X



演歌ってだせえぇぇぇぇププププププププププ

0001男です女です名無しです
垢版 |
04/06/07 21:43ID:FWEIjslO
古いしつまらない
0041男です女です名無しです
垢版 |
04/08/12 06:38ID:8kGDPnLX
チョン歌氏ねマジきもい音楽に対する冒涜
0042男です女です名無しです
垢版 |
04/09/08 16:23ID:wpinRjYO
演歌ってオヤジ臭いジャンルのイメージがある
0043男です女です名無しです
垢版 |
04/09/14 20:12:17ID:rqE2Drrb
演歌=いなかの低学歴
ラップ=都会の低学歴
0044男です女です名無しです
垢版 |
04/09/14 20:42:52ID:epM7RUHp
作詞も作曲もできないくせに、
よく言うな。
学歴で差別するやつかよ。
低レベルだなキミ。
0045男です女です名無しです
垢版 |
04/09/14 22:48:26ID:7US7EGAv
>>44
ただ単に子供なんじゃない?
まだ親に食べさせてもらってる年頃なんでしょう。
0046二モ
垢版 |
04/09/15 05:02:14ID:6x0hJaFH
演歌は、はっきり言ってカッコイイと思う。
昔のヒット曲をひっぱりつづける食うのに必死な演歌歌手が
ダサいというだけで、演歌自体はカッコイイって。絶対。
あと、日本人だからカッコ良さが分かるとも思うけど、カッコ悪さもわかる。
変な概念は無くして少し外人になったつもり(?)で聴くのもまたいいよ。

軽く歌い上げるポップスとか多いけど、力入れるところは入れて
最後まで丁寧に歌い上げる演歌は上等だよ。
日本の自然や日本の地に合った哀愁が漂ってるし人生経験と重ねて
更に良さがわかったりする。
派手な歌やゲームっぽい音楽が好きな子供はまだ演歌の良さはわからないよ。
0047男です女です名無しです
垢版 |
04/09/15 20:16:20ID:A3uDSUKm
>>46
演歌が格好いい悪いはどうでも良い話。
でもやっぱり格好悪い。だいたい高齢者にとって格好いい者はかなりの確率
で若い世代にとって格好悪い。
0048男です女です名無しです
垢版 |
04/09/16 01:38:18ID:W4xhTwYX
歌詞を英訳したらほとんど似たような内容なんだけどね>ポップスも演歌も
0050男です女です名無しです
垢版 |
04/09/17 00:28:57ID:f6Vh7v7z
かっこいいこ基準なんて人それぞれ違うんだから何聴こうと
どう思おうと勝手だよ。
ただ「演歌ダセェー」と荒らす事で、ここの板の人達より自分はいけてると
勘違いしてる人間が多すぎ。
0051男です女です名無しです
垢版 |
04/09/17 20:32:36ID:ePsQr0gt
でも実際演歌は「だせえぇぇぇぇ」と思っている人は多い。というより大多数
だと思う。バラエティーでもちゃかされて、尊敬というか全くリスペクトされ
たところは見られない。年齢が下がるほどそれは顕著。
でも、それは演歌が悪いと言うより、いつまでも同じ事の繰り返しで時代につ
いて行こうとしない演歌歌手に責任がある。
0053男です女です名無しです
垢版 |
04/09/18 22:34:38ID:IJokKjVB
あえてダサいと言われるのを好むのが漢ってもんじゃないですか
0054男です女です名無しです
垢版 |
04/09/18 23:28:58ID:Sf0Y13kx
演歌はけなされるか、逆に過大評価されるかのどちらかなんだよね。
数年前、ワイドショーで演歌のリストラが話題になった時に、
皆、口を揃えて「演歌の人は歌が上手」と演歌を擁護していたが、
紅白常連でさえ歌唱力が落ちたのを知らないのか?と思った。
「歌が上手」と決め付ける事が、歌手をダメにするんじゃないのかな。

