X



北原ミレイを語りましょう
0001男です女です名無しです
垢版 |
04/03/07 13:28ID:jcN71uVr
今年こそ紅白に出て欲しい。
新曲「涙のラブソング」も好調!
0062男です女です名無しです
垢版 |
2005/06/11(土) 18:58:42ID:1Ffmndr1
美味い
0063男です女です名無しです
垢版 |
2005/06/11(土) 21:50:24ID:zPX/ha/E
デビュー35年
0064男です女です名無しです
垢版 |
2005/06/12(日) 03:38:24ID:q/4UIQ5i
いまラジオ深夜便でたまたま聴いたけど、こいつの歌い方ひでーな。
わざわざスレをググって書き込みたくなるくらいムカつく歌い方。溜めすぎ。
0065男です女です名無しです
垢版 |
2005/06/15(水) 12:24:09ID:sK4Mg6Lc
細いナイフを光らせて憎い男を待っていた。
0066男です女です名無しです
垢版 |
2005/06/15(水) 13:42:40ID:IvYMtb5w
>>64
溜めすぎ、なのはお前だろw
0067男です女です名無しです
垢版 |
2005/06/15(水) 21:36:06ID:Zj8LEdQq
あれからニシンは何処へ行ったやら〜オタモイ岬のニシン曇りも〜♪
0068男です女です名無しです
垢版 |
2005/06/16(木) 21:12:28ID:5o5JwZuK
何も死ぬことはないだろうに
0069男です女です名無しです
垢版 |
2005/06/19(日) 16:38:54ID:kBJl3KBi
棄てるものがあるうちはいい
0070男です女です名無しです
垢版 |
2005/06/22(水) 20:43:53ID:1UNACCoT
番屋
0071男です女です名無しです
垢版 |
2005/06/24(金) 16:21:34ID:54/sQJMD
蛍火海峡って何年の作品ですか?
シングルだったのでしょうか?
0072男です女です名無しです
垢版 |
2005/06/26(日) 07:52:30ID:yM71cYYp
オンボロボーロロ
0073男です女です名無しです
垢版 |
2005/06/27(月) 03:00:02ID:4TmUzLSt

 顔 で か す ぎ 


0074嘆きのブルース身に染む今宵
垢版 |
2005/06/27(月) 19:39:10ID:Yg0V1Is9
すすきのブルースを忘れちゃぁいませんか???
007671さんへ 
垢版 |
2005/06/27(月) 20:48:17ID:WtHLEFby
1977(昭和52年)12月の作品です。
0077男です女です名無しです
垢版 |
2005/06/28(火) 11:51:10ID:K88pBBwV
冬の風鈴は絶品です。他の歌手では歌えない。
007871
垢版 |
2005/06/28(火) 22:58:32ID:WUvX1ELP
どうもありがとう!

ひとり、ほろほ〜ろ〜
0079嘆きのブルース身に染む今宵
垢版 |
2005/06/28(火) 23:18:14ID:K88pBBwV
「女道」

生まれた時から孤児(みなしご)で〜
親の顔さえ知らないで〜
夜に生まれて 夜に育った女じゃないか〜♪
0080男です女です名無しです
垢版 |
2005/06/29(水) 17:40:14ID:PqDoBitu
「冬の風鈴」

未練の酒に酔いしれりゃ〜
窓に冷え冷え北斗星
名残惜しむか風鈴よ〜
チリリンチリチリもう泣くな♪
008179番さん
垢版 |
2005/06/29(水) 19:14:51ID:puwFKIwo
正しくは「おんな道」。
浜真二(現・浜圭介)のデビュー曲。
0082男です女です名無しです
垢版 |
2005/06/30(木) 23:05:15ID:Vu3lQSNp

「冬の風鈴」


姫様育ちじゃぁ あるまいし〜
器量で売ってた わーけじゃない〜
ひとり夜寒の 風鈴と〜
チリリンチリチリ 過ごそうか〜
取るに足りない じんせいに〜
チリリンチリチリ 耳澄ます〜♪
0083男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/01(金) 00:17:41ID:g6oi/X0X

「すヽき野ブルース」

嘆きのブルース 見にしむ今宵
ネオンの華に 抱かれて〜踊るぅ
ああ〜〜 す・ヽ・き・野の 夜がー 切ない〜♪
0084男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/01(金) 21:29:25ID:g6oi/X0X

