>>867
酷いな。こんなのが一杯いるのにBLMなんて叫んでんだからな。
オンライン英会話で、「セレブが記者からインタビューを受けることについて」
みたいな設問があって、大坂なおみの例を出して「大坂なおみは政治的な発言を
して、その後に調子を崩した。セレブは政治的な発言を控えたほうがいいかも。」
と黒人講師に述べただけで、反撃されたからな。
「黒人が普通にくらいしたい」と述べることが政治的発言か?」だとか。
「いや、例えば中国で、自由に意見を言えるようになりたい」と言ったら
政治的発言になるように、政治に関係する発言をすれば政治的発言になる」
なんて言い返したら、その後意見の応酬。
英検Wでは、断定的な言い回しを使うと独善的になるからmayを使うって
ならっていたんで
「確かに黒人は差別されてるかもしれないが」と言ったら、これにも噛みつかれた。
「mayじゃない。されてるんだ。」と。
これで、自称BLMのその講師にカチンときて
「黒人だけが差別されてるんじゃない。アジア人も差別されてるが、その差別してくる
大半が黒人だ。黒人も主体的に差別してることに気付け。それに動画で
黒人がBLMと叫んで、若い女性に集団でジャンピングスクワットを浴びせて
半殺しにしている動画を見た。こんなことしてる人らを支持できない。
まず、人を批判する前に自分を律して認めてもらえるように努めろ」
って言い合いに発展。
それ以来、その講師の顔を見たことがない。