X



【美の書道】美人すぎる書道家 涼風花【発売中】

0001わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/02/18(金) 05:42:13
美人すぎる書道家 涼風花さんについて語りましょう!

涼風花オフィシャルブログ「花の詩」Powered by Ameba
http://ameblo.jp/ryo-official/
0052わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/05/01(日) 16:23:14.83
こいつ、ブログに「ブログに載せてるのは作品じゃない」とか書いてたよな。
ブログ以外でも、作品と呼べるものは見たことがない。
書を書かずして書道家を名乗るって、新しい試みだな。
書は書かない、ブログは書く…そりゃ書道家じゃなくてブロガーだ。
0055わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/05/19(木) 01:01:57.39
やってることは“書道”じゃなくて、筆文字での
“ロゴのデザイン”みたいなことだよね。
書道やってる身からすると、書道に感心を持つ人が
増えるのは悪くないけど、こういうのが書道と
思われるのはなんだかなぁという感じ。
0056わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/05/20(金) 17:31:09.97
ブログ見てびっくりした。
めっちゃかわいい!+めっちゃヘタクソ! 両方のレベルがかなり予想以上だった。

筆文字での “ロゴのデザイン”みたいな事をやっているのに自称書道家って最近多いけど(双雲とか紫舟とか)
そういう人への批判のレベルではなく、これはまた全然っ別物でしょ?
この人の字は本当にただの子供の字。リアルなそのへんの中高生(上手い子なら小学生)でお習字がちょっと好きとか得意っていうレベル。
この人は筆文字ロゴ作家とかデザイン書作家としてさえ、絶対やっていけないレベル。書を仕事にするには段違いでレベル低い。

でも、このレベルなら逆に彼女のブログを見て不快に思ったりはしなかった。
だって、さすがに本人も自分が書家じゃない事も実力がない事もわかっていながら、ただタレントとして
売れる為に、所属の事務所に言われてやらされてるだけでしょ。自覚的に。
「お前は美人書家で売り出すからな〜!」という、タレントというかアイドルの売り出し方の新しいアプローチ。
もし、このまま書家としての売り出し方がどんどん成功しちゃって、本人が「私は書家としてやっていける」とでも
万一勘違いしたら悲劇だけど、さすがにこのレベルではそれさえないでしょう。
本人も回りのスタッフも、わかってて狙って売り出してるだけのはず。
(どういう形で事務所とか会社とか関わってるかは全然知らないから書作品を見ただけの推測ですが。
 まあレベルからしたらきっと間違いないでしょ・・・。)
タレントやってて「書道が趣味なんです!」なら微笑ましいというレベルだけど、それじゃ売れないから
「美人書道家」っていって売ってるだけ。
でもお酒のラベルのロゴ書いたり、本出しちゃってるように、この人の字が仕事になっちゃってるのがちょっと
どうかと思う。ホント大丈夫か日本の書道wお酒メーカーや本の出版社わかってるのかわかってないのか・・・。

ところで、ブログにのせてる文字の写真で、一文字作品ですらない、一文字だけの臨書があるのにうけるんですが・・・!?
なんで蘭亭序の一文字だけ臨書したものとかを、まるで行書の一文字作品のように載せてるんだw
0057わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/05/21(土) 19:09:43.86
嫉妬してるやつが多いなw

あのルックスがあれば30ぐらいまでは安泰、もっと年取ったころには書道教室開くぐらいの実力には成長してるだろ
それかまた別な道見つけるか、周りに恵まれて上手くやっていくよ

古臭い書(?)を必死にやってるやつより、いまは風花ちゃんみたいなのが大切にされるんだよ

0058わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/05/27(金) 23:22:14.58
今日のblogの「前」の字の画像、なんか変じゃね?
どうやって書いたらそんなに紙がクシャクシャになるんだよって
くらいに紙がヨレてるのに、字はまったくヨレてないっていう。
紙のヨレに合わせて字がヨレててもおかしくないのに、何故かヨレてない。
「前」の字を切り抜いて、クシャクシャの紙の上に乗っけたような感じ。
0059わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/05/30(月) 09:53:31.50
前から下手くそな加工したような画像は多々あったよな。
0060わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/07(火) 00:43:26.81
飾るなら知らないじいさんが書いたものより
このこのを飾りたいかも。
0061わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/07(火) 13:47:58.75
うちの娘と同レベルだわ
だめだ、好きな字じゃない
0062わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/09(木) 07:39:26.62
>>60
言葉は悪いかもしれないが、真面目に書道をやっている
人達と比べると、この娘の字は、落書きレベル。
タレントのサインのような感覚で飾るなら止めはしないが、
書として飾るなら、止めておいたほうがいいと思う。
0063わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/11(土) 19:17:56.63
漢字の由来を色んな本で勉強してるらしいが、以前、『親』は木の上に
立って子を見守るなんていう、金八先生理論を平然と書いてたよなぁ。
一体、どの本にそんな由来が載っていたのか、教えてもらいたいもんだな。
0064わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/12(日) 17:48:34.10
字の上手い下手で書道家としての価値が決まるのかね?
0065わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/12(日) 18:30:40.05
書道家としての価値云々以前に、この娘は書道家と
呼んでいいのかどうかっていうレベルの字だからなぁ。。。