「すヽき野ブルース」

あなたを愛した あの夜から〜
私は 悲しい 女になりました
忘れはしない 霧降る街で
初めて触れた 男の心〜
ああ〜〜 す・ヽ・き・野の 夜がー 切ない〜♪
0085男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/02(土) 20:08:57ID:Yh8sFU8n

「その時花はアカシアだった」

だまされたのぅねぇ〜 
遊ばれたのぅねぇ〜
その時花はアカシアだった〜♪
0086男です女です
垢版 |
2005/07/05(火) 15:41:30ID:CKi8YYyE

「すヽき野ブルース」

この世のぅー 運命(さだめ)をー 恨んーでも
私はー あなーたを 憎んでいやしない〜♪

0087男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/06(水) 15:55:38ID:62ZqEZ9q
歌詞以外のことなんか書き込んでください!
0088男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/06(水) 15:58:47ID:4HdSh2UU

目じりのしわのすごさには圧倒されます!

でも年月を経て、とても味わいのある顔になってまいりました・・・。
0089男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/09(土) 17:06:26ID:m3ZmCSoH
この人はナマで聞くと、本当に歌うまいと思います
故美空ひばりがミレイさんを「私のあとを歌えるのは彼女」と絶賛してたというのは
有名な話らしいよ
最近はとくに大ヒットがあるわけじゃないのに、
芸能界(歌謡界)では一目置かれてるのも不思議な魅力だよね

でも、新曲の「海岸物語」にはちょっと残念だったなぁ
裏の「冬の風鈴」の方が絶対にいい!
これはいい歌だよ ヒットしておかしくないんだけどなぁ
0090男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/09(土) 17:51:04ID:hKoRkrDu
「冬の風鈴」は何年位前のきょくですか?
この曲、好きな人多いと思うけど。
0091男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/09(土) 18:09:00ID:7PYis2LC
この「冬の風鈴」、昔人気のあったTV時代劇必殺仕置き人シリーズあたりのテーマソングにピッタリって感じ。
この歌を歌える歌手は北原ミレイしかいないね。
0092男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/15(金) 21:10:13ID:2pgA4S+1

「じゃらくの雨」の「じゃらく」ってどんな意味ですか?
0093男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/16(土) 23:27:57ID:KoZT5ke0

「じゃらくの雨」とか「春」なんかは受刑者をモチーフにした歌なんだけど、
刑務所や少年院訪問なんかもしてるのかな???
0094男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/16(土) 23:48:23ID:mEpBSM75
>>92
青森県の方言で、川を流れる氷雪のことみたいです。
0095男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/18(月) 16:50:25ID:Qkc9YE81

>94

ありがとう。わかりました。

辞書にも載っていない言葉だったので、
歌のイメージからして「じゃらく」=「邪落」かなと想像していました。
0096男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/18(月) 17:03:53ID:D8XdT3vB
>>95
「じゃらく」で検索すると、くわしくわかると思います。
0097ファンです
垢版 |
2005/07/19(火) 09:31:50ID:ArmGEb0L
新曲「海岸物語」は絶対にヒットして欲しい。
歌いやすい曲なので、カラオケで3回も歌って
しまいました。
0098男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/20(水) 19:50:10ID:mraQLe6Q

「冬の風鈴」北原ミレイ以外にこの歌 歌える歌手っているぅ???

小林幸子じゃ無理無理だし天童よしみでもおぼつかないわねぇ・・・。

やっぱり北原ミレイしかいないね、この歌を歌えるのは!!!
0099ファンです
垢版 |
2005/07/20(水) 20:56:46ID:eJB6/qHf
「天国のかけら」「新宿海峡」が大好きなんですが
カラオケでは歌いこなせません。
やはり、ミレイさんのような歌唱力は並みではないです。
0100男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/20(水) 20:59:05ID:mraQLe6Q

「新宿海峡」はあの首をクネクネが、けっこういい運動になります!
0101男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/20(水) 21:01:02ID:26vjpFNq
>>98
門倉有希はどうですか。歌もうまいし、いいと思うんだけど。
0102男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/20(水) 21:06:42ID:mraQLe6Q

>101
ちょっと変わった味が出るかもね!!!

