X



演歌にも追っかけっているの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/28 21:07ID:6rKvP9We
氷川クラスならいるだろうけど、それ以外の人で
全国各地をついて回るモーレツな追っかけファンっているんですか?
いたら怖いけど・・・
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/28 21:52ID:n3Ph0Ncn
竹島宏だったらいるという噂がある
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/29 00:49ID:TKrovHTT
普通にいるらしい。おわり。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/10/29 12:46ID:IivwrOjh
いないと考える方がおかしいんでないかえ。

それとも、演歌のファンは、アイドル歌謡曲のファンや浜崎のファンより成熟してるとでも
思ってるのかい(w

行動原理から言ったら、五十歩百歩だ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/02 06:24ID:hSynp3OE
G演歌祭りの時期になると、地方からやってくるヤシを何人か知っている。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/02 12:16ID:K7wACknI
つうか、いわゆるそろいのトレーナーだかはっぴだか?
頭にハチマキ&手にはウチワ、腰に差したるペンライト・・・・
的な「親衛隊」(古いか/笑)なんてのは、キャンディーズや
ピンクレディーの昭和50年前後、もうちょっと遡って真理ちゃん
あたりから でしょうかね?

それ以前にも、ひばりさんが歌舞伎座公演(=商業劇場における
歌い手座長の一月興行)をはじめた昭和30年代中盤以降、大都市
でコンスタントに開催されるステージというものが確立された
わけで。そこで、それまでも宝塚ファンが年じゅうやってた
ような応援形態を、年に数ヶ月、熱をあげて or 組織的に展開する
一群、ってのも発生→定着していったのでは?

つまりそれやこれやで >>3>>4にもあるとおり、
ずっと以前から(400年前の出雲の阿国から?)それこそ 
神代の昔からあるんでしょうね。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/03 02:45ID:uB5sTwHd
昔NHKラジオで聞いたチータのコンサートは凄かった。
オーディエンスがそろって「チーーータ!!」って叫んでたな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/03 03:02ID:k4I7Mpqe
対するに、「みや っこ」というのもあったね。
当時の“大向こう”、ちゃあんと勘所に嵌るようにイキを
はかって大喝一斉。それも込みでひとつの舞台って感じがあった。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/03 07:56ID:dhe714h0
おけいちゃーん、おけいちゃーん
の大声援をよく聞くが・・。
001020代男 ◆N1NWa9fVcY
垢版 |
03/11/03 13:57ID:JBvNhgNc
一度紅白で見たのは
みやっこ、みやっこの他、みーこ!みーこ!
最後の一人が「はるみ!さん!」
野球場の阪神ファンのようだった。>8
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/04 15:30ID:8KAa/Ne0
氷川の追っかけファンは多そう。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/04 23:54ID:yvy02iV8
昭和35年初舞台の“スリーK”がトップで活躍した40年代・・・
 花:首席卒業の 甲にしき(現東京宝塚劇場支配人)、
 星:後年パリでも活躍した 上月 晃(こうづきのぼる)、
 月:我らがプリンスと謳われた 古城 都(本郷巧次郎夫人)
   (* こちらのミヤッコは、アタマにアクセント)
ついにはファン同士の応援合戦の様相を呈するようになり、
49年?「掛け声禁止令」が出された、なんてのもありました。

歌謡曲のほうは、やはり高度成長真っ只中の“黄金時代”。
日劇(今の有楽町マリオン)、国際劇場(浅草ビューホテル)、
大阪千日前の大劇 etc. 連日「実演」興行が行われ、どの小屋も
ファンで溢れ返っていた・・・・ そんな時代のおハナシですね。

