動詞のpresentですが、いわゆるプレゼンをするという意味では目的語をとって、~を発表/提示するという他動詞の用法のようです。
以下の場合も用法としては他動詞であって、(何かを発表するんだろうけどそこには触れずに済ますために)目的語が省略されていると考えるのが妥当でしょうか?
Is anyone from your department presenting at tommorow's meeting?
最近2度ほどtoeic本で同じような用法に遭遇して、感覚的にはスッと入る文ですがちょっと引っかかったので。
また和訳として、出席する予定ですか?とはならないのでしょうか?(その意であれば、being presentとなるのが適切ですか?)