中学生の時に師範になったらしいが、この娘のいたところでは、
中学生クラスの師範は、一般クラスの何段(何級)くらいに該当するんだろうか?
0066 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 流星ラム ◆SLG4E.kXao
垢版 |
2011/06/12(日) 20:29:55.53
3゜)< 「苺」でいうと古典を少しやった人なら、艸(くさかんむり)と母が
   <それぞれ調和しながらも、部首として自立しようとする姿で書かれることが多い。

3゜)<この娘の字はほとんどが、扁と旁、冠と脚部が溶け合いすぎて俗体になってしまっている。
0067わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/13(月) 12:20:55.21
ブログが字の由来ばかりで、本を転載してるだけみたいな感じだよね。
0068わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/13(月) 15:39:49.82
>>21
  美人らしいが、名前が良くないねェ。
0069わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/13(月) 21:58:07.60
この人の字ってうまいか?

俺の友達が小6で八段取って、中学は部活が忙しくて書道やめたんだが、その友達のほうがよっぽどうまい。

この人より美人だけどオバサン。

もう龍馬伝の字書いた女性より美人だけど、オバサンなんだよな〜…
0070わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/14(火) 11:46:20.62
上手くないよ。
ブログの初め頃なんて、笑えないくらい酷い。
0072わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/17(金) 00:40:36.06
古風な感じだし書にぎこちないとこがあるから初恋はまだかな
0073わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/17(金) 00:50:06.01
えー、うまいとか議論するの?
幼女が巨乳かどうか議論するようなものだろ。

おれの感想。
書道界のTOP10万人>>>>>武田そーうん>ししゅう>この人
0075わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/17(金) 22:29:47.82
>>65 師範は月謝を多く搾取するための
書道界の戦略ですよ。
師範とって先生になれないんだから(今はかなり生徒が減ったから経営ができない)
0077わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/18(土) 10:56:05.45
この人、事務所から
「書道で言った方がTV出れるよ」って言われたんでしょ。
0079わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/21(火) 14:38:38.15
書道家キャラであって、書道家ではないけどな。
本物とは、実力に雲泥の差があるし。
まあ、自称コリン星人の小倉優子みたいなもんだと思って見てるけど。
0080わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/21(火) 15:43:10.19
まあでも、結構技術はあるから、
生き残るんじゃない?
生理的に許せない人だけが、
こんな辺境で発展性のない陰口をたれ流し続け、
結局盛り上げに加担すると。
0081わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/22(水) 12:43:41.16
大した技術はないでしょ。
同年代と比べたら、レベル低いと思うし。
おそらく、多字数の作品も書けないんじゃないか?
本人が多字数の作品を出さないから、あくまで推測だが。
0082わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/22(水) 13:25:43.96
流行的なものや表舞台はこの子に任せて、
ちゃんとした書道(?)はやりたい人がやればいいんじゃないの?どうせ流行んないけど
自分も後者だよ

西野カナのAlrightのPVに出てるけど着物じゃなくてもやっぱキレイだな
0083わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/23(木) 07:58:12.77
任せるとか任せないとかって話じゃなくて、書道の実力の話なんだがなぁ。。
誰か書いてたけど、実力だったら本当に

