ちょっと誤解を与える可能性があるので補足しておきましょう。
私の上の説明は、あくまで「ネット上のこのサイトでpostしてから」という文脈での話で、他の文脈については一切言及していません。
動詞が変わると解説が変わってきます。


A "It's been a while since he died."
B "It's been a while since he has died."
この場合、Aのみが正解になります。

I've known her since I've lived in this street.
は動作の継続「住み続けている」に関するもので、「posted」と「have posted」とはケースが異なります。
この説明を「post」に適用することはできません。

いずれにしても、postに関しては、「I posted」と「I've posted」は、両方正しいものであり、どちらを使っても大丈夫です。
そして、若干「I've posted」のほうが自然なのです。その理由は、予想ですが、「前回の投稿時間」よりも「前回の投稿から現在までの時間の経過」に意識があるからだと推測します。