歌い手さんも、掛けるほうも、&専属司会者(当時は必ずいた)も
緊張感の中、阿吽の呼吸でステージが進行されていたのは。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/05 19:53ID:bDNkERQF
みーこって牧村三枝子?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/09 12:53ID:39kgZZSo
演歌でも大物クラスなら追っかけもいると思うけど、若手中堅クラスだとどうかな?
漏れの住んでる地区ではそこそこ演歌のイベントがあるが客はいつも同じメンバーだし
追っかけなんて見たこともないし、地元民だけでやってるって感じだよ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/10 11:41ID:gX9pvrSe
あげ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/10 15:21ID:M/vjI1hV
氷川きよしの追っかけはすごいよ!
でも、よくお金つづくよなぁ。
0018新潟の人
垢版 |
03/11/19 18:31ID:4nwNo/Rj
追っかけって、俺もそうなのか?
たしかに山本智子、神園さやか、大黒裕貴のイベントに何度も遠征したもんなあ。
今年、40本くらい演歌イベントに行ったけど、地元新潟はたった1回だもんなあ。
へーんだ!若手歌手を呼ばない地元が悪いんだーい!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/20 18:09ID:7Es1U4Ku
氷川きよし王子に月30万くらい使ってます。
コンは、ヤフオクで、3列以内で視線ゲット!
私って、まだまだだね。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/20 18:56ID:Y+NgtSW2
お金持ちなんですね。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/21 12:04ID:yLA+51FH
それほどでもないでつ。
オサーン、オバハンはとんでもなく金持ってるから、私なんてゴミみたいなもんでつよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/23 08:12ID:TyTL54XT
>>18
新潟県出身の上杉タンは嫌いなんでつか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/23 22:31ID:TyTL54XT
現役追っかけさんのカキコ求む。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/24 14:17ID:yahQY3JO
長山洋子には追っかけがいるよ。
ttp://bbs2.ardor.jp/?0203/YN0113
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/11/28 00:03ID:KbRipo6b
↑どんな?
おじさんでつか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/05 12:48ID:U4yDehPW
竹島の追っかけってどんな感じ?
氷川から乗り換えたファンかよ?
0028新潟の人
垢版 |
03/12/06 20:37ID:e/VRNrjD
>>22
まあ、応援するとしても7、8番手ですね。
やっぱ、智子かさやかを重視してしまいますし・・・
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/07 16:17ID:HtdYMH7G
>>28
ってことは、顔でつか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/08 19:55ID:FeLJJVEV
前田有紀の猛烈ファン(モー板で言うところの「最強」)
www.yukidon.com
0031新潟の人
垢版 |
03/12/10 18:44ID:ZE9GiamB
>>29
まあ、総合的な判断ですね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/11 23:35ID:DYaWtSiN
>>31
サンキュー!平均点取れてるかどうかって事ですね。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/13 02:40ID:dXP8wMnG
赤点では、応援は厳しいのでつね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/23 12:36ID:dXsrEywt
追っかけさん、出てらっしゃ〜い。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/24 00:13ID:JlM11+Ms
はっぴとか着るの?
ペンライトも持つの?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/24 10:33ID:juVYO3Y/
地方回りの多い演歌歌手の追っかけなんて
よほどの経済力と余暇のある人じゃないと無理。
0037新潟の人
垢版 |
03/12/24 20:15ID:c5PjXO6x
わたしゃ、暇も金もありませんよ。
智子やさやかのイベントがある日に休日出勤かけられないかビクビクしてますし
遠征だっていつも安く済むような手段ばっかりやってます。
それでも月末はいつもヒーヒー!ま、何とかやってますが・・・
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/26 18:41ID:RhOOlORM
チョー若手の山内恵介の追っかけもメキメキ頭角を現しつつあります。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/26 22:33ID:fhEj2T2y
追っかけって、どこまでが追っかけなの?
そこで知り合った人とも仲良くなったりするの?
未知の世界だよ。
0040男です女です名無しです
垢版 |
03/12/28 02:23ID:QbCvN8F1
売り出し中の人だったら、握手出来るの?
popsは、ドームばっかだから考えられない。
0041男です女ですオカマです名無しです
垢版 |
04/01/02 16:38ID:iZArPHxO
とりあえず、遠征するようになったら追っかけじゃないの?
都心の人なんかいたる場所でイベントがあるから応援してる人がいても
わざわざ遠征せずに地元でそこそこの人を見たりするんだよなあ。
地方の場合はイベントに飢えてるから金かけて上京するのもいたりするけどな。
0042男です女です名無しです
垢版 |
04/01/04 22:49ID:l5I8xXlV
都内に住みたい。
0043男です女です名無しです
垢版 |
04/01/05 05:40ID:TInHa6i9
さぶちゃんの追っかけは?
0044男です女です名無しです
垢版 |
04/01/05 10:34ID:DzAbVqQQ
怖そうな人が多そう。って勝手なイメージですが。
0045男です女です名無しです
垢版 |
04/01/05 18:14ID:skgQ7Wff
杉良太郎とか・・・。
0046男です女です名無しです
垢版 |
04/01/05 20:15ID:Rftskc3e
>>44
関わってみるとそんなに怖くはないと思いますよ。
俺はむしろ地元で縄張り意識の強い奴らのほうが怖くてウザイ。
0047男です女です名無しです
垢版 |
04/01/11 08:03ID:kue+bS+L
>>46
公録とかで、いつも前のほうを陣取りスタッフになれなれしくする人たちのことでしょ。
確かにウザイですね。ああいうのは。
0048暴露屋
垢版 |
04/01/17 22:33ID:tCP2N4PD
>>40
ポップスの人には信じられないと思うが、演歌の追っかけは想像以上にヘビーです。
なにしろ握手なんか日常茶飯事で、普通の即売会が終わった後に
一般人とは別のところで2ショットを撮ったり、喫茶店で一緒に食事するなんてのもいるらしい。
演歌の人ってポップスとは比べ物にならないくらいオープンだからね。
ある演歌歌手の追っかけが地元まで行って、その歌手の家族に挨拶して
信じられないことだが、家にあがってお茶をご馳走になったなんてこともあった。
もっとも、追っかけの人が使う金額は半端じゃないけどね。
交通費のほかに各会場で渡すご祝儀(1万円前後)もあったりしてね。
とてもじゃないが俺にはまねできないな。


