X



幸せに!市川由紀乃 応援スレ Part 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002男です女です名無しです
垢版 |
2018/03/30(金) 21:54:12.43ID:A7OEiQMS
公式ブログ市川由紀乃=「由紀乃結晶」Powered by Ameba
http://ameblo.jp/yukino-ichikawa/

(旧ブログ市川由紀乃=「市川由紀乃ぶろぐ」Powered by seesaa)
http://ichikawayukino.seesaa.net/

公式サイト市川由紀乃=(所属事務所)株式会社プライム
http://www.primecorp.co.jp/yukino-ichikawa/discography/single.html

(市川由紀乃ファンクラブ)
http://www.primecorp.co.jp/yukino-ichikawa/fanclub.html

(市川由紀乃スケジュール=コンサート〜テレビラジオ雑誌)
http://www.primecorp.co.jp/yukino-ichikawa/schedule/concert.html
http://www.primecorp.co.jp/yukino-ichikawa/schedule/index.html
http://www.primecorp.co.jp/yukino-ichikawa/schedule/radio.html
http://www.primecorp.co.jp/yukino-ichikawa/schedule/magazine.html

アーティストページ市川由紀乃=キングレコード
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=13522

Wikipedia=市川由紀乃
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E5%B7%9D%E7%94%B1%E7%B4%80%E4%B9%83
0003男です女です名無しです
垢版 |
2018/03/30(金) 23:01:56.48ID:lae73ji+
今日、3月30日、野洲文化ホールの「市川由紀乃コンサート2018」
の夜の部、最前列で生歌を聞き、改めて、この歌手のひたむきな歌
への姿勢と歌の上手さに感心した。野洲市では昨年に引き続き2回
目の公演で半数以上が昨年も参加されたようで、一度、ファンにな
るとまた聞きたくなる歌手。CDを購入したら、握手会に参加でき
たが、1人1人に丁寧に話しかける姿は好印象であった。たとえ、田
舎の小さなホールでも手を抜かない歌手は多くない。応援し甲斐の
ある歌手である。今の人気であれば、年末の紅白出場は確実であり
目標を大きく日本の歌姫からアジアの歌姫に成長して欲しい。
0004男です女です名無しです
垢版 |
2018/03/31(土) 00:27:31.40ID:s1COO+r2
市川由紀乃さんの、CDシングル全28曲です。
市川由紀乃さんの可憐なコブシと伸びのある美声を聴いていると幸せな気分になります。

28★うたかたの女 (2018.1.17 発売) 作詞:たかたかし/作曲:幸耕平/編曲:南郷達也 c/w「雨と涙に濡れて」
https://www.youtube.com/watch?v=p87uTX2RKsg
https://www.youtube.com/watch?v=A6QUiD8D5YQ
https://www.youtube.com/watch?v=r32MQkqIvGo
https://www.youtube.com/watch?v=7tBCvOck_8M
https://www.youtube.com/watch?v=Jk6l8iKkkNU
https://www.youtube.com/watch?v=iFV6FcuZPE0
27★はぐれ花 (2017.3.22 発売) 作詞:麻こよみ/作曲:徳久広司/編曲:丸山雅仁 c/w「情小路のなさけ雨」
https://www.youtube.com/watch?v=MTMofzKXib8
26★心かさねて (2016.4.20 発売) 作詞:石原信一/作曲:幸耕平/編曲:丸山雅仁 c/w「あなたの港」
https://www.youtube.com/watch?v=05K7eteysAE
25★命咲かせて (2015.4.22 発売) 作詞:石原信一/作曲:幸耕平/編曲:丸山雅仁 c/w「由紀乃太鼓」
https://www.youtube.com/watch?v=KqPgINArqzE

24★海峡岬 (2014.9.3 発売) 作詞:石原信一/作曲:幸耕平/編曲:竜崎孝路 c/w「女いちりん」
https://www.youtube.com/watch?v=jcWeXdM__D4&;list=PLsCF_RDRb0QdnxVN1fk8Z7vUORNRjZkMW
23★流氷波止場 (2013.10.23 発売) 作詞:喜多條忠/作曲:幸耕平/編曲:竜崎孝路 c/w「命炎(いのちび)」
https://www.youtube.com/watch?v=hMl6GnGqH3Q&;list=PLO3HhSQZYbzDE_nwsGUREfAzmypvcaRJq&index=8
22★風の海峡 (2013.2.27 発売) 作詞:麻こよみ/作曲:岡千秋/編曲:池多孝春 c/w「ふるさとへ」
https://www.youtube.com/watch?v=45AkVUkC97E
21★桟橋時雨 (2011.10.5 発売) 作詞:木下龍太郎/作曲:岡千秋/編曲:前田俊明 c/w「母の手」
https://www.youtube.com/watch?v=A7n3_pevNFk&;list=PLA875A490CF91E4AB&index=5