0055男です女です名無しです
垢版 |
04/09/19 01:09:17ID:lj6cPBsq
氷川きよし&松平健氏ね
0056男です女です名無しです
垢版 |
04/09/19 03:08:48ID:AMCa356U
>>55
通報しました
0057男です女です名無しです
垢版 |
04/09/20 10:32:15ID:pEgDZzCp
演歌のリズムはJazzから来てる事は知ってるんだろうな
>>1
0058男です女です名無しです
垢版 |
04/09/20 15:22:58ID:w4NKaK3S
もう熟しきって腐っちゃったってかんじ
20年前くらいで終わった
0059男です女です名無しです
垢版 |
04/09/20 15:53:54ID:evwVqTg1
>>57
それウソです。
0060男です女です名無しです
垢版 |
04/09/21 21:58:39ID:BgZ89cz0
>>58
オカマ氏ね 
0061男です女です名無しです
垢版 |
04/09/22 16:08:54ID:yBnv4Eip
>>60
( ´,_ゝ`)プッ
0062男です女です名無しです
垢版 |
04/09/24 12:52:58ID:MX1Uxvhb
演歌なんて糞。
実際歌い上げるって段になればトムウェイツやソウル系のミュージシャンの方が
面白い音楽をやって遥かに力強く丁寧に歌い上げてる。
演歌なんてぶっちゃけHYDEでさえ歌えるだろうが、演歌歌手じゃラルクは
歌えないだろう。絶対に。ビーズも無理だろう。
どうしようもない。衰退して当然。
こんなの聞いてる連中は人生損してる。
0063男です女です名無しです
垢版 |
04/09/24 14:16:11ID:84rVUAsg
とはいえ、第三者が「損してるだろう」と思っていても、本人に自覚がない限り損しているウチには入らない

0065男です女です名無しです
垢版 |
04/09/25 09:33:23ID:6d9dON3H
マスコミが演歌を持ち上げすぎなんだよ。演歌ほどマスコミと世間一般の
評価が違う音楽はない。ワイドショーで演歌の話題が出ると出演者が
「演歌の人は歌が上手い」と口癖のように言うが、実際には声もマトモに
出ない演歌歌手が多い。NHKの歌番組も「感動の名曲」「絶唱名勝負」という
サブタイをよく付けるが、大袈裟すぎ。ありきたりのカラオケ唱法で
ありきたりの曲を歌われても、感動するはずがない。
0067男です女です名無しです
垢版 |
04/09/25 18:13:39ID:iiiyY6+R
>>65
マスコミは演歌を差別してますが?お前らみたいにな
0068男です女です名無しです
垢版 |
04/10/02 00:29:14ID:fhRY6saP
では、前川清とか五木ひろしは演歌歌手って言うのか?
彼らは、俗に言う演歌ってよりも、
なんとなく、曲が現代風だと思う。