0049男です女です名無しです
垢版 |
04/01/18 00:57ID:fgseXns1
>>48
すごい話ですね!ご祝儀も渡す習慣があるなんて驚きました。
一度ファンになったら長いからでしょうか?追っかけにはお金もかかりますが
暇と、体力とある意味図々しさも必要ですね。
0050男です女です名無しです
垢版 |
04/01/18 01:03ID:jiDM8hNU
カラオケ板に何個かスレ立を立てて!
新板につき、スレが少なすぎて淋しいんです。
少ないのでお願いします。
1日1個立てられるぐらいのゆるゆる規制です。
どんどん立ててください。
あと400スレぐらい足りない状態です。

http://music2.2ch.net/karaok/
0051新潟の人
垢版 |
04/01/20 20:44ID:HYYoUHZK
>>48
まあ、俺も追っかけの端くれとして意見を言うと、確かにそれに近いですね。
ちなみに俺は一緒に喫茶店で食事をしたことなんて一度もありません。
ご祝儀1万円なんてのも金持ちだけです。
私なんか笹団子か新潟限定キティちゃんぐらいしかあげたことはないです。
一緒に食事や実家の人に挨拶したなんて話はよく聞きますけどね。
ただ、あまりイベントに行けない人には嫌な言い方ですが、
ある程度、イベントに顔を出して本人やスタッフに顔を覚えられると
サインを頼むときや写真撮影など頼みやすくなるのは事実ですね。
誤解されないように言うと、顔を覚えられるために追っかけになる必要はないです。
来れる時に確実にイベント参加して、握手会とかで挨拶していれば十分です。
幸か不幸か一部を除いて演歌歌手の固定ファンってそんなに多くないですから。
すぐ覚えてもらえますよ。
0052男です女です名無しです
垢版 |
04/01/20 21:04ID:Mai+LwqI
近づくファンを蹴散らすマネのいるきよしじゃ考えられんな。
0053男です女です名無しです
垢版 |
04/01/20 23:49ID:n/X9+iW1
山内恵介くんにも、北海道やら九州やら行く
「追っかけオバちゃん」何人かいますよ。
どっからそんなお金と暇があるんだい!!って思うけど・・・
結構ダンナさんが死んじゃって「遺産」?「保険金」?
で、優雅に追っかけやってる人がいるんだよね。
マネージャーのお金突っ込んでさ!!
0054男です女です名無しです
垢版 |
04/01/20 23:51ID:n/X9+iW1
あっ!! [53]間違い有ります。
マネージャー(に)です。「に」の間違い。f(^^;)
0055新潟の人
垢版 |
04/01/25 06:13ID:4M3pMfrP
確かに同じ演歌の追っかけでも、対象が男と女とでは違うのかもしれませんね。
昔、氷川きよしが山本智子、川久保由香と組んでコロンビアフレッシュトリオとして
活動してた時期があって、俺は山本智子を目当てに応援に行ってたけどほとんどが氷川ファンでねえ。
他の歌手のファンなんかウザイ目で見られてましたよ。明らかに殺気立ってましたしね。

