X



【アクリル】水彩画を語り合おう【ガッシュ】
0001わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/20(火) 00:49:26.14
水彩画を語り合おうについて語り合いましょう。
アクリル画等も含めます。
画材なども語り合うのもよいです。
0002わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/20(火) 09:03:45.61
過去に在った水彩画のスレッドはどこへいった?
0003わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/20(火) 19:41:55.63
水彩
0004わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/20(火) 19:50:48.32
水彩画のことなら紺村幸雄に聞け
プラド美術館の館員ですよ
0005わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/20(火) 21:08:37.14
水彩画やアクリル画の技法の入門レベルの
教材では何がお勧めでしょうか?
0007わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/20(火) 22:20:13.56
水に流れたよー
ていへんだぁ〜よ〜
0008わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/21(水) 08:34:57.13
>>5に回答できるやつはいないのかw
0010わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/21(水) 16:04:21.03
ホルベインのcake colorsがよい。
0011わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/21(水) 17:51:38.48
プロというか、趣味以上のレベルで
水彩画やアクリル画を描いている人は、
ホルベインの絵の具を使用している人が多いような気がする。
0012わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/22(木) 20:56:42.01
>>5に回答できるやつはいないのかw
0013わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/23(金) 21:22:27.17
皆さんが御勧めの絵の具や筆などの画材は?
0014わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/24(土) 10:53:53.54
既存の教材で勉強してから絵を描くとは何事だ!!
芸術では自身以外に教材など無い
まず描け、それが教材になるのだ

               fromゴッホ

0015わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/24(土) 19:43:18.77
ブルーを使うならクラインブルーやラピスラズリが最高の色が出る。
よかったら購入して使ってみるがいい。
0016わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/28(水) 22:23:07.93
ホルベイン
0017わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/09/30(金) 20:50:21.94
>>15
どのメーカーで?
0018わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/10/02(日) 21:55:47.13
水彩画家の永山裕子さんが安住紳一郎アナがやってる
ラジオ番組のヘビーリスナーだそうで
今日の番組OPで安住アナが30分以上も費やしてあつく話してました

http://www.tbs.co.jp/radio/nichiten/
安住紳一郎の日曜天国

http://www.tbs.co.jp/radio/nichiten/pod/20111002.html
「散骨イラストレーターの正体」
今回の「ポッドキャスト天国」は、オープニングトークから『散骨イラストレーターの正体』をお送りします。

http://podcast.tbsradio.jp/nichiten/files/20111002.mp3

ちなみに番組で読まれた方には永山さんの描かれたイラストポストカードもらえます
http://www.tbs.co.jp/radio/nichiten/card.html
年4種類で10月からはこちらです(過去の3種類はもうもらえません)
http://www.tbs.co.jp/radio/nichiten/img/oshirase/201110_post_big2.jpg
その十二「キュルキュルfff」
0019わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/10/14(金) 22:42:03.19
アクリル画
0020わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/10/17(月) 22:38:18.07
学校の宿題で自画像を描くことになったのですが、
顔のうっすらとした影を描く場合、何色と何色を混ぜたものを塗ればいいのでしょうか?
実際の肌は色白です
(ググって色白の肌は白+朱色がいいとあったのでそうするつもりでいます
他に良い組み合わせがあればそれも教えて頂けると助かります)
よろしくお願いします
0021わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/10/18(火) 08:33:47.67
影は作った色の補色を少量足した色を作るか、もしくは上に薄く塗るか、下描きとして描いておくか。
肌の色は、茶色系に白を足して、赤からピンクの色や黄色で調整すると良いよ。

基本的に三原色のそれぞれの明るい色と暗い色、
あと白でだいたい描けるから、何時間か混色して遊んでれば、ある程度十二時色を作れるようになると思う。
色があってるかを見極めるには、筆にとって対象の側へ持っていくと、比較しやすい。
0022わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2011/10/18(火) 08:37:06.33
あと、最初に何色っぽいってのを認識して、そこから何色を足していくか考える。
もちろん、最初の色が基本的には1番絵の具の量が多い。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況