X



【NHK】ラジオビジネス英語

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1233-EqFv)
垢版 |
2021/03/30(火) 20:12:40.61ID:VVgeomay0
021年3月29日月曜日 新開講!

講師 柴田 真一
パートナー ジェニー・シルバー
CEFRレベル B1〜C1

[放送時間]NHKラジオ第2放送
月〜金曜日 午前 9:15〜 9:30
月〜金曜日 午後 0:40〜 0:55
月〜金曜日 午後11:20〜11:35
土曜日(5回分)午前10:30〜11:45
前スレ
【NHKラジオ講座】入門ビジネス英語 part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1456804687/
0007名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 819d-pdRJ)
垢版 |
2021/03/30(火) 22:14:40.55ID:Ag3Cd3gW0
木曜と金曜は難度が跳ね上がる構成か
0012名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 819d-/Aj7)
垢版 |
2021/03/31(水) 09:29:59.86ID:GxwNXALJ0
杉田のに比べるとレベル低すぎ
0013名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 819d-/Aj7)
垢版 |
2021/03/31(水) 09:31:34.34ID:GxwNXALJ0
柴田滑舌悪いけど声若いな。いくつだ?写真は還暦くらいに見えるけど。
0015名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d9f5-51jM)
垢版 |
2021/03/31(水) 10:12:18.36ID:GVU4/sp+0
いや、今の感じがいいというかどんどんレベル上げてくれないと困る。
今年のは、中級レベルでやりやすくていい。
去年までは入門と上級という感じで、中級レベルの講座がなくて隔靴掻痒の感があったが、今年度は素晴らしい。
これぞビジネス英語だ。
メールも懇切丁寧に指導してくれてインタビューまでやっていただけるのだから、柴田ファンにはたまらない。
是非最低でも5年位は続けていただきたい。
0016名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5e65-NN47)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:13:12.87ID:h9SfV6yA0
タナカさんみたくなるかね
0018名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM96-uhHl)
垢版 |
2021/03/31(水) 20:50:19.57ID:H44i+nxvM
結局アウトプットのプログラムは、長年英会話の講座やってるNHKでも、発想がイマイチという感じ
タレントを出して来て、何とか受講者を獲得しようとする事自体、自信の無さの表れかね
0022名無しさん@英語勉強中 (ウソ800W c1c1-NEv8)
垢版 |
2021/04/01(木) 00:32:03.21ID:byozV8Vv0USO
>>19
テレビの方かな?
ニュースで英会話はデーモン閣下とか出てたけど、いい番組だった。
それが、ゴリとか出して改悪して、さらに爆笑太田出した上に、太田の冠番組にしてしまい地に落ちたね。
0023名無しさん@英語勉強中 (ウソ800 MM96-uhHl)
垢版 |
2021/04/01(木) 02:01:03.99ID:XpQ2XPnAMUSO
中高ラジ基礎の話で、オールイングリッシュはいいけど、何か話がつまらなくやる気にならず…

ニュースで英会話、デーモンさんも良かったし、鳥飼先生もサム先生も教養になりましたよね

太田の話も全くもって同意で、早く終わってほしいです
0024名無しさん@英語勉強中 (ウソ800 Sacd-E2/d)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:06:43.15ID:UugoFsV2aUSO
>>11
わかる笑
見た目で舐められるところを成功しているのだから良い人なんだろうね。
0025名無しさん@英語勉強中 (ウソ800W d9f5-51jM)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:41:58.80ID:PUNlObjt0USO
いきなり今日からレベル上がった。
杉田より要求することが難しい。
インタビュー自体は簡単だけど。
0026名無しさん@英語勉強中 (ウソ800W d9f5-51jM)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:48:39.11ID:PUNlObjt0USO
でもこういう講座が一番実践的なんだよな。
こういうのは、全部丸パクリさせていただくよ。
やはり、柴田先生は素晴らしい!
0029名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 819d-RXj6)
垢版 |
2021/04/01(木) 12:45:49.10ID:Qc+LgmND0
インタビューも簡単過ぎるな。
杉田の講座に比べるとレベル低下深刻
0031名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM39-TxUT)
垢版 |
2021/04/01(木) 12:55:21.02ID:YD2NzbddM
本気出したジェニーさんはヘザおばちゃんより早口かもしれん
0032名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1233-gWte)
垢版 |
2021/04/01(木) 13:10:00.74ID:IRYt7G2/0
>>29
文句ばっかり言うな。現代ビジネス英語やってればいいやろ
0036名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1233-gWte)
垢版 |
2021/04/01(木) 19:58:07.76ID:IRYt7G2/0
木曜は実践ビジネス英語より難しいな
0039名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 85f5-Puq1)
垢版 |
2021/04/02(金) 07:48:22.91ID:FDXkmpyg0
英文執筆協力として柴田純というお名前があるけど、奥さんかな。
柴田先生は愛妻家だね。
0043名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 85f5-Puq1)
垢版 |
2021/04/02(金) 20:05:22.48ID:FDXkmpyg0
インタビューであのレベルの質問をとっさに思い付くには、巻末の英作文を余裕でこなせる位じゃないと不可能だな。
今まで英作文やってなかったけどやるしかないかな。
0045名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 85f5-Puq1)
垢版 |
2021/04/03(土) 00:03:03.98ID:H2qfat7A0
ジェニーさんが、ヘザーさんみたいなこと始めたな。 
昨日もちょっとやってたけど。
0046名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1571-PSyZ)
垢版 |
2021/04/03(土) 06:56:56.43ID:kCp45HZA0
水曜日のメールがありがたい。柴田先生のメールの書き方の本と同じく、自分の書いたメールを添削して整えるステップはわかりやすい。木金のインタビューはイングリッシュジャーナルぽい
0049名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 85f5-Puq1)
垢版 |
2021/04/03(土) 13:03:37.36ID:H2qfat7A0
>>47
そりゃあそうだろう。
0051名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4d31-enI0)
垢版 |
2021/04/03(土) 15:44:29.13ID:tTvRXuLU0
水曜日のメール回すごくいい
できたらメールの講義だけ独立させて毎日やってほしい

高志のメールにあるフレーズ、俺も結構使っちゃってるわw
0052名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 65f0-uiZ+)
垢版 |
2021/04/03(土) 18:48:10.83ID:7HsJx2Vh0
実践ビジネス英語聴いてた層だけど今日初めて5回分聴いた
正直1,2回目は物足りないと思ったけど3回目でなかなかいいと思い
4,5回目聴いてこれはイイ!ってなった
欲を言えば1,2回目も語彙の説明英語で欲しいけどこれやってしまったらC1レベルに
なるのかもな
あと個人的に柴田先生とジェニーさんのフリートーク聴きたいかな
2人とも発音綺麗なので
0057名無しさん@英語勉強中 (アウアウクー MM81-9Vdw)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:19:39.79ID:xS/OdBo1M
俺はむしろ木金がちょうどよく感じるね。月花レベルだと、おさるのジョージのほうがむしろむずかしくかんじる。たまに子どもたちがものすごい早口なんだよね。あと、ゲームシェーカーというnhkの海外ドラマもおもろいよ。
0059名無しさん@英語勉強中 (ドコグロ MM93-dR4z)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:06:48.43ID:DWU//y8DM
ライフステージとかかなりどうでもいいしパンデミック話もいい加減うんざりだけど
実践ビジネスよろしく
ビジネス相手との無難な雑談となると意識高い系空虚な題材になるのは仕方ないのかな
0064名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e59d-jIYQ)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:25:32.78ID:o8Yspz9a0
アメリカ生まれのバイリンガルと比べると柴田さんの発音は・・・
0065名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 85f5-Puq1)
垢版 |
2021/04/07(水) 00:46:48.87ID:AkyKdNEw0
そんなこと言ったら、英語が上手いと言われている河野太郎だって似たようなもんじゃん。
日本育ちでは大学からアメリカに行っても、ネイティブみたいな発音にはならないんだろうね。
0067名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 85f5-Puq1)
垢版 |
2021/04/07(水) 06:13:21.08ID:AkyKdNEw0
今週のビジネスシーンは最高だったね。
こういうのをやって欲しかったんだよね。 
経済英語のオンパレードでうれしいよ。
どんどんこういうフレーズやイディオムを紹介して下さい。
不動産業界英語は面白くて分かり易いから素晴らしいね。
この場面設定は成功でしたね。
来年は、先生の専門の銀行業界英語とかもやってもらえると完璧だね。
0068名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0d5d-zHJX)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:00:16.73ID:avdtNIrN0
文句ばかりの信者はムックだけやってりゃいいだろ。シバターは実質無料のラジオ講座としてかなり頑張ってると思う。半年で再放送というのも安心感。来年も再放送かもしれないがw
0069名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 155e-5H6j)
垢版 |
2021/04/07(水) 08:45:10.74ID:dPyXJe5n0
この講座はテキスト買わなくて良さそうだよね。聞くだけで十分。だと思ったんだけどwriter’s workshop毎月やってるから買わないといけないと気づいた。
0070名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e59d-jIYQ)
垢版 |
2021/04/07(水) 09:41:01.69ID:o8Yspz9a0
バイリンガルがいくらでもいる時代に発音が下手な人を使う理由がわからん。
0071名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e59d-jIYQ)
垢版 |
2021/04/07(水) 09:43:35.68ID:o8Yspz9a0
英語教育界のじじばば長老教師が既得権を守るため、バイリンガルを使わせないと見た。
0072名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 85f5-Puq1)
垢版 |
2021/04/07(水) 09:54:57.16ID:AkyKdNEw0
梅林ギャルが英語を教えるのが上手いとは限らないからな。
帰国子女なんて日本語が滅茶苦茶だったりするしな。
0074名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2333-m4bA)
垢版 |
2021/04/07(水) 11:21:31.65ID:QYMGjkY00
>>70
>バイリンガルがいくらでもいる時代に発音が下手な人を使う理由がわからん

そりゃ発音上手い人はたくさんいるだろうけど、ラジオ講座の講師はテキストの執筆もしないといけない
あれだけの内容盛り込んだテキスト作れるかと言ったら、普通の人にはなかなか難しい。というか、普通は無理
0075名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b59d-s+Uo)
垢版 |
2021/04/07(水) 12:02:02.65ID:n9WFfVgn0
柴田は伊藤サム 大西みたいな酷すぎる発音じゃないから文句はない
0076名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b29-VJeQ)
垢版 |
2021/04/07(水) 12:14:38.19ID:ZAW1Pi2/0
>>72
バイリンガルって両方ネイティブ以下の中途半端なダブルリミテッドだらけで、日本でも英語圏でもネイティブとの競争で不利だからな
帰国子女で優秀な奴とかあったこと無い
英語だけならネイティブのトップクラスの大卒以上がいるし
0077名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b59d-xfeT)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:48:42.92ID:6sUdsQEN0
中高でも英語で授業しろって文部科学省が言ってる時代に日本人講師はないだろ
最低でもバイリンガル、常識的には日本語の上手いネイティブ講師
日本人講師の発音じゃやる気しないよ
0078名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr01-ZLma)
垢版 |
2021/04/07(水) 14:56:21.19ID:Gy23Bm6Qr
>>77
実際の英語はネイティブだけが使うもんやないやん
国際学会とか
インド人や中国人、フランス人やらノンネイティブが
みんな自国訛りで道具として英語を使うもんやろ

発音バカは救いようがない
0079名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b59d-jIYQ)
垢版 |
2021/04/07(水) 15:31:41.18ID:VvydDvvE0
会話なんだから発音が大事にきまってる
ステマ屋に言っても無駄だけどw
0084名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b29-VJeQ)
垢版 |
2021/04/08(木) 03:06:46.16ID:TxrMOyyS0
>>77
これは正解
ラジオも学校も日本人講師の雇用の為に生徒犠牲にしてるだけ
お前ら日本語教室で発音も日本語力も微妙なアメリカ人が日本語教えてたら、英語が出来る日本人から習えばいいのにと思うだろ
0085名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 85f5-Puq1)
垢版 |
2021/04/08(木) 07:04:58.91ID:i3AlXNZ60
以前にネイティブが入門ビジネス英語教えてたけど、使えなかったよ。
そんなものさ。
0086名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e59d-kjVL)
垢版 |
2021/04/08(木) 08:20:54.15ID:MAqosvd10
いまの世界で英語のネイティブって誰のこと?
暗に米英(と豪、加、NZくらいか?)を前提に言ってること自体が、現代の英語の世界での使われ方をわかっていない感。
フィリピン人やインド人や香港人やジャマイカ人で英語が第一言語の人達は除外すんの?してないの?
ほかにも世界中に英語が第一言語の人はたくさんいて、発音習慣はものすごく違うだろうに。
0087名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 35c1-nQQ9)
垢版 |
2021/04/08(木) 11:34:21.09ID:iF+Jdk4c0
フィリピン人は結構講師になってる人多いよね。語学留学で日本から行く人もいるし。
フィリピンの人たちって、英語ベースで話しててもタガログの単語が入って来たりして面白い。
0090名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b29-VJeQ)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:06:14.49ID:TxrMOyyS0
>>89
ラジオはコスト面で大きく変わらないから、学校の方でコスト面で実現出来ないと言うのは思考停止だと思う
各教室にネイティブがいないと駄目と言う従来発想
動画配信できる時代にいまだに対面授業の高コスト非効率
コスト面はネイティブ動画配信で劇的にコスト減になるのだから、無駄な日本人英語教諭の雇用維持の為だよ
電子行政推進したら雇用無くなるからやりたくないのと同じ
0093名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4b29-VJeQ)
垢版 |
2021/04/08(木) 21:08:07.67ID:TxrMOyyS0
日本語力も発想も貧困なバカなのにこの講座聞いてても意味ないから消えたら?
頭悪いのにビジネスで英語使うことなんて一生無いでしょ?
バカは相手にしたくないから黙ってろ
0096名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:23:48.66ID:nId5/MxP0
柴田の英語聞き取りにくいな。
0097名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:25:46.53ID:nId5/MxP0
柴田は発音は悪く無いけど、滑舌悪いだけだからね。
杉田の方が英語は分かりやすかった。
0100名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-mgCR)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:51:11.98ID:MgHuiaKt0
Eテレでから厚切りジェイソンが移動すれば柴田の100倍いいだろうが
日本人英語教育界の横やりで無理だな
0101名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:44:26.40ID:nId5/MxP0
柴田はあの声で還暦超えだからね。
声だけだと30代に思えるくらい。
インタビュー中に異様に相槌打ってるの見ると少しコミュ障なのかもね。
海外駐在員としてバリバリやってた感じには思えないね。
0102名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:46:39.56ID:nId5/MxP0
リンダグラットンは66歳で同世代とか言ってたからね。
柴田ももう普通に孫いるんだろうね。
0103名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7b5d-uIFK)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:05:31.99ID:bYmkYNO80
ひどい言われようだなwべつに交渉ごとじゃなく、ラジオ講座のインタビュアなんだからあれぐらいの相槌や割込ぐらい良いだろうw交渉中にやたら頷いたり表情出しちゃいけないというのは日本語でもそうなのだし。
0107名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0629-NoAM)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:44:41.22ID:KP1v62i10
>>106
この講座聞くような奴らが一生追いつけないビジネス経験と経歴持ってるビジネスエリートで、ついでに芸人やってるだけなのに何言ってるんだ?
高卒のビジネス経験ない芸人とは訳が違うの分かってるのか?
MBAやGEが何かすら知らない底辺なのかお前は
0109名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0629-NoAM)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:02:31.22ID:KP1v62i10
>>108
ビジネス経験ないだろお前
ゴミみたいな人生だろうから知らないんだろうな
芸人=バカの図式しかないんだろ
いまや東大理系博士課程出身元マッキンゼーが芸人やってる時代なのに、バカかよ芸人ってだけで思考停止するとか
0110名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 36e3-IqxH)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:02:49.18ID:ElbrfuAW0
今更なんだが、誰か教えて。

