X



なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001私はドラボンール超のリージョンや動画””削除””と安河内哲也のせいと (ワッチョイ 7789-AsUn)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:06:35.24ID:/xymlSzb0
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ 14 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1659970396/859 ←859は批判してるが社労士の本とかだと「全体像」を最初に説明するのは常識。
※4thスレの>113ではピグマリオン効果
↑前スレ
↓他
20年位前から「将来は日本人でも誰もが英語使えるヨウになるから、出来ないのは恥だ」みたいに言われてたが、この20年間、英語本や英語学校が乱立してるのに国民の英語力は依然伸びない状況。
日本人ノ英語力ガ上がらないノハカタカナ文化和製英語ノセイ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1354448091/
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish2 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1538225921/

●学校の教え方が悪い
→大昔の文法偏重の時代でも、今のヨウな文法軽視でも、結局は難民

●日本人は論理的に物事を考えないから論理的な言語である英語に向かない。
→そもそも英語が本当に論理的かという疑問↓
英語は果たして本当に論理的な言語か 4 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1511175215/

●日本語と英語の構造が違いすぎるから。
→一理あるが、しかし「構造が違うからこそ、母語に引き摺られずに覚え易い」とも言える。
実際、日本人が古文をやる時に現代語の知識が却って邪魔になる事はあろう。

●英語の発音と日本語のそれが違い過ぎるから。
→これはそうだとは思うが、読み書きもできない理由にはならない筈。
英語:カタカナ発音でもいいんじゃないか http://gaya.jp/english/katakana.htm
>日本人の著者の方へ 英語のネイティブな人に文章をチェックしてもらってから論文を投稿してください。
とあり、読み書きも下手な日本人

●金儲けの為の手抜きなクソ本が多すぎるから、そんな本を使って何時間勉強しても大した成果が出ない

●完璧主義過ぎて、10のうち2しかできないなら0のホウがマシと考える国民性
→カタコトでも頑張ってて英会話してる人を誉めるどころか見下す国民性。関連して日本の減点方式教育も↓
日本の教育ってマイナス思考人間を育ててるよなw 2 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1596248989/l50 ←ピグマリオン効果とゴーレム効果

●何だかんだで英語が出来なくても困らない
→五輪オリンピックも延期・無観客だったし。                                  
英語はハッキリ言って必要ない http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1117119540/

●備考
英検2級を高卒程度と言うのやめろ。大学中級程度や http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1425929135/105
中学英語だけでおk は大嘘(最低英検2級必要) http://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1406886700/18-
中学高校大学と英語を10年間学校で勉強した結果 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1425278136/21
中高年が英検下位級受けて会場で浮かないかな? http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1403060215/
【英検】アスペルガー発達障害者にも配慮を!【TOEIC】2 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1538226016/
英語の教師は一般教養を持てや https://mint.2ch.net/test/read.cgi/english/1306073308/
0954名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9389-79xj)
垢版 |
2023/09/08(金) 16:31:20.19ID:pdNumIF30
>>952
よっぽどの貧困層って、具体的にどれくらい?
生活保護C地区水準?

発音の習得に500万円かかる時点で、
医者弁護士パイロットなどの勝ち組職業でも簡単に出せる額ではないが
(ちなみに飛行機パイロットのTOEIC平均は810なので英語教師の平均よりかなり上)。

環境を自力で逃げるというのは、
例えば学校給食で「人類史上最悪の飲み物」とされる牛乳を
教師に無理矢理飲まされるのを回避することだとして、
しかしそうしたら学校生活を上手く立ち回れるか?