0056男です女です名無しです
垢版 |
04/02/01 14:59ID:ewP7MCe/
追っかけタソ。出てきてチョ。
0057男です女です名無しです
垢版 |
04/02/06 22:49ID:uIj8LGOd
演歌歌手の人って、普段の服はどんな格好してるの?
ブランド物とかもたくさん持ってるのかな?
0058男です女です名無しです
垢版 |
04/02/06 23:04ID:goAb8mgH
数人の若手演歌歌手の追っかけしてる節操のない香具師もいるよ。
それぞれのイベントで「あなたが一番好き!」って顔して応援してんの。
以前は氷川の追っかけだったのが
氷川にはそうそう近づけなくなったもんだから
別の歌手に鞍替えするんだよ。
あたしは氷川がどんなに手の届かない存在になっても(すでにそうだけど)
やっぱり氷川が好きだから他の歌手に鞍替えなんてできないなぁ。
0059男です女です名無しです
垢版 |
04/02/07 06:07ID:WIQK4EtE
演歌歌手にご祝儀やるって結構あるみたいですね。
以前小桜舞子さんのイベント行ったとき、ご祝儀で着物買って
それを着て歌っていると言っていた。

ちょっと考えられないな。
0061新潟の人
垢版 |
04/02/07 13:00ID:n3Qo5WUN
>>57
いや、いたって普通ですよ。
神園さやかなんか人が多い場所で普段着で入ってきたら一瞬気がつかなかった。
白系統の地味目な服が多いですね。
0062男です女です名無しです
垢版 |
04/02/07 22:27ID:COnhZ7mw
小桜舞子なんか歌い終わって普段着で会場うろついていても誰も気が付かなかったらしいよ。
0063謎の中国野菜
垢版 |
04/02/15 16:32ID:YdyCwisy
もしかしたら,私もそうなのかしらん♪
追っかけって言うほどのことはしてないし…確かにイベントなんかの時は
手土産のひとつも持っていくこともあるし。そういえば今年に入って
もう5,6回行ってるけど手ぶらってなかったなぁ。(-_-)ウーム
なのに、山satoの時ってあんまり気を使わないんですけどネ!(^^;
あくまでも山satoのところは私にとってはアウェーですから。(^o^)あはは
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/15 20:15ID:gQaM+9EJ
>>64
あんまり顔文字を多用するのもいかがなもんかと
0065男です女です名無しです
垢版 |
04/02/17 02:09ID:IkZFmywA
主婦でコンツアーほぼ全部まわってるようなオッカケしてる人多いけど
旦那さんはなにも言わないのかなあ 結構お金もかかるし。ウラヤマシイ
0066新潟の人
垢版 |
04/02/21 12:02ID:6RvdrXRK
>>63
オー!!!ウェルカム!とうとう来ましたね。
3月は2、3回ほど東京に行きますよ。
>>65
またきよしの(わかってると思うが前川ではない)ファンの話で恐縮ですが
>>55のレスに書いたように昔、山本智子が、よくきよしと(くどいようだが西川でない)
一緒のイベントやってたけど、その待ち時間。一応俺を含めて男の客も何人かいたのに
家にいるかのようなくつろいだ格好で、見たかねえけどパンツモロ見えだった。
トイレ逝ったら女子トイレが込んでるからって平気で男トイレに入ってくるし
おばちゃんの追っかけって恥じらいがないんですね。
0067男です女です名無しです
垢版 |
04/02/21 21:00ID:eeJzxJXa
追っかけとは違うけど
心身ともに疲れ果てて落ち込んでいるときに地方でコンサートが有ったときに何回か行きました。
見知らぬ土地で唯一好きな歌手の歌を聞いて、本当に癒されました。
コンサート後は当地で一泊して帰ります、なんか小旅行だな。
0068新潟の人
垢版 |
04/02/29 22:02ID:JMhIPJQs
3月は新曲発売の関係で追っかけさんにとっては稼ぎ時ですが
どうスケジュール組んでいこうか頭を悩ませる時期でもあります。
0069男です女です名無しです
垢版 |
04/03/01 03:44ID:2fu2jvlE
最低限のマナーは、個々でしっかりしてもらいたいと思うときがあります。
Hくんは若いファンが多いんで、まあ仕方ないと思うようにしているよ。
そんな私も若い部類だけど、最低限のマナーは守るようにしているつもりで、
応援の時だけは、我を忘れ大はしゃぎしてまーす。楽しくがモットウ
0070男です女です名無しです
垢版 |
04/03/08 18:00ID:aHcwrS7b
追っかけしてるよ。
0071謎の中国野菜
垢版 |
04/03/10 16:59ID:+hYFOzrb
確かにスケジュールの組み合わせでは頭の痛いところですが…。
3/19、20は山satoに行くとしても、18日がなぁ。
0072味方正義
垢版 |
04/03/10 22:13ID:Pfs29Gni
最近は上杉香緒里の追っかけファンのパワーが凄いらしい。
上杉は掛け声でどこからの追っかけか判断出来るうえに、
ファンサイトの掲示板に頻繁に書き込みしていて、これが