武田双雲>紫舟>涼風花

だと思う。
決して、武田双雲が上手いというわけではなく、
この三人で優劣つけるとしたらの話ね。
0084わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/23(木) 14:44:56.84
この娘を書道家キャラで売り出そうとした事務所は鬼過ぎるだろ。
書道家と持ち上げられて字を書かされて、その書いた字が
下手くそって、ただ辱めを受けてるだけじゃん。
0085わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/23(木) 20:48:26.75
ブログのプロフィールでは「師範」ですけど、
2010年3月1日の日記では「師範代」と書いてあります。
実際どちらなんでしょう?
それと、この方は日本書道師範(師範代?)とのことですが、
日本書道は日本習字とは関係あるんでしょうか?
同じ団体?別の団体?でしょうか?
0086わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/23(木) 23:54:40.60
芸能界も
層雲で行けたから
多少下げても大丈夫だと思って担ぎ出したんだろうけど
さすがに、こいつは素人にばれる。
ココがデッドラインだな。
0087わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/24(金) 06:23:15.71
最近ブログコメントが承認されないことが多くないですか?
0088わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/24(金) 07:47:01.72
テレビで里田まいが書いたのを見たことあるけど、
この娘より里田まいのほうが上手いと思う
0090わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/25(土) 01:50:34.28
練習が足りないか、才能がたりないだけといえば、そうだよね。
これから上手くなる可能性はあるね。
まあ、逆転は難しいでしょうけど。
0091わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/06/25(土) 08:26:03.78
この娘が書道家キャラで出てきた時の記事とかインタビュー読んだけど、
どうも書道家キャラ始める前に、とっくに書道習うのはやめてたみたいだね。
馬鹿正直というか何というか、この娘は事務所が担ぎ出してる感がすごくある。
まあ、事務所ってそういうもんなのかもしれんが。
0093わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/02(土) 04:49:28.66
ブログコメ減ってきたし、止まってる感じだから、そろそろ
ペタ付けてブログコメ増やすことしそうな予感。
またコメにペタありがとうが頻発しそう。
0094わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/04(月) 16:46:09.76
また個展やらんのかね?
ブログのは作品じゃないと言ってるし、パフォーマンス書道もちょっと違う。
こいつの作品と呼べるものを見てみたい。
まさか個展で展示して「作品じゃありません」とは言わないだろうし。
前回は行きそびれちゃったんだよなぁ。
0095わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/05(火) 07:07:44.28
個展やったんだ?


プレイボーイにおまいらリクエストの多字書的な作品が載ってるよ
0096わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/06(水) 05:37:19.42
さんま御殿みたけど、声低いなw
さんまもちょっと気味悪がってたしテレビ向けじゃないな〜
0097わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/07(木) 21:04:42.53
忙しくて告知できなかったって言ってるけど、番組内でうまく振る舞えなかったからあえて告知しなかったんだなw

でも地域限定アイドルの道を行けば、確実に長く活躍できると思うよ この子は。
0098わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/08(金) 12:34:37.83
>>95
その号、もう売ってないんだが、多字書的って何文字くらいなの?
0099わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/08(金) 13:31:47.00
この子に
武田そうんんをディスってほしいwww
0100わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/08(金) 22:07:41.96
>>98
ごめん 記憶に残るほどではなかったから、なんて書いてあったか覚えてないw
漫喫にいけば置いてあると思うけど
0101わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/09(土) 07:36:01.75
>>100
その言い方から察するに、多字数って言うより、
読める文章がちょろちょろっと書いてあっただけじゃね?
0102わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/10(日) 15:02:43.42
谷中で個展やったり、谷中のかき氷屋行ったり、谷中が好きなのかね?
0103わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/10(日) 23:51:00.25
毎日展には挑戦されないの?
0104わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/11(月) 01:05:03.43
筆おろしをお願いしたい
0105わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/11(月) 07:29:27.12
下手だけど、素直に書いてる分、双雲のウネウネした字や、
紫舟のグチャグチャな字よりは幾分マシだな。
双雲や紫舟は悪書、この娘は下手くそって感じ。
0106わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/11(月) 13:53:36.73
下手っていわないで。
発展途上っていって!
0107わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/12(火) 15:20:29.09
ツィッターの投稿画像って転載画像なのか?
今日の滝画像のexif見たら2年前に一眼レフで撮ったもののようだが・・・

めぐみかわいいよめぐみ
0108わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/12(火) 23:01:25.67
晋の王羲之さんw
0109わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/16(土) 17:28:22.15
AKBの番組出たのか
また告知が遅いなー

どんな感じだった?
0111わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/16(土) 19:21:39.13
なんか、ブログに載せてる字って、しょっちゅう、掠れさせてるよね
掠れがかっこいいとか、変な勘違いしてんのかね?