Lesson 1 で、If it weren’t for this meeting, なんだけど、
なんで訳が「ミーティングがなかったら」になるの?
仮定法を除くと、「It isn’t for : 〜がない」とどうやったら訳せるのか分からない。
0111名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6233-mU/W)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:18:56.29ID:Qsbm3fbZ0
>>110
高校で習う仮定法そのまんまの構文じゃないか
高校の英文法復習した方がいいぞ
0112名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0629-NoAM)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:20:01.13ID:KP1v62i10
>>110
文法書読むかググれ
成り立ちが強調構文だから
以上
0113名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:33:02.44ID:sKvyk5ih0
厚切りジェイソンは英会話番組担当するほど暇じゃありません。
0114名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0629-NoAM)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:43:19.04ID:KP1v62i10
>>113
それはある
片手間で出来るものでないし、本業忙しすぎて無理なのはある
杉田さんはよくやってたものだと感心する
杉田さんは講師業がPR会社の広告塔になって、本業にプラスだからやってたのだろうし、事情が違うな
0115名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:08:32.27ID:sKvyk5ih0
杉田は元々新聞記者だから、書くこと自体が好きだったからやってたんでしょう。
それに新聞や雑誌で見た忘れたくないフレーズを会話に盛り込むことで、自分の備忘録的に使い回してた感じもするから。
それが英会話上級者にはかえってうけちゃって続いてたという背景があったと思う。
趣味と実用を兼ね、収入にもなるという。
0116名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:28:22.98ID:sKvyk5ih0
本来は、広告代理店を舞台にした英会話を書いて欲しかったけど、広告代理店自体が碌な仕事じゃないから、とてもじゃないがNHKで放送できる内容にはならないから書かなかったんだろうね。
0118名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/09(金) 16:22:58.40ID:sKvyk5ih0
柴田は素晴らしいよ。
10年位は続けて欲しいね。
0121名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-HIlx)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:15:35.91ID:Xr+Oim7j0
脳みそウジなんてじじいしか言わないよ
ほんとじじいスレ
0124名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:27:51.42ID:nId5/MxP0
そもそも単純にネイティブに外国語講師は務まらないぞ。
Tesolとか持ってないとダメだろ。ジェイソンはエリートでビジネス経験抱負だけど外国人向けの英語教師は無理。
ヘザーさんはそういう知識があって良かったね。
ジェニーは単なるタレントモデルみたいな感じでしか無い。
柴田みたいなお爺ちゃんだったら、ダンディーで自慢できるな。 
ほんと声若いわ。
0125名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:51:04.41ID:sKvyk5ih0
ダンディというのとは違いそう。
ダンディは岡田眞澄みたいな人のことだろう。
スターリンそっくりという話もあったが。
柴田先生は優しそうな声だよな。
凄くいい人そうだな。
0128名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 01:08:38.26ID:4QwsTT9r0
>>127
リンダグラットンを同世代といっていたから60代は確実だろうね。
0129名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-mgCR)
垢版 |
2021/04/10(土) 10:00:35.31ID:62lSbJLq0
オンライン英会話で日本人英会話講師は、初心者以外需要ない。
ラジオビジネス英語のレベルならネイティブ以外ありえないよ。
0132名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-mgCR)
垢版 |
2021/04/11(日) 08:47:59.08ID:qBTw+Z+Q0
講師がテキスト作る必要はないし、台本どおりに講義するわけだから
違いは発音だけになる。
だから日本語の上手いネイティブがいいわけだけど
英語教育界の重鎮じじばば教師の横やりで未だに日本人講師が使われている。
馬鹿げたことだ。
0133名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW df9d-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 11:37:46.96ID:L+rqn+dC0
このラジオのリスナーがどのレベルを目指してるかにもよるが普通の日本人が英語でコミュニケーションを取れるようになる、が目標ならあれくらいがいいんじゃないだろうか
自分も大した英語力じゃないから発音完璧日本人が出てきたらビビるけど柴田ならなんとか食らい付いていけそうだと感じてる
0134名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-mgCR)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:19:32.92ID:KoZSo6040
台本読んでるだけだから講師は誰でも同じだよ
0135名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cb96-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 17:56:50.92ID:2qxEDYEb0
その台本を書くのも講師なんじゃないの
自分としては講師はネイティブでも日本人でもどちらでもいいけど、
日本人で英語圏で苦労した経験がある人の方が、シナリオを作りやすいんじゃないかと思うんだよね
0139名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/12(月) 00:20:51.70ID:7xTtsmms0
柴田がテキスト書いてるよ。
日向も自分で書いてると言ってたやん。
もちろん杉田もそうなんだけど。
0141名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-mgCR)
垢版 |
2021/04/12(月) 11:46:34.70ID:J5FiUq4B0
日本人が書いた英会話テキストってゴミじゃん
アメリカ人が書いた日本語会話のテキストを想像せよw
0142名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-mgCR)
垢版 |
2021/04/12(月) 11:48:07.22ID:J5FiUq4B0
柴田の発音まじ萎えるよ
0145名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-mgCR)
垢版 |
2021/04/12(月) 13:45:29.92ID:J5FiUq4B0
半年で止めてもらう布石だな
0146名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/12(月) 13:56:56.24ID:7xTtsmms0
柴田が辞めたら誰もいないよ。
英会話講師はいても、実際に欧米でビジネスしてる人はほとんどいないからな。
0148名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6233-mU/W)
垢版 |
2021/04/12(月) 14:47:38.59ID:dAnRkfjI0
>>147
リタイアした商社マン、銀行員はゴロゴロいるだろうけど、
リタイア後に大学で英語の先生をやっている人はそうそういないのでは?
経済系の学部ならたくさんいそうだけど
0149名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-mgCR)
垢版 |
2021/04/12(月) 15:59:04.97ID:J5FiUq4B0
>>125
岡田眞澄って誰だと思って調べた
年金生活者の方ですね
ごくろうさまでした
このスレは老人ホーム
0150名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 17f0-wlTd)
垢版 |
2021/04/12(月) 19:11:23.24ID:JNJN5CkV0
この辺のレベルを教えられる人がそんなにいないんじゃないかな
それ考えたら多分40そこそこの年齢でやさしいビジネス英語始めた杉田先生は凄いと思うし
目を付けたNHK担当者はGJだよ
0151名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/12(月) 20:46:25.46ID:7xTtsmms0
>>149
岡田真澄は有名人だよ。
年金もらうような年寄りではございません。
0152名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/12(月) 20:49:53.66ID:7xTtsmms0
そもそも杉田だって、日本人で実際に英語ができるから講師をしていたわけで、ネイティブの人が講師やったって意味ねえんだよ。 
ここまでやればいいんじゃね?という目安だから。
0153名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-mgCR)
垢版 |
2021/04/12(月) 21:22:00.21ID:J5FiUq4B0
講師はネイティブにして、日本語の解説をテキストに付けて、レッスンじゃ日本語は使わない方がいい。
海外の語学学校のようにしてもらいたい。
日本人の英語は聴くだけ無駄。
0156名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f0-sOzp)
垢版 |
2021/04/12(月) 22:40:51.84ID:k6nGjxGj0
シャドーイング、リプロダクションをやるのって、この程度の長さと難易度でも難しく感じます。一応TOEIC900手前です
0157名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f0-sOzp)
垢版 |
2021/04/12(月) 22:42:50.50ID:k6nGjxGj0
佐藤ゆかり先生なら講師として十分務まる
0158名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4339-slfm)
垢版 |
2021/04/13(火) 00:39:51.72ID:bU9a0+f00
自分も「講座にケチばかりつける奴」の実力に興味はあるな
スポーツでもやたら講釈垂れるわりに、
実力はというと初心者レベルに毛がはえた程度で
結局は後続に追い抜かれてゆくチョット哀れな人っているよね
で、正体ばれて去るのかというと
これまた恥知らずというか居続けて、実に意味不明のゴミみたいな人
0162名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f96-5fnT)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:06:49.17ID:wRThE3Nz0
ケチっていうか
木金インタビューのお話の内容が薄っぺらなうえに音がひどいし
リモートだからか二人の間合いの取り方も悪い てのが1ヶ月はつらいものがある
まだ4月だから収録方法は改善していくといいなあと思う
0163名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 43f0-slfm)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:26:35.34ID:wFXEqKVN0
柴田先生の英語ってネイティヴのような抑揚や音圧みたいなのがなくて
日本人的な平坦な英語だけど、木金のインタビュー放送を聴く限りちゃんとネイティヴにも通じてるのが謎
あれで通じるなら発音的なことをがんばってやる必要ないよな
いったいどういうことなのか
0164名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4f96-5fnT)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:32:23.55ID:wRThE3Nz0
>>163
いくつかのコツさえ押さえれば日本語なまりでも通じるって感じじゃないかな?
遠山先生の5 times in one breathトレーニングが効果的
NHKワールドのニュースでも思いっきりカタカナの人とかタイなまりな人とかいる
0165名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-mgCR)
垢版 |
2021/04/13(火) 11:30:36.39ID:CEhqZS6b0
>>163
事前に質問事項を教えているから
インタビューが教材なんてひどい手抜き
イングリッシュジャーナルで毎月二人インタビューやってるからNHKがやる必要ないよ
0166名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-mgCR)
垢版 |
2021/04/13(火) 11:34:14.01ID:CEhqZS6b0
柴田さんの発音は萎えるよ
ネイティブの個人レッスン受けてる人間には無理
0167名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/13(火) 11:44:48.25ID:ZF3RkilM0
じゃあ、聴かなきゃいいじゃん。
イングリッシュジャーナルでもCNNEEでもいいから好きなのやって、このスレから消えてくれ。
邪魔。
0172名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0629-NoAM)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:21:02.52ID:/N22jb3p0
>>163
日本人の発音って世界でも最悪な程訛ってて、ネイティブにとっては聞いてるだけでストレスでイライラするのよ
何とか汲み取ってこんな事言いたいのだろうなと
相手が日本有数の大金持ちや有力者なら、利益のために喜んで聞くけど、利益にならない相手には、発音悪いと日本人と違って気を遣わないし、露骨に嫌がるからね
日本人は日本人英語発音慣れてるから自覚ないけど、本当に聞いてて間違いだらけと発音出来てない事でイライラするよ
0173名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb96-BtSK)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:36:44.67ID:GCzH3tIH0
>>172
長すぎ
祖国に帰れ
0174名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sabb-KRXh)
垢版 |
2021/04/13(火) 14:19:19.23ID:nkxbBuOla
日本語頑張って話そうとする外国人と同じでしょ。
頑張ってコミュニケーション取ろうとする相手を邪険にはしない。
下手くそなくせに上から目線のやつにはそれなりに。
0175名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0ee6-uh6b)
垢版 |
2021/04/13(火) 14:53:22.07ID:BeZFHLQq0
講座変わってから欲張り過ぎな感じ。メールなんて入門でやればいい。
インタビュウも無理に問題なんか作らず、議論形式がいい。
0181名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6233-mU/W)
垢版 |
2021/04/13(火) 16:32:00.63ID:f/Q4+LcW0
>>177
月曜日と火曜日は入門より難しい
木曜日と金曜日は実践より難しい
0182名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-mgCR)
垢版 |
2021/04/13(火) 16:54:49.37ID:CEhqZS6b0
改善要求はいくらでもするよ
おまえらこどおじとちがって
NHK受信料払ってるからな
俺はNHKオンデマンドまで契約してる
0183名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/13(火) 19:34:30.49ID:ZF3RkilM0
自己紹介、乙!
NHKオンデマンドまで見てる程暇人とは違って、実際に仕事で英語を使わざるを得ないんでね。
柴田先生の講座は、本当に実践的で素晴らしいです。
NHKのラジオ英語講座自体が連動している形になって非常に使いやすいですね。
月曜日と火曜日は去年の大西ラジオ英会話とつながりがうかがえて、よく出来ているなと感心しています。
0188名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/13(火) 20:04:38.06ID:ZF3RkilM0
いい番組?
暇人だな。
そんな時間があったら、英会話の練習してる方がいいわ。
0191名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/13(火) 20:48:22.44ID:ZF3RkilM0
じゃあ、君は英語のお勉強やめたら。
俺は、仕事で英語使うから練習してるけど。
0193名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-mgCR)
垢版 |
2021/04/13(火) 20:57:22.54ID:Gj9us9QH0
必要以上にやるのは無駄だと言ってるのだ
過剰にやってもほとんど収入はあがらない
この視点がないと何やってもダメだろう
0194名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-mgCR)
垢版 |
2021/04/13(火) 20:58:16.59ID:Gj9us9QH0
>>192
それこそ自己紹介だなw
0195名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/13(火) 21:33:39.70ID:ZF3RkilM0
柴田先生の講座は、必要以上ではなくて、必要不可欠な内容だけどねえ。
そんなことも分からないのなら、英語勉強してても意味ないよ。
お勉強やめて、オンデマンドでも見てた方がいいよ。
君はこの講座には相応しくないんじゃないかなあ。
0197名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/13(火) 22:08:31.20ID:ZF3RkilM0
日向位しかないわな。
これも、昔のラジオビジネス英語講座の奴だけどな。
0199名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67f5-nM5o)
垢版 |
2021/04/13(火) 22:22:37.86ID:ZF3RkilM0
もちろん読んでる。
0200名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f25-yAIp)
垢版 |
2021/04/14(水) 07:09:29.26ID:rwyo4cBq0
かず(Kaz)@英語喉 @eigonodo Feb 15
NHKのネイティブナレーターさんの英語ですが、こんなに抑揚の上下する英語、
ネイティブは喋ってませんよ。

かず(Kaz)@英語喉 @eigonodo 27 Nov 2020
日本全国の英語学習者の皆さん、皆さんの英語が日本語っぽいとすると、
日本語っぽい抑揚です。抑揚はあまり上下させないようにお願いします。
残念ながらNHKラジオ講座などは上下が激しすぎです(あれは鳩バス・バスガイドさんの
日本語の抑揚です)。映画の英語を参考にしてください。

かず(Kaz)@英語喉 @eigonodo 13 Aug 2020
ネイティブ先生の英語が漫画みたいになっていったのは、
2000年ぐらいころからじゃないでしょうか?チャロという犬が
英語を話しだしたころ?普通のナチュラルな英語でやったらもっと効果的だと思います。
NHKさんにお願いしたいです。
0201名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sabb-WfVU)
垢版 |
2021/04/14(水) 09:06:10.58ID:R+f49Z+Ya
たしかにNHKはナチュナルじゃない英語だよな
とくにテレビニュースの読み上げはまるで英語版の北朝鮮のニュースキャスターみたいだわw
ただ、ラジオの方はスピードがかなり遅く(ナチュラルなスピードじゃない)違和感があるものの、抑揚の問題かと言われると疑問がある
もっと言えば、ラジオやポッドキャストの英語というのは本場の米国でも「自然」だはない
日常会話を「自然」とするのなら、NPRのパーソナリティの英語も意図的に不自然に間を取ったり、心に響くようなかなり低い声だし(NYTに分析記事があった)
0203名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 43f0-slfm)
垢版 |
2021/04/14(水) 13:05:43.03ID:tO1jpguq0
レディオにするべきだよな
0205名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6233-mU/W)
垢版 |
2021/04/14(水) 14:17:25.69ID:KD+6xLDF0
>>202
入門ビジネス英語、実践ビジネス英語を統合した講座になっているからな
ビジネスの前に何か言葉つけるとしたら、ラジオくらいしか思い浮かばなかったんでは?
現代の方は杉田先生の季刊ムックで使っているし
0207名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロラ Sp5f-PaoR)
垢版 |
2021/04/15(木) 05:10:10.34ID:GuRAcQ+Mp
医師国家試験の難易度について証明しようとはしていません。私は私の意見を述べただけ。
正当な議論なら歓迎しますが、医師国家試験を推す人(医師か医学部生か知りませんが)は、私の意見に対して『バカ』『ゴミ』などの言葉で返しています。
学力的な面で一方的にレッテル貼りをし、見下す人もいる。
誹謗中傷合戦は興味ないですが、それに対してのレスポンスです。
医師国家試験の難易度については、議論したいと思います。
意見が違うからと言って誹謗中傷するのは違うと思います。
ヴォルテールの言葉に「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」とありますが、意見が違う相手にこそ寛容になれるのが、個人の知性であり、集団の民度でしょう。
0209名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f9d-qGL9)
垢版 |
2021/04/16(金) 11:53:19.78ID:5FU1oycY0
手抜き教材のインタビューは止めて下さい。
インタビューはイングリッシュジャーナルで十分です。
ちゃんとした会話の教材をお願いします。
0211名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1b-+xwA)
垢版 |
2021/04/16(金) 13:49:45.68ID:YBnhzE69a
普通にWSJのオンライン購読した方がいいだろw
現役ビジネスマンの頂点にいる人物の生のインタビュー記事・動画(トランスクリプト付き)をみれるんだからさ
0214名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179d-qGL9)
垢版 |
2021/04/16(金) 16:31:07.77ID:mkhudZdM0
この煽り屋いつまで自演続けるの?
人生を無駄にすんなよ
0215名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Kxwg)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:09:02.24ID:LulHgWop0
インタビューはどれでもいいよ。
聴けば分かるからさ。
問題は、自分がどう質問するかだから。
これがなかなか難しいし、杉田の講座ではやってくれなかったこと。
そこをやってくれる柴田先生はさすがとしか言いようがない。
0216名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Kxwg)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:10:49.24ID:LulHgWop0
まあ、杉田レベルで満足するなら、既存の教材でもやってくれということ。
0217名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b75d-q0ev)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:15:32.81ID:ch8pDFIy0
水木金はこんな感じで良いのだけど、月火はスキットを一回流して単語の意味流してシャドウイングは中身が把握できてないので少しキツイ。今日のフレーズを先にやって欲しい。
0221名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 579d-qGL9)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:38:11.88ID:cMLaYIiS0
こどおじがインド人と仕事はせんだろw
0222名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Kxwg)
垢版 |
2021/04/17(土) 00:13:15.88ID:4VVoQpx30
柴田先生がどのように質問するのかが一番の見どころだからな。
この講座は面白いよ。
0223名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 579d-qGL9)
垢版 |
2021/04/17(土) 03:30:33.16ID:sHcye+Ck0
あの発音で質問はきついね
0224名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff29-vzSo)
垢版 |
2021/04/17(土) 03:56:46.37ID:ydr5u7nE0
高齢講師は音声教材少ない時代だったせいか発音が絶望的
今の30代以下の講師は発音が日本人離れしている人が多いのに、どの講座も採用される講師が老人ばかりで発音酷いから、英語部分はネイティブのみにしてほしい
日本人が発音おかしいのも学校の先生の発音のせいだしラジオでもやめてほしい
0225名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 579d-qGL9)
垢版 |
2021/04/17(土) 11:11:52.99ID:sHcye+Ck0
テキストに日本語の解説を付ければ放送中に日本語を使う必要はない。
発音の悪い日本人講師はほんと無駄
ネイティブ講師を使わないのは英語教育界重鎮日本人教師の圧力
0226名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3796-v2or)
垢版 |
2021/04/17(土) 12:39:26.15ID:XsrC84P60
そこまで文句が多い人は、マンツーマンの英会話学校に通った方がいいと思うんだが
とはいえ、そういった講師の質もピンキリだけど
単に英語が話せればいいってわけじゃないから
0227名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5732-HbE1)
垢版 |
2021/04/17(土) 12:57:15.74ID:e6WAMN3B0
講師の発音が良い悪いというけど、基準は?
それがわからんと話が見えない。
例えば東進の安河内哲也とかはどうよ?
この人が偏差値50くらいか?
0229名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Kxwg)
垢版 |
2021/04/17(土) 14:51:14.07ID:4VVoQpx30
柴田の解説が素晴らしいんだよ。
そんなの要らんよという人は、市販の教材でもやればいい。
0232名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Kxwg)
垢版 |
2021/04/17(土) 17:45:50.10ID:4VVoQpx30
英会話学校に行けよ!
ラジオ講座は英会話学校とは違うんだよ。
0235名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM8f-cBI2)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:00:01.60ID:fdEhnyykM
どんな所で英語話したいのか知らないけど、仕事上なら発音が上手い人と仕事出来る人は別に比例してないけどね

センテンスがまともで、抑揚にメリハリがあったりアクセントや間合いが上手く取れる人なら、別に会話は何も困らない

それに話す相手もネィティブばかりじゃないし、みんな独自の発音で会話が成りたってるけどねぇ
0240名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1b-+xwA)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:30:16.46ID:zFgpHLsva
訛りが気になるのは、自分自身がカナカナ英語で英語力が低い中級者だからだろうね
英語力が高い人は自分の英語が通じるという自信があるし、もはや発音に神経質になることはない
0244名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 579d-qGL9)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:46:54.80ID:sHcye+Ck0
こいつ相変わらずアホだねw
0245名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b731-CeSa)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:26:01.21ID:h/8TNIYA0
発信のトレーニングなら日本人講師か非ネイティブ講師がいい
受信のトレーニングならネイティブ講師がいい

この講座は発信重視だから日本人講師で正解だと思う
0247名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 972d-KAGY)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:51:08.51ID:u+99pm7O0
英語力はまだまだ未熟だけど英文メールだけは模範例に近いのを書いている
こんな素っ気なくていいのかと気になっていたが問題なしと知って一安心
長文書いて英語力の低さがバレると恥ずかしいから短文なんだが
相手方からは長文書く同僚のよりわかりやすいと言われる
0248名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff29-vzSo)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:23:16.97ID:ngcC7hpD0
>>247
ビジネスなら短文で分かりやすいもので良いけど、ネイティブも短文は幼稚で頭が悪く、長文ほど教養があって頭が良いと考えられるから、正しく簡潔な表現なら長文の方が望ましい
ノンネイティブが長文書くと文法間違いだらけで意味が分からなくなるから避けろと指導されてる
ネイティブでも上級者以外はまともな長文かけないんだけどね
まあライティングはすぐその人の英語力分かるから、短文で淡々と書いても頑張ってるな、分かるからこれでいいよとなる
0249名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1b-+xwA)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:36:51.34ID:crszGRota
>>248
「ネイティブも短文は幼稚で頭が悪く、長文ほど教養があって頭が良いと考えらる」
完全なデタラメだな
君は英文のスタイルブックなり、お手本とされる権威が書いた本を読んだことがないんだろう
もっと言えば、ビジネスライティングの本には簡潔であればあるほどいいと書いてるはずだ
そもそも文章を書く目的は相手に正確に簡潔に物事を伝えることだ
とくにビジネスではな
0250名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179d-qGL9)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:06:41.68ID:z5lq9Y240
インタビューの質問はネイティブにやらせろよ
あの発音聞くと発音悪くなりそうで嫌
イングリッシュジャーナルみたいにテキストに日本語付ければいい
もしかして実際の質問はネイティブがやってんじゃないの?
0251名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3796-v2or)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:12:51.19ID:mbF++O7E0
他の講座でも文句を言っている人は前から一定数いるけど、
英会話に限らず、基本的にラジオ講座っていうのは独学できる人がターゲットだと思うんだ
独学で身につかない人は(発音含め)、学校に通うかプライベートレッスンを受けた方がいいと思う
0252名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179d-qGL9)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:35:33.58ID:z5lq9Y240
あのインタビューの質問は不自然だよな
自分が実際にインタビューしてたらあんなふうにはならない
録音そのまま放送すればいいんだから
イングリッシュジャーナルみたいに
やっぱり実際の質問はネイティブがしてる?
0253名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179d-qGL9)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:38:39.07ID:z5lq9Y240
今月に関しては録音状態が悪すぎたせいかもしれないが
来月以降もあの調子だと
どうかと思う
0255名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff29-vzSo)
垢版 |
2021/04/18(日) 17:31:23.33ID:ngcC7hpD0
>>249
だから簡潔な表現で長文と書いたが日本語も読めないガイジは黙ってろ
ビジネスでは誤解が生じないように、具体的に制限も加えた文で、洗練された文は結果的に長文になるのも知らないのか
グローバルビジネスの経験も海外大学院留学もないお前のようなエアプが寝ぼけたこと言うな
ビジネス文書や学術論文も見た事すらないんだろ
0256名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 179d-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 18:01:07.14ID:2P7KfOAW0
テレビ会議って日本語でも聞きにくいこと多いからあれくらい音質悪い方がいいと思うし狙ってやってると思うぞ
0257名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1b-+xwA)
垢版 |
2021/04/18(日) 18:33:31.32ID:NzVK4eaZa
>>255
Then, You should show us by example--that is respond to this post by commenting in English.
Without a doubt, it is absurd to judge the sophistication of business writing in terms of sentence length.
If you are familiar with business or academic text, as dubiously claimed, then demonstrate your English writing skills.


