X



GEAB Europe2020 臨時避難所01
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/05(火) 16:12:55ID:eUsbP72d
荒らし対策用のGEAB Europe2020 臨時避難所です。
本来ならば役に立たない方が良いですが・・・

Europe2020は、2006年の2月頃から、ドルを中心とした経済体制が崩壊する
日が近いと警告し続けているフランスのシンクタンク。
ttp://www.europe2020.org/en/section_global/190207.htm

2006年3月にアメリカがドルのM3指標(世界中に出回っているすべてのドル量)
を中止したこと、石油取引でのドル離れの着実な進行、さらにイラク戦争
以降のアメリカ政府・国民に対する世界的な不信感の広がりもあいまって、
現在の経済体制を支えているベルリンの壁ならぬ「ドルの壁」が崩壊する日が
近いと述べている。

★本スレ
-アメリカ経済はすでに瀕死?Europe2020の警告-11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1240141346/
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/23(日) 22:40:10ID:D/HkVMTT
8月25日 FDIC第2四半期報告
10月1日 カリフォルニア州 IOU返済期限
だったかな

他にこの先1〜2ヶ月で気をつけるべき日あったら教えて欲しい
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/24(月) 02:42:59ID:G7ELJKlR
     /⌒ヽ   
     ( ´ω`)GEAB32号抜粋ですお
     / つ と)
その1

地政学的混乱の中心:2つの主要プロセス
GEAB32抜粋 2009年2月16日 

地政学的混乱は2つのプロセスを中心として進行する

1.世界中から金融ベースが消失する(ドルと負債)

簡単なイメージで今日のグローバル金融システムの特徴であるグローバルインソルベンシーが説明できる。
銀行やグローバル金融機関の金融基礎は大きな欠陥で都市が崩壊することと同じだ。
それは固い地盤が都市建造物を支えると思っていても、薄い外殻(空気やガスあるいは安定器といった混合物がその下にある)
に立っているにすぎない。
金融で言えばこの混合物はアメリカ、イギリス、先進国、途上国が生み出した
変動幅が大きいドルやドル建て資産、あるいは負債のコンビネーションである(1)。
 
この状況は今日に至っても手がつけられておらず、反対に危機は拡大している。
アメリカ、EU、日本そして中国のリーダーは大量のドル、ユーロ、円、元による流動性で自身を潤しているが
同時に私的負債を公的負債に置き換えている。ガスを増やして不安定な安定器を少しましなものに代え
都市の崩壊を防いでいる。実際これら大量の流動性注入は(特に多く関連しているアメリカ)信じられないほど多い
(毎年10兆ドル近く)。結果、断続的な貨幣価値の下落がシステムを支える希釈ガスを作り出すことになる。
公的負債の増加は公的資産(特に米国債)を生み出す。公的資産は不良化した資産と取り替えられるために生み出される。
この状況の継続は基礎の分裂を進展させるということになる。ここで言う基礎とはここ数十年、特に20年間世界を支えたものである。

図1損失の見積もり:イギリス都銀と住宅金融組合の損失がUKのGDPに占める割合と公的負債

ドルに依存した地域や国(あるいはドル建て資産に依存した)や債務の水準に達したプレイヤー(世帯、企業、行政、国家)は
社会組織化されていればいるほど2009年の第4四半期には分裂が始まる。あるいは更に正確に言えば
分裂過程が進行するほど明らかにスピードアップする。実際多くの場合、本GEABで見るようにビッググローバルプレーヤー
を詳細に観察した結果からいえるのである。

兆候は簡単に認識できる。バランスシートが次第に縮小しながら均衡を保つこと、資産の断続的な価値喪失、
公的負債は指数関数的に増加、公共サービスの停止、多くの分野で金融責任が果たせなくなることの増加
企業倒産の増加、ペーパーマネーの減価…(3)
Jean de la Fontaineの寓話がいうように”動物は災厄に襲われる””すべてが襲われるが、全部は死なない”(4)
LEAP/E2020から言わせてもらえば、アメリカとイギリスはかなり被害を受ける。残りの世界が古い金融ベース崩壊
により深刻な影響を被ることもまた明らかである。(5)
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/24(月) 02:43:54ID:G7ELJKlR
その2
GEABbR1では2006年以来、儚く消えた”幽霊資産”は30兆ドルを越えていると予測する。今まで
このうち1/3未満を占めるものは資産下落の影響をうけ、この”私的幽霊資産”を処理するため公的資金が注入された。
リーダーが考えることとは反対に(6)、この最後の手段は結果的に公的幽霊資産によって私的幽霊資産が入れ替えられたに
すぎない(7)。この調子では大統領とアメリカ議会は(8)”ゴーストバスターズ”の3ヒーローを呼び出し、幽霊資産の処理を
任せたほうが賢そうだ。スキルに疑問の余地がある3人組みつまりFEDのバーナンキ、財務長官ガイトナー、ホワイトハウスの
経済顧問サマーズに頼るよりは(9)。

