>>633
日本語が話せるアメリカ人の知人が何人かいるけど知ってる単語なのに聞き取れないというリスニングの問題は初学習者の頃からほとんどないらしい
だからアニメ等の耳コピで「ある程度まで」は話せるようになったとか

勿論複雑な敬語や漢字など極めるのは日本語も難しいけど文法も日本語の方がシンプルだからある程度普通の会話なら西洋人→日本語の方が楽に習得出来るとか

日本語→英語の場合難しい論文読めるような人でも現地で水下さいっていう最低限の会話のすら通じなかったりスーパー等の店員さんが英語くらい話せて当たり前っていう態度で何言ってるのか聞き取れなかったりするくらいだもんねそこからスタートしなくちゃだから圧倒的に不利だよ