0069男です女です名無しです
垢版 |
04/10/02 07:28:08ID:WkRz0unm
>>51
チョン歌がリスペクトされてたまるか糞が保守耳野郎め氏ね
0072リニトカ超特級
垢版 |
04/10/09 01:53:27ID:RHAurE33
なんか>>1って少ないシェアの中、パイの食い合いをする声優ヲタ?
0073男です女です名無しです
垢版 |
04/10/12 21:43:33ID:Rp6zFJpg
         ___
                 <_スレ王>
               / i レノノ))) \        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 人il.゚ ヮ゚ノ人       < このスレ立てた奴馬鹿だー
                  ⊂)Y iつ          \_______
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                |    __     |
 人人人人人人人人   |   / /     |           从人人人人人人人人人人人人
< 馬鹿だ!馬鹿だ!> |  / --―   |         <
< 馬鹿だ!馬鹿だ!> |   ̄ ̄/ /    |         <   馬鹿だ! 馬鹿だ! 馬鹿だ!
< 馬鹿だ!馬鹿だ!> |   __/ /__   |         <   馬鹿だ! 馬鹿だ! 馬鹿だ!
 ∨∨∨∨∨∨∨∨   |   |   /    |         <   馬鹿だ! 馬鹿だ! 馬鹿だ!
                |   | /     |         <
                |    |/      |           ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧  ∧__∧ ∧__∧  ∧∧  ∧__∧  ∧__∧    ∧∧  ∧__∧  ∧__∧  ∧∧  ∧__∧
 (   ) (    )(    ) (   ) (    ) (    )  (   ) (    ) (    ) (   ) (    )
∧∧   ∧__∧ ∧__∧  ∧∧  ∧__∧   ∧__∧    ∧∧  ∧__∧ ∧__∧  ∧∧  ∧__∧
(   ) (    ) (    ) (   ) (    ) (    )  (   ) (    )(    ) (   ) (    )
∧∧  ∧__∧ ∧__∧  ∧∧  ∧__∧  ∧__∧  ∧∧  ∧__∧ ∧__∧  ∧∧  ∧__∧  ∧
0074男です女です名無しです
垢版 |
04/10/14 23:56:48ID:7a6dU6c5


   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < このスレはよく頑張った。感動した! 終了!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
■■■■■■■■■■惜しまれつつ終了■■■■■■■■■■



0075男です女です名無しです
垢版 |
04/10/15 22:20:03ID:gUEvOOP9
惜しまれたので復活しました。
0076真奈美
垢版 |
04/10/16 00:13:13ID:j5W6YYv2
    |>>1てめえ頭悪いんだから糞スレ立てんなよ
          y────────────────
               ゲシ ゲシ
      ∧_∧  ̄= ) ∧_∧  ドカ                
      ( ・∀・)= ̄)  (´Д`;)__                
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|                 
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |    |
0077男です女です名無しです
垢版 |
04/10/16 01:19:43ID:cl6vXIIJ
            え ん か
          \       ぬ  る        ぽ !     /
            \                              /

  ∧((∧   ∧∧   ∧ ∧  ∧η∧  ∧ ∧  ∧∧   ∧ ∧  ∧η∧  ∧,,∧
 彡,,・д・ミ(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (,,・Д・) (,,・∀・) (*゚ー゚)  (*・∇・) ミ,,・д・ミ  ミ,,・∀・ミ
 ヾミ.,,__,,.ミ @_ノ 〜(___ノ  ミ__ノ 〜(___ノ  @_ノ 〜(___ノ @___ミ 〜ミ___ミ

  ∧∧  ∧ノノ∧   ∧,,∧   ∧,,∧   ∧ ∧  ▲∧  /■ヽ  ∧ ∧   ∧ ∧  ∧∧
  (,,゚ー゚) (メ▼_▼) ミ,,・ー・ミ ミ,,◎-◎ミ (,,・д・) (=゚ー゚) (,,・д・) (*・ -・)  (,,・▽・) (,, ゚∀゚)
〜(__ノ 〜■Y◆ 〜ミ, @,ミ 〜(__ノ 〜( x ノ @_ノ O__ノ @__ノ 〜(__ノ 〜(__ノ