グローバル金融ベースが喪失する過程は結果として、2009年の時点ではスピードアップする。それは力の面においても
財の面においても、影響力においても、そして多くの地政学的プレーヤーの生活水準は低下する。しかしスピードは変異にとみ
異なる形態を持つことになる。世界は急激に縮小するが全部が全部同じ道をたどるわけではない。この展開はグローバル
な地政学的混乱の段階においては主要な構成要素となる。ある種のカードがグローバルスケールで突然シャッフルされる。
我々が何度も強調するように、規模の大きい経済プレーヤー、多くの国家や地域はこれに関わることになるだろう。

下の表で明らかなように、国際大銀行は危機とともに縮小し、広がり方も様々である。
前のGEABで説明どおり、一国の経済において金融部門の規模はその国が危機によってどれだけ被害を受けているかの
指標である。下の表で強調するところはこの点に関して明らかな傾向が見て取れることである。


図2世界規模の大銀行の時価評価の比較(単位:10億ドル):青:2007年の第2四半期現在、緑:2009年1月20日現在

2.グローバルシステムのビッグプレーヤーとブロックの利害の分裂

次の破壊プロセスはグローバルな地政学的混乱に寄与する。
この地政学的な混乱はグローバルシステムのビッグプレーヤーとブロックの利害分裂が増加することからなる。
危険な保護主義貿易に戻ることに関する目下の議論はこの地政学的混乱プロセスの構成要素であり、指標でもある。
実際保護主義化に戻る。ここ20年のグローバリゼーションは予期せぬ中断に至ったからである。この件に関するグローバル
リーダーのスピーチは報告や意思とは反対のことを繰り返し、ドーハにおける一連の自由貿易交渉を復活させようとするほど痛ましい(10)。
だが実際、彼らは間逆のことをしており、オバマの”バイアメリカン”キャンペーン(11)、
ブラウンのポンド平価切下げ競争、サルコジによるフランス自動車業界への援助、メルケルの思慮深い”ドイツ”経済復興
政策、胡錦濤による内需喚起政策の目撃者である。

グローバルリーダーは統合失調症になりつつある。言動がバラバラになりつつある。そういったわけでLEAP/E2020
は地政学的混乱に代わり信用たる代替案を開始する”最終期限”は来る2009年4月のG20サミットとこの夏の間にあると
予測している。それが過ぎれば、世界のリーダーは共通の視点で見せかけの演技をし続けることさえもはやできないだろう。
各々の国内での彼らの政治的生き残り方は短期・中期での緊急事態解決に集中することになるだろう。国際的な
エキスパートの中でも失業は劇的に増加する。そんな彼らもかつては過去数十年間においてグローバル自由貿易のキーパーソン
だった。しかしながらエキスパートにも良く当てはまるように(彼らも結局、普通の人間だった)、おそらく新しい価値・信条に
考えを切り替え、保護主義化のメリットを主張し始めるかもしくは恥も外聞もなく地域の統合に疑問を持ち始めるだろう。
実際、この傾向はすでに主要な金融・政治メディアで取り上げられている。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/24(月) 02:44:41ID:G7ELJKlR
その3
この分裂化は以下の比較的単純なスキームに従う。

輸出超大国(EU同様、中国、日本、ドイツ)は最近、支払能力が存在するマーケットとの関係を保とうと必死だ。
彼らには2009年の半ばの状況がどのようになるか見極める必要がある。仮にこれら超大国の努力が国際貿易の急落のため
無駄になったり、あるいは不確実な見通しがあれば(12)、国内市場に支払能力が十分なら、国外をすて
国内市場に目を向けるほか選択の余地はない(13)。あるいは現存する多国間協定やルールを犠牲にして
地域戦略に立ち返る他ない。世界貿易機構や国連機関が唯一力を得られるのは、少なくとも多くの関係国がゲームのルールについて
同意しているという事実からである。であるからこれら機関、あるいは関連機関のいずれもこの件(保護主義化)について
多くを扱うことはできない。反対にこれらメンバーがルールを無視することを望むなら、これら国際機関は停滞し、力をうしなう(14)。