もし牛乳が害悪で有害ということが周知されていれば英語難民は減ったかもね。牛乳はアルコールの比ではないほど、脳を含めた体を破壊するから。
新型コロナで「換気」とかいう医学的にも歴史的にも全く逆効果の対策が推奨されたり医者でさえ菌とウイルスの区別が付かなかったり医者を含めた世間の無知が露呈されたが、
新型コロナになった人が皆牛乳を飲んでいたことを考えたら、
牛乳が新型コロナの遠因とも言えるな。
0955名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-Pk5W)
垢版 |
2023/09/08(金) 16:32:00.73ID:528Jrb1Hd
学校のせいなので自力で勉強する。
学校のせいなので英語は諦める。
選択は自由。
0956名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9389-79xj)
垢版 |
2023/09/08(金) 16:32:28.88ID:pdNumIF30
結論としては、
「牛乳を飲んだから英語ができる部分の脳みそが破壊された」
でいいと思う。
0957名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf35-Dntf)
垢版 |
2023/09/08(金) 16:33:53.62ID:A3e7LVI+0
>>953
あなたはこうして、5ちゃんねるというどうでもいい掲示板に書き込みできている時点で、
とても恵まれた環境にいるのですよ。

英語の勉強、頑張ってくださいね。。。
0958名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9389-79xj)
垢版 |
2023/09/08(金) 16:35:04.04ID:pdNumIF30
>>955
学校がちゃんと機能してれば少なくとも効率良い勉強はできたんでは?
このスレでも過去スレでも学校教育については必ず出てくる話題だったし、
前スレまではテンプレ雛形に学校教育云々も載ってたし(と思ったら現行スレでもちゃんとテンプレあったわ)。
0959名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9389-79xj)
垢版 |
2023/09/08(金) 16:40:10.41ID:pdNumIF30
>>957
経済水準の質問をしたのだが。5chに書き込むだけなら生活保護やワープアでも(経済的に)出来るでしょ。

っていうかクソ削除人みたいな意見だな。
「利用は各自の判断」と書いてあるし、自分の意思で2chに来たんだから個人情報晒しがあっても削除しませんよみたいな。
2chなんて知りもしなかったのにいつの間にか2chに個人情報が晒されて、削除依頼のために「無理矢理2chをやるハメになった人」もいるわけで。菅直人みたいに。
(例としてならツイッターやインスタのほうが分かりやすいけど。勝手に自分の盗撮写真が載ってるとかよくあるでしょ。
YouTubeで鉄道マニアが撮影した電車気動車にたまたま自分が映り込むとかは仕方ないかもだが、明らかにソイツを狙って撮影してるのあるでしょ。「こいつの服装ウケるww」みたいな感じで)。
0960インスタグラム (ワッチョイ 9389-79xj)
垢版 |
2023/09/08(金) 16:41:52.35ID:pdNumIF30
牛乳について語ろう 8杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/juice/1644120647/250-251

0250牛乳補完計画
2023/09/08(金) 12:55:34.79ID:mDaq/0xP
牛乳は不要だ、滅びるべきなのだ。

私はお前らよりも遥かに高みから この世界 この宇宙 万物の真理 すべてを見ている。
結果、牛乳は滅ぼすべきだと気付いた。
神の創りしものの中でただひとつの失敗 それが牛乳だ。

私は 世界を 宇宙を より美しい理想郷にするため 牛乳を排除する。
失敗を認めぬ神に成り代わって!
0251ミルク・インパクト
2023/09/08(金) 12:56:36.89ID:mDaq/0xP
>>247
私は神の正義に従うまで!
牛乳を滅ぼすという、神の正義に!
0961名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf35-Dntf)
垢版 |
2023/09/08(金) 16:42:32.48ID:A3e7LVI+0
>>959
あなたは貧困層ではありませんし、今からでも英語を習得できる環境が整ってますよ。

頑張ってください!
0962名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9389-79xj)
垢版 |
2023/09/08(金) 17:08:16.97ID:pdNumIF30
>>961
俺は牛乳を飲んでしまったため脳の記憶をつかさどる部分が壊れてるのと、
月収手取りが12〜14万円(年収手取り換算140〜170万円)なので貧困だと思うけど。
そこから家賃がかかるので……

生活保護はそれ自体は毎月7万円だが
家賃扶助がある(上限はあるが)ので
総合的には多分、ナマポのほうが暮らしがラクだと思う。
0963名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-Pk5W)
垢版 |
2023/09/08(金) 17:32:54.49ID:528Jrb1Hd
>>958
学校のせいと言うのもちょっとはあるかもしれませんが、うらむならイギリス人やアメリカ人に産んでくれなかった親に文句を言った方が良いかもしれません。
0965名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9389-79xj)
垢版 |
2023/09/08(金) 19:30:34.40ID:pdNumIF30
>>963
それは困る、世界で一番美しい言語である日本語が分からなくなる。