門倉有希には「おんな道」なんかも合いそう!!!
0103男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/21(木) 03:23:46ID:sszskszA
私も門倉有希は、北原ミレイ路線を追っていると思うよ。
0104男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/21(木) 20:06:00ID:znpLzqD1
30代男です。

今日借りて来たCDに、たまたま北原ミレイの「忘れないで」が入ってたんだけど、
これって最近「幸治(KOJI)」とかいう正体不明の男性歌手が歌ってますよね。

荒木とよひさ&三木たかしの黄金コンビで、曲紹介の司会者などは、
「テレサテンさんに提供する曲だったけど、録音する前に亡くなってしまい
10年間封印していた・・・。」とか言ってるけど、ぜんぜん「封印」じゃないんですけど。

だって正真正銘の「女歌」で、その幸治という歌手にぜんぜん合ってないし、
北原さんがそのまま持ち歌にすれば良かったと思うんですけどねぇ・・・。
0105男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/22(金) 22:47:18ID:cWqcYXIX

門倉有希の「ノラ」を北原ミレイに歌ってもらいたい。
もしかしたら既にどれかのアルバムにでも入ってるかも???
0106男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/22(金) 23:19:46ID:Z39d9CSL
入っています。 
カバーアルバムが出ている中のどれかに入っているはずです。
0107ファンです
垢版 |
2005/07/22(金) 23:33:00ID:M9zSLxaJ
北原さんって本当に歌唱力・表現力の
備わった稀有な歌手ですね。
コンサートの予定等はないのでしょうか?
情報お待ちしています。
今年は記念の35周年ですから。
0108男です女です名無しです
垢版 |
2005/07/24(日) 14:42:07ID:sM4ekz82

北原ミレイの歌は、心の裏側に隠れた恋することの切なさ、異性への憎悪といった暗い影が、
表面は穏やかに装いつつも、その実、激情を押し殺して歌われていて、
聴く者をドキリとさせます。
その歌声からは、男の胸元に匕首を突きつけるような凄味の利いた視線を感じてしまい、
なんとも居心地が悪くなります。
0109男です女です名無しです
垢版 |
2005/08/30(火) 07:38:11ID:hoo+ASQI
こんど「ちあきなおみ」の「雨に濡れた慕情 」をカバーで出しましたが、まだ」ちあき」には勝てていません。
0110男です女です名無しです
垢版 |
2005/09/06(火) 23:18:49ID:HHeel3Rr
でも何歌っても上手いよね。
水原弘が見込んだだけはある。
0111男です女です名無しです
垢版 |
2005/09/07(水) 22:21:56ID:5dlCdr3M
「海岸物語」ヒット中!!
0112男です女です名無しです
垢版 |
2005/09/10(土) 00:03:11ID:hobK89un
今日テレビ出てたね。
0113名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 16:47:57ID:YhSrBNbY

見逃した・・・残念
0114男です女です名無しです
垢版 |
2005/09/17(土) 21:15:01ID:K7ELOAAU
NHKのHPで、紅白のリクエストを募集中です。
私は「石狩挽歌」をリクエストしました。
海猫、筒袖、番屋、問い刺し網、オンボロロ オンボロボロロ、ニシン曇り・・・
紅白では歌詞がテロップで出ますから、特に詞の良さが再評価されるのではないか
と期待しています。
0115男です女です名無しです
垢版 |
2005/10/02(日) 00:05:39ID:sbICb/JL
1日BS日本のうた出演!!
0116男です女です名無しです
垢版 |
2005/10/08(土) 02:17:34ID:kJRH0w5/
演歌はあまり好きではないのですが
「石狩挽歌」は自分の中では最高の名曲の一つです。
ところで気になったのですが、彼女の持ち歌である「漁歌」は
北島三郎が歌った「漁歌」と同じ曲ですか。
0117男です女です名無しです
垢版 |
2005/10/09(日) 00:05:25ID:VHf/RjIC
えぇ。
0118男です女です名無しです
垢版 |
2005/10/10(月) 02:30:29ID:Oee6QDr/
>>116
おんぼろろ
おんぼろろろろ

おんぼろか・・演歌界のおんぼろは

  加藤謙
0119男です女です名無しです
垢版 |
2005/10/11(火) 19:42:20ID:wLiJnEK0
忘れコオロギもう鳴かぬ
まして涙も彼果てた〜♪
0120男です女です名無しです
垢版 |
2005/10/12(水) 23:49:24ID:Vs0dgYHo
    下駄
0121男です女です名無しです
垢版 |
2005/10/15(土) 14:40:18ID:VLreLzY7
「すきま風」ニューミュージック風でなかなかいいね。
どんなジャンルを歌っても彼女の歌唱力はすごい。