この分裂は実際、共通利害のための従属的なものに他ならなず(言い方を代えれば、一般に家畜がいっせいに
逃げ出すことと同じ)、この分裂によって微視的にも巨視的にも緊張の緩和をもたらすことができる。この緊張の緩和によって
各国は(そして州、各地域、行政区、連邦(政治的に存在する範囲で))死活問題を早急に評価する誘惑に駆られ、数十年来
続いている古いルールを観察し続けるコストがいくらなのか算段しはじめることを意味する。このグローバルシステム危機のように
歴史的な規模の危機は完全に”明白な”事実、すなわち領域の統合あるいは政治的なロイヤリティーといった視点での事実を
徐々に弱体化させる傾向がある。各組織化されたグループはいくつかの資産を備え持ち、どこかに属すより一人のほうが
より裕福ではないかと思う傾向がある。アメリカやEUのこの傾向のインパクトは後ほど詳細に調べる。

NATO参加国内での最初の紛争はすでに見える形で眼前に迫っている。仏大統領サルコジはイギリスのブラウン首相による
政治的失策を公式に批難している(15)。またヨーロッパ単独での市場能力が他所のビジネス移転を制限していることに
疑いを持っている。我々は既に上記で述べた段階にいる。ブラウン首相やイギリスのリーダーは外国人(EU市民含む)に先行して
イギリス労働者にとっては雇用が優先であると呼びかけている。これはEUパートナー間で合意したルールからはなれ
完全に壊れている(16)。ローマのG7サミット中に元が(17)唯一批判される通貨であるとき、中国のリーダーはドル
や米国債以外の多様性の欠如つまり流通の代替案欠如があることを熱烈に批判している。これらは分裂ケースである(18)。
オバマ大統領政権が人権問題やエネルギー、温暖化、貿易摩擦の増加に関して中国に攻撃姿勢を強めている時、
グローバルゲームの分裂は明らかにその速度を速める(19)。
プーチン大統領がワシントンやロンドンを今回の危機の中心だと批難している時(20)、そして無言の同意が大多数の
EUリーダーにとって唯一の反応であるとき(21)、我々は将来の分裂化への萌芽を感じる。Temasek(シンガポール最大のファンド)
が突然その方向性を変え、投資対象からイギリス、アメリカの金融機関をはずした。
我々は現行システムの分裂が勢いを増していると理解している(22)。

数ヶ月このペースなら、社会的な慣習を気に留めるものはいなくなるだろう。そして地政学的混乱の進展は当然のように進行する。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/24(月) 14:55:53ID:LYEhgTOb
>>270
問題は夢がいつ壊れるか、この世に永遠なんて存在しない
アメリカが国債の利子を返せなくなるぐらいの規模が起こると夢は終わるんだよ?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/24(月) 15:12:35ID:TZRPCMGj
根拠無き楽観、不合理な熱狂の帰結は大崩壊しかないというのが GEAB Europe2000の
伝えるメッセージなんだろうし、その通りなんだが。
米国の貨幣流通量が前年比99%増に対して、日本はわずか6%増にすぎないから
まだまだ日本では金融緩和の余地があるっていう話もあるが、その状況ですら株式
相場が根拠無き上げ相場にあるのだから、日本でこれ以上の金融緩和を実施できる
状況ではない。
日米とも失業率は今後も上昇、賃金の切り下げも続くという予測が多数派になって
いる。デフレスパイラルへの落ち込みは必然だが、ジャブジャブの金融緩和策実施
で株式相場や先物商品相場だけが上げて良いという話にはならない。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/25(火) 15:52:21ID:Nlv9Cuew
Roubini warns of double-dip recession: report
http://www.reuters.com/article/newsOne/idUSTRE57M29R20090823

ルービニ教授:景気腰折れの可能性高まっている、出口戦略でリスク
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=anZtS71QCQTU

同教授は、各国が財政赤字削減に向けて増税や歳出カット、過剰流動性の吸収に動けば、
景気回復を損ない「スタグデフレーション(リセッションとデフレの並存)」に
後戻りする可能性があると指摘。

逆に大幅な財政赤字を放置しても、インフレ期待と長期国債利回り、借り入れコストが
上昇し、スタグフレーション(景気停滞下のインフレ上昇)を招くと解説した。

ルービニ教授は現在のところ、「力不足で潜在成長率を下回る」回復が少なくとも
数年間続く「U字型」回復を予想している。「V字型」の回復とならない理由として
同教授は、失業の増加、依然として深刻な世界の金融システムへの打撃、
企業業績の弱さを挙げた。

さらに、エネルギーと食料品の価格の上昇がファンダメンタルズ(経済の基礎的諸条件)に
照らして速過ぎることが、回復が腰折れする「W字型」回復のリスクを高めると指摘。
昨年は原油1バレル=145ドルが世界経済にとって転換点だったが、同様の投機によって
原油相場が急速に100ドルに向けば、世界経済は持ちこたえられないだろうとの見方を示した。