0078男です女です名無しです
垢版 |
04/10/16 13:05:10ID:0jAotmJy
演歌ブームがきたらみんなこぞって演歌超かっこいいとか言うくせに・・・。
0079男です女です名無しです
垢版 |
04/10/16 15:59:17ID:j5W6YYv2
>>78 
同意
0080男です女です名無しです
垢版 |
04/10/16 16:38:50ID:LFmE4YsV
>>78
こないから大丈夫。ていうよりブームになっても今ほど格好悪いイメージが
定着するとブームになっても「格好いい」ということにはならない。
0081男です女です名無しです
垢版 |
04/10/16 18:11:04ID:KMdP7I8S
>>80
どうしてそう言い切れる
0082男です女です名無しです
垢版 |
04/10/16 18:42:01ID:LFmE4YsV
>>81
一旦「格好悪い」が定着したものが逆にブームになって「格好いい」に
変わった例がある?せいぜい興味程度で、昔女子高生が「何これ?かわいい〜」
と一時的に持ち上げる程度だろ。
いま若い世代では日本古来の民謡は「格好悪い」、沖縄・奄美民謡は「少し
格好いい」という感じ。沖縄・奄美民謡はイメージが定着していなかったおかげ
で「格好悪い」というイメージが無かった。それにいまの沖縄ブームと夏川や元
のおかげでいい印象になった。
演歌はいまの演歌を全否定するぐらいでないと無理だね。
0083男です女です名無しです
垢版 |
04/10/16 22:09:19ID:AL5CfPV7
>>82
お前もしかしてこの板のスレに片っ端から演歌衰退レスを
つけてないか??
その執念は大したもんだが2chで毒づいているのが精一杯じゃ
お前は紅白を狙っている売れない地方歌手にも及ばんなwwwww
0084男です女です名無しです
垢版 |
04/10/16 23:49:26ID:j5W6YYv2
私は、演歌はあまり好きというわけじゃないけど聞く分ではいい
てか、最近の曲ウルサイの多いし・・・
そういう曲より、演歌を聞いてた方がいい・・・って思う私って異常?
0085男です女です名無しです
垢版 |
04/10/17 09:41:31ID:XtqK2X8A
三波春夫の歌を聴いてみて。
演歌ってかっこいぃぃぃぃググググググググググって思うから。
0087男です女です名無しです
垢版 |
04/10/17 17:46:30ID:4EQ/XWb8
>>83
あの「演歌作詞家・演歌作曲家について語るスレ 」にコピー張り付けただけ
ですが?

0088沙音(さのん)
垢版 |
04/10/19 09:07:25ID:YFd5CqoA
演歌ださすぎいいばーか
0089ちゅちゅもえらー ◆MG64yE6TCE
垢版 |
04/10/19 11:40:03ID:8WWv5Hmv
ざ、はーとふる、えんかー!
というKBS京都の番組をきくと
>>1のスレタイを思い出す
0090男です女です名無しです
垢版 |
04/10/19 11:43:06ID:YFd5CqoA
古すぎだし演歌はじじくせえあーホ
0091男です女です名無しです
垢版 |
04/10/19 13:17:43ID:bryS3D6b
おまえらふざけるな
0092男です女です名無しです
垢版 |
04/10/19 16:14:47ID:93cGW9tX
83の反論が情けない。82の意見が悔しいならそれに対して反論すればいいのに。
0093男です女です名無しです
垢版 |
04/10/19 20:01:43ID:H7aLSnOy
演歌好きって・・・君ら。。。
0094男です女です名無しです
垢版 |
04/10/20 17:24:51ID:KzuMUH68
演歌だからダセエか。ちいせえ。
まあ、俺様みたいにいろんな音楽を聴ける人間からすると、
小さな子羊ちゃんだねえ。
島国根性丸出し。情けないなあ。
0095男です女です名無しです
垢版 |
04/10/20 18:56:56ID:98n0omfX
演カス
0096男です女です名無しです
垢版 |
04/10/20 21:58:02ID:XgFb4De/
ダサいけど心に響くな
0097男です女です名無しです
垢版 |
04/10/20 22:16:06ID:/qXTuCS1
>>94
はあ〜?
0098えん
垢版 |
04/10/26 17:30:08ID:33nEni97
演歌ダサいと思ってる人理由教えてw
0100男です女です名無しです
垢版 |
04/10/26 20:50:15ID:aeDK4KKt
演歌はダサくない!
>>98
お前みたいなふざけた奴のために教える必要なし
>>99
お前はおかしい
ダサい=悪いって風潮が日本をダメにしてるんだよ
 
