ張るのか?wwwwまた落ちるのにwwwwwwww
匿名さん2022/10/17 16:12

147 >144 ママにお金もらってなーwwwwwwww
匿名さん2022/10/17 16:13

148 >144 おっさんホスラブ張り付いてねーで勉強しろよーwwwwwwwwwwww
匿名さん2022/10/17 16:14
0668名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f32-jTN2)
垢版 |
2022/10/17(月) 16:56:28.58ID:BBa1MGDD0
>>665
◉0360 て (ワッチョイW a19d-W4zD) 2022/03/15(火) 20:13:47.01
次回は9割を目指す コツコツ・・
ID:YO4AoBLn0(34/41)

0411 名無しさん@英語勉強中 (スップ Sda2-TSSR) 2022/03/16(水) 04:30:05.73
>360 語彙9割を目指すのは合格したいなら1番やっちゃいけない戦略じゃん

◉0574 て (ワッチョイW a19d-W4zD) 2022/03/17(木) 11:17:45.60
単語帳を回して単語王に・・(単語帳の単語王ではない)
ID:7+rDWOCg0(15/63)

0711 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5104-TSSR) 2022/03/18(金) 04:49:20.19
単語王になるとか繁行にしか価値のないことやってるのが明らかになると、そんなことより早く親孝行してやれよとなるんじゃないかな
リベンジだけではブラックエンジンにもならないしね。お酒でもドライブでもネットでも、リベンジより重要なことがいくらでもあるからね

◉0715 て (ワッチョイW a19d-W4zD) 2022/03/18(金) 05:02:11.56
語彙が9割取れると何かと有利だよ
ID:y+mo+YiS0(8/58)

0716 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5104-TSSR) 2022/03/18(金) 05:06:50.53
>715 全部がまんべんなく7割とどっちが重要かな?

◉0717 て (ワッチョイW a19d-W4zD) 2022/03/18(金) 05:10:41.50
単語特化で総合点引き上げリーディングしまくり総合力up
ID:y+mo+YiS0(9/58)
0669名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0f32-jTN2)
垢版 |
2022/10/18(火) 01:59:14.43ID:DSlnNnN50
>>666
154 >153 嘘じゃないし受けていたらわかる 英作文もそんな以前は大失敗とかした事なかったし書きにくい
しげ2022/10/18 01:25 wNGl11rQhjzj

155 単語は1級パス単ぼろぼろにしたが普通に出てくる
しげ2022/10/18 01:26 wNGl11rQhjzj

156 準1級の人気は以前よりはるかに高い 求人なり資格の価値は見れば明らか 値上げする価値はある
しげ2022/10/18 01:27 wNGl11rQhjzj

157(【知らないとヤバイ】あなたが何度も準1級に落ちる原因【武田塾English】vol.217)これ
しげ2022/10/18 01:28 wNGl11rQhjzj

158 >132 働きなね
匿名さん2022/10/18 01:29

159 以前の平均合格76点とかだった筈
しげ2022/10/18 01:29 wNGl11rQhjzj

160 リスニングは元々皆出来ない 準1級のリスニングは難関、後は語彙 作文が今は鍵
しげ2022/10/18 01:32 wNGl11rQhjzj

161 資格としての価値は変わらない 730〜820のTOEICと同じ 750,800over扱い むしろアウトプットがあるから上に見られる事もある
しげ2022/10/18 01:34 wNGl11rQhjzj

162 言い訳人生 負け犬しげ いい歳してそうやってずっと言い訳して親から金引っ張って毎日ホスラブ張り付いてハッタリかまして生きてるゴミ屑 こどおじ キチガイしげ 働けおっさん
匿名さん2022/10/18 01:35

163 パス単1級をぼろぼろにしなければ8割以上取れないぐらいな訳だ 作文にしろ以前はそこそこだったが時間や書く内容がビジネス的、日本語にしても難しいと言われる所以
しげ2022/10/18 01:36 wNGl11rQhjz
0670名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a59d-npJ+)
垢版 |
2022/11/12(土) 10:17:17.19ID:0ULAa9tg0
パス単良いですね
0671名無しさん@英語勉強中 (JPW 0Hcb-npJ+)
垢版 |
2022/11/17(木) 08:20:30.35ID:rgDdt3qTH
1級パス単と準1級パス単・・単語帳、単語帳、単語帳 文単とかどうですか?
0674名無しさん@英語勉強中 (オッペケT Sr05-1FdI)
垢版 |
2023/10/24(火) 17:32:31.81ID:iIr02cJnr
準1級って人気下がってきてるよな
みんなTOEICに走るんだろうか
0676名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f7b-ShDD)
垢版 |
2024/01/25(木) 00:43:58.78ID:9nd0yjFk0
>>674
準1級は英語使う仕事とかするんなら取ってて当たり前でTOEIC800以上相当と思うけど、実際は700ぐらいで見られるだろたぶん
作文や実際の英会話とか飛ばしてLRだけに集中、しかもフォーマットも決まってるし、対策しやすいのはTOEICだからな

ついでに言うと、準1から1級の差があまりにも大きすぎて、サクッと1級受からなかったら、何年も準1で止まったり飽きたり…
その点TOEICなら受ければ受けるほどスコアあがるだろうし
0677名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bf7d-QvOf)
垢版 |
2024/05/01(水) 10:25:56.31ID:svINGYDe0
勇気が知能指数
0678名無しさん@英語勉強中 (オッペケT Sr33-MMb0)
垢版 |
2024/05/07(火) 02:26:01.99ID:y2oEryRUr
英検準一級って人気ないな・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況