世界の砂糖不足が拡大へ、インドとブラジルの異常気象で−ISO
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003013&sid=ak6GS_6ljby0&refer=jp_us
ISOのシニアエコノミスト、セルゲイ・グドシニコフ氏は電子メールで、
2008−09砂糖年度(08年10月−09年9月)の砂糖の不足量は935万トンと、
5月時点の予想である780万トンから拡大するとの見方を示した。
不足により砂糖在庫は世界の予想消費量の38%となり、
この比率は3年ぶりの低水準に落ち込むとみている。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/26(水) 08:15:49ID:tEuYW8T3
昨夜、流れたオバマ重大発表は結局、バーナンキ再任だったみたいだね

ところで、FDICのレポートってまだ?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/26(水) 17:17:35ID:QQYYY5eM
FRBの件とFDICの件。
恐ろしくて発表できないんじゃないか?

わざわざ公にして人々を恐怖のどん底に落とす必要がどこにある?

永遠にくさいものには蓋をして、
そして永遠に先送りし続けるのが一番賢いやり方なんだよ。

嘘も幻もみんながそう思えば、それはリアルな現実なんだよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/27(木) 19:15:39ID:PVUoEk8A
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=a5XuRxzn_wUs&refer=jp_news_index
FRB総資産2倍に拡大も、成長支援必要なら4兆ドル−ゴールドマン

8月25日(ブルームバーグ):米金融大手ゴールドマン・サックス・グループの米国担当主任エコノミスト、ジャン・ハッチウス氏は
25日、米連邦準備制度理事会(FRB)は米経済成長を下支えするために必要と判断すれば、総資産をさらに2倍に拡大するこ
ともあり得るとの見解を示した。

ハッチウス氏はブルームバーグラジオとのインタビューで、FRBのバランスシートが4兆ドル(約380兆円)規模まで膨張すること
は「可能性としてある」と発言。インフレに加え景気動向次第だとの見解を示した。

バーナンキFRB議長はゼロ金利政策に加えて金融システムへの資金供給で、FRBのバランスシートを既に危機前の2倍以上に
膨らませている。12日時点のFRB総資産は2兆200億ドル。当局は今月に入り、3000億ドル規模の長期米国債購入プログラムを
10月で終了すると発表し量的緩和を徐々に後退させる姿勢を示している。

ハッチウス氏は当局が成長回復と雇用改善に取り組む必要があると指摘。「金利は低水準にとどまる必要がある」とし、FRBは
「資産購入を積極化させる可能性がある。この政策で費やした資金に見合う大きな効果がまだ出ていないからだ」と述べた。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/27(木) 23:08:18ID:BeSUOFS5
     /⌒ヽ   
     ( ´ω`)FDICは財務状況が悪い銀行を
     / つ と) 非公開投資会社に売りつけたいようですお
ttp://seekingalpha.com/article/158498-fdic-backs-off-slightly-as-pe-firms-to-buy-troubled-banks

The final ruling showed that the FDIC was willing to give up
some ground as private equity investors are now only required to
maintain 10% Tier 1 capital instead of the proposed 15%.
This means that as PE firms take on the balance sheet of a bank
and theoretically bring it back to life, the amount of capital
required to stick with the bank is a bit less restricting than
previously proposed. This will result in much larger profits
for such transactions and while it likely means banks will eventually
be sold to the public with more debt on their books,
the liquidity need for today will likely lead to more help from
the PE community.
FDICは非公開投資会社(private equity firms)が不良銀行を買い取る時
自己資本(Tier 1 capital)の10%で買い取れるようにガイドラインを整備しましたお
これだとバランスシートは非公開投資会社に引き継がれて、理屈で言えば銀行は生き返るそうですお
最終的にはPEが助けを求めることで国民につけがまわるということらしいですお
非公開(未上場)なので財務を大々的に発表する必要もないはずですお
Q2レポート米国時間27日にあるそうですお
walk in the spiritさんのとこにありましたお
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/28(金) 10:02:26ID:CuwZLxEP
>>293
どういうからくりかっていうと、非公開の投資会社から
さらに不良債権を893とずぶずぶのファンドや金融業に売りつけて、
血も涙もない回収方法で回収するだけ回収させたら、
今度はその893ごと麻薬撲滅キャンペーンで潰して、893の金を回収。
そしてその893マネーは結局又FDICへ、というシナリオ。
一回非公開投資会社と893をつかって、不良債権を濾過してるわけですな。