それにしても日光観光大使とか言って紹介した滝が他県の滝だったとかウケるw
0112わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/22(金) 18:56:29.88
今日も掠れてるな。
連綿のある書体は素早く書くとでも勘違いしてんのかね?
てか何であんなに紙がくしゃくしゃ?
前にもあったような。
0113わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/23(土) 19:44:22.09
>>112
おまい知ったような言葉並べてるだけで書道やってないだろ?

乾くと線(字)に紙が集まってクシャッとなるんだよ
0114わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/24(日) 09:01:41.70
>>113
書道やってるよ。
関係ないとこまでくしゃくしゃになってるから気になったんだよ。
まあ、だからどうしたってわけでもないんだけどね。
0115わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/28(木) 21:00:29.82
題字屋になりつつあるから、東京で個展やパフォーマンスイベントやってほしい
題字屋よりは書道パフォーマーになってくれたほうがいいな
0116わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/31(日) 13:07:28.37
公開してないだけで、店のメニュー 看板も書いてるんだね
0117わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/31(日) 13:32:07.59
>>116
言い方が変なだけで書いてないと思う。
「書いてます」は「引き受けます」って意味じゃないかと。
この人に頼んだなら、店も「美人すぎる書道家に書いてもらいました」って
宣伝するだろうし、宣伝しないなら、この人に書いてもらう意味もないし。
でも、そういうの出てこないしね。
そのうち、依頼する店は出てくるかもしれないけど、今のところは、
書いてないんじゃないかな?
書いてるなら見てみたいけどね。
0118わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/31(日) 18:17:23.60
事務所サイトのプロフィールがおもしろい
ブログで書道活動を始めたことになってるのな

あとプロフィールに体重まで載せてるのな
女タレントなのに珍しい
0119わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/07/31(日) 22:26:38.98
事務所のプロフとしては異様に文章長いなw
0123わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/08/01(月) 13:23:30.16
相変わらず下手くそな字だが、何だか最近、書道家を自称する美人が
下手くそな字を晒すという自虐的行為に萌えを感じるようになってきた。

最初は「こんな下手くそな字で書道家を名乗るなんて、書道を
馬鹿にしてんのかよ?」とか思っていた俺なのに・・・
0124わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/08/01(月) 21:20:30.79
白川静氏の書籍で漢字の成り立ちを勉強しとるそうだが、
ようするに、ブログの内容は白川静氏の書籍の受け売りみたいなもんだよな。
まさかとは思うが、流石にそれをまとめて著書として出したりはしないよな?
事務所プロフに書籍の執筆うんたらかんたらみたいなことが
書いてあったから、有り得そうで怖いんだが。
0125わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/08/01(月) 22:40:56.58
>>122
あぁやっぱケータイからは見えないわ

>>124
書籍化はあり得るんじゃないか
白川静の本持ってるけど難しい言い回しも多いから、中高生向けの感じで
0126わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/08/02(火) 07:32:59.40
書籍として出す場合、著者名とか、そういうのはどうなるんだろうね。
白川静は色々と研究したんだろうけど、この人は研究した訳ではなくて
白川静の本の内容を解説してるだけみたいな感じだし。
【原作:白川静/翻訳:涼風花】みたいになるのかね?
といっても、親の字源を間違ったり、有馬筆と人形筆を間違えたり
するくらいだから、本を出しても間違いが多そうな気がしなくもない。。。
0127わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/08/02(火) 13:20:16.63
なんで書籍化が決定した感じになってんのw
気が早いよ
0128わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/08/02(火) 19:47:48.60
イロモノばっかりテレビって取り上るんだな〜。

假屋崎しかり、川越しかり。

けど書道では彼らイロモノ以上に、本当の芸をもたない連中が多い。

双雲も涼も。
双雲よりも涼の方が、顔で売ってるっていうのがすがすがしい。
天才を名乗ったら問題だが。
0129わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/08/02(火) 20:07:24.32
名人とか達人とか
そういうもんとは扱いが違うからいいんだよ

ランボやフェラーリとプリウス比べたって一長一短だろ
0130わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/08/02(火) 20:17:00.75
カリヤザキはキャラ
川越シェフ?は顔

双雲は何で売ってるの?
大学入るまで書道やってたけど双雲の字は個人的に悪くないと思うけどな
0131わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/08/02(火) 21:53:20.66
>>130