追っかけファンの絆を固めている。みもりんに続くのは
実は豆なこの娘かもしれない。
0073新潟の人
垢版 |
04/03/14 08:15ID:dxLBE9zA
>>71
どこの誰か知らないけど、あつみちゃんのスレ立てしてくれてますよ。
書き込んでみてはどうでしょう?
0074男です女です名無しです
垢版 |
04/03/19 02:08ID:U6ByhXz3
氷川の追っかけすごいぞ。人気者だね
0075新潟の人
垢版 |
04/03/20 21:29ID:EIqDmKgO
氷川ファンがN*Kの歌謡コンサートのチケット取るのって大変みたいですね。
あの番組の出演歌手のFCにある程度の振り分けでチケットを配ったりするんだけど
どうしても氷川きよしの場合、競争率がすごいみたいです。
反面、若手クラスになると氷川のとこと比べると全然振り分け少ないのに
マネージャーに一声かけてあっさりチケットが取れるみたいです。
漏れの知ってる人でも、毎週のように歌謡コンサートに行ってる人もいるしなあ。
0076男です女です名無しです
垢版 |
04/04/01 11:50ID:2tSwkGrZ
>>75
歌コンにしても、505にしてもFC優先で、一般枠は倍率高いよね。
もっと一般枠増やしてほしいけど、そうするとFC入会のメリットはなくなるし
難しいところだね。
0077謎の笹団子一号
垢版 |
04/04/04 22:54ID:QK7NAEXV
>>76
普通に応募すると、確かに厳しいですね。
今の状況には疑問はあるけど、FCにしても会員集めないとやっていけないわけで
悪い言い方だと、ある意味餌が必要となってくるから、仕方ない面もあったりする。
やはり、難しいですね。
0078男です女です名無しです
垢版 |
04/04/07 16:39ID:d5pnBYM3
FC入ってもチケットはずれる事はないんですかね
0079男です女です名無しです
垢版 |
04/04/07 22:22ID:ABbBHog0
きよしはFC入っててもコンサートの抽選はずれます。
0080男です女です名無しです
垢版 |
04/04/09 14:38ID:aQ2NqphU
>>79
きよしは会員数も多そうだもんなぁ
0081男です女です名無しです
垢版 |
04/04/09 19:21ID:lc1LLguR
昼の部は落選する事がありますが、夜の部ははずれる事はありません。
0082男です女です名無しです
垢版 |
04/04/29 11:18ID:DqiIW8RZ
きよしファンが「歌コン」チケットを確実に手にするためにはFCに頼るより
売れない歌手のファンの友達になるのが近道、
若いお姉ちゃんなんか、うまいこと演歌オヤジに近づいてチケット貰ってるよ。
0083男です女です名無しです
垢版 |
04/04/30 09:21ID:5GPsvw52
>>82毎回歌謡コン行ってるけどきよしファンの若い娘が演歌オヤジに近づいてるの見たことないよ。
そもそも若い娘がきよしファンにいる?(笑)
0084男です女です名無しです
垢版 |
04/04/30 10:33ID:VN8B8fzk
>81
夜の部はずれました。
しかも2度も。昼ははずれるからと夜しか申し込まなかったのに。
0085男です女です名無しです
垢版 |
04/04/30 16:06ID:XPPQWRlh
>>84
夜の部はずれですか?しかも2度も信じられない!!
FCに入った当初は昼の部だけ申し込んで何回かはずれたので、夜の部に
したら一度もはずれた事が無かったので、大丈夫だと思ってました。
いいかげんな事書いてしまってすいませんでした。
0086男です女です名無しです
垢版 |
04/05/15 23:33ID:itv6YYb7
神園さやかには追っかけが急増中です。出てきてチョ!
0087水中クンバカ
垢版 |
04/05/16 00:08ID:ntCl1Zm6
がんがってモーヲタと神園ヲタを両立させるか
0088男です女です名無しです
垢版 |
04/05/16 00:16ID:moDwu4F2
 神園ファンってモーヲタ多いね。辻加護可愛いの延長なんだろうか。
0089男です女です名無しです
垢版 |
04/05/16 00:21ID:SgXQ18yB
日本全国を巡る演歌歌手。
その追っかけとなると、金、時間、体力があまってなきゃ出来ないよなあ。
追っかけやってるやつはすごい。オレは行ける範囲でだけ。
さやかちゃんは、今月来月、キャンペーンびしばしだ。
みんな頑張ってくれ!
0090男です女です名無しです
垢版 |
04/05/16 00:24ID:moDwu4F2
♪さやかにー、逢いに行きた〜い♪
0091男です女です名無しです
垢版 |
04/05/21 17:08ID:i4tXIR2s
神園ちゃんファンてモーオタが多いのか
じゃ、神園ライブで踊り狂ったり、
声援も凄そうですナ
0092男です女です名無しです
垢版 |
04/05/21 18:22ID:g6X3xdpy
>>88
辻加護?そんなレベルじゃないって。
ヲタ連中逝くのはいいが覚悟しとけよ。足洗えなくなるから!(爆)