スタイルブックさえ読んだことのない雑魚は黙ってろ
君には英語の美しさ・精錬度を判断する基準がないんだからさ

「ネイティブも短文は幼稚で頭が悪く、長文ほど教養があって頭が良いと考えられるから、正しく簡潔な表現なら長文の方が望ましい 」
とか、本当に無知なんだなあとしか思えない(笑)

簡潔であればあるほど良い文章というのは常識だ
結果的に文章が長くなろうが、基本的なアイデアは変わらない--Keep it simple, stupid(KISS)原則
文句があるなら英語で反論しなさい
自称(笑)英語ができるんでしょ?w
0260名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179d-qGL9)
垢版 |
2021/04/18(日) 20:16:37.50ID:z5lq9Y240
NHK受信料払っていないこどおじは書き込むなって
金払ってない奴は聴くなで済ますから困る
0261名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff29-vzSo)
垢版 |
2021/04/18(日) 20:42:41.56ID:ngcC7hpD0
>>257
だから簡潔な表現で長文と書いたが何度言わせるんだこの文盲ガイジは
基地外の相手する程暇じゃないから消えろ
ビジネスでも海外大学院で論文も英語で書いてるし、ライティングの本も学術、ビジネス共に大量に読んでる
お前みたいなエアプガイジとは違うんだよ
しょうもない薄い日本のビジネスライティング本に書いてる内容書いて低脳が
二度と絡んでくるなゴミクズが
0263名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1b-+xwA)
垢版 |
2021/04/19(月) 01:28:40.50ID:3S0HPbgGa
>>261
やっぱり英語できないんだ君(笑)
0264名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179d-qGL9)
垢版 |
2021/04/19(月) 06:10:42.18ID:focfzy550
>>262
ドアホw
NHKは放送受信料ですべての番組を作っている。
ラジオビジネス英語もそうだ。
こどおじのおまえはパパに払ってもらってるから実感がわかないんだよ。
俺の金でおまえの分も払ってやってるんだからありがたく思えカス。
0265名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff65-KAGY)
垢版 |
2021/04/19(月) 06:29:40.56ID:mYi9HZYl0
that is respond to this post by commenting in English.w
0266名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM8f-pvza)
垢版 |
2021/04/19(月) 09:29:51.88ID:tYXmLOQaM
インタビューが月8回はくどい
今月みたいなありふれた話が長々続くのは特に
10年くらい前だったか、実際の外資系の日本人ビジネスマンとか出てたよね
お菓子メーカーかどっかの人で結構リアルな話もしてたような
あっちの方がいい
0268名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f08-KAGY)
垢版 |
2021/04/19(月) 09:57:26.15ID:tpwWGFJ+0
インタビュー、いいんじゃない?
ディクテーションしてみれば
聞いた話から頭に残ってると、
ニュースで出てきても分かるし
興味ない、なんていわずに
虚心にいろんな話聞くのに英語学習はいいところある
0272名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 77f0-IHcq)
垢版 |
2021/04/19(月) 11:58:41.75ID:tKcrkB460
発信系を重視したこのニュープログラムはいいね
これならテキストを買ってもいいかな
内容が物足りない人は、もはやラジオ講座で学習する段階ではないということでしょう
0274名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179d-qGL9)
垢版 |
2021/04/19(月) 12:51:01.07ID:focfzy550
あのひどい録音のインタビューをよく放送できたと思う
リスナーなめんなよ
0277名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff32-HbE1)
垢版 |
2021/04/19(月) 21:02:58.01ID:ho0JLAGf0
柴田先生の日本語もすごい癖がある。語頭の発音が弱くてぼやけてる。
日本語でも聞きにくいけど、英語も同じ調子で喋るからベチャベチャだw。

逆にインタビューされたリンダのように、英語は語頭を強めにはっきり出さないと。

※「嫌なら聞くな!」と言われそうだが、感想を述べる自由はあるよな。
0281名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Kxwg)
垢版 |
2021/04/20(火) 04:47:56.82ID:P5gg1maR0
>>277
言いたいことは分かるが、そこは柴田先生のパーソナルタッチかと。
日本人らしく丁寧で優しい感じが出てて、心から休まります。
癒しの声だよ。
英語業界の森本レオ。
0282名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Kxwg)
垢版 |
2021/04/20(火) 06:15:28.15ID:P5gg1maR0
インタビューでやって欲しいのは、各業界ごとに専門用語をこれでもか、これでもかと詰め込む位の内容が欲しいね。
会計士や税理士なら会計や税に関する専門用語を、弁護士なら法律英語といった具合にね。
物凄く実践的だと思うけど。
0284名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179d-qGL9)
垢版 |
2021/04/20(火) 07:39:28.45ID:6GlJFSIC0
>>278
イングリッシュジャーナルのインタビューにあんなひどい音声はないね
おまえみたいなNHK受信料を払っていないこどおじは書き込んじゃねぇよ
このドアホw
0286名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Kxwg)
垢版 |
2021/04/20(火) 09:43:42.55ID:P5gg1maR0
一般教養的なものより、業界バリバリのが聴きたいわ。
0288名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37ca-pvza)
垢版 |
2021/04/20(火) 12:41:45.84ID:PI3h5I0m0
杉田先生と比べてどうですか?
0289名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff32-HbE1)
垢版 |
2021/04/20(火) 13:20:28.53ID:H03PvwGA0
>>288
発音でいえばこの二人は対照的だね。
柴田先生は力のない、日本人的な英語で、息をためる破裂音とか全然弱い。
アシスタントのお姉さんと比べると辛いものがある。
杉田先生は、ライオンの唸り声をアフリカからZOOMで送ってるような声質、
まあ、力強さだけはあったな。
0290名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff29-vzSo)
垢版 |
2021/04/20(火) 13:45:46.09ID:5hJCjEPj0
インタビューは相手に1万渡して、AmazonでUSBコンデンサーマイクかICレコーダー買ってもらって録音するなりかいてたら、あんなクソ音質にならんだろ
放送業界にいるとは思えないふざけた仕事してるな
なぜリモート通話そのまま録音したのか意味がわからん
ライブインタビューでもないのにクソ音質流すとか頭悪すぎるし、そもそもこれは学習コンテンツなのに音質無視とか、これやった担当と責任者は来月から関わるな
0291名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179d-qGL9)
垢版 |
2021/04/20(火) 15:01:26.32ID:6GlJFSIC0
まったくその通り
0292名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179d-qGL9)
垢版 |
2021/04/20(火) 15:04:34.49ID:6GlJFSIC0
柴田さんは短期のつなぎで来年から他の人じゃないの
じゃなきゃいきなりあんな劣悪音声インタビューは使わないと思う
0293名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 37ca-pvza)
垢版 |
2021/04/20(火) 15:11:23.10ID:PI3h5I0m0
それでいうとR2の社会福祉セミナーはリモート放送導入当初はおかしかった。

ちなみに、この番組は聞き手と称するフリーアナウンサーのおばさんがいて
この人が毎週導入部「社会福祉セミナーをお送りします本日は〜についてのお話になりますお話は〜先生ですと略歴をのべてではお願いしますと振って、と終了時「本日はありがとうございました。では社会福祉セミナーを終わります。番組テキストは書店で電話番号は〜」この間はほぼしゃべらない。インタビュー形式でもなければ対談形式でもない。台本通りの話題転換に2回ほど、「では続いて〜についてのお話をお願いできますでしょうか」ひとこと入れるだけ時間配分の調整役としての進行者に徹してるのだが

違和感があったのが
司会者のおばさんアナがスタジオからの放送音源、
番組の95パーセントの一人で講義をする先生が電話出演形式で、で
受話器越し音質での放送
よくある専門家の電話インタビューをそのまま講義スタイルの番組で通したんだ。
単に受話器のフィルターを通しただけで内容はいつも通りという
0294名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff65-KAGY)
垢版 |
2021/04/20(火) 15:41:01.05ID:hcP3WwFt0
田中さんは批判多くて
学者生命たたれたからね 
0296名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 77f0-IHcq)
垢版 |
2021/04/20(火) 16:21:12.44ID:9xksnK+J0
そんなインタビューの音声悪いか?
ネットで聴いてるけど問題ないぞ
ラジオは知らん
0297名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f33-8+SU)
垢版 |
2021/04/20(火) 16:30:11.17ID:ThAaIgi00
俺もらじるで聞いているけど、音質についてはなんとも思わないな
リモート会議とかちょくちょくあるんだから、このくらいの音質で聴き取る必要が出てくる場面は当然あるだろ
その練習だと思えばむしろいい講座じゃね?
0298名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1b-+xwA)
垢版 |
2021/04/20(火) 17:02:30.67ID:pRkUzEBra
>>290
そこまで真面目に学習する価値がないってことだろう
講師個人の熱意、学習者に対する真摯な姿勢の問題ではなく、NHKの体質の問題だと思うけどね
世の中にはいくらでも無料で英語のインタビュー動画を見れるんだから、音質の悪いコンテンツは「価値なし」と割り切って無視すりゃいいんじゃないかね
0300名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f08-KAGY)
垢版 |
2021/04/20(火) 18:54:48.31ID:8/V1Ityt0
あえてくそ音質から聞き取る修行の場ととらえてはどうかの
0305名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff29-vzSo)
垢版 |
2021/04/20(火) 20:52:30.36ID:5hJCjEPj0
劣悪環境音源とか雑音入りなんて、自分でPCで環境音と重ねて再現できるのだから、元音源をクソにするとか迷惑なんだよ
こんなクソ音質をトレーニングになるとかリモートでは普通とか、くだらない擁護してるのは、PCで音声編集も出来ない老害世代だろ

こんな音割れハウリング音欠落だらけのクソ音質を肯定するとか馬鹿すぎる
これがクソ音質に感じないとか聴力低下したガチ老害世代だろが

今後英語を使う機会も無い老人は黙ってろ
こんなものを擁護して改善無いのは、学習している未来ある若い世代に迷惑なんだよ
0307名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Kxwg)
垢版 |
2021/04/20(火) 21:30:57.91ID:P5gg1maR0
聴き取れるから問題ないぜ。
中身がいいからいいんじゃねえの。
0309名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179d-qGL9)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:33:23.61ID:6GlJFSIC0
NHK受信料を払ってないこどおじは無料の放送だと思ってるからクレームもないわけだ
0311名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Kxwg)
垢版 |
2021/04/21(水) 00:43:02.10ID:p4D//jMd0
じゃ、他の教材やれよ。
これ以上ここでグダグダ言ってたって、時間の無駄。
0312名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Kxwg)
垢版 |
2021/04/21(水) 00:45:52.28ID:p4D//jMd0
俺は、今年の内容は抜群にいいと思うよ。
是非このスタイルで続けて欲しい。
0313名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Kxwg)
垢版 |
2021/04/21(水) 00:47:15.02ID:p4D//jMd0
ただ、インタビューは、業界ごとに専門用語をこれでもかこれでもかと織り込んだものにして欲しいけど。
0319名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179d-qGL9)
垢版 |
2021/04/21(水) 12:17:11.36ID:QdirHe/H0
アメリカに行けばwikiに載ってる企業のリタイヤした元CEOなんていくらでもいる
そういう人にやらせればいいのだが、英語教育界のじじばばの横やりが
ひどいんだろうな。
0320名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW ff29-vzSo)
垢版 |
2021/04/21(水) 13:00:30.15ID:64mNkIRk0
>>319
英語できる人がビジネス界でも少ないから人選が困るのと、そもそも売名目的以外で成功したビジネスマンが、こんな英語講師なんてやらんよな
結局人材プールが乏しすぎて、残念な人しか選べない
半年毎に入れ替え制にして、ビジネス界出身の人達が自分なりの講座をやるってのを数年続けて、質の良い講座提供出来た人に講師継続してもらう仕組みにすればいいのに
老害の利権に成り下がってる状態改革しろよ
0321名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 77f0-IHcq)
垢版 |
2021/04/21(水) 13:21:40.97ID:Gz7ojRWk0
みなさんはオンライン英会話やってますか?
おすすめあったら教えて
0322名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1b-+xwA)
垢版 |
2021/04/21(水) 16:21:52.00ID:7eAxZao7a
onboardingとかlearn the ropesみたいなほぼビジネス以外では使われないけどビジネスでは頻出表現(つまりビジネス英語)をあまり教えない時点で、
NHKはどちらかというと一般的な英語に焦点を当ててる気がするんだよな
ビジネスとは名ばかりで、本質は上級英語といったところだろう
0323名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Kxwg)
垢版 |
2021/04/21(水) 17:52:15.08ID:p4D//jMd0
そんなのは、どこの英会話学校に行っても同じことさ。
業界ごとに使うビジネス英語は違うのだから。
そういうのは独学するしかない、と野口悠紀雄教授が言ってるよ。
0324名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d7f5-Kxwg)
垢版 |
2021/04/21(水) 17:55:13.82ID:p4D//jMd0
いずれにしても、今年のビジ英はよくできてるよ。
インタビューよりメールの時間を増やしてくれた方がいいんだけど。
以前やってたメールのお姉さんの講座を今年の後期に再放送して欲しいな。
0325名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f33-8+SU)
垢版 |
2021/04/21(水) 18:45:25.76ID:hpvQacuB0
>>324
俺もそう思う
入門ビジネス英語の内容で、単語のレベルや例文の難易度をもう少し上げてほしいと思っていた人は結構いたはずだし、
毎回載ってはいたけど放送では全く説明しなかった電子メールの書き方のコツも指導してくれるんだから、最高にいい講座だろ
杉田先生の信者にはいろいろ不満もあるだろうけど、そういう人は現代ビジネス英語をやればいい
0326名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 37c8-8UkG)
垢版 |
2021/04/21(水) 19:02:07.64ID:sb/NXrMb0
火曜日のビジネスシーンで出てきた文、

This does also mean you can't use Tokyo as an excuse, should the negotiation fail.

カンマ以降がどうしてこうなってるのか分かりません。
分かる人、解説してくれませんか。
0327名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 57f0-5ROs)
垢版 |
2021/04/21(水) 19:07:18.89ID:7foP6rc00
先週のメールは普通電話するだろう。時差考えると最初のリスケメールは日本時間12日の朝で向こうは11日の夕方。気が付かなかったら向こうは12日の朝対応となるので、日本では12日の夕方なので翌朝の対応は困難。
0328名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f33-8+SU)
垢版 |
2021/04/21(水) 19:09:17.34ID:hpvQacuB0
>>326
倒置のためifが省略されている
仮定法でググってくれ
0329名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f08-KAGY)
垢版 |
2021/04/21(水) 19:54:07.76ID:45WpTf+r0
>>323
もっといえば
自分が使わなきゃいけない言葉は自分で覚えるから
こういう講座に期待するならそういうところじゃないだろうと
ビジネスを中心に、英語を学べるでいいと思うんだけど
0331名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179d-qGL9)
垢版 |
2021/04/21(水) 21:45:24.18ID:QdirHe/H0
>>321
50%引きキャンペーンのときCamblyの週30分×5日がお勧め
年払いだが月あたり10500円
0332名無しさん@英語勉強中 (ブーイモ MMbb-YRDZ)
垢版 |
2021/04/21(水) 23:43:06.46ID:7n51+1a+M
メール回難しいけど楽しい
今まで書いてたメールが図らずも正解に近かったとわかって嬉しい
日本語のメールや文書で「させていただく」を何度も使うやつは口内炎になればいいのに
「タイトなスケジュール」「フィックスする」とか使うやつは痔になればいいのに
0334名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 57f5-Kxwg)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:58:24.44ID:tUezDbPR0
リスニング簡単すぎるけど、こんなもんかね。
抵抗力があるとか言ってたけど、柔軟性とか弾力性とか回復力とかから対応力があるという意味で聴いてたけど、確かに抵抗力があるという訳し方もありなのかね。
あの単語はかなり日本語には訳しづらいといわれてるけど。
0338名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1ef5-7NXI)
垢版 |
2021/04/23(金) 23:57:15.31ID:a6Ve9I+J0
今日はジェニーさんの解説がメインだったな。
0340名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd94-8FWr)
垢版 |
2021/04/24(土) 11:41:50.67ID:vy0FMVm6d
>>336
発音バカは失せろ
0343名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a69d-mEE2)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:16:46.76ID:cqa9x7x80
インタビューみたいな手抜き教材やめろや
ドアホw
0346名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7e8c-1NhU)
垢版 |
2021/04/28(水) 00:27:03.18ID:lHhs2fD20
リンダのインタビュー終わったけど、”権威!”とかいう割に
感心するようなすごい理論は全然なかったなあ
何かあった?
0348名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1ef5-UCE2)
垢版 |
2021/04/28(水) 10:06:06.39ID:BUlZJefC0
へえ、大西より売れてるのか。
やるじゃん、シバター。
0352名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1ef5-UCE2)
垢版 |
2021/04/28(水) 11:46:05.14ID:BUlZJefC0
この番組は、シバターに一本化されて最高の番組になったからな。
0355名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 849d-EYIZ)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:15:38.02ID:RVfNQcf20
Lesson2でマイケルが、このミーティングは長引かせないでくださいね、って言っているのに、シルビアが、ご心配なく。たっぷり時間をかけますから、と言っているのが分かりません。
0358名無しさん@英語勉強中 (ニククエ b21b-sVZV)
垢版 |
2021/04/29(木) 13:20:45.14ID:2juJJdkL0NIKU
//今月のベスト・シバター//
リンダリンダの 〜in the pub with a pint of beer.に対して
シバター 
      ” Next time, next time. ”

と言って、おばちゃんにからまれるのを避けた瞬間でした
シバター、GJ!
0359名無しさん@英語勉強中 (ニククエ a69d-mEE2)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:25:31.67ID:ppnefq820NIKU
テキストが外注して、講師は

「世界へ発信!ニュースで英語術」の二人にやらせろ

●高松珠子
会議通訳者。幼少の頃より大学まで在米。クラシック音楽関係の米系企業の日本駐在、サイマル・アカデミー・パブリックスピーキング主任講師などを経て現在はフリーの通訳者として活躍。

●亀井・シ―ナ・佐代子
ナレーター。米国カリフォルニア州チャップマン大学ジャーナリズム学科卒業。DJとして活躍後、ナレーターの世界に活躍の場を広げる。
0360名無しさん@英語勉強中 (ニククエW a4e3-+wrB)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:25:32.15ID:saKe9AA90NIKU
4月のインタビューをまとめて聞いてるんだけど、
柴田先生の相槌多すぎ、そんで相槌入れるタイミングが変じゃない?

相手の話の文の途中で相槌が入ってくるから、
相槌のたびにリンダさんが一旦話を止めてて、
話しにくそうだし、こっちも聞きにくい。
0361名無しさん@英語勉強中 (ニククエ a69d-mEE2)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:26:35.67ID:ppnefq820NIKU
テキストは外注して、講師は

「世界へ発信!ニュースで英語術」の二人にやらせろ。柴田の英語は聴くだけ無駄。

●高松珠子
会議通訳者。幼少の頃より大学まで在米。クラシック音楽関係の米系企業の日本駐在、サイマル・アカデミー・パブリックスピーキング主任講師などを経て現在はフリーの通訳者として活躍。

●亀井・シ―ナ・佐代子
ナレーター。米国カリフォルニア州チャップマン大学ジャーナリズム学科卒業。DJとして活躍後、ナレーターの世界に活躍の場を広げる。
0362名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 9629-hCI4)
垢版 |
2021/04/29(木) 16:54:18.96ID:gHG7Nw0B0NIKU
>>360
相槌は絶対いらない
日本人丸出しだし聞くのに邪魔
クソ音質で相手の声収録するわ、相槌やめろとか編集時点で消すとか、まともな仕事も出来ない無能なのか今年の番組担当は
新入社員にやらせてるのかこの番組は
0366名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 64c8-Zzcv)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:38:13.47ID:M9N+mAox0NIKU
リンダ・グラットンさん、ちょっとyou know, って言いすぎじゃないですか?
これはこの人の口癖なのか、それともネイティブはみんなこんなに会話でyou know, って使うんですか?
0367名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 1ef5-UCE2)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:40:38.81ID:22gBwvdF0NIKU
どうせケチつけてるのは、杉田大好きの自称意識高い系だろ。
病気なんだよ、彼らは。
シバターは、世界のヒロイン、リンちゃんに一歩も引かずに堂々たるインタビュー。
コロナが収束した後にロンドンのパブで酔いつぶれるシバターとリンちゃんの姿が目に浮かぶようなインタビューだったな。
でも来月は著者本人ではなく楽天のインチキ外人相手なんだよな。 
いくらネイティブ以外の話者が増えてきたからといって、それを授業に使うのはどうなのか、かなり不安だな。
0368名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 1ef5-UCE2)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:42:25.18ID:22gBwvdF0NIKU
リンちゃんは、you know以外にandも口癖みたいだな。
テキストではほとんど省かれてたけど。
0369名無しさん@英語勉強中 (ニククエ a69d-mEE2)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:43:21.66ID:ppnefq820NIKU
>>363
高松たまこ
かめい