だから一端アメリカはまたアルカポネみたいなのが出てきて、おっかない時代が
来るよ。すべて予定調和。ヒストリーチャンネルでやたらアメリカンマフィア特集やってるのも
そのせい。
ん、これは前の世界恐慌のときにやった手口では??
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/31(月) 09:17:54ID:sdCnP4SZ
民主政権の緊縮財政は2020的には利に叶ってるね。
さて、いよいよ米国債買って呉る国が無くなりましたね。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/31(月) 19:39:12ID:HXt2TDw1
エウロペは、日本はドル建て資産を中国のようには売ることができないから、
引きずられてインフレになるって言ってたよね?
ミンス党になっても、そうなのかな?結構、強硬姿勢みたいだけど。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/31(月) 19:49:03ID:T8opuyTf
ドル建て米国債は買わないと言ってたけど、円建て米国債なら買ってもよさげな反応だった様な
そんなのがあるのかは知らないが

あと民主、米国債売却に言及してたっけ?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/31(月) 20:20:15ID:sdCnP4SZ
>>300

売却は言ってないのでは?(ハッキリとは)
民主党は欧米と距離を置くみたいですが、地政学リスクが回避出来るといいですね。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/01(火) 11:29:29ID:oK48Sb5X
シティグループのアナリストがAIGは9月までに破綻と予想

7月9日にシティグループのアナリストであるジョシュア・シャンカーが
AIGはCDSの損失額が膨らんでおり、9月までに株価がゼロすなわち破綻する
であろうとの予想を述べた

http://blog.livedoor.jp/tokyokitty_seed_destiny/archives/51617451.html
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/01(火) 12:40:45ID:iaCGPlu9
>>300
そこまでは言及してない

しようものなら党自体がなくなる
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/01(火) 17:44:56ID:5dLobtrW

中川正春「民主政権になったらドル建て米国債買わないよー」
ttp://yamashi3.livedoor.biz/archives/51308200.html

【民主・鳩山代表】 米国債中心の外貨準備を見直し
ttp://amaterus.jp/cgi-bin/news/patio.cgi?mode=view&no=11742

民主党「外貨準備を10年で半分に減らすべき」 菅直人氏「『埋蔵金』として使える」
ttp://nyoze.seesaa.net/article/107527625.html
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/01(火) 18:30:25ID:oiv8U2OS
どうやったら外貨準備を埋蔵金として使えるの?

>>304
その覚悟で米国と対峙してほしいね
日本と米国は違うんだから、心中したくない
米中のG2で仲良くやって欲しい


0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/01(火) 19:46:47ID:Rj6MFVx1
39 名前:代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 21:51:50 桜 ID:0tb7ei0k
>>17
すでに、先週末、米国と日本の金利が逆転しています。
米国のドルキャリーが始まっており、これが新興国にホットマネーとして
流入しています。
そして、10月には米国の法定の国債発行額が枯渇する。

協調して、資金バランスを取らないと大きな歪みが生じることになる。
強烈な円高とそれに伴う不況になる可能性も高いですね。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/02(水) 17:29:36ID:+Q/lngUZ
<9月>
9月11日 EU・南アフリカ共和国首脳会議(ケープタウン)
9月14日 ノルウェー総選挙
9月27日 ドイツ連邦議会(下院)総選挙
9月27日 ドイツ・ブランデンブルグ州、シュレスビヒ=ホルシュタイン州選挙
9月27日 ポルトガル総選挙
9月27日 スイス国民投票(付加価値税率引き上げの是非ほか)

<10月>
10月2日 アイルランドでリスボン条約批准に関する国民投票を再実施
10月6日 EU・ブラジル首脳会議
10月9?10日 チェコ議会(下院)選挙
10月末 欧州委員会任期終了

<11月>
11月6日 EU・インド首脳会議(ニューデリー)
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/07(月) 18:59:35ID:8tja+W7Y
バカンスは未だ終わらないのかね。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/08(火) 00:51:47ID:yK9K4zWV
>>310
割とヤバそうなのにバカンスは忘れない彼らの根性は評価されるべき。
そんな所に金融崩壊後の新しい世界のヒントがあると思う。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/08(火) 12:41:35ID:x1gXwuIg
メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。 すると漁師は 「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が 「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」 と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房とシエスタして。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。
それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。
自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」
と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/08(火) 20:47:39ID:WxUERJel
漁師「それなら、25年も掛ける必要は無いよ」