ちなみに杉良太郎の「すきま風」とは同題別歌です。
0123男です女です名無しです
垢版 |
2005/10/23(日) 01:26:13ID:N8+DgAd9
>>121まだ聴いてないので参考になりました。ありがとうございます。
0124男です女です名無しです
垢版 |
2005/10/23(日) 19:06:39ID:/N6+r968
寒くなってきました。
「冬の風鈴」をしみじみと聴きたい季節ですね。
0125男です女です名無しです
垢版 |
2005/10/23(日) 20:44:02ID:kjyPA3R7
DVDは出してないのですか?
0126男です女です名無しです
垢版 |
2005/10/24(月) 01:49:58ID:8HeZPxxS
>>125見かけませんね。寂しいですよ。
0127男です女です名無しです
垢版 |
2005/10/24(月) 15:41:48ID:Rj3oTncN
10月25日 NHKFM昼の歌謡曲

ざんげの値打ちもない
石狩挽歌
漁歌
新宿海峡
風の盆
涙の果てに
忘れないで
今さら
海岸物語
0128男です女です名無しです
垢版 |
2005/10/28(金) 02:17:42ID:r3JDOe8R
普段聴けない様なのかけて欲しい。
0129男です女です名無しです
垢版 |
2005/11/01(火) 21:43:32ID:JxSEqUW8
出来るのなら、紅白に出てほしい
0130男です女です名無しです
垢版 |
2005/11/15(火) 02:38:36ID:I45+epvQ
今日テレビ東京の番組で見た
0131男です女です名無しです
垢版 |
2005/11/16(水) 23:23:18ID:26ljPwN8
「石狩挽歌」と「カスバの女」を歌ってた
0132男です女です名無しです
垢版 |
2005/11/28(月) 18:42:41ID:wpZ1zc06
30年くらい前、とある場末の喫茶店で石狩挽歌を聞いて、衝撃を受け、
それからずっとファンです。
コンサートがあれが行きたいと思っているので、情報があれば教えてください。
0133男です女です名無しです
垢版 |
2005/11/30(水) 21:48:21ID:wvz2Mhc8
徳間ジャパンによるミレイさんの公式サイトの
スケジュール欄にコンサートについて書いてあるよ。
それ以外のコンサート情報はしらぬ
0134男です女です名無しです
垢版 |
2006/01/01(日) 01:01:02ID:aRMfauYY
年忘れにっぽんの歌に出てたね
紅白に出て欲しい
0135男です女です名無しです
垢版 |
2006/01/03(火) 19:00:52ID:pRs6hoow
石狩挽歌、着うたで欲しいなー…
0136男です女です名無しです
垢版 |
2006/01/10(火) 07:33:43ID:OI1uE11i
紅白なんてどっちでもいいじゃんか
0137男です女です名無しです
垢版 |
2006/01/14(土) 13:44:15ID:MvGW07UN
イイじゃん
0138男です女です名無しです
垢版 |
2006/01/14(土) 18:44:30ID:JGma/MeV
紅白・・前世紀の遺物だよ
0139嘆きのブルース身にしむ今宵
垢版 |
2006/01/15(日) 09:00:30ID:ZjOMlNyz
ネオンの花に 抱かれて踊るぅ〜♪
0140未練の酒に酔いしれりゃ
垢版 |
2006/01/17(火) 16:36:06ID:x7Rk1pJL
窓に冷え冷え 北斗星
名残惜しむか 風鈴よ〜 チリリン チリチリ
もう泣くな〜♪
0141騙されたのね 遊ばれたのね
垢版 |
2006/01/21(土) 18:33:31ID:3X5e31Kv
その時花は アカシア だった〜
0142男です女です名無しです
垢版 |
2006/01/23(月) 20:00:41ID:ED2rcU5a
そして みんなは こう言うだろう
何も 死ぬことは ないだろに〜♪
0143男です女です名無しです
垢版 |
2006/01/24(火) 04:37:39ID:CxTBdWoj
>>43でもみれさんが書いていますが
「潮風の吹く町」は北原ミレイさんの曲なんでしょうか?
かなり前にテレビで若い女性歌手(名前はわからない)が
歌ってるのを聞いて 淋しいけどいい歌だなと思ったのを思い出しました
ミレイさんが歌っているとしたらピッタリの曲だと思います
誰か知ってる人がいればおしえてください お願いします
0144男です女です名無しです
垢版 |
2006/02/07(火) 19:28:18ID:1Z1lMgli
顔ちょっとむくんでる
0145   
垢版 |
2006/02/08(水) 07:44:18ID:ASGu6Vnz