よろしく
0370名無しさん@英語勉強中 (ニククエ a69d-mEE2)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:44:45.74ID:ppnefq820NIKU
>>367
杉田問題外
0371名無しさん@英語勉強中 (ニククエ a69d-mEE2)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:46:51.99ID:ppnefq820NIKU
>>363
かめいはインターで日本で高校まで教育を受けた。
0372名無しさん@英語勉強中 (ニククエ a69d-mEE2)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:49:13.71ID:ppnefq820NIKU
テキストに英文の日本語解説を付ければいいのになぜで日本人講師を使うのか不思議
0373名無しさん@英語勉強中 (ニククエW 1ef5-UCE2)
垢版 |
2021/04/29(木) 21:08:42.27ID:22gBwvdF0NIKU
ヒラリーにインタビューしてくれたら最高なんだけどな。
ヒラリークリントン。
ヒラリーの声は素晴らしいよ。
0380名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/04/30(金) 10:19:05.34ID:DRJWRzDP0
>>379
私もそう思う。
メールが週2でやって欲しかったな。
0382名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f29-n1+z)
垢版 |
2021/04/30(金) 10:22:18.73ID:WG1Zsu3W0
インタビューは4月のような大物ならまだしも、5月から急にただの無名素人呼んできたのはなんなんだ
4月で有名人で視聴者釣って5月以降は誰も知らないやつでごまかすとかやり方が汚い
どうせ4月で予算使い切ったから、あとはタダで呼べるもしくは宣伝になるから金もらって出演させられるやつなのか
5月はなんだこれ、知らねえよこんなやつ、よりによってあの文系無能なんちゃって企業かよ
4月はセレブ呼んできて、5月から視聴者以下の庶民連れてくるとか、インタビューコーナーいらないだろ
木金埋めるために楽な方法選んだだけだろ
フルでやっていた昔の杉田がいかにすごかったか今更ながらわかったわ
インタビュー収録なんて短時間で終わるし、それを細切れにして8日分のコンテンツごまかすとか改悪はなはだしい
0383名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 279d-TNk6)
垢版 |
2021/04/30(金) 14:54:47.45ID:4osL6pRv0
>>382
日本の大学教育を受けて日本の企業に就職した人物にインタビューはない。
米国企業の幹部社員が基本だろう。
0384名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df33-Tzm5)
垢版 |
2021/04/30(金) 20:05:49.62ID:U82xnkc80
>>382
アメリカ人だとギャラが高すぎて無理なんだろ
予算が潤沢に用意されているわけじゃないし、しゃーないよ
しかも、入門と実践が統合された形になっているから、NHKにしてみればテキスト代半額になったようなものだからな
0385名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saab-Ew5U)
垢版 |
2021/04/30(金) 20:51:33.84ID:KKwen8wJa
だから俺が最初から柴田は駄目だって予言したとおりになっただろ?
所詮柴田は底が浅いんだよ
杉田氏は経験もあるのに加えて、ヘザーさんという日本生活が長いネィティブゲストが脇を固めてた
いったいどうすんだよ、この番組…
0388名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/04/30(金) 22:49:26.88ID:DRJWRzDP0
>>385
いや、シバターの方がええわ。
スギターには飽きたしな。
過ぎたる者及ばざるが如くだわ。
0389名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f29-n1+z)
垢版 |
2021/05/01(土) 01:26:58.50ID:wZoZNS7Y0
>>384
元々テキスト300円台で杉田のみが6日やってたのに予算もくそもない
入門併設して薄めたのに入門実践フルプライスボッタクリを近年やってただけ
結局杉田が抜けただけで穴埋め出来ないから、メールとインタビューみたいなゴミ企画でごまかしただけ
メールもインタビューも充実した本も動画も腐るほどあるのにふざけすぎ
できないならおとなしく入門2日だけやってろと
0391名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 279d-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 08:40:48.63ID:EX4G2M900
インタビューは最低SP500のマネージャーレベルにしてもらいたい
いくらなんでも日本企業の社員はひどすぎる
0395名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e7f0-ktvT)
垢版 |
2021/05/01(土) 14:47:48.39ID:VzH4yWcF0
ここで1人が大暴れしようがテキストが売れてれば柴田先生続投でしょ。

2018年にラジオ英会話が大西先生になったときに遠山信者がラジオ英会話スレで大暴れしてたけどテキスト爆売れして毎年まとめ本出版されて続投だからね。

この講座のテキストが売れてれば一部の杉田信者が大暴れしても無駄だよ
それこそNHK的には受信料払わないテキストも買わない乞食の意見なんか無視だろwww
0396名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 078c-/um6)
垢版 |
2021/05/01(土) 14:58:56.62ID:bvUv5eNC0
>>388
それって「去る者は日日に疎し」じゃね?
「過ぎたるは及ばざるが如し」は違う意味だよ?
0397名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saab-Ew5U)
垢版 |
2021/05/01(土) 15:27:45.78ID:E4JXgD/ua
柴田に絶望して路頭に迷っている英語学習者に朗報がある
今日の1時半ぐらいからもやっていたが、英語ネィティブの日本語学習者に英語で教える番組がある
その番組は当然英語ネィティブに対しての番組だから英語パートが聞き応えがある
0398名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/05/01(土) 17:36:33.14ID:fEIbAHXe0
>>396
すぎたを、すぎたるは及ばざるが如しにかけたのだが。
0399名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df33-Tzm5)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:02:29.29ID:JpNTtIHN0
ギャーギャー文句ばっかりいうくらいならこんな講座聴くのさっさとやめて、CNNとかブルームバーグでも聴いてりゃいいやろ
0400名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 279d-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 18:53:39.67ID:cgxdk+s+0
NHK受信料を払ってない「こどおじ」が聞くなと言っても説得力がない。
0401名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf99-mIzA)
垢版 |
2021/05/01(土) 19:10:49.96ID:9qXe6pPZ0
そうかなー 
5chとはいえ楽しくやりとりできるのが、やっぱりいいと思うけどね
実生活でもグズグズ垂らして迷惑がられてるんだろうな
いるよねーそんな輩 
0403名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 078c-/um6)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:05:07.05ID:bvUv5eNC0
>>398
かけてたのか・・・
林家三平よりもつまらねえぞ
山田さーん、座布団2枚取って!w
0404名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:26:42.94ID:8H3POSpY0
>>403
気付かない方がセンスがないのだ。
山田君、こうらくさんから扇子もってって。
0405名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdff-i+/L)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:05:28.85ID:a2N5IBind
木金のインタビュー
そもそも日本語に訳されても何を言いたいのかさっぱりわからん内容
こんなのわかるやつはそもそもこんな講座聞かなくてもいいだろ
0408名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 18:50:25.88ID:aEjb7rg/0
>>373
イングリッシュジャーナル2020年6月号でヒラリーがドキュメンタリーについての
インタビューを受けている。音声ダウンロード可。
Kindle unlimitedなら2020年5月号から2021年4月号まで使用できる。
天下のNHKが民間の雑誌未満の内容は情けないの一言。
0409名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:27:58.63ID:8H3POSpY0
>>408
もちろん知ってる。
楽天マガジンでもダウンロードできるよ。
こちらの方が安い。
0410名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:30:53.08ID:8H3POSpY0
>>405
そんなこと言ったら、杉田なんて毎回こういう内容だったが。
おそらく杉田信者向けにあえてこういう意識高い系の内容にしたんだろう。
まあ、スモールトーク用のネタとしてはあり得る話だよね。
0411名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 20:52:13.09ID:aEjb7rg/0
>>409
イングリッシュジャーナルは本来アルクヒアリングマラソンの副教材なんだよ
俺はヒアリングマラソン3年コースやってるから毎月送って来る
0412名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7ad-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:03:56.95ID:RQdj7qsH0
木金のインタビュー、内容がつまらないので聴くのやめた。時間の無駄。
こんなの聴くなら、CNNEnglishとか買って聴いた方が時間が有効に使える。
月〜水のだけ聴く。あとは「高校生からはじめる現代英語」を並行して聴く。
0416名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 279d-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:16:11.45ID:vZXak3Fy0
>>414
空所補充、正誤問題、英語スケッチングの練習、テストとかいろいろだね。
3年で11万3004円の費用。
3年コースだとイングリッシュジャーナルがおまけなので
実質月1600円の費用だから安いと思う。
0422名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 078c-/um6)
垢版 |
2021/05/03(月) 16:07:39.11ID:X1p6nJjT0
「NHK」は普通の出演オファー、「コネ」は使わない。
ラジオの英語教育番組なんてギャラ超安いから、財界要人とか有名人は断るけど、
そこを何とか持ってくるのが個人的なコネの力。
0423名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 279d-TNk6)
垢版 |
2021/05/03(月) 21:24:32.22ID:7uqNSXKS0
>>420
3年コースは継続コースで1年コースが終了すると3年のオファーが来た。
1000時間とか関係ないね。ただの質問のできるヒアリング教材。
たぶんやめることはないと思う。
0428名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 078c-/um6)
垢版 |
2021/05/04(火) 16:20:27.39ID:LA41pMbW0
座布団1枚!
0429名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 279d-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 16:35:34.99ID:wfFISrG40
>>426
そういうのは企業が研修でやるでしょ。
就職したことなの?
0430名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 279d-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 16:39:07.22ID:wfFISrG40
ビジネス英会話が盛り上がらないのは企業が研修でやってるからだと思う。
それで杉田テキストみたいに結局一般英会話ぽくなる。
0432名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:00:11.02ID:aKNKrq0+0
そんなこといったら、英会話だって企業研修でやるだろ。
英会話講座自体が不要ということになる。
この講座は本当に素晴らしいから、メールを週2日に増やして欲しいものだな。
0433名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 279d-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:34:26.29ID:usw1obFW0
>>432
実際講座いらないから
半年サイクルだの日本企業の社員にインタビューだの
しょうもない教材でごまかしてるわけ
0434名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 279d-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:36:33.95ID:usw1obFW0
本当に必要なら1年を半年にするわけがない
0435名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f29-n1+z)
垢版 |
2021/05/04(火) 19:44:36.77ID:apBKmmi50
>>432
メールなんて日々の業務で書いてるのに、いつか国際業務に携わりたい憧れでもある人か?
そんなやつ今はビジネス英語いらないからこれ聞く意味ないし、メール教えてもらわないと駄目とか一生国際業務出来ないから諦めろ
仕事したことない学生か国内部門の英語できない新入社員みたいな内容にされても困るんだよ
本買えよそんな初心者は
0437名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 87bc-sT2V)
垢版 |
2021/05/04(火) 20:33:08.26ID:iXGY7CPe0
>>433
実際半年でいいわ
1年講座1回続けるより半年講座を復習兼ねて2回聞く方がいいわ
モチベも1年だと続きにくい
3か月か半年ぐらいで続けるか辞めるか決めたい
テキスト買うのは2講座までにして、他の講座はテキストなしで聞くわ
テキスト高くなり過ぎた
0438名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 279d-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:01:51.61ID:usw1obFW0
>>437
頑張ってね
0439名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/05/04(火) 23:35:56.37ID:aKNKrq0+0
>>435
偉そうな奴だな。
何様だよ。
そんなに上級者ぶりたいなら、NHKの講座なんて聴いてるなよ。
必要ないだろ。
自分の言ってることが矛盾してることすら気付かないアホ。
0440名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/05/04(火) 23:36:59.36ID:aKNKrq0+0
>>433
講座要らないなら聴くなよ。
時間の無駄だろ。
0441名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c7ad-MWYz)
垢版 |
2021/05/04(火) 23:51:48.81ID:lET1NqHd0
そうか、この講座って半年なんだな。
テキスト買い替えるのもったいないから、取っておいて次の半年も聴くよ。

インタビューも再放送になるのかな?
それとも、インタビューは新しいのにしてくれるのかな?
0442名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/05/04(火) 23:53:43.20ID:aKNKrq0+0
>>435
そんなに英語勉強してもものにならないなら、地頭悪いんだからさっさと辞めちまえよ。
英語も仕事もな。
向いてないから。
0445名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f29-n1+z)
垢版 |
2021/05/05(水) 04:34:40.95ID:diVXnods0
>>442
お前みたいな一生ビジネスで英語必要もない、英語出来ないガイジが来るからB1からC1までの講座なんか無理なんだよ
英語出来ないB1ガイジは黙れよ
こっちはC1を入社前にとれてて最初から国際業務やってんだよ
こんな基地外が来るからC1のみの杉田が正解だったんだよ
お前はイチローにプロなら素振りやめろよ、素振りなんかやってるから駄目なんだよと言ってんだよ
バカかよ上級者は基礎を徹底して継続してるから上級者なんだよ
マジでC1のみの講座に戻してほしい
こういう基地外相手にしたくない
0449名無しさん@英語勉強中 (コードモ a703-mIzA)
垢版 |
2021/05/05(水) 13:03:45.21ID:kO8mNNuc00505
明日はウガンダさんが出演、えっ?っと思ってテキストを見ると
当然ウガンダさんではなかったが、
遠からず濃〜い印象のフォトが載せられている
この手の留学組には日本の普通学生などが及びもせぬ各国の
頭キレモノが含まれていることが時々あってオモロイのだ
0450名無しさん@英語勉強中 (コードモT Saab-UsW0)
垢版 |
2021/05/05(水) 14:21:38.80ID:nmWAXfLda0505
イチローならずっとバッティングセンターに入り浸ることはないと思うw
0451名無しさん@英語勉強中 (コードモ 279d-TNk6)
垢版 |
2021/05/05(水) 16:10:23.68ID:F+KBMqKV00505
>>440
ドアホ
いらないと思ってるのはNHKだ
おまえは頭が悪すぎる
0453名無しさん@英語勉強中 (コードモ 078c-/um6)
垢版 |
2021/05/05(水) 18:33:06.48ID:vNUraxgE00505
We are the children.
0454名無しさん@英語勉強中 (コードモW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:23:11.54ID:aPlrTfoj00505
>>445
>>451
自称上級の杉田信者は威勢だけはいいな。
そんなに杉田がいいなら、杉田のムック本でオナニーしてろよ。 
ビジネス英語は柴田先生に代替わりしたの。
お前らの出てくる幕じゃねえんだよ。
そんなに英語がお上手なら、ラジオなんか聴かずにネイティブと直に話し、TIMEやNewsweekやフォーリン・アフェアーズでも読めばええわな。
そんな実力もないくせに、上級ぶる池沼は笑い者でしかない。
0455名無しさん@英語勉強中 (コードモW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:26:57.15ID:aPlrTfoj00505
>>445
基礎を徹底するなら、柴田の方がどう見ても相応しいわな。
論理的に破綻した文章しか書けない池沼の典型例だわ。
お前がどんなに英語を勉強しても無駄だわ。
地頭が悪いのだから。
英語も仕事も辞めちまえよ。
0456名無しさん@英語勉強中 (コードモW 7f29-n1+z)
垢版 |
2021/05/05(水) 19:55:46.40ID:diVXnods00505
>>455
基地外は黙れ
これだけしか英語の勉強してないと思ってるのはお前がそうだからだろ
ただ荒らしたい英語も出来ないガイジはよそへ行け
お前が想定するようなソースは入社前にやってるに決まってるだろ
ただお前があげたものは親世代に流行ったやつでお前が英語も出来ない高齢ジジイだと分かったわ
今時の現役国際業務やってるやつでそんなもの読んでるやついないわ
そもそもここはビジネス英語なのになぜそんな雑誌出してきたのか理解に苦しむ
0457名無しさん@英語勉強中 (コードモW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/05/05(水) 20:09:47.62ID:aPlrTfoj00505
>>456
おうおう、また偉そうに基地害が暴れとるな。
お前は、その時代遅れの雑誌を読んでテキスト書いてる高齢ヨボヨボの杉田を絶賛してるのだから、爆笑するしかないわな。
そんなに英語が堪能なら無理してラジオ講座聴く必要ないだろ。
スモールトークをしたかったらパーティーに参加すればいいし、専門の勉強をしたかったら専門書を読むなり留学するなりすべきなのだから。
何をラジオ講座に求めているんだか。
ラジオ講座も英会話スクールも所詮一般的なことしか教えないのに。
偉そうに上級だと宣うならば、上級者の英語の勉強方法を見つけろよ。
こんなところで、荒らしをしたって時間の無駄だぜ。
0459名無しさん@英語勉強中 (コードモW 7f29-n1+z)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:14:11.84ID:diVXnods00505
>>457
また基地外しつこいな
あのさこっちは海外大学院修了してるわけ
お前のような国際業務経験も留学経験もない高齢初心者ガイジとは違うの
中学からずっと聞いてて愛着があるから趣味で短時間聞いてるだけで、これだけで勉強してると勘違いしてるバカは黙れ
お前はレベルが低いから周りもレベルが低いと思いこんで意味不明な喧嘩うって荒らしてる基地外なんだよ
高齢ガイジはもう認知症だろこれ
色々なスレで荒らしてるのと同一人物だろお前は
他いけよ迷惑だから
0460名無しさん@英語勉強中 (コードモW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:33:03.93ID:aPlrTfoj00505
>>459
偉そうにまた基地害が書き込んでるな。
海外の大学院を卒業してるなら、ラジオ英語講座なんて聴いてる場合じゃなくて、お前が教える立場だろ。 
自動車教習所に行き教官に向かってお前の運転は下手だと喚いてる基地害と同じだわな。
自分で生徒を集めて教えてろよ。
それとも、柴田先生の同業者か。
業務妨害するのはやめとくことだな。
0461名無しさん@英語勉強中 (コードモW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:36:19.30ID:aPlrTfoj00505
基地害がどう喚こうと、柴田先生熱烈支持だぜ。
ずっと続けて欲しいわ。
0462名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f29-n1+z)
垢版 |
2021/05/05(水) 22:08:40.31ID:diVXnods0
>>460
日本語読めない高齢ガイジは黙れ
中学からの趣味で聞いてるだけで、これでいま勉強しているわけではない
国際業務と言ってるのに教えるとか同業者とか意味不明な妄想して統合失調症の高齢基地外だと自己紹介したなお前w
お前はこの講座を聞いてすらなく、かまってほしくて荒らしてるだけだろ
基地外は消えろよ迷惑だから
0463名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/05/05(水) 23:47:02.74ID:aPlrTfoj0
>>462
お前が基地害の嵐だろ。
俺は柴田先生が素晴らしいと褒めてるのに、お前がグダグダ文句言ってるだけ。
気に食わないなら聴くなよ。
そしてこのスレに書き込むな。
ただそれだけだわな。
0464名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f29-n1+z)
垢版 |
2021/05/06(木) 00:37:47.54ID:jrOV7K6l0
>>463
黙れ基地外
お前は具体的に良い点など述べずにかまってちゃんしてる老害なだけ
かまってもらえて嬉しいんだろ、誰も相手してくれないしな
ゴミ老害ガイジは二度と書き込むな
お前の相手は無駄
議論すらできない基地外に用はない
0465名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e7f5-TUGG)
垢版 |
2021/05/06(木) 00:59:05.92ID:zs42jrj00
>>464
お前みたいな本物の基地害っているんだな。 
杉田の講座なんて俺ですら余裕で聴き取れるのに、そんなものにいつまでもしがみついてる自称上級者。
大西先生の講座のスレを荒らしてたのもお前だろ。
どこまでもクズだな。
地頭悪いんだから、英語も仕事も辞めろよ。
周りの同僚が可哀想だわ。
0466名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM4f-Z3/V)
垢版 |
2021/05/06(木) 09:20:47.36ID:M0dEK76oM
インタビューの音質が悪すぎんな
0469名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saab-Ew5U)
垢版 |
2021/05/06(木) 12:14:27.69ID:fkZk096ca
何故わざと音質を悪くしているか?それは音質を悪くすることによってヒアリング能力の稚拙さを隠すためである。
実際に聞きとれていないのを音質が悪い為と誤解させていると言っていいだろう。
また、わざと音質を悪くすることによって臨場感が出てくるだろうという浅はかな考えも透けて見える。
0473名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Saab-UsW0)
垢版 |
2021/05/06(木) 17:27:56.12ID:CPhtdkgDa
この人の番組はネットで1回聞いたことしかないんだけど、amazonで安く売られていたKindle本はなかなかよくできていると思った
昨年までの違う番組のやつをまとめた本だと思う
しょうもない日本語解説音声がなく、音声が英語のみなのが何よりもいい
日本の低中級者向けだからなのか、発音が異常に明瞭でいいね(スピードは少し遅すぎて不自然だけども)
BGM代わりに流して中級者向けの簡単な表現を体で覚えるにはいい
テキストを買ってラジオ(ネット)で聞く気にはならないけど、別冊でテキストが出たら買おうかなと思う
0474名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 279d-TNk6)
垢版 |
2021/05/06(木) 18:53:59.90ID:vUjX9Q6W0
柴田 真一
柴田 真一(しばたしんいち)
神田外語大学キャリア教育センター特任教授。NHKラジオ講座「入門ビジネス英語」講師。
みずほフィナンシャルグループ、目白大学教授・英米語学科長を経て現職。
上智大学外国語学部卒業。ロンドン大学大学院経営学修士(MBA)。

この人は語学やりすぎて出世しそこなった典型
海外にいればいるほど出世は遠退く
0484名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6ae2-fceI)
垢版 |
2021/05/07(金) 00:07:08.17ID:J1BL+DsG0
柴田真一
1959年生まれ。東京都出身。上智大学外国語学部ドイツ語学科卒。ロンドン大学経営学修士(MBA)。
旧第一勧業銀行入行後、ドイツ・デュッセルドルフ支店、フランクフルト事務所首席駐在員、Mizuho International plc(ロンドン証券現地法人)のエグゼクティブ・ディレクター等を経て、現在みずほコーポレート銀行業務監査部監査主任。