旅行者「なんでだい!?奥さんも子供も喜ぶよ!」

漁師「だって、今だって、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごしてるんだ」

漁師「すばらしいだろう!」

旅行者「・・・・・。」
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/09(水) 00:02:51ID:Km6+wwV0
粉飾糊塗が続いているのだから、出口戦略を立てようにも立てようが無い。
短期的にはデフレスパイラルが続くはずだが、一方では過剰な金融緩和策で
商品先物相場も株式も上昇基調、しかし実需が伴わないのだからいずれ商品
先物相場も下げるだろう。
金利は上げるに上げられないうちがある意味では華の時代、上げないと国債
消化が不能になれば、八方塞がりになって、ようやく出口戦略の美名の下に
金利を上げざるを得なくなる。
その時期が何時になるかは不確定、遅くとも2011年、早くて2010年
以降になるだろう。
グレーな時期が続く。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 05:49:54ID:0zZok20/
グレイな時期の現況は以下の指摘に尽きる。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009090400585
米経済、二番底の危険=ドル基軸終えんへ−スティグリッツ教授
 【ニューヨーク時事】世界銀行の元主任エコノミストでノーベル経済学賞受賞者のジョセフ・
スティグリッツ米コロンビア大教授は3日、一部メディアとのインタビューに応じ、回復の兆し
を見せている米経済について、「住宅差し押さえや商業用不動産向け融資の焦げ付き増加で金融
不安が再燃し、二番底をつける可能性が非常に高い」と述べ、景気の先行きに強い警戒感を表明
した。
 さらに、「米国は日本と異なり国内に貯蓄が少なく、低金利で国債を発行し続けることができ
ない」と指摘。財政赤字拡大と金利上昇リスクを抱え、「(1990年代の)日本よりも事態は
深刻だ」と警告した。
 米大手金融機関の財務については、「時価会計の緩和で不良資産の評価損を計上しなくて済む
ようになり、損失処理が先送りされた」と述べ、「金融システムに対する信頼は回復していない」
と業績改善に懐疑的な見方を示した。
 同教授はまた、米国の相対的な地位低下と世界経済の多極化を受け、ドル基軸通貨体制は終わり
を迎えつつあると述べ、「新たな通貨体制をつくるために各国は協調すべきだ」と訴えた。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 01:34:55ID:Va92+WGx
大恐慌料理が勇気付けたんだろうな。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 13:26:52ID:In6Vm+33
>>313
そのバカンス中の彼らは新興国近辺のリゾートでまだぐだぐだ豪遊してますが。
自分も先日帰国したがまじですごかった。サービスは日本のリゾートホテルよりも上。
某新興国の都市部はもうごちゃごちゃ。
第二次世界大戦前の上海とかってこんな感じだったのかな〜と。
あらゆる人がいたよ。国際乞食、現地の手足のない乞食、金融危機で解雇されても未だ懲りずに
金あさりやってる渡り鳥の証券マン、そいつらの性欲処理に人生掛けて、愛人やってる現地の女、
そのすぐ横に、ブランド品に身を包んで着飾った女が、ミックスベイビーと白人旦那を
引っ掴んで得意満面の笑顔で歩いている。(ちょっと前の日本にもこんなのいたね)
捨てられて逃げられたのに気がつかないハラボテ女(オフィスのフロント階で来ない男をずっと待ってる)
詐欺師、詐欺師にたかる詐欺師、旅行者、物売り、山師、神経質な日系メーカービジネスマン、計算高そうな
高いスーツをきちんと着込んだアシュケナジー、不動産ディベロッパー、まーともかくごちゃごちゃでエネルギッシュ。
ごちゃごちゃすぎて、工事だらけでやかましくて、都市部はちっともリゾートにならなかったがね
滅茶苦茶すぎて、みんな欲望丸出しすぎで、わかりやすくて面白かったw

Europe2020番外編で彼らも書いてくれればおもしろいのにね。
これこそ有料版の内容か。 
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/14(月) 23:19:57ID:vE+4bF9m
ユーロ、ドルしのぐ主要通貨となる公算小さい=オーストリア中銀総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11408220090908?rpc=122
>10年後には貿易決済や外貨準備に複数の主要通貨が用いられる可能性が高く、政策当局者には
>新たな課題になるとの見方を示した。
> その上で「10年後にユーロが世界の主要通貨として(ドルを)しのぐ可能性は非常に低い」
>と述べた。
> 中国やロシアなどの主要な新興国は、米ドルに代わる主要通貨として、国際通貨基金(IMF)
>の特別引き出し権(SDR)の利用拡大を提唱している。
> 同総裁は「国際レベルで2種類かそれ以上の数の主要国際通貨が同時に存在すると、政策協調
>や主要通貨間のボラティリティーの管理など新たな課題が生じてくる」と述べた。
> その上で「ユーロは、世界の金融安定に貢献できる潜在力を持っている。欧州は政治力を持っ
>てこうした機会をとらえなければならない」とした。