0093謎の笹団子一号
垢版 |
04/06/13 11:20ID:Qd9fH4mT
ほう!さやかファンってモーヲタが多いのか。←知ってるくせに白々しい
漏れはヲタはヲタでも元声優ヲタですが・・・
0094謎の笹団子一号
垢版 |
04/06/13 11:32ID:Qd9fH4mT
先日、久しぶりに追っかけから離れて、地元ネタに逝ってきたけど
地元のラジヲタ連中も結構来ていたな。
まあ、まともにかかわりたくないから距離をおいてるけど
香具師らってめったとCD買わないよな。
関東の人や追っかけだと好きな人のCDなら何枚、何十枚と買うのは常識なのに
香具師らはCDは一枚持ってたら終わり。
そのくせ、写真撮る時はがっつくし、終わったあとしつこく追うし
駅待ちまでするし、もう最低!
だから新潟放送が超ガードのきつい放送局になったんだよな。
0095男です女です名無しです
垢版 |
04/06/19 16:57ID:Wi2ANpc4
10年くらい前、演歌の人のイベントに
かなり行ってました。
何度か行ってるとマネージャの方から
話しかけてくれて、オープンじゃないイベントにも
入らせてもらったりしました。
イベントの前後のあき時間に、一緒にお茶したことも
ありました。
0096男です女です名無しです
垢版 |
04/06/20 07:17ID:QvL4Hekm
すごいなあ。
でも基本的にはなんでもかんでもやる人より
ひとりだけを徹底して応援する人の方がおいしいとこありつけるね。
0097男です女です名無しです
垢版 |
04/06/22 16:58ID:m2eTzekB
氷川きよしのFCに入っていていつも昼の部だけチケットをもうし込むんだけど、はずれたこと
ありません。運がいいのかな。きよし君はコンサートで一人の人から10万もご祝儀もらった
ことがあるとラジオでいってた事があるよ。そのお金でみんなで酒を飲んだんだって。おっか
けの人が出すんでしょ。
0098紫艶ファン
垢版 |
04/06/24 12:28ID:P9LfV5rB
俺も紫艶ちゃんの追っかけしたいけど茨城から関西方面に行くのは無理だ(ToT)
0099男です女です名無しです
垢版 |
04/06/28 19:40ID:VwkdKVEd
20代の女性歌手のファンの集い行ってきました
参加者、殆どが60代、70代のおじいさん、普段のコンの客層から見て想像はしてたけど、ビックリ。
彼女のファンて、女性が多いと思っていたので。


この人デビューして10年以上になるので、そのころからのファンて、50過ぎてから10代の少女に
別に恋愛感情とかじゃないのはよく分かるが、一種のロリコンじゃないの?
握手とか2ショット写真とかで凄いよろこんでるし。孫の世代だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています