X



英検1級スレ 192
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@英語勉強中 (アークセー Sx75-UcQn)
垢版 |
2020/07/16(木) 16:39:09.65ID:zB3k0TZVx
Because of this fuckin covid, my restaurant has been closed for more than 3 months. man, i gotta quit this. otherwise i will run out money soon, fuck ya. kinda thinkin taking up ubereats driver or stuff like that. whata do ya say?
0003名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr75-8WU4)
垢版 |
2020/07/16(木) 16:48:23.28ID:U/MteMmGr
学習者がそういう英語書いちゃうの、ほんとサブいからやめとき。
最後ミスってるのが可愛らしいけど
0004名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa39-aTVc)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:38:16.01ID:j7tnwh9Oa
爺様マンセーグループ万歳!

オメエラ、よく聞けよ。
特に前のスレで誹謗中傷、名誉棄損の罪を犯したアホへ
そうオマエじゃ

ワシは英検1級3回受けて3回合格じゃ。最高は上位1%
得意はoutputとくに作文じゃ。
3回の点数は、
28,30、32

なんと満点も取ってるんじゃ!

オメエらに告ぐ!
1次合格者は2次で爺様と会うはずだな。
ワシらの尊敬する爺様にちゃんと挨拶せよ。
とくに誹謗中傷した奴らはな。
でないと爺様は許してくれるかな?

ワシも爺様にお礼と敬意をこめてご挨拶するかな www
0005名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdfa-Lyer)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:22:55.62ID:zATsFbBzd
ジャパンタイムズの英作文本のコンテンツブロック
全部暗唱できるようにすれば面接受かるような
気がするが、アスペなみにこだわる奴でないと
完走できないだろーなー。
0010名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp75-yGrG)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:23:06.72ID:gKSMGOzVp
一ノ瀬先生のWの点数(29/32)の内訳は、
内容:7/8
構成:8/8
語彙:7/8
文法:7/8
だったみたいだな


https://www.youtube.com/watch?v=lED2rQ3lsao
↑の動画で、本人が書いた英作文がアップされてるけど、
こんなに1級レベルの難単語を英作文で使いまくっても語彙7点どまりなのか・・・
なにげに文法と内容も1点減点されてるし、可哀想だわ
0011名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d9d-r2z2)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:32:39.53ID:At6EAvNr0
偏差値77 : 国家公務員総合職、公認会計士
偏差値76 : 司法書士
偏差値75 : 司法試験予備試験、税理士、弁理士
偏差値74 : 医師、不動産鑑定士
偏差値71 : ITストラテジスト(ST)
偏差値70 : 技術士、システム監査技術者(AU)
偏差値69 : プロジェクトマネージャ(PM)、アクチュアリー、英検1級
偏差値68 : システムアーキテクト(SA)、ITサービスマネージャ(SM)
偏差値67 : 電験1種、中小企業診断士、情報処理安全確保支援士・情報セキュリティスペシャリスト(SC)、ネットワークスペシャリスト(NW)、データベーススペシャリスト(DB)、エンベデッドシステムスペシャリスト(ES)
偏差値66 : 一級建築士、日商簿記1級
偏差値65 : 応用情報(AP)、電気通信主任技術者、社労士、通訳案内士
偏差値64 : 気象予報士、電験2種
偏差値63 : 柔道六段
偏差値62 : 薬剤師、管理栄養士、マンション管理士、行政書士、英検準1級
偏差値59 : 通関士
偏差値58 : 管理業務主任者、電気主任技術者(電験3種)、FP技能士1級
偏差値57 : 放射線主任1種、宅建、総合旅行業務取扱管理者、社会福祉士、TOEIC700点
偏差値56 : 二級建築士、放射線主任2種
偏差値55 : 危険物甲種、英検2級、ビジネス能力検定ジョブパス1級
偏差値54 : 販売士1級、日商簿記2級
偏差値53 : 秘書検定1級
偏差値52 : 電工1種
偏差値51 : 英検準2級
偏差値50 : 秘書検定準1級
0012名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7643-EAHQ)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:35:16.80ID:9oiV8kBV0
>>9
頭のおかしい記事だったw
相当とか書いてるし、スレタイも変だし

>調査は19年12月時点で実施。中3で英検3級程度以上を取得した生徒は25.1%。成績などを基に教員の裁量で「相当する力がある」と判断した生徒は18.9%だった。