20★女の潮路 (2010.10.27 発売) 作詞:麻こよみ/作曲:岡千秋/編曲:前田俊明 c/w「満ちては欠ける月」
https://www.youtube.com/watch?v=xi_QLh5qx5w&;index=35&list=PLO3HhSQZYbzCyRjbfTCZjR_JArrIPyhw8
19★海峡の夜が明ける (2010.2.24 発売) 作詞:池田充男/作曲:市川昭介/編曲:前田俊明 c/w「小桜おせん」
https://www.youtube.com/watch?v=GiTZq2RwgsM
18★花の咲く日まで (2009.6.10 発売) 作詞:たかたかし/作曲:弦哲也/編曲:南郷達也 c/w「こころ川」
https://www.youtube.com/watch?v=nsexwMwsU3A
https://www.youtube.com/watch?v=0XjWTENKXb0
17★横笛物語 (2008.8.27 発売) 作詞:木下龍太郎/作曲:弦哲也/編曲:桜庭伸幸 c/w「月の渡り鳥」
https://www.youtube.com/watch?v=17WI9LpdJ4c
16★浮世草 (2008.1.1 発売) 作詞:木下龍太郎/作曲:宮下健治/編曲:南郷達也 c/w「国定忠治」
https://www.youtube.com/watch?v=6WFJZQEyv_k
0005男です女です名無しです
垢版 |
2018/03/31(土) 00:30:16.13ID:s1COO+r2
市川由紀乃さんの、CDシングル全28曲〜つづき〜です。

15★能登絶唱 (2007.6.6 発売) 作詞:木下龍太郎/作曲:宮下健治/編曲:南郷達也c/w「高原旅愁」
https://www.youtube.com/watch?v=a9ZSk-qDlq4
14★海峡出船 (2006.10.25 発売) 作詞:木下龍太郎/作曲:市川昭介/編曲:前田俊明 c/w「積み木坂」
https://www.youtube.com/watch?v=T1lnAQO4zzc&;list=RDT1lnAQO4zzc#t=66
13★さいはて海峡 (2001.10.30 発売) 作詞:木下龍太郎/作曲:市川昭介/編曲:前田俊明 c/w「昭和生まれの渡り鳥」
https://www.youtube.com/watch?v=3DQm0jYnMBQ
12★絆坂 (2001.2.7 発売) 作詞:木下龍太郎/作曲:市川昭介/編曲:前田俊明 c/w「隠れ咲き」
https://www.youtube.com/watch?v=_xMH1w52flQ
11★海峡氷雨 (2000.3.24 発売) 作詞:木下龍太郎/作曲:市川昭介/編曲:前田俊明 c/w「片恋しぐれ」
https://www.youtube.com/watch?v=698T57FyIks

10★おんなの純情 (1999.8.27 発売) 作詞:たかたかし/作曲:弦哲也/編曲:山田年秋 c/w「湖畔にひとり」
https://www.youtube.com/watch?v=94XpnDrNO90
09★一度でいいから (1998.10.21 発売) 作詞:たかたかし/作曲:水森英夫/編曲:前田俊明 c/w「こころ花」
https://www.youtube.com/watch?v=-HoDThJpPB8
08★花乱舞 (1998.1.21 発売) 作詞:松井由利夫/作曲:水森英夫/編曲:池多孝春 c/w「母娘三人」
(本人YouTube無し)
07★牡丹雪 (1997.3.21 発売) 作詞:木下龍太郎/作曲:水森英夫/編曲:池多孝春
https://www.youtube.com/watch?v=X1Unf9neTD0
06★千姫 (1996.10.21 発売) 作詞:木下龍太郎/作曲:岡千秋/編曲:桜庭伸幸
https://www.youtube.com/watch?v=dgmhSLyx6Xs

