X



【NHK】ラジオビジネス英語 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8789-DjTw)
垢版 |
2021/09/08(水) 10:48:13.45ID:/9rS2aXd0
講師 柴田 真一
パートナー ジェニー・シルバー
CEFRレベル B1〜C1

[放送時間]NHKラジオ第2放送
月〜金曜日 午前 9:15〜 9:30
月〜金曜日 午後 0:40〜 0:55
月〜金曜日 午後11:20〜11:35
土曜日(5回分)午前10:30〜11:45

聞き逃し https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=6809_01
前スレ
【NHK】ラジオビジネス英語
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1617102760/
0007名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW 079d-+kUJ)
垢版 |
2021/09/09(木) 18:22:09.08ID:z8skT90X00909
今日から出来る血液サラサラ習慣
 
・ウェイトトレーニング(血管内皮を丈夫にする、血管を広げる、動脈硬化予防)
・ランニング(医療用血栓溶解剤のt-PAと同じのが分泌される)
・納豆を食う(納豆キナーゼによる血栓溶解)
・ビタミンC、E、B(サラサラ効果)
・ビタミンD(サラサラ、抗ウイルス)
・ウコンサプリ(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・緑茶(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・キャベツなどのアブラナ科の野菜をめっちゃ食う
・玉ねぎ、ニラ、にんにくを食べる(硫化アリル)
・魚、魚油、アマニ油、エゴマ油をとる(オメガ3によるサラサラ)

血液をサラサラにして生活習慣病やコロナ重症化を予防しよう!
0008名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8968-Nofx)
垢版 |
2021/09/12(日) 01:39:26.98ID:YGtfO/TH0
テキストP65 combine A with Bのところを、
combine A and Bと説明されてた気がする。
0009名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ eaa0-hOk2)
垢版 |
2021/09/14(火) 09:42:11.24ID:vrOnPFDP0
続けて聞いている今日のお話でてこいがひどすぎる
0014名無しさん@英語勉強中 (アークセーT Sxcb-QiSa)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:42:13.77ID:AKvsFW+vx
>>6
ご両親の片方がオランダ人らしいから、西洋人のコミュニティに属してる人なんじゃないのかな

グレダさんといい、こういう市民運動を若くからする人って多いんだね
ジャンヌ・ダルクとか少年十字軍みたいに思ってしまうわ
ビジネス英語という観点からは、ちょっといろいろ思ってしまって、つらい
0026名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5f33-OKb/)
垢版 |
2021/09/25(土) 17:16:04.06ID:C9aEJ3a+0
それではみなさんまたどこかで

って言って終わったけど…来年度どうなるんだろう?
来年度やるならインタビューは週1に減らしてスキット回増やして通年でやってほしい
それと毎回インタビュー内容についてミニディスカッションしてほしい
0035名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ de41-t/PR)
垢版 |
2021/09/26(日) 21:23:55.08ID:cFoVj0OO0
>>26
うん、またどこかで、って言い方がちょっと気になった
月〜水は悪くないので、インタビューはドイツ語講座みたく古典音楽や芸術分野の人も出してほしいな
あと、英文全部はジェニさんに2回読んでいただきたい
0036名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4b81-pveB)
垢版 |
2021/09/27(月) 19:35:07.81ID:Udo/8/xT0
再放送も悪くないね
6ヶ月前の事なんて忘れているもんね
月〜水まではいい番組だよ
講師の説明も歯切れが良くて楽しい
0048名無しさん@英語勉強中 (アウアウウーT Sa43-2yZa)
垢版 |
2021/09/30(木) 02:41:46.53ID:iJKdxtrPa
初めて聴いたが、メールの書き方だけで発音練習がなかった・・・
0049名無しさん@英語勉強中 (エムゾネW FF32-YmPT)
垢版 |
2021/09/30(木) 07:34:24.84ID:pRxdkeBTF
半年再放送って何だよ
実践ビジネス英語の方が誠意があったわ
0052名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b3f5-PUgi)
垢版 |
2021/10/02(土) 17:47:54.38ID:J3dCc2A10
木金はイングリッシュジャーナルの学習の仕方を教えてくれるような感じだよね。
まあ、これはこれでいいんじゃない。
インタビューものの勉強の仕方が分かって。
0056名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b1e8-EMsT)
垢版 |
2021/11/03(水) 20:15:31.01ID:ce/yiDfs0
テキスト買おうかと思ってるけど、別にリスニング出来てたら金の無駄?
知らない表現たくさんだから当分聴き続けるつもりだけど、ビジネスシーン向けの良本なんかありますか?
0064名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd9f-6K08)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:11:22.31ID:+dkdoGKVd
来年度も木金のインタビューを続行するとしても、
胡散臭いマインドフルネスとか環境ゴロみたいなのはやめてほしい
まともな人選はできないものかね?
0076名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c7c1-8Ncj)
垢版 |
2022/01/26(水) 23:46:36.36ID:DHkTGlc20
なんだかんだで、インタビューも月を追うごとに良くなってる感じだし、来年度も楽しみ。
ただ、インタビューはパート8まで分けずに、月2人に増やして、パート4までにしてほしいかな。
0077名無しさん@英語勉強中 (スププ Sd7f-CED1)
垢版 |
2022/01/27(木) 17:57:33.78ID:mta9/dW0d
>>64
楽天社内でやってるマインドフルネスを英語でインタビューする意味って何なの?
日本語で聞けば十分だろ
0078名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW a7f5-HCKj)
垢版 |
2022/01/27(木) 18:15:30.18ID:FG/Jd01o0
そうだな。
せっかくだから、ヒラリー・クリントンやトランプ前大統領とかにインタビューして欲しいよな。
NHKがセッティングしてやれよ。
本人もやる気満々だろ。
0082名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ a79d-piVT)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:00:57.90ID:2yG+SuFJ0
worldのoがちゃんと発音できてないね
0086名無しさん@英語勉強中 (アウアウアー Sa8b-rntZ)
垢版 |
2022/03/25(金) 17:41:23.40ID:ZjxfVYIga
ラジオ英会話1年聞く専だったけど、4月からはテキスト使ってビジネス英会話頑張るわ
0088名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1d33-CuOs)
垢版 |
2022/04/02(土) 15:27:22.18ID:nxoUX1Xk0
>>84
去年よりビジネスシーン少し長めじゃね?
0094名無しさん@英語勉強中 (アンパン MM4b-91fs)
垢版 |
2022/04/04(月) 21:58:11.73ID:WhVI5aQtM0404
何時も昼休みに、英会話タイムトライアル、大西泰斗の奴、ビジネス英語、ニュースで英語術って連続で聞いていたんだけど
ニュースで英語術が終了して関根麻里の奴になってなんか調子が狂うわ
0099名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 0d5d-Y68I)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:41:14.50ID:3DdjKhhO0
一回だけ読み流すだけの例文が減って、繰り返し真似しましょうが増えてよかった。
ラジオ講座なんだから毎回の放送だけで進めるテンポの良さが大事と思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況