>高3で英検準2級程度以上を取得していた生徒は26.7%。教員の判断で認めたケースが16.9%。普通科は56.2%、英語や国際関係の学科が91.2%だった一方、工業や商業など専門学科は15.8%にとどまった。
0016名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp75-EAHQ)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:59:38.22ID:fgRtHvHEp
覚えれば良いだけの試験が英検1級四技能より上ってのも結構解せない
まあ、英検は合格点低いからあれだけど
0017名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdfa-Lyer)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:30:31.68ID:zATsFbBzd
>> 11
英検のスレで言うのもなんだが、やっぱり
英語+もう1技能ほしいよな。例えば
NHKのポッドキャストで英語でお天気コーナー
やってるお姉さんは気象予報関係の知識と英語力の
コンボで仕事してる。英語だけの奴より
労働市場での価値が相当高いと思う。
0018名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 9a61-jukt)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:42:38.19ID:w6VhvUnz0
英語しかできないとせいぜい塾講師とかツアーガイドくらいしかできないだろうね
一方同業界でも英語使う外資系とかに移れば年収レンジが大分高まりそうだけど、ビジネスレベルの英会話には遠く及ばないしなあ
何のために英語勉強してるのか分からなくなってくるわ
0019名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:52:57.31ID:IIEA8oGi0
>>11
適当過ぎるな。
英検1級の場合は、有名大学の偏差値65程度の人が目指すというのであれば
難易度は特に高くないのかもしれない。
でも、阪大や東京外大、上智で真剣に英語に4年取り組んでも
1級に合格するというものではないしね。
実際の難易度はどうなんだろうね?
実用英語は意外とセンスあるなしが影響するかも。
そのセンスは幼い頃から始めていたら自然と身に付くのだが
歳を取ってからだと、個人のポテンシャルによる。
0020名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:55:37.05ID:IIEA8oGi0
>>10
keyに冠詞が付いてなかったこと
最終段落で新情報を入れてしまってること
これらは減点対象かもしれないけど、それ以外は
唸らざるを得ないほどすごくいいエッセイだった。
あのエッセイでその点数というのは採点者が無能だという他ない。
0021名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 767b-RK4C)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:56:45.29ID:sNTS7EFE0
>>10

英検一級が世界一難しい試験なのが確定したな w
0023名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a60-xJTa)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:03:51.97ID:6AVjpIvT0
英語能力十分なんて言える日が来るわけないじゃん。
ネイティブでもないんだし。
語学学習にはキリがないよ。
0024名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:08:57.19ID:Kw1iE1XU0
>>23
もちろん、非ネイティブとしてだよ。
せめて洋書はスラスラ読めるようになりたい。
英語で書きたいことをスラスラ書けるようになりたい。
書けるようにはなったけど、まだ表現したいこと
全てを書けるまでにはなってないな。
問題は読書力だな、俺の場合。
Rは合格者平均点超えたけど、その程度の実力。
0025名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0d9d-iCLh)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:26:07.06ID:ya+2hR3T0
>>17
弁理士と英語スキルは相乗効果高いと思う。
0027名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp75-yGrG)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:01:56.55ID:zt9eADhcp
必ずしもWで英検1級レベルの難単語をバンバン使いまくれば語彙8点取れるわけでもなさそうだな

難単語を使いまくったかどうかよりも、単語の自然な使い方ができてるかどうかの方が重視されてそう

それでも>>10の答案で語彙7点なのは意味不明だが
0029名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:13:24.21ID:Kw1iE1XU0
前にリスニングにいいニュース動画?
って言われて、米国、ドイツ、シンガポールの公共放送のチャンネル紹介したけど
中でも米国の公共放送が一番いいかな。
理由は、自動生成じゃなくて、原稿通りの字幕が出てくること。
https://www.youtube.com/watch?v=xgVy091_o3s
0031名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:29:57.51ID:Kw1iE1XU0
>>27
Wにしても二次にしても採点がかなりいい加減だという証左。
一次はRとLで点数を稼ぐ。
Wはある程度書けたら660を下ることはまーない。
700以上を目指す。
0032名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:31:12.69ID:Kw1iE1XU0
>>30
適当じゃね?
TOEIC700が3か月勉強したら合格出来る宅建と同偏差値ってあり得ない。
0034名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0df8-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 08:48:47.39ID:8K+/2LGd0
>>28
いいアイデアだが、あくまで目安の一つだろう

頻度Aの中には準1級レベルと思われる程度のものが紛れ込んでいるし、語彙だけを基準にするなら
例えば頻度Cを4個以上、頻度Bなら6個以上、頻度Aなら7個以上で、のように、採点者たちの間で
区分けしてもらった方がよさげ
0035名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa39-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 08:58:55.46ID:n8CK0+mLa
>>10