多分、英米人が日本語を覚えるほうが、
日本人が英語を覚えるより数段難しい。

発音面に関してだけは日本語はテキトーでも通じるから苦労しないが、
ひらがな カタカナ 漢字 とあるし、人称代名詞だけでいくつもあるし。
文法的には主語や目的語の省略が頻発し、
単語的には「分かち書き」をしない言語だから辞書を引くこと自体が難しそう。
0966名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9389-79xj)
垢版 |
2023/09/08(金) 19:32:31.01ID:pdNumIF30
>>964
野球は俺が知らないのではなく
野球を知らないと分からない模試があって、
へんさち70台の子がその時は50くらいになったっていう話をしたんだと思うが。

野球に関する単語と警察に関する単語が似通っているため、
野球の話をひたすら「警察が泥棒を追いかける話」と思って読んでいたため
その時の点数やヘンサチはひどいことになった、と。
0967名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8389-jnGM)
垢版 |
2023/09/08(金) 20:25:25.13ID:2Pu3j54O0
>>948
英米ともに t 音は舌先が日本語より奥のほうの破裂音。だからどちらが簡単ということではない。どちらも日本語にない音で難しい。しいて言えば日本語の ラ の音の位置に近い。だから water はワラと聞こえる。英国は無声音のまま チャ に近い音に聞こえる。
0968名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd1f-Pk5W)
垢版 |
2023/09/08(金) 20:49:38.88ID:528Jrb1Hd
>>965
日米ハーフに産んでくれなかった親のせいですね。
0969名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 9389-79xj)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:03:43.48ID:pdNumIF30
>>967
Rの発音(巻き舌)が日本人は苦手っていうけど、
じゃあLの発音は日本語の「らりるれろ」と同じかと誤解してたことがある。
Lの発音は、thの発音の要領で「らりるれろ」だから、むしろRよりLのほうが難しいとも思う。
0972名無しさん@英語勉強中 (キュッキュW 0b9d-qm+J)
垢版 |
2023/09/09(土) 12:31:51.79ID:5U0mJJyi00909
>>967
ダに近い場合もあるし日本語でもラ行が苦手な人はダ行になるし、語中のラ行でもいいし。日本語のラ行が人によって違うんだろうな。
イギリス英語だと声門破裂の場合もあるからウォアでもいいし
0973名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1794-SjEv)
垢版 |
2023/09/09(土) 22:44:25.57ID:VA8MEZZ+0
無意識に使えるレベルを目指すべきだと思うけど
いつ覚えたか自体を覚えてない様なのは無意識に理解してるわな
I love youなんて子供でも意味を含め知ってそうだけど
語順が違う、日本語の語順と違うと言う知識と
この意味を含めたフレーズどちらを先に知ってたかと
言われたら曖昧な所が有る、義務教育で語順が違いますと
なって認識した気がするしじゃあその前からこのフレーズを
知らなかったのかと言われたら違和感が有る

俺は何が言いたいんだ?
0977名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 2b5b-6jLp)
垢版 |
2023/09/10(日) 13:56:00.88ID:FsON10kc0
いまの中学の英語の教科書がむちゃくちゃ。
今後もっと英語難民が増えるだろう。
書店で中1の教科書準拠の問題集を見れば分かるが、文法もわからないうちから単語が難しい。
中1の一番最初の章にhelpful,serious,quiet,honest,polite,active,cheerful,problemが出てくる。
ローマ字を英語と勘違いして、発音も何もわからない子にこんな単語覚えられると思ってるのか?
0979名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-FKN4)
垢版 |
2023/09/10(日) 14:24:01.66ID:0cMYPGa8d
小学5、6年生にすでに基礎単語教えてるのかも。
0981名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-itSh)
垢版 |
2023/09/10(日) 16:03:10.91ID:/v4czbaha
言語って通じるかどうかが大切だし、日本語は英語ほど論理的な言語ではないのに、日本人は細かいからいちいち文法の正確性に拘る。会社でドキュメント作るときもいちいち日本語を指摘する上司がいる。
これだから日本の企業の生産性は上がらない。
0983名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-FKN4)
垢版 |
2023/09/10(日) 16:39:14.58ID:0cMYPGa8d
アメリカ人も言葉の正確性に細いですけどね。
0984名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ce35-GhQq)
垢版 |
2023/09/10(日) 16:50:23.35ID:po0XrwYh0
>>981
まあでも、治安とか衛生、精密機器の品質とか食品の安全性、料理の美味しさとかでは、
日本は世界一だと思うので、日本に生まれて良かったなあ、と思いますけどね。