10年後ではなく、数年後と考えた方が良いだろう。世界各国の思惑はそれぞれに異なるが、
ドル基軸通貨体制が崩壊することだけは確かだ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 20:27:21ID:UHOr8DhK
>>324
いたいた、パンパンて言うの?白人さんの旦那連れてバギー踏ん反り返って押しながら、周りの注目集める為にわざとデカイ声で喋ってるの、訛りまくってんのにw
悪い意味で日本人離れした顔の女ばかりだったけど、そもそもあいつらは本当に元から日本人だったのだろうか?
騙されて結婚してしまったのではないかと、他人事ながら心配だな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 21:06:28ID:Sj4oXCuI
     /⌒ヽ   
     ( ´ω`)仏語GEAB37出てますお
     / つ と)
ttp://www.leap2020.eu/GEAB-N-37-est-disponible!-Crise-systemique-globale-A-la-poursuite-de-l-impossible-reprise_a3791.html
今月来月は時間がないので全訳はできませんお
どなたか親切な方が訳してくれると思いますお
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 22:08:30ID:Sj4oXCuI
     /⌒ヽ   
     ( ´ω`)早速読んでみましたが
     / つ と)主張はほとんど変わっていませんお
タイトル:回復不可能な経済を追跡!
2009年の第4四半期あたりに3つの波(失業・倒産・ドル崩壊)が訪れ
地政学的混乱起こるという主張ですお
世界中で税金の投入による操作でメディアも一般も気づきませんが
階段を落ちるゴムボールのように経済は落ち込んでいくということですお
(落ちながら跳ね返って回復しているように見える)
そのような状態なので、税金の注入でなんとか支えている雇用も直に爆発して
社会を不安定化させるといってますお(雇用に関しての第1の波は既に岸まで届いているそうですお)

気になったところ
・日本は危機の2ndステージの前に新しい選択をしたと書いてありましたお
・新しいシステムの萌芽は2010年の夏までに現れるらしいですお
・アジアやヨーロッパはこの危機に立ち向かうにはいい場所らしいですお
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 22:52:27ID:Pb9yuTBb
ありがと
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/15(火) 23:31:35ID:1x/OZtyX
     /⌒ヽ   
     ( ´ω`)
     / つ と) さん、いつもありがとうございます。

0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 01:23:41ID:ey2Kyhe0
In pursuit of the impossible recovery
表題通り、2009年夏の終わりまでに云々という時期の予想は外れたが、予測内容そのものは
変わっていない。
By the summer of 2010 will become apparent the first characteristics of the "world
after the crisis."
We will also dedicate ourselves to identify them in the months ahead.
1年先、つまり2010年の夏までは『灰色の時期(投稿者の個人的な比喩だが)』が続くと
いう御宣託。時期を外したので、予想通りの変節ということになる。
グーグル機械翻訳で仏文から英文に翻訳すれば大意は完璧に理解できる。
http://translate.google.com/translate_t?sl=fr&tl=en#
空白にURLそのものを貼り付ければ良いだけ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 01:40:16ID:ey2Kyhe0
the first characteristics of the "world after the crisis." となっていて
最初の基軸通貨再編成の第一歩が2010年夏ということになる。1年間、先延ばし
で読者数が維持できれば、このシンクタンクもその期間だけ延命できる訳になる。
そういう意味では煽るだけ煽って先延ばしするのはこの手の情報サイトの常套手
段。そういう意味では予測内容のインパクトも時期予測精度も激減したことにな
る。最終的には世界的な激動・激変を結果するという結論は是としても、今後は
醒めた眼で参考に一読しておけば充分だという気がする。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 01:46:28ID:ey2Kyhe0
>>320の記事を読んだ上で、昨日の日経朝刊に出たインタヴューを読んでおくことを
薦める。
彼の発言の真意が読み取れる。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 11:40:49ID:Tp4x2ZYB
景気後退の「終了」宣言=「底入れ」から一歩踏み込む−FRB議長
9月16日8時26分配信 時事通信

 【ワシントン時事】バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長は15日、
ワシントンで行った講演後の質疑応答で、「(米国の)景気後退が終わった公算が大きい」と言明した。
同議長はこれまで、「景気が底入れしつつある」との景気判断を示していたが、さらに一歩踏み込んだ
形だ。
 市場関係者の間では、戦後最長を続ける「景気後退の終わりを宣言」
(三菱東京UFJ銀行ニューヨークの主任金融エコノミスト、クリストファー・ラプキー氏)との声も
上がっている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000027-jij-int

0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 12:06:51ID:+9hvbi1l
>>339
いよいよ末期的に近づいたと捉えておけばOK?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 12:33:04ID:K4iDgDof
結局年内までに混乱が起きるってこと?
それともグダグダ状態が来年の夏まで続くってこと?
どっち?