そうか?
ワシの満点答案より穴だらけ。
残念ながら、内容に深みがない。
結局は内容の問題じゃ。

もちろん英語の実力はワシと同様トップレベルだがな。

オマエではそれすらわからんだろな
0036名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa39-cf9Y)
垢版 |
2020/07/17(金) 10:05:00.80ID:EjDTlW2Na
>>35 おいら今見たら W718 だった。満点だとどれぐらい上手いのか興味ある。上記のコメント英訳してくれ。百聞は一見にしかずというだろ。
0037名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa39-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 10:51:52.67ID:n8CK0+mLa
>>36

おう、そうかいそうかい。w
わかったわかった   www

じゃあワシの実力をたっぷりオマエにしめしてやるから、
ワシの言うとおりしろ。それ以外は不可。
爺様の動画(ここにリンクしなくても知ってるな?)に
課題作文の爺様実践コーナーがある。

オメエがそこに書き込めばワシが満点答案で答えてやる。

必ず書き込めよ、まってるぞ!

以下、オマエとは別の話。
因みに、爺様のリンクはここに貼るのを非難している大アホ
が約1名いたが、言っておくが、爺様はアクセスが増えること
良いね、や登録を熱望していた。

ここのリンクから爺様動画に飛んだ奴も多そうだし、そこで
実名出して爺様マンセーグループに入ったやつも沢山いてそう。
ワシの行いは爺様に実益をもたらしとるんだぞ!www
リンクするなというアホに非難される筋合いはないわい、この名誉棄損野郎!
0038名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5a60-l+/r)
垢版 |
2020/07/17(金) 11:35:39.13ID:6AVjpIvT0
一ノ瀬さんはすごいね。何しても完璧。
彼は本物だね。
0039名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ da4b-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 12:19:24.41ID:tkRYt2lE0
ただのオーストラリア人だろ
0040名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-iCLh)
垢版 |
2020/07/17(金) 12:20:27.01ID:Hw3LykFbp
司法書士と英検1級では司法書士の方が難しいですか?
0042名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa39-cf9Y)
垢版 |
2020/07/17(金) 13:26:47.75ID:EjDTlW2Na
>>37 ありがとう。よくわかったよ。貴殿は All talk , No walk だな
0043名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-gIZI)
垢版 |
2020/07/17(金) 14:20:47.72ID:oBMCDIVAp
1次落ちた人これからどうしますか?
日本沈没の救出船抽選から漏れたような気分です

初めて受けてあと1歩で落ちてまた勉強するか迷ってます
0045名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-gIZI)
垢版 |
2020/07/17(金) 15:05:25.63ID:oBMCDIVAp
>>44
それって頭悪くない?
0046名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5a60-xJTa)
垢版 |
2020/07/17(金) 15:16:00.93ID:6AVjpIvT0
>>11
なんのランキング?
ツッコミどころ満載w
会計士?ってそんなすごいイメージないしなあ。
マナブが5年後10年後に消える職業って言ってたし
医師ももっと上だろ
0047名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2629-dDBt)
垢版 |
2020/07/17(金) 15:19:26.94ID:3zGXYpQx0
英検準1級取得から英検1級取得までにかかる時間が
平均で5年って言われているみたいだが、
妥当だと思いますか?
0048名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp75-yGrG)
垢版 |
2020/07/17(金) 16:01:02.65ID:zt9eADhcp
>>47
W苦手な人ならそれぐらいら
0049名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ da4b-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 16:15:17.17ID:tkRYt2lE0
今回のW630で先週受けたTOEFLのW26だった
0050名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp75-EAHQ)
垢版 |
2020/07/17(金) 16:28:22.93ID:5yITvK4up
>>43
模試やって受かる見込みがあるなら受けるし無いなら受けない。

あと一歩って言うけど、ボーダーっていうのは満点に程遠い訳で、そのボーダーにも届かないというのは1級に達していないって事なんだから、あと一歩だったという事にはなんの意味もない。
受かればラッキーではあるけど、基礎英語力が達していない、
それなのにガタガタあと一歩、あと一問とかいってるのはみっともないよ。

>>47
(ちゃんと勉強してたら)長くて2年、早ければ半年だろ。
必要な速読力は自明なんだから、語彙詰め込んで、一般レベルの英文読みまくるだけじゃん。
英作文なんてフォーマット満たしてたら基準点出るんだから。
0051名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa39-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 16:57:32.43ID:n8CK0+mLa
>>50