昔、一定程度いた大手銀行の語学屋さん採用かな。
まだ海外支店を多く展開していた頃の。
0486名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd8a-foVm)
垢版 |
2021/05/07(金) 06:25:43.98ID:lliOaPWRd
マインドなんとか
なんか宗教っぽいね
しかも楽天が噛んでるとか胡散臭いw
0489名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbf5-9LOQ)
垢版 |
2021/05/07(金) 09:59:58.54ID:KkD6Y+ko0
確かに今日のは酷かったな。
これ今月続くと思うとウンザリする。
楽天の怪しい英語を話す人をゲストによぶ位なら、まだ楽天の社長さんの方がマシだわ。
元々独特の発音なのに、リモートだから一層聴きにくくなってるしな。
柴田先生の友人のイギリス人でもいいから、ネイティブの人じゃないとな。
0490名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbf5-9LOQ)
垢版 |
2021/05/07(金) 10:11:44.76ID:KkD6Y+ko0
そもそもマインドフルネスは、杉田でもやったネタだからな。
聴いてても新鮮味がない。
そして面白くない。
坐禅や瞑想とは違うという話だったのに、結局同じことだったのねという感じで日本人にとっては当たり前の話になってしまっている。
スティーブ・ジョブズみたいな西洋人が坐禅組んでアハ体験しました的な話。
ゲストはスリランカ人だけど。
俺ならば、京都で坐禅より高野山で阿字観する方を薦めるがね。
0493名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1f-9/J3)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:13:38.20ID:Q8rHiR8Pa
やっぱりみんな柴田に不満を持ってるのを我慢してたのか?
柴田は還暦過ぎてるしせめて50代で向こうでバリバリやってて引退したって言うのはいないのか?
そういうのをNHKは連れて来いよ
0494名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa1f-eMAU)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:28:22.91ID:RrWCqn//a
意見が別れてるな
入門ビジネス英語を楽しく聞いてた層は楽しく勉強できるけど、
実践ビジネス英語を聞いていた層は不満タラタラで悪口叩く

NHK的には入門&実践を統合して一つにしたつもりなんだろうけど実践を聞いていた層を取り込めずに入門を聞いていた層に喧嘩をふっかける事態になってる
0495名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d396-LWZ8)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:36:52.70ID:FtnwMHve0
色々ななまりを聞く練習って意図はわかるからいいよ
テーマが悪いのとリモート収録音声が今月もスマホレベルなのが痛い
音しかないラジオ番組なんだからもうちょいこだわってほしい

座禅瞑想から宗教色を取り除いて取っつきやすくしてみましたーがマインドフルネスだけど
かえってうさんくさい宗教くささが出てしまうという
まあぺらいビジネス雑談ネタを振られたときに無難に付き合う練習 かな?
0497名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f5d-S9OZ)
垢版 |
2021/05/07(金) 13:05:43.06ID:DdVbIS3j0
つうか、杉田先生も仰るように、聞き流すだけでは絶対にモノにはならないのだけど、BGMにしてた層のために木金をインタビューにしたところ、そういう連中がガーガー騒いでいると
0499名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f5d-S9OZ)
垢版 |
2021/05/07(金) 13:10:19.75ID:DdVbIS3j0
NHKでやれるインタビューも変な説教とかスピリチュアルぐらいで、政治や紛争とか、商業がらみはあまり深入りできないので、まるで面白くない。まあ実践もつまんない寸劇ばかりで閉口してたが。
0501名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be29-mLjW)
垢版 |
2021/05/07(金) 17:27:27.61ID:Y+eh6IQw0
アメリカの公共放送で、アメリカ人が学ぶ日本語講座において、アメリカ人日本語講師が、アメリカ企業で働くインドネシア人にインタビューして、おかしな発音の日本語を視聴者に聞かせて、世界で使われている日本語を学ぶのは日本語学習に効果的です、とリスナーに語る

これと同じことやられてるのだが、頭おかしいと思わないか?これを素晴らしいと擁護するほど頭イカれてるバカ狂信者しか、この過去最低の番組を支持出来ないだろ

こんなものがネイティブが話すものより優先されて取り上げられている時点でイカれてる
擁護するやつはBBC Worldの字幕が無いとイギリス人も理解困難な、海外現地人の話す英語を聞いて英語学習しろよ
バカ狂信者はこんなことも分からず擁護する基地外なんだよ
0502名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be29-mLjW)
垢版 |
2021/05/07(金) 17:43:17.67ID:Y+eh6IQw0
>>494
これだわ
4月から頭のおかしい初心者ガイジが湧くなと違和感あったのは

レベルわけもせず1つのクラスに、基礎英語すら厳しい初心者と現役国際ビジネスマン混ぜて、同じ内容教えるということをすればこうなる

B1とB2の入門ガイジ用隔離スレとC1以上の実践スレとして、この講座のスレをレベル別に分けるべきだったな
高卒以下の池沼と最難関大卒が混ざるとか、知的レベルの差が酷すぎて無理だわ
0504名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f96-kR3v)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:33:47.22ID:GGY4cRGA0
木金のインタビューの賛否両論あるのはわかる
実際に仕事をしていると、語学レッスンのような話し方をしてくれる人は少ないし、
むしろ今月の人みたいな人が多いかも
さらにコロナでリモート会議ってことになると、ああいう音質にもなりかねない
個人的には、インタビューのテーマや人に関心が無いと頭に入ってこないので、週1日くらいでいいかな

ところで、あれノーパソ内臓のマイクをそのまま使ってしゃべってるから音が割れてるんだよね!?
リモート勤務当たり前と言うなら、先方も専用マイクくらいは用意してほしいところ
0506名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1f-Fhmz)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:37:05.42ID:lcNFJyYUa
>>501
日本語は日本と各国の日系企業でしか使われない言葉
一方、英語は世界中で使われているデイファクトウ世界語で、実際ノンネイティブの方が話者の数が多い
状況がぜんぜん違うだろ
0507名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be29-mLjW)
垢版 |
2021/05/07(金) 20:52:33.34ID:Y+eh6IQw0
>>506
日本語を読めず論理理解できないバカは黙ってろ
アスペかよクソガイジは
0508名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be29-mLjW)
垢版 |
2021/05/07(金) 20:58:45.08ID:Y+eh6IQw0
>>504
英語が公用語のイット企業風文系営業会社だから、リモートワークで社員がコンデンサーマイクすら使わず、ゴミ付属マイク使って仕事してるとバレたなw

元々英語公用語導入時に、過去の無能老害社員を自主退職に追い込む合法的手法と揶揄されてたが、残ったり採用したのがこれだからなw
0509名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f8c-TkC+)
垢版 |
2021/05/07(金) 21:12:44.94ID:/tprLZrX0
ノーパソ内臓のマイクw
0510名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa1f-5gVc)
垢版 |
2021/05/07(金) 22:07:56.00ID:wQiGGWZsa
このインタビューって柴田と直接会話してるんじゃなく、誰かネイティブがインタビューした会話に質問の部分だけ柴田が後から同じフレーズを被せて編集してるんじゃないのかな?
あまりにも音が違うし、二人のやり取りのスムーズさが無いからその可能性あると思うんだが。
0511名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be29-mLjW)
垢版 |
2021/05/07(金) 22:46:54.67ID:Y+eh6IQw0
>>510
それは感じてた
編集で質問と相槌を被せて合成してるだけだろうなと
通話の必要性もないのにわざわざ音質を最低にする意味がわからない
音楽鑑賞にCD買ってきたら、雑音入れまくって古いレコード以下のモノラル音声で、レトロ感出しましたとか余計なお世話
0513名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 239d-Hnlo)
垢版 |
2021/05/07(金) 23:39:09.27ID:no/h5Cdb0
>>510
その通り

252名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 179d-qGL9)2021/04/18(日) 15:35:33.58ID:z5lq9Y240
あのインタビューの質問は不自然だよな
自分が実際にインタビューしてたらあんなふうにはならない
録音そのまま放送すればいいんだから
イングリッシュジャーナルみたいに
やっぱり実際の質問はネイティブがしてる?
0514名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbf5-CwnQ)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:15:56.69ID:Coop+qrn0
月火水は最高なんだがな。
木金は音質やテーマもさることながら、インタビューで使われる語彙のレベルが意外と低い。 
簡単に聴き取れるレベルだ。
杉田もそうだったけど。
上級というならば、木金や杉田みたいな簡単な文でなく、もっと難易度の高いフレーズを使って会話して欲しいわ。
0515名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1f-Fhmz)
垢版 |
2021/05/08(土) 00:47:29.31ID:FY5lsFIxa
>>507
おまえがアスペなのはよくわかる
0519三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 6a86-9/J3)
垢版 |
2021/05/08(土) 16:19:55.22ID:S1qWZanq0
ID:Y+eh6IQw0 は関係代名詞の二重限定が「教養あるネイティブは避けるべきとされてるから、それなりに校正されたものなら除外されてるし、そもそも使わない」と大ぼら吹く無教養者

イカれてるのはコイツ自身(ぷ

参考
■英文法書総合スレ Chapter40■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1603540885/293-
0522名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be29-mLjW)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:12:31.26ID:F09LTgHL0
>>520
やっとクソコテに戻して書き込みしたなw
あらゆるスレで名無しで荒らしまくって、妄想のゴミ解説する時はクソコテにしてるのバレてるぞw
基地外高齢アスペジジイはTOEIC400点レベルの初心者だと自白したのに、ここお前にはレベルあってないから消えろよ
初心者スレにいけよ
0523名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW be29-mLjW)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:23:29.98ID:F09LTgHL0
>>520
76 名前:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 4286-UAPS)[sage] 投稿日:2021/01/05(火) 00:21:54.06 ID:9JesZVZO0
ロナルドに電話してみよっと^^

77 名前:三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 4286-UAPS)[sage] 投稿日:2021/01/05(火) 00:29:44.51 ID:9JesZVZO0
ソゲコト イタオボエナイデース
イタイウナラ ドノホンノ ドコカ オシエロクダサイ
コノ スットコドッコイガ

   ロナルド ヨリ


このクソコテはガチで基地外
読んだふりして荒らしてること指摘されて発狂してこんな小学生みたいなことをしている
完全に池沼って自己紹介してるだろこのジジイ
基地外ジジイ黙れよお前はまともに読んですらないのに批評するな
いつまでも高校総合英語やってるガイジ
批判されると匿名で自己擁護自演までする異常者
0524名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fbf0-Uh4I)
垢版 |
2021/05/08(土) 19:03:59.94ID:1O8RdtWp0
次スレ立てするときには

入門ビジネス英語聞いていた人

実践ビジネス英語聞いていた人
の2つスレ立てするのがいいかもね

特に実践ビジネス英語を聞いていた人はこの講座へのヘイトしか無いみたいだからね
0526名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbf5-CwnQ)
垢版 |
2021/05/08(土) 22:12:15.74ID:Coop+qrn0
みんな両方聴いてたわな。
まあ、何やかんや言っても、シバターは最高やな。
月曜から水曜までは、よくまとまってるよ。
木金は、質問の仕方を実践的に学ぶという意味では参考になるね。
一部のスギターが騒いでるけど、上級者を自認してるならイングリッシュジャーナルやCNNEEをやるなり、ネットにはいくらでも材料は転がってるからね、そちらをやってくれればいい。
まあ、メールを水木にして、金曜だけインタビューの日にしてくれたらありがたいんだけどね。
0527名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2a9d-Hnlo)
垢版 |
2021/05/08(土) 23:33:23.89ID:R/DjU6sH0
>>526
貧乏人はすぐただの教材に走るからみっともなくて困る(笑)
0531名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8f5d-p0Ou)
垢版 |
2021/05/09(日) 12:06:53.03ID:TyQCFils0
インタビューは中身が面白くない。ニュースで英語術みたいな時事がよい。ニュースで英語術の英語は簡単すぎるので難易度上げる。まあ無理せず木金は月火の再放送でみよい。
0533名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbf5-CwnQ)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:23:32.98ID:wVi6WPsv0
それだとサム英になっちまう。
もちろんサムちゃんは、ネイティブではないが。
サムって源氏名だからな。
0534名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b7ad-7fsT)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:31:15.48ID:abeUvOFS0
>>499
やっぱり攻略英語リスニングの再開期待だな。
英米の歴史や文学を学べた。
攻略英語リスニングの放送の中から良いのを選んでダイジェスト版を作って、週2回放送すればいいんだよ。
あれなら退屈しない。
0535名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bbf5-CwnQ)
垢版 |
2021/05/09(日) 14:38:34.80ID:wVi6WPsv0
なるほど。
攻略の奴は、遠山先生の枠が11月から空くから、そこでやってもらいたいね。
0537名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 239d-dxvU)
垢版 |
2021/05/09(日) 20:49:44.99ID:tJzBojNM0
>>534
柴原さんは「アルクヒアリングマラソン」で監修やったのが
まずくてクビになったと思う。
通訳で大学教授じゃなかったから収入がきつかったんだろう。
いい講座だったよね。
コネの強いゴミ講師だけが残る。
0542名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1781-C7Xb)
垢版 |
2021/05/10(月) 14:21:16.83ID:qLfvbN420
インタビューはネイティブの人に頼んでほしい
英語学習だから訛りのある英語は要らないし
録音も音が悪いから聞くのが苦痛
0543名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f8c-TkC+)
垢版 |
2021/05/10(月) 20:21:59.50ID:jn2B0PlB0
今月のインタビューはスリランカ訛りの英語を聞き取る訓練か?
0545名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1781-C7Xb)
垢版 |
2021/05/11(火) 05:56:35.65ID:/g6mggW20
スリランカ訛りの英語に馴染む必要がありますか?
訛りを聞き取る訓練は要らない
0546名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ be32-TkC+)
垢版 |
2021/05/11(火) 13:46:35.90ID:AQ8EsUBI0
>>545
必要ないね、どころか害になることもある
昔フィリピンからのオンライン英語会話やったことがある
講師は大学出て、英語を使った仕事の経験がある人達が多い
だけど人によって程度は違うが独特のアクセントがあるんだよな
典型的なのはSとZの発音の区別をしないから、S→Zやその反対もある
またイントネーションも変なところで突然上がったり下がったり
初めは違和感ありまくりだったのに、続けてるうちに慣れてしまって
時々彼らに似た発音を自分も自然に使うようになっていて驚いた
だから、できれば普遍的なネイティブ発音で聴きたいね
0548三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 6a86-9/J3)
垢版 |
2021/05/11(火) 14:49:28.26ID:HhEWgvKz0
実際に誰と英語で会話するかって言えば、非英語母語話者の方が圧倒的に多い

それから「普遍的なネイティブ発音」って、どんだけ幻想みてんねん
RPでしゃべる人は、全英国民の5%前後と言われてんだぞ

イギリス行くと、訛ってない人の方が珍しい
バーミンガムで現地のホームパーティーに呼ばれたら若い子まできっついド方言で、
一緒にいったイギリス人(演劇人だからRPしゃべる)もショック受けてたw
0549名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ be32-TkC+)
垢版 |
2021/05/11(火) 15:04:54.89ID:AQ8EsUBI0
>>547
ウハハ!
アメリカ人から聞いた話だけど、朝鮮英語はpartを全部fartと言うから
会議中何回も笑いをこらえるのに必死だったそうでw
0550名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9f96-kR3v)
垢版 |
2021/05/11(火) 15:36:06.61ID:AKXGVkqK0
>>548
イギリスに行ったとき、リバプールの訛りもきつかったけど、それ以北のスコットランドもきつかった

ただ、546みたいなこともあると、あまり訛りのある言葉に聴き慣れたくないなとも思った
そういう自分は、それほど自覚してはいないけれどブリティッシュ発音と言われる
最初に触れた英語がイギリスの洋楽だったからか…!?
0551名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ be32-TkC+)
垢版 |
2021/05/11(火) 16:35:05.14ID:AQ8EsUBI0
>>548
誰もRPの話をしてないからw
0553名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1781-C7Xb)
垢版 |
2021/05/11(火) 20:55:09.95ID:/g6mggW20
世界は非英語母語話者の方が圧倒的に多くて
訛りが強い話し方をする人の方が多くても
こちらとして訛りの無い英語を学ぶ訓練をしたい
その訓練をしていたら訛りの強い英語でも聞き取れるようになるでしょう
0554名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1781-C7Xb)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:32:48.41ID:/g6mggW20
✖こちらとして
〇こちらとしては
0555名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 239d-Hnlo)
垢版 |
2021/05/12(水) 09:08:25.00ID:pixomm1W0
>>547
関東大震災のとき、ぱぴぷぺぽを言わせて朝鮮人狩りやったのは有名な話。
0557名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8aef-EGJa)
垢版 |
2021/05/12(水) 16:16:40.29ID:zab/+4hs0
火事場泥棒に対する社会的制裁ですが?
戦前は冗談抜きで火事場の盗人働きに対する嫌悪感はすごかったからな?
村八分にされてた場合ですらこの時だけは助け合いの輪に入れるぐらいの緊急事態にそんなことやったらそりゃ狩られるわ
0559名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1781-C7Xb)
垢版 |
2021/05/13(木) 13:19:42.34ID:M0Po9MCT0
木、金はパスすることにした
0561名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1f-9/J3)
垢版 |
2021/05/13(木) 19:54:07.25ID:f9ar1Fxpa
今日の奴聞いてみたけど確かに酷い、酷過ぎるとしか言いようがない
なんでネィティブでない話者のインタビューを聞かされないといけないのか理解できない
もう柴田は切るべきだったな
0562名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1f8c-k4om)
垢版 |
2021/05/13(木) 20:56:12.60ID:/YdCsJQi0
この講座では英語でインタビューするテクニックを学ぶのが基本だろ?
それがまだうまく出来ないうちに、いきなり外国訛りの英語に慣れろだってw
一生懸命何回も聴いてると、スリランカ訛りが無意識のうちに脳に入って定着するかもな。
0563名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ be32-k4om)
垢版 |
2021/05/13(木) 22:11:41.09ID:dgVXcKwM0
単純に考えて、外国訛りといっても各国それぞれ違う
スリランカ訛りがわかれば、例えば中国訛りが分かるわけじゃないよね
スリランカのビジネスマンと働くときは役に立つかもしれないけど
ラジオ講座でそんなローカルな訓練をしなくてもいいと思う
0564名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1d-7W/5)
垢版 |
2021/05/14(金) 01:20:56.16ID:ZWzYh3apa
各国訛りの英語を聞くのも重要だけど、それは普段から米系のニュースや英系のBBCみたいなのを日常的に見聞きしてる人向けだろう
間違いなく学習者向けではない
というのも、訛りや間違いがある英語を、マネして音読しほぼ完璧に再現できるようになるほど何度も訓練する価値はないからね
一般的に、NHKラジオ講座のテキストで学習する意味って、この反復トレーニングにしかないと思うんだけど(笑)
その意味で伊藤サムの講座はよくできていると思う(ただ題材は時事英語だが)
ちなみに、自分はNHKラジオは4月に冷やかし程度に聞くだけでまったく聞かないし、もう日本の教材での学習は卒業したんで、この番組は知らんけどw
0565名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b29-NY8x)
垢版 |
2021/05/14(金) 06:21:12.23ID:Nz9rH7kK0
4月から不満続出だったのが、5月で決定的になったな
こんなまともに英語できないノンネイティブの英語を学びましょうとか舐めてるのか
これは重要なことなので日本語で話します、とくだらない冗談を言われて、バカにされてるゴミ企業が自信満々に送り込んだ、自慢の英語の使い手がこれとか爆笑ものだわw
こんなのがトップクラスの使い手とか他の社員はまともに業務すら出来てないだろ
公用語化してから杜撰なことよくあって炎上してたが、単に意思疎通出来てなかったんだろうな
講師も担当も半年で全員去って別の番組に変えてくれ
0566名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd2f-c8hO)
垢版 |
2021/05/14(金) 06:46:54.86ID:VRwvspV9d
本当に英語勉強したい人はこういうところにくだらない文句など書かないだろなw
気にいらなけりゃ聴かない
それだけでいいのに
ここにいるのはただの気違いクレーマーw
0567名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-dKSO)
垢版 |
2021/05/14(金) 07:42:24.53ID:5IKZTrVe0
>>565
それには反対だ。シバターは素晴らしい。
確かに今月の木金はイマイチだが、月曜から水曜まではよく出来ている。
おそらく木金もコロナでなければ、直接海外にインタビューしに行って、音声もまともなものになっていたのだろう。
日本国内のネイティブでもいいので、直接インタビューした音声を教材にしていただければ、随分違ったものになるだろう。
0568名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b29-NY8x)
垢版 |
2021/05/14(金) 07:58:28.92ID:Nz9rH7kK0
>>567
今時1万円出せばハイレゾ録音できるPCマイクやICレコーダーあるのに、コロナでクソ音質とか機械オンチの老害のバカは黙ってろ
同席しないと録音できないと思ってる老人はネットでコメントするな
放送局のプロなのにそんなことも分からず、相手のスマホ付属か安物ヘッドセットのクソマイクで通話して録音とか、仕事やめろというレベル
一般企業の業務ですら既に高音質マイク使う時代に、プロが素人以下の環境構築とか頭イカれてるわ
0572名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 85f0-9scZ)
垢版 |
2021/05/14(金) 09:25:18.73ID:DgLgHoUj0
こんな短い時間スリランカ訛りの英語聞いたって
それが移るわけないだろw
シバターはスギターと違って実際にビジネスで英語を使う人用のプログラムなんだから
文句言ってる奴は普段英語使ってないのバレバレだぞw
0574名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b81-S5yT)
垢版 |
2021/05/14(金) 09:41:55.21ID:PlSAy7ET0
>>566
受講者の意見は大事では無いですか?
今月の木金は英語勉強の教材としては不適切なので
聞かない事にした。
月火水の柴田先生の番組は楽しく聞いてますよ。
0576名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-dKSO)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:27:28.54ID:5IKZTrVe0
>>568
相変わらずの統失爺さんか。
日本語が滅茶苦茶だ。
まずは小学生からやり直して、文章の書き方を学んでこい。
誰だって高性能のマイクやレコーダーがあること位は知ってるわな。
しかしいくら高性能の機材があっても、NHKが現にこの番組で使わないで収録しているのだから、そんなことを言っても意味無いがない。
だから、直接インタビューしない限りは木金の音声は良くならないということだ。
そんなことも分からないとは、馬鹿の極み。
0577名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-dKSO)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:31:50.16ID:5IKZTrVe0
そのうち、インド訛りのゲストが出てきて、スリランカ訛りとの違いでも解説してくれるのかな。
アメリカ英語とカナダ英語とオーストラリア英語との違いを解説する本があるように。
0579名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b8c-6tHP)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:36:31.90ID:La0zIqyT0
>>566
ラジオ語学学習番組なんて他局じゃやらないから、NHKは貴重だよ
長年続いているので、英語能力の維持のために毎日聞いている人も多い
だから、その期待に応える責任もあると思う
定時のニュースもそうだけど、不満があったら聞くな、他にいくらでも
あるじゃないか!というわけにはいかない
その内容を批判する人を排除しちゃまずいでしょ