0102男です女です名無しです
垢版 |
04/10/26 23:27:42ID:m4/sSXjt
演歌をよく知らないキミさあ。
演歌聴いたことあるの?
いろいろ聴いて、研究してから述べよ。
ださいで終わらせば楽だもんな。
何がダサイ。ダサイって何。説明できるか?
自分の目、耳で確かめもせず、雰囲気だけで語るキミに
説得力は微塵もない。
0103男です女です名無しです
垢版 |
04/10/26 23:44:20ID:f80PkFNl
個人的に演歌は嫌いだが、歌唱力はかなり高い。邦楽で歌唱力ある人(稲葉とかyasu)を1とおいたら北島三郎とやらは100になる
0104男です女です名無しです
垢版 |
04/10/27 03:37:59ID:rcDl6bV3
俺は20代前半の学生だけど、演歌も最高だと思う。
非常に聴きやすいし情緒があるし、優しい感じがする。
演歌こそ日本人の声が一番ソウルフルに響く音楽だと思うな。

好き嫌いはともかく、ダサいで片付けるのは視野が狭い証拠。
一度ポップスのことは忘れて好きになろうとして聴いてみよう。
0105男です女です名無しです
垢版 |
04/10/27 08:45:54ID:nV+gUti8
森進一のおふくろさんなんか日本最高のブルースだぜ!!
0106男です女です名無しです
垢版 |
04/10/29 00:15:06ID:FLZDUljq
演カス
0108男です女です名無しです
垢版 |
04/10/30 00:40:52ID:eMgRthpb
演カス
0109男です女です名無しです
垢版 |
04/10/30 06:57:02ID:/Cecitf0
荒し覚悟で言うがまた厨(r
0110でじこ
垢版 |
04/10/30 12:58:56ID:Gpll3QfB
ださくない!
私は高1だけど、演歌大好き!
0111男です女です名無しです
垢版 |
04/10/31 19:27:47ID:HryGusIU
演カス
0112男です女です名無しです
垢版 |
04/11/02 20:35:50ID:CWPy+13m
先週の視聴率
NHK歌謡コンサート (NHK総合・10月26日)・・・19.5%
HEY-HEY-HEY (フジテレビ・10月25日)・・・・・・10・8%
うたばん (TBS・10月28日)・・・・・・・・・・・・・・・10.4%
ミュージックステーション (テレビ朝日・10月29日)・・・9.4%

《ビデオリサーチ・関東地区》
0113男です女です名無しです
垢版 |
04/11/04 19:52:56ID:qa+g72fY
演カス
0114男です女です名無しです
垢版 |
04/11/04 20:02:41ID:bueuLboy
しょうもないレスで保全乙

もう保全の必要ないから来るなよ 
0115男です女です名無しです
垢版 |
04/11/05 16:31:19ID:B9iIQLSW
MP3はLAMEでエンコしようよ!
0116男です女です名無しです
垢版 |
04/11/08 08:29:27ID:autxKaoH
>>114
来たよばーかъ( ゚ー^)ぷっぷっぷ

演カス♪
0117男です女です名無しです
垢版 |
04/11/08 22:04:14ID:7YdKMczU
演歌は
だぁあーーーーさぁぁあーーーーいぃぃぃいーーーーー!!!!!!
0118ギャグ好きの通りすがりの人
垢版 |
04/11/09 17:07:22ID:pnbjXvHv
う〜る〜さ〜い〜!!
演歌ださくなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!
てめえらがださぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!
ふう・・・演歌はださくないのでwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あはは、じゃあねぇ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
PS.漏れに惚れた奴は画像顔写真うァPしてちょんまげ(メス限定)
0119男です女です名無しです
垢版 |
04/11/09 19:55:23ID:kxxfvFQB
おまんこ
0121男です女です名無しです
垢版 |
04/11/11 18:18:51ID:aom7qIGI
アンチ、小田純平「三年待ち屋」聴いてみろ。
0122男です女です名無しです
垢版 |
04/11/11 22:32:28ID:10Wdhpey
昔、演歌なんてジャンルはなかった。
五木は五木のスタイル、森進は森進のスタイル、八代は八代のスタイルが
それぞれあって一緒くたになんて出来なかった。

