“would”の用法は、なんとなく理解していたつもりだったのですが、以下の文章のwouldがどうも理解出来ません。某アメリカ人の東京オリンピックを振り返るコラムの一部です。和英、両方が記されています。
Personally,I would have preferred that they have been cancelled.
(個人的には中止になっていた方が良かったと思います。)
訳がある訳ですから、それを見てただ納得すれば良いのかもしれませんし、何を質問しているのかわかりづらいかもしれませんが、解説をお願い致します。