その通りじゃな。
うだうだ言い訳している暇があればオマエはやれ!(吉野風)

オマエがもし3流大学英語関係ないしOB/OGなら社会に何の
貢献もしない、また将来にも希望が持てないクズとういことになる
(爺様も動画で説教を受けよ)

ごちゃごちゃ言ってる間に1級用の参考書、問題集をすべて2回繰り返せ。
ならば通るじゃろ。1級用はTOEICよりはまともなもの多いからなw
0055名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dae3-Au/V)
垢版 |
2020/07/17(金) 18:50:37.69ID:4SxSQAKy0
英検1級のRの長文ってはりこの虎感あるよね
問題本文は硬派なんだけど選択肢で細かく内容に突っ込んでこないから理解度低くても点取れるし実は難易度高くない、、、みたいな
もちろん簡単に越したことないけどRで点取れるから出題されるレベルの文章を正確に読めてるのかって言われると個人的には自信を持ってうなずけない これって試験として結構致命的な気がする
Rはもっと難関大二次的ないやらしさが選択肢にあってもいいんじゃないか
0057名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sdfa-Lyer)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:10:08.80ID:WiVL1hdHd
>>55
Wに時間残さないといけない中で最後の
超長文は流し読みにならざるをえず
四択中最後の二つがどっちも正解に見え
極限まで集中力を高めるあの非日常が好き。
0058名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b1cc-G2x4)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:11:11.69ID:0Q+Zc2Y10
自分の実力不足は100%自分の責任、たとえあと1点の有無で不合格になろうが10問くらいの差があろうが
不合格は不合格、それはおれ自身が敗者なだけ

だが、自分の実力不足は自分で治すだけの話だが、散々誰かが言っているいい加減な採点者の存在が
もし本当ならそれだけは許せん、自分の信念に反する考えの受験者の採点を下げているのならそんなのは
もはや公正な試験ではなかろうて
0059名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-gIZI)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:12:46.42ID:oBMCDIVAp
>>50
R83%
L30%
W75%
だったった
0060名無しさん@英語勉強中 (アウアウエー Sa02-hH4k)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:19:20.92ID:MC/Q2WGoa
>>38
誰それ?
0061名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp75-yGrG)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:24:59.27ID:zt9eADhcp
>>60
>>10の動画に出てる人だよ
TOEFLibtで120点取ってるのに、英検1級のWでなかなか満点取れずにもがき苦しんでる感じのオーストラリア人
0062名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fdf0-hHzd)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:44:39.24ID:uz2auhEI0
>>58
そんなのいないか、いてもごくわずかだろから問題ない。
まともに受かる実力のある人は受かってるから。
(CSEは問題ありありだが)

何度も受からない偏執病の極右暇人が何度も繰り返してるだけ。
0063名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW dae3-Au/V)
垢版 |
2020/07/17(金) 20:06:24.71ID:4SxSQAKy0
>>56
WLSは合格点取れたら堂々と胸を張れるんだけど Rはなんかモヤモヤするんだよ 
これってほんとに俺の実力か?仮にこの文章がセンター試験で出たら半分もとれるのか?みたいな
かなりの準備が必要な試験だからこそ受かったらそれ相応の自信を持ちたいんだ

>>57
俺はそのプレッシャーに耐えられないからWから始めてる
配点変わらないし最悪時間足りなくても塗り絵できるからRは後に回したほうが精神的に楽だわ
0064名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-gIZI)
垢版 |
2020/07/17(金) 22:58:35.74ID:oBMCDIVAp
>>63
それわかるわ
俺も合格者平均超えてたけど、当日全然分からんかった
でも洋書ある程度読んでるからそのおかげだと思って気にしてないわ
洋書理解できるのが本質的なことだし
0065名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp75-yGrG)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:22:11.28ID:zt9eADhcp
R10点台で1級合格したワタクシの立場は・・・
0066名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:29:38.19ID:Kw1iE1XU0
>>62
そういうのがいるから言ってんだよ。
採点者が気に入らない内容だからと言っていきなりハンデを付けられるのかよ。
確かに、今回「台湾という国やインドと協力して中国の野心から守る」と書いたら
これまでWで30以上を複数回取ってた人がいきなり今回W22を付けられても
1次は通過するよ。
実際、通過してる。R41(850) L25(757) W22(630) 素点88 合計2237 ○合格
でも、そんな問題じゃないだろ。
0067名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d23-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:33:48.13ID:xT6ugCWg0
一〇瀬よ・・・・・
>>
一〇瀬
内容:7/8
構成:8/8
語彙:7/8
文法:7/8

