554 :可愛い奥様:2012/08/28(火) 12:19:34.08 ID:o2Crx7te0
「戦後の日本にとっては、真の民族問題はありえず、在日朝鮮人問題は、国際問題であり、
リフュジー(難民)の問題であっても、日本国内の問題ではありえない。
これを内部の問題であるかの如く扱う一部の扱いには、明らかに政治的意図があって、
先進工業国における革命主体としての異民族の利用価値を認めたものに他ならない」
*新潮文庫『裸体と衣装』初版306頁

「敗戦によって現有領土に押し込められた日本は、
国内に於ける異民族問題をほとんど持たなくなり、
アメリカのように一部民族と国家の相反関係や、
民族主義に対して国家が受け身に立たざるをえぬ状況というものを持たないのである。
(略)従って異民族問題をことさら政治的に追及するような戦術は、作られた緊張の匂いがする(略)」

?「反革命宣言」から抜粋?
「左翼がいう、日本における朝鮮人問題、少数民族問題は欺瞞である。
なぜなら、われわれはいま、朝鮮の政治状況の変化によって、多くの韓国人をかかえているが、
彼らが問題にするのはこの韓国人ではなく、日本人が必ずしも歓迎しないにもかかわらず、
日本に北朝鮮大学校をつくり、都知事の認可を得て、反日教育をほどこすような北セン人の問題を、
無理矢理少数民族の問題として規定するのである」

「彼らはすでに、人間性の疎外、民族的疎外の問題を、
フィクションの上に置かざるを得なくなっている」

三島由紀夫の言葉です