>公表してないけど翻訳需要多いソークラが翻訳会社も経営してて翻訳料ケチってるところもいくつも知ってる

ソークラ、自分たち社内で翻訳者を雇い、前後の文脈がわからないと訳しようがないUIなどの断片や、
構文的に複雑な文などが含まれるページだけを取引先の翻訳会社を通じて回してくる。
これじゃ受注しても案件あたり3千円〜5千円程度にしかならない。
最近はこれがほとんど。
昔のように簡単な文も含めて全部渡してくれると、1案件で6万円から20万円になるんですが。