ワシと比べると英作はだいぶ劣るようじゃな。
ワシの最終は満点じゃ。他も30と28、平均30点 
CSE平均も3回受けて3000前後じゃ

一〇瀬君の文章見たが、構成以外全部減点されているみたいじゃが
topic sentenceが全部下手糞じゃ。
ストレートに言いたい結論がまとまっていない。

わかりにくい!だからそれぞれのパラグラフの単語数が多いわりに
あとが読みづらく内容が浅くなる!なぜかわかるかああ?
あんたが文系だからじゃ!理論的ではない

模範解答にfirstlyやsecondlyが使われていない、とかなんとか言ってるが、
使わなくてもすっきり通じるには、その後のsentenceがバシッと決まって
初めて言えることじゃ。

ワシの言うことが理解できるかあ?
まだまだじゃなあ >一〇瀬君
で繰り返すが文法もちょこちょこ間違えてるぞ!

フルチ〇ゼミか、なんやらセミかしらんけど、先生じゃろ、
頼むぜ、そんなミスは!見ていて心配になるぜ
0068名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:36:44.32ID:Kw1iE1XU0
R41(850) L25(757) W22(630) 素点88 合計2237 ○合格

このレベルになると、合否じゃなくて、どこまで高得点取れるか
試すために、受験してるとしか思えない。
合格証明書にCSEの点数が載るので、ほぼ無傷の評価を目指してるんじゃないか?
そんな人がW630なんて糞点数を付けられたら、それだけで受験の意味が無くなるだろ。
0069名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:38:11.41ID:Kw1iE1XU0
>>67
お前、それを英語で書け。
0070名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d23-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:43:44.99ID:xT6ugCWg0
>>69

ほいほ^い   ハー0イ w

しつこい奴じゃなオメエは。

爺様の動画にオマエが書いてほしい日本語を書き込めや!!
すぐにワシが訳してやるから

うだうだ言わずに勉強しろよ、この万年不合格者め
0071名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d23-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:50:06.86ID:xT6ugCWg0
>>69
それとな、オメエ以前からこの糞2ch英検1級スレに常駐して
能書き垂れてる雑魚のようだが、

人に教えを乞うときはなああ、
ちゃんと礼節を尽くして弟子入りせんかい!カス
謝礼をせんとダメだろが。オメエは社会人としての常識もないのかw
0074名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:52:52.06ID:Kw1iE1XU0
>>71な。アンカーミス。
0076名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d23-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:55:49.14ID:xT6ugCWg0
>>72

うざい雑魚やな、オメエは

オマエのようなクソガキが煽ろうと
ワシには上位合格証3連発があるから
びくともせんわ。この嗤える九図め

それを言うなら、
なぜあっちに書き込めない?
オマエが犯罪者だからか?

で返してやろう。
0077名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:57:37.00ID:Kw1iE1XU0
これを英語で書くくらい簡単なことやん。
それも出来ないって情けない奴

76名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d23-aTVc)2020/07/17(金) 23:55:49.14ID:xT6ugCWg0
>>72

うざい雑魚やな、オメエは

オマエのようなクソガキが煽ろうと
ワシには上位合格証3連発があるから
びくともせんわ。この嗤える九図め

それを言うなら、
なぜあっちに書き込めない?
オマエが犯罪者だからか?

で返してやろう。
0079名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b1cc-G2x4)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:01:00.56ID:8/bFF9a+0
おれも一ノ瀬氏の文章動画みたが、いい文章を書けば語数オーバーはさほど気にしなくてもいい様だ、
トータルで270語ってか

尤もおれはその実力者じゃないから、とてもじゃないが怖くて語数無視は出来ん
200語以上240語以内のルールは自分の中では絶対厳守
0081名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:11:11.54ID:Pin6C0/I0
738名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 256c-RvWi)2020/07/13(月) 12:12:50.74ID:Bz+VF0rJ0>>742
>>731
Rが満点でWがその点数?
あり得ない。
俺は既に合格はしてるけど
英検1級のWと二次の採点には納得してない。
申し訳ないが、その成績UP出来る?
0083名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d23-aTVc)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:16:12.38ID:uOUMB8sA0
>>77