昔は「NHKに直接文句言えば?」というバカな人もいたけどw
0580名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b29-NY8x)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:43:58.20ID:Nz9rH7kK0
>>576
基地外ゴミクズ老害の自己紹介乙ww
お前よりおそらく30歳は若いと思うぞw
これだからテクノロジーも理解出来ない老害基地外は困るわ
頭いかれてるんだから他人に絡むなよ
お前にお似合いなのは基礎英語だからそっちで荒らしてろ
0581名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saaf-mhbS)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:29:33.09ID:7U1WOKcMa
入門ビジネス英語を聞いていたものだけど、木〜金のインタビューは誰得なんだろうな
実践ビジネス英語を聞いてなかったじぶんですらつまんない&なにを聞かされてるんだろう…こんなの要らないからテキスト安くしてほしいって思ったよ。
木金は別枠で別番組でやったらどうだろう?
間違いなくテキストは売れないだろうけど
0582名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b29-NY8x)
垢版 |
2021/05/14(金) 12:42:11.51ID:Nz9rH7kK0
新番組 ラジオリモートインタビュー英会話(木金週2日、期間半年、再放送予定)

コロナ禍により企業でもリモートワークがおこなわれております。社会の要請に応えてリモートでのクソ音質をリアルに再現し、取引先で遭遇するアジアのノンネイティブの無茶苦茶なグローバルイングリッシュによるインタビューを通じて、真の国際ビジネスパーソンを養成することを目的とした、画期的な新番組です。英語はネイティブだけのものでは無く、グローバルイングリッシュが主流であり、クソ音質と間違いだらけであろうと意思疎通出来る事が重要です。これまでに無い取り組みに御賛同頂き、新番組の開講を嬉しく思います。皆で頑張りましょう!

こういうクソ番組作って別でやってくれマジで
0585名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-dKSO)
垢版 |
2021/05/14(金) 13:25:48.93ID:5IKZTrVe0
>>583
押し間違えただけだわな。
その部分は意味が無いと修正してくれ。
0586名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f1c1-jcq0)
垢版 |
2021/05/14(金) 13:30:02.88ID:JarCR3o10
インタビューの内容がちょっとつまんないかなとは思う。
マルチステージライフとかも内容的には「備えよ」みたいな感じで何がマルチステージなのか謎だったし。
0587名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-dKSO)
垢版 |
2021/05/14(金) 13:32:30.79ID:5IKZTrVe0
>>580
基地害統失爺さんは、相変わらず支離滅裂な文章しか書けないようだな。
どうせおむつにウンコでも漏らしてるんだろう。
お前みたいな馬鹿は、このスレに来る必要なし。
お前はこのスレに出入り禁止な。
柴田先生もこういうゴロつきに絡まれて可哀想だわな。
0588名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cd9d-S5yT)
垢版 |
2021/05/14(金) 16:34:48.05ID:AKUNc3f60
537名無しさん@英語勉強中
柴原さんは「アルクヒアリングマラソン」で監修やったのが
まずくてクビになったと思う。
コネの強いゴミ講師だけが残る

大西泰斗(笑)
0590名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f19d-gSvD)
垢版 |
2021/05/14(金) 17:46:42.93ID:zaRUHw8M0
桐原書店から高校教科書の総合英語FACTBOOKを出してる大西は強いよ
桐原書店の高校英語教育界における力は絶大だから
大西は打倒EVERGREENの駒だよ
ラジオ英会話講師に成れたのも桐原書店の存在が大きいだろう
0593名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1d-7W/5)
垢版 |
2021/05/14(金) 19:59:57.55ID:ZWzYh3apa
みずほ出身ってだけでもちょっと微妙だわw
たいしてハードな交渉とかしてないだろうし、失敗してももみ消す力の方が重要だろうし
外資系渡り歩いた前任者の人はとは経験に差がありそうね
0594三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9b86-Qmtv)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:11:07.22ID:WAlL6AEB0
パソからこんばんは♪

>>590
大西は、FACTBOOKで有名になったのではない。
さかのぼると、90年代後半のネイティブスピーカーシリーズのころ。
この時の本には、「出版不況なのに、こんなモノグラフで本を出せてありがたい」と書いているので、
本の出版以前からどっかの界隈では注目されてたんだろう。

一般人の目に止まるようになったのは、NHKのハートで感じる英文法で、
これ以降に何度もNHKテレビで講座を持ってる。
おれがこの人の信者になったのもこの辺。
言っておくが、格ではテレビ講座>>>>ラジオ講座だからな。

2000年代〜一億人出版までが、大西人気のピークである。
とにかくアホみたいに本が出てたものだ。

ラジオ講座は、あの頃の人気からいうと
「あの大西センセが、ラジオなんかに!?」って感じで、隔世の感がありますわ。
0595名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f19d-RHMD)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:25:30.45ID:zaRUHw8M0
>>594
あいかわらずアホだな
FACTBOOKで有名になったと、どこに書いてある?
大西のFACTBOOKはEVERGREENの対抗馬だから
桐原が大西の後押しをしているという主旨だ
当然だろう
ちゃんと読んでから書き込め
このドアホ(笑)
0597三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9b86-Qmtv)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:31:54.63ID:WAlL6AEB0
> ラジオ英会話講師に成れたのも桐原書店の存在が大きいだろう

ちげーよバカ
NHKとは、『英文法をこわす』以来、じっこんの仲だし、
2000年代には テ レ ビ 講 座 (学生用含む) に出てる
0598三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9b86-Qmtv)
垢版 |
2021/05/14(金) 20:37:23.17ID:WAlL6AEB0
ラジオ
ラジオ英会話(NHKラジオ第2放送、2018年4月2日〜[2])

TV
ハートで感じる英文法(2005年)
ハートで感じる英文法 会話編(2005年)
出張!ハートで感じる英語塾(2007年)
ハートで話そう!マジカル英語塾(2009年)
しごとの基礎英語(2013年〜)

大西情報なんて瑣末なもんを知ってる必要はないが、この程度のことも知らない人間が、事情通ぶって語るのはやめてほしい
0605名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f19d-RHMD)
垢版 |
2021/05/14(金) 21:15:02.19ID:zaRUHw8M0
>>598
ずいぶん前だし、しごとの基礎英語なんてビジネスが任せられないからだろ
なぜ突然ラジオ英会話講師なのかわからないおまえはアホすぎる
こどおじには理解は無理かな(笑)
0606名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f19d-RHMD)
垢版 |
2021/05/14(金) 21:19:03.77ID:zaRUHw8M0
ハートで感じる英文法(2005年)
ハートで感じる英文法 会話編(2005年)
出張!ハートで感じる英語塾(2007年)
ハートで話そう!マジカル英語塾(2009年)

10年以上前の本を持ち出すなよ(笑)
0607三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9b86-Qmtv)
垢版 |
2021/05/14(金) 21:29:06.07ID:WAlL6AEB0
本じゃねーよ、知恵遅れ
しかも「しごとの基礎英語」(2013-2018)をこっそり消してんじゃねーよ

常識的な頭があれば、NHKと断続的に仕事をしてるから、ラジオはそのコネだろうと考える

FACTBOOKだ〜桐原だ〜とか笑っちゃうますわw
しかも事情通ぶってんのw
0608名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b29-NY8x)
垢版 |
2021/05/14(金) 21:45:30.63ID:Nz9rH7kK0
>>594
お前匿名で荒らしまくってるのに知識披露するときだけクソコテ三年英太郎にしてるのバレてないと思ってるの?w
つうかおまえ大西信者だったのかよwwww
どおりでお前の文法解説無茶苦茶だしTOEIC400点のゴミクズレベルなわけだわwww
総合英語大好き初心者ガイジの三年英太郎は、おおにし信者wwwwww
爆笑すぎて腹筋崩壊しそうwwww
そりゃお前万年TOEIC400点で英語板荒らすしかやることない訳だわwww
大西信者とか普通恥ずかしくて言えないだろ雑魚学者もどきの信者とかwwww
お前ここのスレに来るレベルじゃないって
お前のホームの文法スレに戻っていつもの様に自作自演荒らししてろよ
消えろ基地外老害荒らしのゴミクズジジイ
0609名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f19d-RHMD)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:15:08.80ID:zaRUHw8M0
>>607
アホ4年ぶりに任せた「しごとの基礎英語」は打ち切りだぞ
普通ならクビ
今でもそうだがビジネス英語はどうでもいいというスタンスなんだよ
左遷みたいなもんだ
EVERGREENが2017年1月15日出版
FACTBOOKが2017年6月1日出版
大西ラジオ英会話講師就任2018年4月
これを見れば桐原から高校教科書を出したことが大きく作用したことが分かる
俺は元々大西に全く興味はない
本だろうが番組だろうが同じことだ
おまえは思い込みが激しすぎる
それがこどおじになった原因だな(笑)
0611名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f19d-RHMD)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:33:02.73ID:zaRUHw8M0
>>607
俺がNHKと大西の過去の付き合いがラジオ英会話講師就任に関係ないと、どこに書いてある?
おまえは思い込みが激しくてまともに文章が読めない
少しは反省しろ
ドアホ(笑)
0612三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9b86-Qmtv)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:37:45.50ID:WAlL6AEB0
NHKテレビの語学講座は2クールで回ってる
好評ならもっと続く(エイゴリアン、リトルチャロ他)
シーズン5まで続いたということは、相当好評だったということ

この知恵遅れ、そもそもテレビもラジオの講座自体も視聴してないだろ
ただ日々のうっぷんをスレで晴らしに来てるだけ〜
0613名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f19d-RHMD)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:39:43.57ID:zaRUHw8M0
このおかまは思い込みがひどすぎて話通じないから困る
0614三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9b86-Qmtv)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:41:29.44ID:WAlL6AEB0
まあしかし、おれの感覚では、一億人で大西信者を相当ガッカリさせてしまって、ここから人気に陰りが見えたかのように思われる。
それから、認知系のメソッドが世に溢れたことで、もう大西が特別でなくなってしまった感。
0616名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f19d-RHMD)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:45:50.59ID:zaRUHw8M0
>>614
で、俺がNHKと大西の過去の付き合いがラジオ英会話講師就任に関係ないと、どこに書いてある?
0617三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y (ワッチョイ 9b86-Qmtv)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:47:08.38ID:WAlL6AEB0
「しごとの基礎英語」(2013-2018)
「ラジオ英会話」(2018- )

この二つの講座期間をみて、「桐原のおかげでラジオ講師になれた!」って考えつく知能が妬ましいです><
0618名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f19d-RHMD)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:49:12.97ID:zaRUHw8M0
>EVERGREENが2017年1月15日出版
>FACTBOOKが2017年6月1日出版
>大西ラジオ英会話講師就任2018年4月
>これを見れば桐原から高校教科書を出したことが大きく作用したことが分かる

これが理解できないのは知能が低いとしか言いようがない
哀れなおかまだ
0621名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f19d-RHMD)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:52:39.30ID:zaRUHw8M0
>>619
おかま、おまえけつに突っ込みすぎて頭いかれたんだよ
もう来るな、きもいから
0623名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-dKSO)
垢版 |
2021/05/15(土) 09:11:52.41ID:kjYlV2iI0
大西のことは大西スレでやれや。
ここは、天下のシバタースレや。
0626名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-dKSO)
垢版 |
2021/05/15(土) 12:59:34.59ID:kjYlV2iI0
柴原は遠山のところでやってくれ。
0627名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3d9d-RHMD)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:07:10.70ID:yTc26YAG0
柴田 上智外国語ドイツ語
柴原 上智外国語英語

柴田 神田外語特任教授(契約社員と同じで英語学科とは無関係)
柴原  英語学科専任講師

英語力は圧倒的に柴原が上だが、柴田はみずほ銀行出身でコネがあるのが強み

世の中コネだな
0628名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3d9d-RHMD)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:08:23.95ID:yTc26YAG0
柴原  神田外語大学英語学科専任講師
0629名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 3d9d-RHMD)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:13:15.34ID:yTc26YAG0
おなじ出身大学で勤務先も同じでさらに二人ともNHKラジオ英語講師経験者
ライバル意識があって普通だな
0630名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-dKSO)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:21:05.74ID:1QCxP1WZ0
ほう、柴原ってビジネス経験あるの?
0634名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb9d-RHMD)
垢版 |
2021/05/18(火) 08:14:22.57ID:3vtuGPxK0
柴田は神田外語大学で外資系の就職対策やってる
英語面接とか英語履歴著、英文メール指導など
みずほ銀行の元幹部が神田外語大に就職してその関係で
神田外語大の特任教授になったんじゃないかな
期間限定の契約社員みたいなもの

柴原は助教授にいつなれるかな
英語の実力はすごくても学会で論文が認められないとだめだから
0636名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b29-NY8x)
垢版 |
2021/05/18(火) 09:21:08.99ID:Pu0NA8fj0
大学教員で学者や研究者と言えるのは、研究活動してる人達で、この人たちのような語学講師とは違うけど
学術論文投稿してたり、博士号持ちでもない、ただの語学講師を学者とは言わない
実務家としての語学講師としては否定もしないが
0637名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-dKSO)
垢版 |
2021/05/18(火) 13:30:00.24ID:aVjW0o1R0
そんな象牙の塔に籠った学者じゃ、本当に英語を話せるのか怪しいね。
ビジネスマンとして実際に英語を使ってきた人に習いたいわな。
0638名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1d-7W/5)
垢版 |
2021/05/18(火) 17:32:54.27ID:5BXwsrEwa
学問としての英語につての知識や見識があるのと、実際に運用能力が高いかどうかはまったく別だろ
有名大学の英文学が専門の教授の英語がまったく通じなかったというエピソードが本にあったけど、
事実に遠からず近からずって感じだろう
日本国内では英語の研究で著名な学者のほとんどは、実際に英語を運用する能力はたいしたことないだろうしな
少なくとも、仕事で毎日英語を運用しているプロの方が実際の英語の運用力ははるかに高い
0639名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b9d-u+PU)
垢版 |
2021/05/19(水) 00:40:31.83ID:jeQawStw0
神田外語大学を知らん情弱がなんで自演してんだか
柴田は以前Fラン目白大学の英語学科の教授だったのだが
神田外語大の英語学科じゃ教授は無理なレベルだったんだろうね(笑)
0641名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb9d-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 08:07:03.78ID:WQKXccC10
大西はFランの教授だが天下の桐原書店から
進学高向けの高校教科書FACTBOOKを出してる
これで高校教育界のステータスは最高レベル
じゃなきゃNHKラジオ講座の講師なんて絶体無理
止めた後も講演だけで相当稼げる仕事
NHKで過去に英語講座やった奴なんていくらでもいるから
とくに大西が選ばれたのは、一流出版社進学校向け教科書執筆の信用が大きい
0643名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-dKSO)
垢版 |
2021/05/19(水) 10:14:15.02ID:UteXaOrm0
進学校は高校になったら教科書なんて使わないというか、中学時代も一般の教科書なんかやってないんだよな。
0644名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e19d-TVsO)
垢版 |
2021/05/19(水) 14:16:50.12ID:vPEMUkmh0
東大に毎年5人程度合格する学校にいたが、普通に使ってたよ。
0645名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e19d-TVsO)
垢版 |
2021/05/19(水) 14:25:54.77ID:vPEMUkmh0
>>643
おまえ不登校だろ
高卒認定試験がんばれよ(笑)
0646名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1d-7W/5)
垢版 |
2021/05/19(水) 14:51:52.44ID:u+SDA2V9a
>>644
それ全然進学校じゃないw
いわゆる「自称進学校」と呼ばれている所だな
0647名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b29-NY8x)
垢版 |
2021/05/19(水) 15:41:02.40ID:3bH+rEFk0
>>644
学年の半分以上が東京一工旧帝医学部に進学するのが進学校の最低条件と思うが、東大5名以外が問題だな
そもそも東大はもう関東からしか志望者集まらないローカル大学になってて、全国の優秀な学生は海外名門大学か医学部の時代だし

進学校は普通ロイヤル英文法みたいな網羅系使用して、FACTBOOKなりEvergreen(Forest)みたいな頭の悪い学生向け総合英語文法書は学校指定されず使わないが
ついていけない苦手な学生が自費で買うことはある
0648名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b9d-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 16:01:51.53ID:lgK/p6fX0
>>646
>>647
元気のいい中卒だな
こどおじ歴20年か
いいかげん働けドアホ(笑)
0649名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b29-NY8x)
垢版 |
2021/05/19(水) 16:11:53.35ID:3bH+rEFk0
>>648
キチガイは黙れ
頭の悪さがにじみ出てるわ
0650名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b29-NY8x)
垢版 |
2021/05/19(水) 16:15:40.45ID:3bH+rEFk0
>>648
バカ高校なのに自称進学校と思ってて顔真っ赤にしたのかw
なるほどなw
でお前はその5人とそれ以外のどっちだったの?
東大にすら入れなかった負け組の方だろw
だからかなるほどね
0653名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1d-7W/5)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:35:27.42ID:u+SDA2V9a
>>644コメは普通にツッコミ待ちかと思ったんだが...
ガチだったようだ(笑)
東大5人程度の学校を進学校(笑)と思ってるお山の大将だったのね(笑)
0656名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b9d-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:52:09.37ID:lgK/p6fX0
東大毎年5人合格の学校にこれほどコンプを持つとは哀れすぎる
さぞ悲惨な人生だったことだろう(涙)
0657名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b9d-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:57:25.29ID:lgK/p6fX0
>>655
そう思うのはおまえが底辺工業高校卒だから
0659名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9b9d-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:19:20.35ID:lgK/p6fX0
https://www.takeda.tv/yamashina/blog/post-176107/
この武田塾の基準で見る限り、俺の学校の奴はほとんど難関私大には進学した。
進学校と言っていいだろう。
5ちゃんは低学歴の集まりだからものを知らない。
0661名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-dKSO)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:50:49.10ID:UteXaOrm0
>>645
御三家卒業して一応最高学府も卒業してますが。
0666名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b29-NY8x)
垢版 |
2021/05/20(木) 04:27:24.19ID:ezctqzWv0
>>659
武田塾ってお前低学歴のオッサンだろw
受験業界のこと知らないバカが僕の高校は進学校だもんばかにするなよ中卒とかほざいてたの爆笑だわwww
でお前はそのゴミ自称進学校からどこの大学行ったの?東大と難関私大以外確定だから、お前は高卒かFランってことだろ?
くだらないやつが顔真っ赤で暴れてたんだなwww
0669名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Saaf-mhbS)
垢版 |
2021/05/20(木) 08:33:46.19ID:ByyFSNuDa
講座の中身より肩書きが気になる人もいるらしいからね

何を言ったかではなくて誰が言ったかが重要で気になっちゃう人

自分は学歴とか関係なく講座の内容で聴く番組選んでるけど…やっぱ木金のプログラムはいらないやwww
7月辺りから誰も求めてないこのインタビュープログラムを止めてくれないかな。 
0670名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd2f-BWaH)
垢版 |
2021/05/20(木) 09:28:21.80ID:Lx+G+Ys1d
相変わらず不毛の論議やっててワロタ
そんな暇あるなら英単語のひとつでも覚えたらいいのに!
0671名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb9d-gSvD)
垢版 |
2021/05/20(木) 10:15:03.57ID:QWcefM9j0
武田塾によれば

早稲田大学・慶応義塾大学が日本の"最難関私大"であり、
東京理科大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学も
"難関私大レベル"になります。

