2と3を聞いてる
投野先生が、
「直訳するとコレコレで、これでもわかりますが、
 自然な日本語にするとこうなふうです」
と説明するたびにつらくなる。自分の中で、
自然な日本語訳と英文が結びつかなくなってしまう
高田先生もときどき同じような説明をする

先生は本当の意味というか、結局はこういう意味なんだと教えてくれている
でも自分の中で、結びつかない 反訳なんか絶対できない
もしかしたら、国語の点数が取れないことと関係してるかもと思えてきて
結局、自分は日本人なのに日本語がわからないんだと
落ち込んでしまうようになった
3年間聞くと決めたから止めずにがんばるけど時々落ち込む