>>143
「潮風の吹く町」は森田由美恵と言う新人歌手が歌ったけれど、ヒットしなかった。
彼女もけっこう歌がうまかったけれども、所属事務所の力が無かったんだね。
とてもいい曲なので、北原ミレイがカバーしました。
0147   
垢版 |
2006/02/10(金) 20:34:19ID:Wj/ohN3t
彼女のお姉さんは、彼女とは似ても似つかない和風美人!
0148男です女です名無しです
垢版 |
2006/02/17(金) 13:31:37ID:0qKnvWu7
何人兄弟なの??
014922歳ファン
垢版 |
2006/03/17(金) 23:34:34ID:6ebARpn0
わからんが豊橋出身で高校の先輩に大津美子がいる。
0151男です女です名無しです
垢版 |
2006/04/22(土) 08:01:37ID:GmRMyjpy
この人は写真写りが変化しすぎるね。
TVで見ればいつも同じなのだが、CDのジャケット見比べると
北原ミレイが7〜8人いるみたいに違いすぎる。

歌のうまさは文句のつけようが無いが、お顔は場末の安キャバレーの老け込んだおねえちゃんみたいで萎える。
お姉さんみたいに和風の美人だったらもっとブレイクしていたかも。
0152男です女です名無しです
垢版 |
2006/04/22(土) 09:00:50ID:FB1TeUQy
いや美人歌手というのはイメージが固定化されて歌が限定されやすい。
「ざんげ〜」や「石狩〜」も美人には歌い辛い歌だ。
まあもう少し・・・とは言えるかもしれないが。
0153ふぁんです
垢版 |
2006/04/22(土) 10:42:18ID:+cjjJnUL
ミレイの好きな歌
「新宿海峡」
こんないい歌ないよな
0154男です女です名無しです
垢版 |
2006/04/22(土) 13:46:41ID:GmRMyjpy
 
ミレイらしさが充満している歌。

☆何も死ぬことは無いだろに  そしてみんなはこう言うだろう 何も死ぬことは無いだろに〜♪
☆その時花はアカシアだった  捨てられたのぅね 遊ばれたのぅね その時花はアカシアだった〜♪  
☆冬の風鈴          未練の酒に酔いしれりゃ 窓に冷え冷え北斗星 名残惜しむか風鈴よ チリリン チリチリ もう泣くな〜♪ 
☆蛍火海峡          はぐれ朱鷺さえ夜に舞う そうよ私も似た運命 心震わせひとりホロホロ〜♪
☆じゃらくの雨        逢いに行けないわが身の罪に いまさら知ったその手の温み せめても一度 わびる心を 伝えて欲しいじゃらくの雨よ〜♪
       
0155男です女です名無しです
垢版 |
2006/04/24(月) 15:23:08ID:L7u7H2To
「BS日本のうた」でワンマンやってほしい!!
0156男です女です名無しです
垢版 |
2006/04/27(木) 22:51:11ID:0vv61TmL
北原ミレイのミレイは本名の南玲子(ミナ「ミレイ」コ)の「  」の部分だけに略したもの。
0157男です女です名無しです
垢版 |
2006/05/03(水) 17:41:38ID:AvWg9CzI
0158男です女です名無しです
垢版 |
2006/05/30(火) 22:49:43ID:D2k3sVAh
来週「歌謡コンサート」に出るみたいだけど、新曲歌わない・・・
0159男です女です名無しです
垢版 |
2006/06/14(水) 21:23:06ID:cmu9ZiH2
ここにはまだ出てきてないが
みんなのうたの「白い道」(だよね?)もいいね
オリジナルはクラシックだけど
0160男です女です名無しです
垢版 |
2006/06/19(月) 17:02:05ID:Dv1e0AFM
>>149
その大津美子の「ここに幸あり」を今月発売のCDでカバーするみたい
0161男です女です名無しです
垢版 |
2006/09/02(土) 20:26:55ID:S2IuLPcC
「想い出まくら」よかった
0162男です女です名無しです
垢版 |
2006/09/03(日) 09:01:24ID:AMrlfoId

まもなく「冬の風鈴」の季節です。

忘れコオロギもう鳴かぬ まして涙も彼果てた
傷つき褪せた風鈴よ〜
チリリン チリチリ もう泣くな〜
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況