関西では、同志社大学・関西学院大学・立命館大学・関西大学が
"難関私大レベル"になります。

俺の高校は東大はもちろん難関私大にほとんどの生徒が合格する進学校だが
総合英語を使っていた。
大学受験をしてない高卒は何も知らないから困る。
0672名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8990-C7EH)
垢版 |
2021/05/20(木) 10:54:44.48ID:KVq2E58n0
別売りのCDのことですが、わかる方おしえてください
テキストには音声収録番号みたいなマークはついてますが、
放送で流れているものそのものというか、あの劣悪な音のまま収録されてるのですか?
原稿化してどなたか、ネイティブのナレーターさんが読んでて
それを収録しているなんていう嬉しい行いは為されていませか
0674名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-dKSO)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:39:36.28ID:pD5A7jLP0
音いいじゃん。
いまだにラジオで聴いてるのかしら。
0675名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-dKSO)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:42:52.41ID:pD5A7jLP0
ああ、メンゴメンゴ。
インタビューの奴ね。
俺もCD買おうかと思ったけど、1700円もするんだな。
ちょっと勿体無いんだよね。
0676名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b29-NY8x)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:55:27.61ID:ezctqzWv0
>>675
三年英太郎並に気持ち悪いオッサンうざっ!というか本人だよねキモすぎw
0677名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-dKSO)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:02:52.14ID:pD5A7jLP0
>>676
はあ?
自意識過剰の被害妄想の老害かよ。
誰だよそれ。
病院逝け、認知症の徘徊老人。
お前みたいな池沼の馬鹿はこのスレに来るな。
お前には相応しくないから。
0678名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b29-NY8x)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:08:28.44ID:ezctqzWv0
>>677
ほらバレたから顔真っ赤www
すぐばれるんだよ荒らしのキチガイは
頭悪すぎてごまかせないんだよお前はw
0679名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0bf5-dKSO)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:44.71ID:pD5A7jLP0
>>678
基地害は病院逝けよ。
俺の書いたレスを読めば、別人だとすぐ分かるのに。
俺はお前と違って、御三家から最高学府を出てるんだよ。
ちゃんと上に書いてある。
まあ、お前のように池沼さんでは日本語も碌に読めんだろうから分からないだろうがな。
そもそも、御三家すら知らなそう。
笑えるわ。
0680名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5b29-NY8x)
垢版 |
2021/05/20(木) 14:06:59.13ID:ezctqzWv0
>>679
最高学府の意味も知らない時点でバカと自己証明してて乙
キチガイで頭も悪いとかマジで障害者w
0681名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb9d-TVsO)
垢版 |
2021/05/20(木) 14:42:04.56ID:+m+CDNEZ0
東大合格年5人の学校にここまでコンプ持つってどんだけ低学歴なの?
恥ずかしすぎる(笑)
0682名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bb9d-TVsO)
垢版 |
2021/05/20(木) 14:48:14.75ID:+m+CDNEZ0
早稲田大学・慶応義塾大学・東京理科大学・明治大学・青山学院大学
立教大学・中央大学・法政大学
同志社大学・関西学院大学・立命館大学・関西大学

結局上記大学卒に対するコンプなんだろうね
5ちゃんの平均学歴って公立の工業高校卒くらい?
0686名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa1d-7W/5)
垢版 |
2021/05/20(木) 23:28:45.48ID:P9mtu2TZa
NHKのサイトで少しだけひとつのエピソード聞いたけど、たしかにメールの指導をやってたわw
どんだけ効率悪いんだよ
ラジオという音声メディアでやることじゃないだろw
日本の書籍でも英文書籍でもいくらでもすばらしいメール文章本はあるわけで
音声に焦点を当てたメディアで放送するなら、それを活かすべきかなと感じた
なんらかの調査で視聴者にこういうニーズがあることがわかったからやってるのか、どうなんだろ?
どうでもいいけど
0688名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/21(金) 00:12:07.47ID:k4PA6Sp+0
>>680
低学歴が負け犬の遠吠えしてるな。
哀れ。
0692名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/21(金) 01:33:08.29ID:k4PA6Sp+0
木金のインタビューは本当の上級者向けだから、このスレで書き込んでるような初学者にはキツいだろうと思う。
その点メールは仕事で一番使うから、初学者から上級者まで必要なので需要が高いだろう。
したがって、メール講座を週2にした方が、大抵の視聴者にとっては英語力向上につながり易いと言える。
0693名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/21(金) 01:34:19.42ID:k4PA6Sp+0
>>691
馬鹿な低学歴は、この講座聴かなくていいよ。
無理するな。
0694名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e29-N5FF)
垢版 |
2021/05/21(金) 05:33:48.07ID:8hY4XxNo0
>>686
完全にこれ
こんな内容擁護で連投荒らししてる自称進学校のFランクキチガイいるけど、こういう内容は他人に教わらないと新しいこと学ばない低学歴が支持する
メールなんて本買って独学するし、同僚や他社との過去のメールから業務で学んでいくものなのに、こんなゴミ内容絶賛してるやつは英語でビジネスする事なんて一生ない
頭悪くて本買うことも自習する能力もないバカだから、喜んでるのは自分は馬鹿ですと自己紹介なんだよなw
0696名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/21(金) 09:39:34.69ID:k4PA6Sp+0
そうだな。
自演で荒らしてる馬鹿がいるわ。
そんなにシバターが嫌いなら聴かなきゃいいのに。
メールが一番仕事で使うから需要が高いのは分かってるのに。
馬鹿な低学歴は、太田光のつぶやき英語でも見て喜んでりゃいいんだよ。
やはりシバターは最高だわ。
5年10年と続けて欲しいわな。
0698名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e29-N5FF)
垢版 |
2021/05/21(金) 10:35:30.67ID:8hY4XxNo0
またキチガイが同じことリピートして暴れてて草
こいつあらゆるスレで逆張りガイジでかまってもらおうと必死でキモすぎ
おじいちゃん精神科いっておとなしくしててくださいねwww
0699名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/21(金) 11:00:54.44ID:k4PA6Sp+0
気持ち悪ー!!
低学歴馬鹿!!
NHKラジオ英語講座で昔から講師の悪口言って荒らしてる馬鹿。
そんなに時間があるなら英語の勉強すればいいのに。
もっとも馬鹿だから勉強しても無駄か。
シバターは素晴らしいわ。
とにかく馬鹿の低学歴嵐は消えてくれ。
有益な情報交換の邪魔だから。
0700名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/21(金) 11:04:03.30ID:k4PA6Sp+0
シバターの本はほとんど買って読んでるけど、メールの本も何冊か出していて素晴らしいんだよな。
この講座は、それの復習にはうってつけ。
ぜひとも週2回に増やして、どんどんメールの解説をして欲しいです!!
0701名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-7S+s)
垢版 |
2021/05/21(金) 12:17:15.93ID:DthEkMsj0
おまえらコンプひどすぎ

早稲田大学・慶応義塾大学が日本の"最難関私大"であり、
東京理科大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学も
"難関私大レベル"になります。

関西では、同志社大学・関西学院大学・立命館大学・関西大学が
"難関私大レベル"になります。

上記の大学卒の俺は高学歴に決まっているだろう。
工業高校中退のコンプひどすぎ
0704名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/21(金) 13:39:33.71ID:k4PA6Sp+0
>>702
学校のOBばかりだから、東大卒の先生ばかりだったけど。
御三家のための塾も東大卒ばかりだったよ。
まあ、どうでもいいことだよ。
0705名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e29-N5FF)
垢版 |
2021/05/21(金) 13:48:44.12ID:8hY4XxNo0
何だこいつID変えて自分で自分に語りかけて虚しくないのか
ガチの精神障害者なんだなw
バレないと思ってのか頭悪すぎる
なあいつもの匿名でID変えて自作自演する手口で何年も英語板で荒らししてるクソコテ三年英太郎キチガイジジイよw
0706名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/21(金) 14:02:52.25ID:k4PA6Sp+0
>>705
お前病院逝けよ。
ガチでヤバいわ。
いつまでも嵐やってて空しくないのか。
低学歴の池沼さんよ。
0707名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/21(金) 14:06:50.54ID:k4PA6Sp+0
そんなにシバターが気に食わないなら、大人しくスギターのムック本でもやってりゃいいのに。
スギタースレに籠ってろよ。
こちらのスレに出張して荒らしにくるな。
シバターはホンマに最高やな。
0711名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/21(金) 16:25:51.59ID:k4PA6Sp+0
スギタースレの時にも馬鹿みたいに批判してる奴がいたが、シバターになってもそういう奴はまた批判してる。
本当にクズだよな。
スギターだろうがシバターだろうが必要ならやればいいだけ。
嫌なら聴くな。
0715名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW bb96-GpKW)
垢版 |
2021/05/22(土) 00:45:01.63ID:tOKekTi10
メールの書き方ラジオで説明してどうするの?って
番組構成側は疑問に思わなかったのかなぁとは思うね。
0721名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-lZiV)
垢版 |
2021/05/22(土) 08:47:26.81ID:pcrXEk2e0
>>704
進学校の教師に東大卒は少ない
東大出て高校教師なんてアホだろ
灘高の英語教師は関西大学卒だったと思う
0725名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a3f0-n4rx)
垢版 |
2021/05/22(土) 10:32:50.80ID:Gvl4lE700
ちょっとした雑談の教養なら同じ話題に月8回もかける必要なくない?

精々月2回でいいんじゃない?
木曜日にインタビューで金曜日に解説と補足
月に4テーマをあくまでも最新のビジネス関連の話題にする
0727名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-7S+s)
垢版 |
2021/05/22(土) 13:11:27.16ID:pcrXEk2e0
木村達哉というのが元灘高英語科の教科主任で
関西学院大学の英文科卒
東大英文卒なら普通は大手マスコミにでも就職してるからな
0728名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/22(土) 13:16:48.67ID:kQgaqKBy0
>>713
>>721
低学歴で馬鹿なんだから、わざわざ書き込まなくていいよ。
どうせ聴いてないんだから。
このスレから出てって下さい。
邪魔だから。
0729名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/22(土) 13:21:26.81ID:kQgaqKBy0
大学院出てから、高校に就職したりす
る先生はいるんだよ。
底辺高校卒業の奴が知らないだけ。
他でそんなこと言うと、御三家出身者から馬鹿にされるから止めといた方がいいよ。
0732名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2796-7S+s)
垢版 |
2021/05/22(土) 13:58:24.74ID:fIo49c5E0
インタビューコーナーは、「自分ならどう質問するか?前置きはどうするか?」の部分が役立つと思う
でも全体の内容は正直、日本語文を読んでもあまりクリアに理解できないw
マインドフルネスって結局なんやねん 瞑想との違いは??
そしてなぜそれで仕事や私生活のクオリティが上がるのか、また科学的であるとは何ぞやとかの具体性はイマイチ謎
0733名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a78c-Bxb3)
垢版 |
2021/05/22(土) 14:10:20.83ID:KZgEIM+C0
>>732
そうそう、それを引き出すのが重要なんだわな。
相手に調子合せてたくさん話させても、わけわからんじゃ意味ないよ、正味の話。
0734名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/22(土) 14:18:34.39ID:kQgaqKBy0
インタビューもよく聴いてると面白い。
マインドフルネスは、スギターでもやってたけど、この講座とは定義が違うようだ。
インタビューに限らず、相手に質問する時のスキルが身につくように、よく考えられた構成になっている。
確かに仕事に役立つように練り上げられてるわ。
さすが、シバターだ。
0736名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-lZiV)
垢版 |
2021/05/22(土) 15:30:48.42ID:pcrXEk2e0
そろそろ引退だな(笑)
0737名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/22(土) 17:27:55.39ID:kQgaqKBy0
そうだな、お前の自演つまらねえよ。
0738名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1a67-XL4O)
垢版 |
2021/05/22(土) 17:43:31.60ID:aVVStXdD0
月はじめはインタビューの音の悪さに閉口したが、
不思議と月の後半には雑音・音割れみたいなものが消えて
内容を伝えようとしている道具としての英語が浮き上がって聴こえてくるね

話し手の頭の回転みたいなものが見えてくる
自分より数段上なんだよな、ああ羨ましい
0739名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-7S+s)
垢版 |
2021/05/22(土) 19:21:23.66ID:OvSANXLi0
>>737
おまえ年だよ
もう無理(笑)
0740名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/22(土) 19:43:29.10ID:kQgaqKBy0
>>739
お前はネガティブなだけでつまらん。
シバターは日向シリーズと一緒にやると補完し合ってて、一般的なビジネス英語を網羅できるから面白い。
日向は法曹界との関わりが深いので、法律系の英語に強いし、シバターは金融界出身だから経済系の英語が中心になってくる。
上の方に電話関係をやってくれという要望があったが、電話関係は入門ビジネス英語ですでに体系的にまとめてあったので、今年度のような応用ビジネス英語ではやらなくてもいいだろう。
今回のようにきちっと積み上げていく講義のやり方は、どこまで学んだかはっきり分かるから非常に分かり易い。
0744名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e29-N5FF)
垢版 |
2021/05/22(土) 21:04:52.58ID:aeiskrse0
誰も同意しない嘘擁護でヘイト集めて潰す囲い風アンチだろこの自演キチガイは
相手せず放置だな
0745名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-7S+s)
垢版 |
2021/05/22(土) 22:43:29.93ID:FEsp9MS10
おまえもう年で朝から深夜まで書き込み屋は無理なんだよ
一目で自演と分かるからな
それが分からないのが年を取るということだ
おまえはもう静かに消える時期だよ(笑)
0751名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbb-XmxU)
垢版 |
2021/05/24(月) 21:05:37.29ID:F/ZPBViYr
色んな英語が聞けたほうがいいかな
日本人の英語でも構わんよ
0753名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/25(火) 00:48:10.93ID:Z0MX3vrS0
イギリス英語、スリランカ英語、カナダ英語と色々な英語を聴かせるのが狙い。
今後も様々な英語を放送してくれるのだろう。
そんなことも分からない嵐が、柴田はダメだと騒いでる。
滑稽だね。
0756名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e29-N5FF)
垢版 |
2021/05/25(火) 02:10:51.25ID:1miw84NP0
入門聞いてた低レベルキチガイが擁護し続けてて気持ち悪いな
お前のような英語も出来ない低能にとって心地良いレベルだから、大多数の本来ビジネスで英語が必要な層には不満なのに
いつまでも入門レベルすらクリア出来ないバカは養分だし、全肯定の信者だから都合いいな
0758名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-xxdJ)
垢版 |
2021/05/25(火) 07:19:53.69ID:Z0MX3vrS0
僕は、入門ビジネス英語を聴いていた人も、今回のビジネス英語講座を聴いていいと思いますよ。
僕自身は実践ビジネス英語も聴いていた口ですが、実践ビジネス英語を聴いていたリスナーだけがこの講座を聴けばいいなんて、そんな狭量なことは言いません。
そんなケツの穴の小さい奴のことは放っておけばいいんです。
確かに入門ビジネス英語よりはレベルが上がっているかもしれませんが、聴き続けると実力アップにつながると思いますよ。
一緒に頑張りましょう!
0765名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbb-XmxU)
垢版 |
2021/05/25(火) 21:22:09.97ID:Zl/7vG35r
実践から聞くと、他の教材さがそうかな、という感じ
0768名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8b9d-lZiV)
垢版 |
2021/05/26(水) 11:17:26.35ID:kYtqO2WP0
ビジネス英語はリスナーが少ないのでNHKもやる気ないんだよ
役に立たないんでしょ
0771名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sac7-Edi3)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:45:08.33ID:kTlm4j3ra
電車が反対方向へ進んで行ったのですか?
迷わないように方位磁石をお貸ししましょうか?


これてユーモア交えてるんでなくて、嫌みだろ。こんなん言われたら怒られるよりめちゃへこむわ。
0774名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4e29-N5FF)
垢版 |
2021/05/26(水) 19:38:24.37ID:i82kkyvZ0
もう入門と実践に戻せよ
杉田やめて後任間に合わなかったから、入門にどうでもいいメールとインタビュー付け足しただけの誤魔化しだろこれ
手抜きにも程があるわ
キチガイ以外にこんな惨状擁護するやついないだろ
0775名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 63f5-R4SY)
垢版 |
2021/05/27(木) 01:19:05.83ID:xiYshfDo0
また基地害が喚いてる。
ウザッ!ダサッ!!
0778名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df81-5BAZ)
垢版 |
2021/05/27(木) 10:55:54.28ID:p5WsMfuQ0
木金は聞かない事にしたからゆる〜りと出来る
6月は聞くかもね
0780名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41f5-pSH/)
垢版 |
2021/05/28(金) 05:21:58.27ID:6CsUO6WV0
そうだろうな。
君には基礎英語の方がお似合いだよ。
0782名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4981-IGeJ)
垢版 |
2021/05/28(金) 09:50:52.10ID:JH1/PW/l0
そもそも話題がつまらん
まだスリランカの歴史や現在の社会情勢とかの方が良かった
確か最貧国の一つだっけ
0783名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 2b29-rOb7)
垢版 |
2021/05/28(金) 10:21:49.01ID:5rhB79UT0
そもそもかなり前に多少流行った胡散臭い自己啓発を、その専門家でもないド素人のスリランカ人から話を聞かないと駄目なのか理解に苦しむ
4月のような世界的権威から直接ならまだしも、人選に裏があるだろうと思われるだろw
日本のIT関係者なんて文系中心の素人集団だし話聞くだけ無駄
まともな人も呼べないのに制作楽だからと時間埋めるためにこんなゴミ企画したやつは二度と番組制作に関わらないでほしい
0787名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41f5-pSH/)
垢版 |
2021/05/28(金) 13:06:13.15ID:6CsUO6WV0
今日の座談会は良かったな。
木金は毎回こんな感じの方がいい。
0789名無しさん@英語勉強中 (ニククエ 9308-KVJ/)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:18:40.50ID:U1aD63KN0NIKU
5月号テキスト裏表紙 あんず油リニューアルのCM
このすてきな女優さん、どなたでしょう

ラジ英・タイムトライアル・高校生のテキスト裏表紙も同じあんず油CMですが
楽習は東進ビジネス英語のCMでした
0798名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 995b-snRc)
垢版 |
2021/05/31(月) 09:33:51.22ID:vk2oWhT20
シアトル、柴田先生もスターバックス一号店行ったんだ。観光名所になってる小さな店、なんだか親近感。
アムトラックでバンクーバーまで行ったのが懐かしい思い出。
0799名無しさん@英語勉強中 (スププ Sdb3-kAcf)
垢版 |
2021/06/01(火) 06:35:00.77ID:1r6KDE1ld
テキスト見たら6月から木金のインタビュー後の内容少なくたった気が
0802名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ dbf6-KVJ/)
垢版 |
2021/06/01(火) 14:29:06.42ID:AqM7RUXH0
 ---------- 5月のベスト・シバター ----------

おそらくシナリオ通りだろうが、さっさと話を切り上げようと
I shoud start meditating, well, soon.

と軽いおべんちゃらをかまし、その直後、

「やってられねーよー」みたいな実にわかりやすい
「へらへら笑い」を放った瞬間

         シバター、GJ! 6月も聴くよ

 ------------------------------------------------
0803名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 595d-LLu7)
垢版 |
2021/06/03(木) 09:24:07.45ID:RcchMJwC0
木曜と金曜しか聞く価値がないので
いつも楽しみにしてるけど・・・・・


なんかオッチャンの演説聞くだけだとあまり意味ないな、特に今日のは。

全くインタビューになってないと思うのは俺だけ?
0805名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f19d-950J)
垢版 |
2021/06/03(木) 09:47:10.85ID:fkLTeJg20
銀行監査部とは

銀行の本部組織とは独立した部門で頭取直属の実行部隊」と言えば聞こえは良いですが、
実態は国際監査部などの専門部隊を除き、パワハラやセクハラで左遷された人、心を病んでしまった人、
営業も事務もポンコツで使い物にならない人などが集められる事が多く、象の墓場などと揶揄される事もあります。
仕事内容は全国の営業店に抜打ちで検査に入り、書類や記録のチェック、営業マンにルールに関する質問などを行います。
0808名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ab64-icP8)
垢版 |
2021/06/03(木) 13:15:58.98ID:LhlmdJzZ0
This program goes against the my grain to hear for such dogmatic content.