「感動」らしいよ。

大学で書道やってたけど、
双雲の字は、ルール全て無視。

というか、ルールを無視っていうより、ただの間違いっていうんだけどね。

楷書で行書の書き方しちゃうとか、
浮鵞(見の最終画)が下がるとか、

数え上げたらキリがない。

そして最後に「感動」「言霊」

捕虜の首を切って、それを持って夜道を歩く姿が「道」の字源。

「道」の言霊で感動させたなんて、よく言うよなあ、
といつも感心しているよ。
0132わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/08/02(火) 22:57:04.27
>>130 高校野球とプロ野球の違いはあると思う。
書道は40年以上かかる。
そういう視点でみると高校生のTOPクラスでも
書道の入り口には行けないと思う。
年齢による重みというか(表現しにくいが)
若い人には理解できない表現が高い技術を持ちながら
年齢を重ねると出てきます。
0133わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/08/06(土) 15:17:02.23
以前、どこそこの羊毛筆を使ってるとか書いてあったけど、
具体的に何て言う名前の筆の何号を使ってるのかわかる人いない?
同じ筆を使ってみたいんだけど。
0134わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/08/06(土) 19:32:34.01
>はじめまして。書道師範代の涼風花と申します。

>性別:日本書道師範、日光観光大使

性別が日本書道師範ってのも不思議だけど、ブログ開始当初の
自己紹介は師範代、プロフィールの表記は師範で、異なってるから、
どちらが正しいのか、ブログのコメントから質問するんだけど、
何故かいつも、この質問は承認されない…。
問題ある質問ではないと思うんだけどなぁ…。
純粋に気になってるだけなのに…。
0135わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/08/12(金) 07:01:10.70
テレビに出る度に残念な人になっていく感じが拭えないな…
0136わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/08/25(木) 10:36:22.62
ようつべに動画載せたって書いてあったから見たけど、
ブログとイメージ違い過ぎだな…。
なんていうか、男っぽい…。
0137わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/08/25(木) 22:29:28.23
さんま御殿のときは一言ぐらいしか喋んなくてわかんなかったけど

顔は100点なのに
声は0点だな
0138わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/08/27(土) 15:10:31.55
字は何点だろうか?
0139わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/09(金) 09:06:38.98
髪は長い友達という覚え方は間違いみたいですとか言う前に、
自身が書いた「親は木の上に立ってみる」という間違いと
有馬筆と人形筆を間違えた記事を訂正しようよってすごく思う。

2010/03/03の《『木』の上に『立って』『見る』》って記事と、
2010/03/26の《有馬筆》っていう記事。

この時にコメント欄で間違いを指摘した人が、よくある間違えの例えとして
「髪は長い友達というのも間違いです」みたいに書いてるのも感慨深いな。
0140わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/11(日) 11:49:51.22
一年以上前のことをそんな
0141わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/11(日) 12:15:08.90
当時も散々言われてたよ。
書道家名乗って間違い教えるのもどうかと思うけど、
謝って訂正すれば多少は好感持てるんだけどなぁ。
0142わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/11(日) 15:39:09.81
双雲スレじゃ、一年や二年どころか、三年も四年も前のネタを
持ち出して叩こうとしてるぞw
あいつら、さすがに気持ち悪いw
0143わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/12(月) 14:47:49.35
いい加減にブログのプロフィールの

>性別:日本書道師範、日光観光大使

を訂正したらどうだろうかと思う。
性別が斬新過ぎる。
0144わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/15(木) 21:53:21.13
“和”を演出しすぎて返ってわざとらしいよな。
着物で書道なんて袖が煩わしいだけなのに。
本当に字のこと考えるなら全裸が一番書きやすい。
0145わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/16(金) 22:15:28.68
最後に「。」付ける奴はみんな同じやつか
どんな恨みがあってそんな必死になるんだよw
0147わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/22(木) 19:47:32.72
昨日の子たちは、あれで段が取れるなんてどこの団体で書道(習字)やってたんだろうな。
書写検定一級とか一般の人にはたいした資格じゃないんだろうな。
0148わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/22(木) 20:45:38.39
>>147
見てないからわからんけど、小学生とか中学生クラスの段なんじゃね?
小学生クラスの段でも、一般クラスの段でも、段は段だし。
0150わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/24(土) 11:29:33.41
>>147
うちは小〜中学は基準が甘いな
個人差はあるけど五段の中学生より
五級の大人のほうが上手いなんてざらにある

てか書道を続けてる人間って外での段の意味の無さを
認識してるから余り段を主張しないよな

小〜中学程度で辞めた人間に限って段を主張したがる
0151わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/29(木) 12:29:09.99
今日の『寿』はなんだかな〜という字だな
『未』と『末』がいい例だけど線の長さって大事なのに
この娘は線の長さなんて気にしてないんだろうな〜
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況