05★越後絶唱 (1996.3.21 発売) 作詞:木下龍太郎/作曲:水森英夫/編曲:池多孝春
https://www.youtube.com/watch?v=DMVw_SHwQb8
04★寿祝い唄 (1995.5.21 発売) 作詞:松井由利夫/作曲:岸本健介/編曲:池多孝春
(本人YouTube無し)
03★娘道成寺 (1994.9.21 発売) 作詞:木下龍太郎/作曲:弦哲也/編曲:桜庭伸幸
(本人YouTube無し)
02★幸福日和 (1994.3.23 発売) 作詞:木下龍太郎/作曲:弦哲也/編曲:山田年秋
(本人YouTube無し)
01★おんなの祭り デビュー曲(1993.8.21 発売) 作詞:下地亜記子/作曲:杉原さとし/編曲:前田俊明
https://www.youtube.com/watch?v=ZAo3N65IhX8&;list=RDZAo3N65IhX8
0006男です女です名無しです
垢版 |
2018/03/31(土) 01:48:13.07ID:5WmWQNlp
ちょっとこれ全部見てるひまないんだけど
ベスト5ぐらいに絞ったら
どうなるんすか?
0007男です女です名無しです
垢版 |
2018/03/31(土) 01:51:21.15ID:5WmWQNlp
おっ!
IDが!
0008男です女です名無しです
垢版 |
2018/03/31(土) 01:55:29.76ID:jreDe4cP
数年後には、新歌舞伎座単独公演もあるだろう
これから4年ぐらいは大活躍する歌い手のトップ
もっと場数を踏みその資質を更に開花、王道演歌を
引き継いで、大物歌手に育ってほしい
0009男です女です名無しです
垢版 |
2018/03/31(土) 11:08:19.82ID:YphYdb+u
「戦国女絵巻」は7年前の作品であるが聞きごたえのあるCDとなっている。昨年から単独コンサートも多くなり、
唄女シリーズのカバー曲も含め、幅広いジャンルが歌える今が旬の女性演歌歌手である。声を酷使しないで、長続
きする歌手に成長して欲しい。声質が衰えない間に、昭和〜平成に至る名曲をCD化して欲しい。原曲の雰囲気と
譜面を大切にした歌唱は、時を経ても、聞く者に感動を与える作品になる。
0010男です女です名無しです
垢版 |
2018/03/31(土) 22:42:06.88ID:tfwEWaGA
SHOW学校で変な髪型でニッチェと並んでまあ残念
0012男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/01(日) 03:05:39.56ID:Sa0tzXBS
パッとしないな
0013男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/02(月) 21:51:23.60ID:EES6HnbQ
今年も頑張って!
0014男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/03(火) 01:51:32.22ID:ALPjDMOW
今のママなら、中堅歌手の立ち位置のままで限界だろ
飛躍する為には、発想の転換を図る必要がある
カヴァー曲を無難に歌いこなすだけではファン層は伸びない
もっと多様な観客を惹きつける総合的魅力と表現能力が必要だよ
現状で満足、喜んでる様では、将来のノリ代はたかがしれている
0015男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/03(火) 02:04:42.16ID:pF64WRuN
由紀乃は振り幅の広い歌手だよ。テレビでカバー曲を求められるのは、どの歌手も同じ。

大して生のステージを見てないくせに発想の転換が必要とか、恥ずかしい。
0016男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/03(火) 02:49:21.99ID:VfT05+so
既に市川由紀乃は女性演歌の第一人者なんだから今の路線を踏襲すべき。
ちなみに発想の転換が必要なのは、実力派に講釈したいYouTube評論家のほうでしょう。笑。
このYouTube評論家、もう何年も2ちゃんねるに居座って、無責任かつ頓珍漢な講釈、飽きずにしていますね。笑。
0017男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/03(火) 18:20:21.56ID:Gw0v2R3j
日高晤郎の訃報はマスコミより前に由紀乃の耳に入ってるのに、ブログにコメントしたいがために書き込む賑やかし人間の多いこと
訃報などは本人が触れてからコメントするのが常識です
0018男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/03(火) 22:58:20.92ID:03+RTb0p
そうだよね
気持ちが整理できてから、或いは、もう触れたくないほど哀しい時もあるよ
0019男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/04(水) 11:11:49.94ID:01SFV7Qq
無知と低脳の集い、、フフ、、笑笑
他者を批判できる知的水準なのかい、、?
下品な輩、類は類を呼ぶ、度し難いレベル。
0020男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/04(水) 14:04:25.44ID:CczTGYCB
鼻にかけて歌う 歌い方がいただけない
歌唱力がイマイチ
色仕掛けで頑張って
0021男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/04(水) 16:54:31.07ID:mBXmZCLz
この時期は花粉症の歌手はみんな鼻声になるんだよ
川野夏美もミス花粉症と言われるぐらい鼻声だし
0022男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/04(水) 21:55:29.53ID:bvHcLwM1
由紀乃さんガンバレ おおえんしてるよ。
先日のUTAGE 亜矢ちゃんTwitter止まらない。
 http://nyanko.d.dooo.jp/
0023男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/04(水) 23:37:52.88ID:J1Jpsvry
「風の海峡」のカップリング曲の「ふるさとへ」も、演歌歌手とは
思えない素直な歌声、本人の作詞である「満ちては欠ける月」も素
敵な曲である。演歌だけでなく、幅広い分野の歌にも挑戦すること
で新たなファン層を開拓して欲しい。丘ひとみ、森山愛子、川野夏
美等の実力のある歌手とも競い合って盛り上げて欲しい。
0024男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/05(木) 00:27:53.76ID:cdKoN1pb
丘ひとみ!!!
0025男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/05(木) 03:34:55.28ID:JWfvNRdd
若さと顔が違いすぎる
10歳も若いとファン層も全く違う
他の歌手は可愛いけど流石に40超えると
お爺さんしかねえ
0027男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/05(木) 05:46:23.86ID:X0AUTYeC
>>22
毎回島津関連のURLを貼り付ける日本語も正しく書けない島津ファンは何しに市川スレに来てるんだ