あとは個人的に本が好きなので、装丁の良さなんかもいいなと。
いかにも細かいことにこだわる日本人らしさですね。

そして、英語の参考書の充実度も世界一だと思います(笑)
0985名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-itSh)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:03:53.61ID:/v4czbaha
>>983
話していて間違いをいちいち指摘してくるアメリカ人にはあったことは無いな。日本人の中年のおっさんの上司にはそういう奴がくさるほどいたけれどね。
0986名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-itSh)
垢版 |
2023/09/10(日) 17:05:57.88ID:/v4czbaha
それならそれだけ高性能な精密機器を作ってくれている労働者様、美味しい料理を作ってくれる板前や飲食店従業員に3倍ぐらいの金を払わないと、日本人の労働者が可哀想ですよね。貧乏人やケチな人は貧乏人らしい中国製の製品でも買えばよいのに。
0988名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-FKN4)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:28:36.72ID:0cMYPGa8d
>>985
私は中年のおっさんに日本語の間違いを指摘された事はありません。

英会話に関しては、間違いを指摘して貰わないと上達しません。相手(ネイティブ)がただ私の話をふんふん聴いてるだけなら、英会話の意味はなく、壁に向かって話すのと変わらないです。お金払う意味がないです。
0989名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8a8a-J5Wh)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:30:29.91ID:HPWUKcID0
>>981
普通に考えてわざわざ日本語を直されるって、普通にかなり変な日本語になってるだけやろ…
0990名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-itSh)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:53:58.46ID:/v4czbaha
>>989
まあ俺はIT業界にいるから細かい上司が多いんだよね。技術用語を全く知らずに文系からIT企業に入ると当然技術用語の使い方も知らないから、理系の上司からその用語はおかしいとか言われるしな。あと客に出す文書に口語的な表現を使うなとか、文章表現が幼稚だとか、等。そんなことやってる間に優秀な人は別の仕事をやってるわけで。
0991名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ce35-GhQq)
垢版 |
2023/09/10(日) 19:58:32.55ID:po0XrwYh0
>>990
生産性以前の問題、あなたが悪いですね(笑)
0992名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa47-itSh)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:05:45.86ID:/v4czbaha
自分だけではなくてこういう細かい困った頭ガチガチの上司には、他の同僚も苦労している。
0995名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ce35-GhQq)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:21:55.18ID:po0XrwYh0
>>992
ああ、そうでしたか。
とは言うものの、その上司と日本の生産性はまた別の話しですよね?
0996名無しさん@英語勉強中 (スップ Sd5a-FKN4)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:37:53.67ID:0cMYPGa8d
何の話なのかわからなくなって来ましたが、>>981は「何を話すのかが大事。細い間違いは気にする必要ない。」
981「日本のひと昔前は読み書き文法しか教えないからだめだ。」
学校教育「語彙と文法つめこんでやったんだから、後は自力で話せ。細かい間違いは気にしなくて良いから」

結論 学校教育が正しい 

この議論はこの結論で良いですかね。 
0997名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW b327-itSh)
垢版 |
2023/09/10(日) 20:56:37.49ID:+6h2O8c90
公教育は廃止したほうが良いと俺は思う。
ちなみに俺はひろゆき信者。
0999981 (ワッチョイW b327-itSh)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:00:02.82ID:+6h2O8c90
私塾化して自分の行きたい学校を自由に選べるようにすべきだし、答えが一つしかない日本の教育がそもそも誤り。
もっと個人主義を確立させるためにシュタイナー教育は取り入れたほうが良い。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 6時間 31分 19秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況