>>616
ハンデは当然あるけど、ネイティブしかわからなそうなフレーズとかをそういう国際会議に持ってくるやつが居たとしたら
頭悪いのはそいつってことになるとおもうぞ
有名国際学術誌とかもほぼ明快単純に書いてあって、英語圏文化背景を理解しないといけないようなのはほぼないだろ