島津は正統派女性歌手じゃないんだから踏ん張って男歌だけ歌っていればいいんだよ
0028男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/05(木) 12:43:30.37ID:JWfvNRdd
丘みどりと森山愛子とは年齢が10歳も違うから世代が違う。
丘みどりや森山愛子は顔も可愛いし、若いからファンの年齢も少し若い。

由紀乃さんももっと若いファンつかまないと・・
実際 新歌舞伎座ガラガラですよ
本当のファンなら全国から駆けつけるべきですよ
みなさん行きましたか?

これでは単独で明治座や新歌舞伎座は夢のまた夢です
0029男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/05(木) 13:10:46.43ID:R1lFJUd+
新歌舞伎座は料金の安い二階三階席は満席らしいじゃないか、
それに五木ひろしがメインの美空ひばり劇場と名打った公演だから、由紀乃単独コンサートとは違うわ
由紀乃コールするにも遠慮がちだったそうだし
0030男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/05(木) 13:33:37.46ID:X0AUTYeC
今が一番脂の乗った時期なんだから又借りの又借りみたいな他人の舞台じゃなくて
市川由紀乃特別公演で座長を務めるくらいのことしないと
0031男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/05(木) 15:39:53.43ID:R1lFJUd+
今年一杯は25周年記念コンサートだから、座長公演は来年以降だね
由紀乃は人気あるからベテランからのジョイント声かけも多いし、超多忙だよ
0032男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/05(木) 19:10:06.86ID:xA2w9SdG
>>27 島津は正統派女性歌手じゃないんだから??//
今この人以上の正統派歌手日本に居るかな?? 演歌からポップス・・
20歳代でも人気になっている 此れからは歌手も色々挑戦しなくちゃあ。。ね  

由紀乃さんは由紀乃さんなりにガンバレ おおえんしている・・
0033男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/05(木) 20:52:02.77ID:MgnmApd4
「岸壁の母」や「あ東京だよおっ母さん」をセリフ入りで歌わせた
ら色々な歌手の歌を聴き比べても由紀乃さんが一番。何回聞いても
飽きない。持ち歌はもちろん、カバー曲もこれほど情感豊かに丁寧
に歌う姿勢は評価に値する。まだまだ、進歩が見込める歌手。
一度は歌手をあきらめ、挫折を乗り越えてきているので、目標を高
く持ち、独自の境地を目指して着実に歩んで欲しい。
0034男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/05(木) 22:06:16.64ID:Z1AIPzH+
>>28
日本語ますます意味不明。笑。小学生かな?
それと、サブ出演コンサートの入りがどうとか・・・・笑。オツムどこかおかしいんじゃね?
0035男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/05(木) 22:52:07.20ID:X0AUTYeC
>>32
邪道とは言わないが、男歌の得意な女の歌手は正統派ではないよ

日本人女性らしい世界観を唄うのが正統派女性演歌歌手
0036男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/05(木) 23:47:06.41ID:VsZu5uwn
>>32
島津亜矢さんは歌唱力抜群ですよね!
0037男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/06(金) 02:48:59.14ID:oQQi7lJG
>>32
>>36
市川はおおえんしなくていいからさっさと島津スレに帰んな
0038男です女です名無しです
垢版 |
2018/04/06(金) 04:01:25.71ID:V3ARU5l9
応援(おうえん)を「おおえん」と書く阿呆>>22や、主語不明の日本語書く阿呆>>25らが混じると、クスクス笑ってしまうのは俺だけ?
2ちゃんねるは、正しい日本語が書ける奴の溜まり場だったのに・・・・ゆとり教育の弊害がここにも。苦笑。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況