ちょっと、問題を書き間違えたのと、俺の解答も訂正あり。
慶大の過去問は申し訳ない。別の人に頼んでくれ。

「マイノリティ」と聞くと、全体の中の少数者をまず思い浮かべるかもしれない。
しかし、マイノリティという概念を数だけの問題に還元するのは間違いのもとである。
人種、宗教のような属性によって定義付けられる集団は、歴史的、文化的な条件によって社会的弱者になっている場合、
マイノリティと呼ばれる。例えば、組織の管理職のほとんどが男性である社会では、女性はマイノリティと呼ばれる。

“Minority” may first remind us of a group with small numbers of people in a community.
However, it may induce misunderstanding if only the number is considered for the definition of this concept.
A group can be called minority if the group which is defined based on its identity such as race and religion
are thought to be socially weak from the historical or cultural viewpoint,
For instance, women are called minority in society
where most managers in organizations are men.