今は全部おんなじ。全部よしいくぞう。個性ゼロ。
0124男です女です名無しです
垢版 |
04/11/16 04:49:34ID:5x7eoGvt
演歌・・・   演歌w
0125男です女です名無しです
垢版 |
04/11/19 09:01:55ID:cIiK3Bc3
いまどき演歌ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0126男です女です名無しです
垢版 |
04/11/21 03:35:48ID:oDNAo8aJ
125 名前:男です女です名無しです[] 投稿日:04/11/19 09:01:55 ID:cIiK3Bc3
いまどき演歌ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0132男です女です名無しです
垢版 |
04/11/24 10:26:00ID:DDjA90rf
いまどき演歌ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0133男です女です名無しです
垢版 |
04/11/25 15:41:46ID:zovrXi8u

しかし逆に、カラオケで普段ロックとか歌っている奴の持ち歌に
演歌とか歌謡曲もある奴は逆にかっこよく見える罠。

要は、特定のジャンルしか歌えない奴が一番ダサい。年寄りの演歌はダサくて上等。
しかし、一曲も演歌を歌えないのに演歌を否定してる奴も確実にダサいと思われ。
自分よりダサい奴を見つけて安心したいだけだろうからほっとけ。
0134TR-774
垢版 |
04/12/04 02:17:20ID:c/IMQZV1
テクノオタですが五木ひろしは大好きですヽ(´ー`)ノ
0135男です女です名無しです
垢版 |
05/01/27 01:28:55ID:yLMrmtVn
    Λ_Λ    Λ_Λ
    ( __ __)   ( __ __)     /⌒\
   (6 ・ 」・).  (6 ・ 」・)    (    )
    (  ∀)   (  ∀)    |   |
   /    \ /    \   |   |
  ⊂  )   ノ\つ )  ノ\つ  ( ・∀・)  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ  ( ・∀・) < 昔のムード歌謡はダサっぽいけど
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   \_____
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J

     Λ_Λ     Λ_Λ
     ( __ __)   ( __ __)  .  /⌒\
    (6 ・ 」・).   (6 ・ 」・)   (    )
     (  ∀)    (  ∀)    |   |
    /    \  /    \   |   |
  ⊂  )   ノ\つ )   ノ\つ ( ・∀・)  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / __ <   / __ <      )   ノつ ( ・∀・)  < そこがまた味があって聞いてて楽しいんだよ。
  /  '´ ヽ ) /  '´ ヽ )   / __  /  / __  /     \_____
∠/    ノノ∠/    ノノ  ∠ '´ )ノ ∠ '´ )ノ
0136男です女です名無しです
垢版 |
05/01/28 17:40:15ID:Rw3c4KwY
最近のそこらにいるバカ女は演歌聴いてもっと男につくせる女んなれ!(いまどきとか言ってる奴とか)
そこらにいるヘタレ男は演歌聴いて男くせぇ男になれ。(群れてイキがるビビり男とか)
0137男です女です名無しです
垢版 |
2005/04/16(土) 13:22:59ID:prJeyGPb
演歌ってワンパターンでつまらない
0138男です女です名無しです
垢版 |
2005/04/16(土) 13:50:21ID:Cbm7K6Ej
いまどきって、どんな時だ。
ロックでカッコイイ奴って誰だ。
大勢で歌えばいいってか、カッコイイ奴なんて居ないね。
演歌もワンパターンでつまらない奴もいる。
ジャンルは関係ないよ!!!
0139男です女です名無しです
垢版 |
2005/04/17(日) 00:45:56ID:Hu3knQ9h
なぜダサいって言うとさ、少し日本っぽくないんだよね。
江戸以前からある歌と比べたら全然ね…なにが「ブルース」「セピア色」だよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況