用語の解説も酷いな、pillarとかleft behindとか要らんだろ、簡単過ぎ。
逆に、against the my grainとかheftとか本旨と少し違った使い方なのでさらなる説明が要る。
そういうのをやって行かないと理解より混乱が深まる。
アシスタントの説明も、そのアシスタントの個人的語彙での説明ではなく、
良く使われる用法で説明しないと却って混乱する。

知的でワンランク上とか言っておきながら、
その中身が意識高い系雑誌の宣伝文句をもて囃すのでは、中身が伴わない能書き垂れ。
0809名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4981-0h5H)
垢版 |
2021/06/03(木) 13:17:12.73ID:CPqXQzqq0
木金は文学作品を紹介した方が良いと思う
0812名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4133-yrNF)
垢版 |
2021/06/03(木) 16:02:57.96ID:Xjsj24Xj0
インタビューみたいなのは自分で興味があるテーマをYouTubeで見るのが一番
興味がないインタビューは頭に入ってこない
正直スキット回を増やして欲しいんだよなあ…
スキットは展開も楽しいから好きなんだが
週4スキットとメールの構成でよかった
0813名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9333-COgT)
垢版 |
2021/06/03(木) 16:22:14.76ID:HtRrAr9P0
柴田先生の本文解説を復活させてほしい
解説しながら、ゲストの人が英語で単語や表現の解説をするのがこの講座の良さだったのに、それが全くなくなってしまった
0814名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41f5-pSH/)
垢版 |
2021/06/03(木) 16:27:22.74ID:IASjx/iv0
>>813
なるほど。
入門でやってたやり方だね。
俺もその方が好き。
昔は、杉田もそのやり方だったな。
0815名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41f5-pSH/)
垢版 |
2021/06/03(木) 16:35:24.23ID:IASjx/iv0
確かに、アシスタントは入門の愛想のいいお姉ちゃんか、実践の子持ちおばちゃんの方が良かったな。
柴田が大好きなパーソナルタッチに欠けるところがある。
ただ、今日のインタビュー自体は良かった。
相変わらず音は酷かったが。
あれは何とかしてくれ。
0817名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 41f5-pSH/)
垢版 |
2021/06/03(木) 16:57:17.28ID:IASjx/iv0
ムック本で女優として活躍してるよ。
0820名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sac5-w12y)
垢版 |
2021/06/03(木) 19:28:43.30ID:BZMhk7Sna
今日の奴はカナダ、紙の出版でなんか面白そう!って意気込んで聞いたけど
音声不明瞭でハァ!?ってなったわ
ちゃんといいマイクでやったらちゃんと聞こえるのになぜしないんだ!?
0821名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW d95d-IdJy)
垢版 |
2021/06/03(木) 19:38:18.74ID:IAK678BU0
>>813
月火のことなら同意です。というか、いきなりシャドーイングは意味薄い。解説のあとに一回オーバーラッピング、最後にシャドーイングで仕上げるのが無駄ないのに。分量減ってもよい。
0828名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 259d-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 09:29:45.14ID:Xh43cGy90
元監査部ってビジネスだめじゃね?
0832名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a95d-xHiG)
垢版 |
2021/06/05(土) 11:37:06.27ID:jZR9wIXl0
>>830
スクリプト見ないで聴く→スクリプト見ながらオーバーラッピングして中身を確認→スクリプト見ないでシャドーイング、が後戻りしないで15分で収まる。中身理解しないとシャドーイングも音真似で終わっちゃうので初心者には不向きなんですよね。
0837名無しさん@英語勉強中 (テトリスW 6a5d-OJmv)
垢版 |
2021/06/06(日) 10:31:27.27ID:qloMCNQz00606
いずれにせよきちんとテキスト全部覚えるまで勉強したら
かつての入門+実践とは比較にならないくらい分量がある
インタビューは月4回までにして、あとの4回は英字新聞の記事解説でもやってくれんかな
0839名無しさん@英語勉強中 (テトリス 2aef-Xb8+)
垢版 |
2021/06/06(日) 15:58:28.71ID:IIERIQ/z00606
今回のインタビューの反訳は諦めだ
一文一文が長い上に知らん単語が多すぎる
前回の宗教染みたのは短いから何とかなったが、今回はムリゲーすぎる
0843名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sred-QgNb)
垢版 |
2021/06/07(月) 20:08:58.67ID:Xd2v3A6hr
実践から移った人間としては
水曜不要、木金が一番求めてるレベルに近いかな
0849名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 695d-nvD9)
垢版 |
2021/06/10(木) 09:23:03.16ID:0AUtodiA0
今回のゲストのおっちゃんは物事や考えを世の中に伝える仕事をしてるくせに、

英語講座の学習者向けの発信は極めて不得手だと思う。

今回もオッサンの演説で眠りかけた・・・
0852名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c181-3tT5)
垢版 |
2021/06/10(木) 21:26:39.20ID:gsP7e3sX0
>>851
いつまで聞くつもりですかw
0855名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23f5-qyKU)
垢版 |
2021/06/11(金) 08:21:40.20ID:ZZ9wZUxs0
リスニングの練習にはなるやろ。 
音悪いし。
0858名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1381-JlJp)
垢版 |
2021/06/11(金) 18:49:38.27ID:AQgKXpfp0
多くの人に聞いてもらえない木金の番組
来年はどうするんだろう
0861名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a366-tjD1)
垢版 |
2021/06/13(日) 19:21:23.73ID:vM1KHSQ10
このスレ見てるとなんにでも文句いう人がいるもんだなと思う。
0862名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1381-W6T4)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:51:06.08ID:vZ43YZb60
>>861
文句を言っているというより木金の番組に批判していると思うよ
文学作品の紹介の方が役に立つ
0864名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e38f-5QBu)
垢版 |
2021/06/13(日) 22:56:17.09ID:HWQhaN+w0
講座に文句はないし、インタビューはネイティブの自然な速度の英語聞くという意味では
悪くないと思うんだけど、やっぱ集中力がなくなっちゃうのは自分だけじゃなかったか

上の方でも書かれてたけど、youtubeの反訳、精度が高くなってきたのか、けっこう使えるのがいいよね
スクリプト付きで、自分の好きなインタビューとかドキュメンタリとか見ながら、分からない単語は動画止めてググるの、
地味だけど役立ってると思うわ
0866名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMff-a/o7)
垢版 |
2021/06/15(火) 09:18:57.60ID:Yq8g5sJUM
買収先の農場主の声が、タカシの同僚と同じ声じゃねえか
こえをしわがれた感じにしただけで
0873名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MMff-a/o7)
垢版 |
2021/06/16(水) 07:21:39.90ID:2NkyiRxYM
おれ経験ないからわからんのだが
アメリカの営業も、野球の話して相手の懐に入り込むみたいな感じなのけ
日本のおっさんがやるような営業じゃん
0878名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7331-p4Ks)
垢版 |
2021/06/17(木) 01:30:40.76ID:/dT3Plqu0
杉田敏先生の季刊誌の音声って、NHKのサイトにユーザー登録しないとダウンロードできないんだな
イイの見つけたと思ったけど使えないな 残念
0880名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW e333-UeR2)
垢版 |
2021/06/18(金) 14:47:13.28ID:w8BvaH5I0
>>866
今回しか出てこない農場主なんだから大目に見ようやw
0883名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23f0-QGhL)
垢版 |
2021/06/18(金) 20:49:36.16ID:RLYRMKST0
クリリンとヤジロベーが一緒みたいなもんだね

あとはアンパンマンで
ジャムおじさんと
チーズと
カバオと
釜飯どんと
ピクルスと
その他を山寺さんがやるようなもんだ
0885名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b7d4-FMRf)
垢版 |
2021/06/22(火) 20:02:28.78ID:SE+45Knp0
have the best of
get the best of
make the most of
make the best of

words & phraseの解説をするなら
良く使われる物、何通りも意味があるもの、慣用句用途の方が多い物、特有な使い方をする物、
とかの解説をしないと、
講師やアシスタントが自分だけの世界で語って解説してるのが現状、
どうでも良い単語の解説はあっても、そんな所は無し、だから説得力も無し。
0889名無しさん@英語勉強中 (ニククエ cf86-lIZJ)
垢版 |
2021/06/29(火) 15:32:37.75ID:qyu6Mvbw0NIKU
 ---------- 6月のベスト・シバター ----------

L27のエンディングで

「まあ、実は私も出張は大好きなんですねー

    ・・・・
 
 学びは本だけからではないことと、つくづく感じます」


ビジネス・シバターの芯の強さを感じさせた瞬間

         シバター、GJ! 7月も聴くよ

 ------------------------------------------------
0899名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f5d-To2m)
垢版 |
2021/07/03(土) 11:13:30.20ID:NcBQVz+90
>>897
使える英語のためには、無味乾燥なフレーズの丸暗記が最重要なのは分かってるが退屈だわ。杉田のは要するに聞き流しだから長続きした。あれじゃあ英語力は上がらんけどなw
0902名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2b-J9b7)
垢版 |
2021/07/13(火) 09:30:18.02ID:8ZtMy2e7M
そうかい、タカシはシンガポールのヘッジファンドでインターンシップをしていたのかい
生粋の金融やくざなんだねえ
0903名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2b-J9b7)
垢版 |
2021/07/13(火) 09:31:40.49ID:8ZtMy2e7M
人情味あふれるスキットのように見えて実は金融やくざが地上げ屋で暗躍すろという話
こえーな
0904名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a527-6Mb1)
垢版 |
2021/07/13(火) 09:57:44.60ID:8ezr7kYZ0
何か最近内容がつまらなくなってきたな。ってのに同意、
月火も今一面白く無い、んで木金はほとんど聞いてない、昔とスキットの違いは何だろ??
そろそろ辞め時かなーと思いながら聞いてる
0906名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM2b-5qWq)
垢版 |
2021/07/13(火) 11:28:41.23ID:8ZtMy2e7M
内容が面白くないか。
タカシはヘッジファンド上がりの地上げ屋って設定なんだから、ドンドン成長して金に汚い悪辣な本性を発揮していくってシナリオにすればいいだろう
0910名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa09-56/R)
垢版 |
2021/07/13(火) 21:09:44.78ID:skSCvG6Xa
柴田のはこれが本当にビジネス英語なんかいなって言う気が最近してきた
杉田氏のはいろいろ批判もあるだろうが少なくとも聴取者が興味を持てるトピックが毎週聞けたのは間違いない
柴田のは惰性でやってる感じがする
0915名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa09-wAfN)
垢版 |
2021/07/14(水) 16:05:47.74ID:KbVcz3ILa
つーか、実践のやり方で、文構造をもう少し素直なものにして、随所に疑問形で聞き返すのすればいいんだよね。

あのだらだら会話するのは悪くない。予定調和式クソ会話と
無駄な文の複雑さが問題だっただけでは

ヘアーさんの語句説明も良かったわけで
0917名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 55c1-BY8P)
垢版 |
2021/07/14(水) 16:54:41.51ID:FRbuw63o0
>>915
ヘアーさんてw
あの語句解説は、素晴らしいコンテンツだよね。オール英語で本人の経験なんかも踏まえて説明してて。
今の人も追いつこうと頑張ってるから応援したいけど。
0918名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 0dc8-DvVm)
垢版 |
2021/07/14(水) 17:53:22.11ID:jHORgz5E0
みんな真面目に木金のインタビュー聞いてるの?
私は、純粋につまらないし、あまり得るものもないように思えたので、木金は聞くのやめた。
来年はどうなるかねぇ。
0919名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cb29-pAm1)
垢版 |
2021/07/14(水) 18:46:32.22ID:m0VmuiVq0
潔く入門2日だけやってればよかったのに
実践の後継者早く出てこい

インタビューは明らかに尺埋めの為の手抜きだろ
コンテンツ考えなくていいし、2時間で1月分出来て編集に丸投げで楽だし
もう5日間インタビュー垂れ流して壊滅させればいいのに

これだけ4月から否定されまくってたのに、ガイジが一人で擁護してたけど、まだ息してるか?
工作員だろうしまだ擁護続けるだろうけどな
0921名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2d5d-+Z/B)
垢版 |
2021/07/15(木) 09:31:47.42ID:8BMbhaVd0
今回のおっちゃんはなかなかエエ感じや
ユーチューブで見たら、日本語がペラペラでビックリした。

どうでもええけど、今月から先生の質問が急に簡単になった気がする
C1からB2くらい、ちょっと簡単すぎる・・・・
0922名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7589-yr+q)
垢版 |
2021/07/15(木) 11:38:04.34ID:9A8VnkSG0
>>915にわりと同意で、木金はインタビューというよりスピーチっぽいのよね
ウエダ・ショータのように途中で遮って「どういう意味」と突っ込んでくれる人や
待ってましたとばかりに蘊蓄を語り始めるチャック・サルマンズが必要なんだよ
0923名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 75cb-jsLU)
垢版 |
2021/07/21(水) 20:44:35.77ID:QjuCY6K70
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0924名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ b1ad-kbnc)
垢版 |
2021/07/21(水) 23:26:30.94ID:WS32K0Tt0
内容が面白くないので、この番組聴くのやめた。
高校生からはじまる現代英語だけにする。
あと、CNN ENGLISHのバックナンバーを何冊か、興味持てそうな特集のやつを買った。
代わりにこれ読んで聴いて勉強する。
0926名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ee41-E0YB)
垢版 |
2021/07/22(木) 12:38:56.29ID:4/gsWbAa0
去年から外資系の企業で仕事してるけど、時々この講座で習う言葉が出てくる
メールの書き方は参考になる

テキスト内はみんな性格も良く意識高い系の人ばかりでうまく話が進むことばかりだけど、
めんどくさい相手のかわし方とかもやってほしい
0927名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7d89-gQtf)
垢版 |
2021/07/22(木) 16:51:26.46ID:l69mLXpV0
ここで話すことじゃないかもしれないけど
ちょっと前に車いすの人が「駅が車いすフレンドリーじゃない」って声をあげてたけど、
ミスター・グリズデールは日本はトロントよりアクセシブルだって言ってるんだよな
感じ方はそれぞれなのかな
0931名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd33-ysnw)
垢版 |
2021/07/29(木) 09:27:05.06ID:yb5S5QtDd
木金は方針が定まらないうちに終わりそう
0936名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sx05-Oj7i)
垢版 |
2021/07/31(土) 11:36:02.09ID:Imb6WnoZx
ちょうどいつも見てたyoutuberのイギリスの高校に留学してた日本人の高校生が
ミネルバ大学の聴講に進学したとこだから、今回のインタビューは興味深いわ
今までインタビュー回はちょっと適当に聞いてたけど、興味がハマればインタビューもいいな
0938名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ fa8a-ufkm)
垢版 |
2021/08/03(火) 22:34:52.11ID:TGspU/hm0
 ---------- 7月のベスト・シバター ----------

L42(引き継ぎの中間報告)のエンディングで、

アメリカでもマニュアルやスケジュールの引き継ぎはあるが、

 「日本ほどきちんとはやらない!」

キッパリと言い放って
過去の恨み・ツラミをスマートに匂わせた瞬間

         シバター、GJ! 

 ------------------------------------------------
0942名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9981-Lto6)
垢版 |
2021/08/07(土) 11:31:17.02ID:gNeFze4S0
前置詞+関係代名詞、わかりにくくて苦手
What do you think is the best way to handle questions for which I don't know
the answers ?
答えがわからない質問へのベストな対処方法は何だと思いますか? 8月号p.52より

forが無い方がわかりやすい。for要りますか?
0943名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 49c8-jO+d)
垢版 |
2021/08/07(土) 11:55:40.45ID:RP/ISDvo0
>>942

元の文を考えると、
I don't know the answers for questions.

forがないとすると、
I don't know the answers questions.
となるが、knowはこの形は取れないし、意味不明になる。

なのでforは必要です。
0946名無しさん@英語勉強中 (プチプチ 9981-Lto6)
垢版 |
2021/08/08(日) 10:03:12.39ID:/JzRyF6O00808
>>943
有難うございました。
>>945
偉そうね。レス要らん
0951名無しさん@英語勉強中 (プチプチW eb29-J/iS)
垢版 |
2021/08/08(日) 19:21:43.91ID:22prKF/000808
>>942
こんな基礎的な関係代名詞の話は中高生レベルなのにバカなのか?
自分で調べることすらできないとかビジネス英語やるレベルでないだろ
大学受験すらしてないガイジだろこんなのわからないとか
こんな講座はお前のレベルにあってないから基礎英語とか下のレベルやるか、基礎文法本やれよ
どこにでも載ってることを調べもせずに真っ当なアドバイスされて失礼な態度とかキチガイは消えろゴミクズが
0957名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9981-Lto6)
垢版 |
2021/08/10(火) 14:38:04.90ID:3sRPLtRg0
ビジネス英語の講義が好きで背伸びして聞いている人も居るだろうに
よってたかって人をクズ扱いして侮辱して楽しんでいるアホが集まってるスレはここですか
質問者は逆切れしてないじゃん。
質問に答えてないレスは要らないとお断りしているだけじゃん
0961名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9981-Lto6)
垢版 |
2021/08/10(火) 21:38:12.57ID:3sRPLtRg0
基礎はとても大事な事は誰でも知っているでしょう
でも外国語は言葉の抑揚など音から馴染むことも超大事
講師の講義が好きで聞き続けて疑問に思った事をここで聞く
親切な人が教えてくれる、それでいいじゃん
知ったかぶりスレ汚しのレスなんて必要ない人も多い
0962名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eb29-J/iS)
垢版 |
2021/08/10(火) 22:51:35.57ID:HAcHffch0
英検3級レベルの質問をこのスレでされても邪魔なんだわ
背伸びとかレベル違いすぎてあたおかなんだよ
英検1級か最低準1級レベルのとこに3級の話しされても、学校で何やってたんだよ基礎にもどれと当たり前のこと言われるに決まってるだろ
バカはそんなことすら分からず親切なアドバイスに無礼なレスしたキチガイなんだよ消えろ
0964名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1b1b-wLsw)
垢版 |
2021/08/11(水) 15:24:13.42ID:CQXbyDTo0
>>961
GJ  言葉の抑揚など音から馴染むことも超大事

これホントあるあるだよね
倒置文などは会話では当たり前のごとく意味が同時進行で伝わってくるけど
紙面上だと、立ち止まって意味を考えちゃうというか探っちゃったりするもんね
前置詞+関係代名詞(前述の質問)でも同じテイストがあるよな気がする

座布団2枚!
「ジェニ-さんはどうですか」と付け加えて結んでくれてたら、
さらにもう1枚!だったのに〜
0969名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 13f5-OIOT)
垢版 |
2021/08/11(水) 20:47:01.66ID:H6hjOedz0
また嵐君が荒らしに来てるみたいだね。
アメリカの大学院で博士号を取り、日本で外資系企業に勤める敏腕ビジネスマンという設定らしいよ。
このスレに来てシバターと番組の視聴者を馬鹿にするのが生き甲斐なんだってさ。
0970名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW eb29-J/iS)
垢版 |
2021/08/11(水) 21:31:18.50ID:26HjJ69Z0
毎回自己弁護の為にID変えて自演してるガイジって、長年英語板荒らし続けているクソコテキチガイ三年英太郎の自演とそっくりで気持ち悪い
0977名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 22ef-cJil)
垢版 |
2021/08/16(月) 16:08:59.22ID:YuL5I8In0
ケリーさんはシャドーイングがやりやすい
ジェニーさんはやりづらい
これは入門とそうでないのの違いかもしんないけど
キーフレーズのディクテーションもケリーさんのほうがやりやすかったな
0987名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8641-4thN)
垢版 |
2021/08/27(金) 10:22:40.84ID:0b578pvc0
8月は忙しくて流し聴きしかしてなかったら、だいぶついていけなくなった
タカシはまだ聞き取れるけど、女性上司2人はところどころ何言ってるのか聞き取れない
木金にもついていけてないし、ミネルバ大学に全然入れないレベルだコレ
0988名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a563-fQWZ)
垢版 |
2021/09/01(水) 13:22:01.56ID:GoFSQdYI0
 ---------- 8〜9月のベスト・シバター ----------

L62(ストーリーを語る) で、←8/31放送だけどテキストは9月号


  「・・・ 実は私自身の体験談なのです」


と、ドヤ・ドヤ感を漂わせた瞬間

でもシバター、それ、多くのリスナーにとって想定の範囲内

とはいえ

  現地体験をコンパクトに、 
  30秒程度にまとめておく
  これはネタの仕込みとして有効!

と、間髪入れずにプッシュしてくるところなど


         シバター、GJ! 

 ------------------------------------------------
0990名無しさん@英語勉強中 (ワキゲー MM4f-6Sgu)
垢版 |
2021/09/03(金) 23:30:07.48ID:7E0Hii2zM
インドネシアの20ぐらいの子ってのはこのぐらいの英語は普通にしゃべれるもんなのかい?
日本よりすごいんだねえ。
0993名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 079d-ANJK)
垢版 |
2021/09/05(日) 21:52:42.13ID:dVL54JDk0
>>991
ほんそれ
俺の中学校のときの英語教師の自己紹介がいきなり「俺は英語話せない」だったからな

そういう教育現場は一朝一夕では変えられないから、中学校では英文和訳とか記号的な操作でお茶濁してる
0994名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2781-8qru)
垢版 |
2021/09/06(月) 20:28:39.37ID:70fcP/e90
>>986
わいもやで
もう番組も聞くのやめた
バーイ
0997名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2781-8qru)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:28:52.47ID:czPmHlXH0
来年の木金はessayの解説でもした方がいいんでは無いの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 161日 2時間 50分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況