簡単じゃな、糞くらいにな。
オメエがむこうに訳してほしい文章書き込めば瞬殺やな

オメエのような礼儀知らずの屑にはただでは答えれんわ、あほ
ワシに土下座して弟子入りを誓い、謝礼をするくらいの
更生が必要じゃな・・名誉棄損野郎には無理かもしれんがなw
0084名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d9d-r2z2)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:30:00.65ID:3OZtkUqL0
学歴と資格
@東大理3
A慶医、弁護士
B慈恵医大、司法書士、同時通訳
C旧帝大、国立医、公認会計士
D東工大、不動産鑑定士
E一橋、英検1級
F早慶、私大医、弁-税理士
G横浜国大、社労士、筑駒高
H理科大、上智、行政書士、簿記1級
IMARCH、宅建
J日大、簿記2級
K高卒、簿記-FP3級
LFラン大
0086名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMa1-xJap)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:31:12.83ID:fgx9nBKRM
やべぇやついて草
0087名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 456c-RAhW)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:44:27.16ID:Pin6C0/I0
昭和時代って、米軍基地から流れるFEN聞いて英語を勉強するしかなかった
というのに、今はネットでいくらでもリスニング鍛えられるからな。
良い時代になったもんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=4Pzet33G5FI
WATCH LIVE: Two former Fed chairs testify on how to save the U.S. economy

これ、二人の前FRB議長、バーナンキとイエレンの英語が聴ける。
豪華過ぎる。
0088名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0d9d-gIZI)
垢版 |
2020/07/18(土) 08:13:10.83ID:6RJ6Tm/10
Wの配点の詳細情報ってどうやって知るの?
落ちた人はわからないの?
0089名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ee41-l+/r)
垢版 |
2020/07/18(土) 08:45:08.82ID:eWmycbyy0
>>88
ネットで見れた。
一度も書く練習しないで受けたら5.6.6.5だったお。
語彙は英検2級レベルでも6がきました。
0090名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-gIZI)
垢版 |
2020/07/18(土) 09:37:06.35ID:CqEwKb45p
>>89
ネットのどこ?
ネット合否結果行っても見つからない…
0091名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa39-aTVc)
垢版 |
2020/07/18(土) 09:40:19.32ID:s+wKfe41a
>>90

オマエ、何回英検1級受け取るんじゃ?
受ける前から堕ちとるやないかw

英ナビ登録してmy page見ろ。
過去1年試験のリストと詳細がでる。

そんなことくらいちゃんと自分で調べろ!
しっかりせい!
0092名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM99-JEOt)
垢版 |
2020/07/18(土) 09:59:36.75ID:Qe6172NrM
https://www.ei-navi.jp/mypage/eiken/

英検お申し込み状況・合否結果

「試験結果を見る」をクリックすれば、試験結果の詳細を見れます。
0093名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-gIZI)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:08:54.86ID:CqEwKb45p
>>91
今回初めて受けたんだけど、英ナビのマイページ探しても6月の試験結果に飛ぶのしかないんだけどどゆこと…
0094名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 750b-3J1N)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:11:02.37ID:a5nxWBlN0
英検なんて無意味
学生なら入試で使えるかもしないが社会人やニートが受けるのは完全に時間の無駄
0095名無しさん@英語勉強中 (ワイーワ2W FF42-l+/r)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:21:22.03ID:AV1Qvo2HF
>>93
試験申込するための、英検IDで入るマイページ行ってみて
0096名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-gIZI)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:21:30.53ID:CqEwKb45p
https://i.imgur.com/567wbtX.png

ここまではは分かるんだけどこっから先無くない?
0097名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MM99-JEOt)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:24:45.78ID:Qe6172NrM
92のとおりやれば、表示される
0098名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-gIZI)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:27:27.25ID:CqEwKb45p
>>95
もしかしてこれ?
ネットから申し込みはしたけど英ナビ経由で申し込んでなかったから履歴残ってないの?

https://i.imgur.com/ivvPpcq.png
0099名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp75-EAHQ)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:28:48.68ID:s2SRcLnjp
>>93
スマホで答えると、
英ナビトップページからログインし、マイページへ
>下にスクロールして受験履歴の項目の右端の青いボタンから結果に進む
>大問正答数出題の狙いと学習アドバイス

>>96
それは英検サイトから結果発表のページに行ったサイトじゃ?
そっちには無い
0100名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロレ Sp75-EAHQ)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:32:13.37ID:s2SRcLnjp
>>98
そこに出てくるはず
それログインした状態なの?
0101名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp75-gIZI)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:01:37.96ID:CqEwKb45p
>>100
ログインしてる
ありがとうちょっともう少し粘ってみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況