なんにせよ、はずれははずれだけど。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 15:16:22ID:UnkuLl7c
昨年みたいな強烈なのは来ないな
ソフトランディングで慢性的にジリジリ下がるんだろうな

多分、気づかないうちに崩壊しましたという結果が出るだけ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 15:59:21ID:K4iDgDof
百年に一度といわれる「大不況」を、そう上手い具合にコントロール
出来るもんなんですかね?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 16:51:29ID:+CZ0jlDg

       /_,, ⌒               ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
キタ━━━ヽ(ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω)人(ω・`)人(`・ω・´)人(´・ω)ノ━━━!!!


0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/16(水) 23:46:35ID:wRJahyyK
     /⌒ヽ   
     ( ´ω`)時間が取れたので要約を訳しましたお
     / つ と)
GEAB37
グローバルシステム危機
・回復不可能な景気を求めて
夏以前、LEAPチームは2009年に景気回復はない
とし、2010年の夏まで景気回復はないと言ってきた。
2009年9月には、主要なメディア、金融部門、
政治部門で宣伝されることとは反対に、我々の
予測(景気回復はない)は一貫している。

・絶え間ない金融サポートの中にいる捕らわれ国
そして世界経済は停止へ
最近のグローバル経済の崩壊とその頻度は鈍化している。
それは”よいニュース”を”創作”しているためであり、
これは大規模な努力で過去12ヶ月の公的金融を支えた結果である。

・一貫性のない統計は混乱した世界経済をあらわす
データ改ざんや指標の改ざんはドルのスタンダードな
価値を留める。一方その変化は混乱を増し、国家、国際機関、
銀行はグローバルシステムがどこに行き着くのか見当もつかない。

・アメリカの消費者は回復不可能な経済の中心に
この現実の中心には貧しいアメリカ消費者がいる。
この”貧しい”という言葉は文字通り、2008年にアメリカの家計収入が
経験した急激な落ち込みからも、また1947年から始まった統計からもわかる。

・2009年夏ー日本と台湾:1945年以来、アジア外部での急激な地政学的シフトの2事例
2008年夏ロシアとグルジアで起きた紛争のように
あるいは2006年夏のイスラエルとヒズボラのような
ことが事が、2009年夏には地政学的な危機として
起きないとするなら、戦略的に重要なこの夏に起きない
とする考えは間違うことになるだろう。

・住宅・商業不動産危機:リンクはしているが、異なる。
住宅危機はいまだひどい一方で、商業不動産は今
総崩れに差し掛かっている。GEAB読者には驚くべき
事柄ではないが、このトレンドは地域によって異なる。

広報は内容が薄いので本編に期待ですお
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/17(木) 09:40:29ID:fsXPfGOQ
     /⌒ヽ   
     ( ´ω`)さん、いつもありがとう
     / つ と)
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/17(木) 13:11:05ID:rtPQP+Z7
ドルが87円を割るまではこのスレ用はなさそうw
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/18(金) 00:46:06ID:hzfelg7k
>>354
今更何を云ってるの。そんな統計数字はとっくに出ている。
食料チケットの受給者は今年4月時点で2500万人を突破していたはず。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 00:47:46ID:OzMpBHbf
中国の急速なユーロ買いは望ましくない=欧州委員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090918-00000814-reu-bus_all

>[マドリード 18日 ロイター] 欧州連合(EU)欧州委員会のアルムニア委員(経済・通貨問題担当)は18日、
>外貨準備を分散するために中国が急速にユーロ購入に動けばユーロ高につながり、欧州にマイナスの結果をもたらすとの
>認識を示した。 
> 同委員は会合で、ドルに代わる主要準備通貨として、国際通貨基金(IMF)の特別引き出し権(SDR)を採用する
>中国の案は実現不可能だとの認識も示した。
> その上で、世界では外貨準備をドルから通貨バスケットに分散する緩やかな動きが出てくるとみていると話した。
>「時間がかかるプロセスだが、そういう方向に進んでいると思う」と述べ、主要準備通貨としてのドルの役割に終止符を
>打つのは政府ではなく市場だろうと続けた。…

その為替市場でのビッグプレイヤーは中国と主要な産油国なのだから、結局のところ、時間はかかっても通貨バクケット
方式から、やがてはSDRに移行するように思える。
10年後ではなく、数年後にはこうした動きが急加速する局面が発生すると思える。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 12:41:55ID:ExaaNKR+
IMF、金403トン売却 市場価格130億ドル

ということは地金を買ったおいらは嵌められたわけだが、絶好調のユーロがどうなるかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況