X



荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展 5日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0348わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/28(月) 08:46:59.93
>>345
仙台駅を経由するなら駅のコインロッカーで預けるか一杯なら駅の手荷物預かりに託したら?
メディアテークには無いよ
何処かで泊まる予定ならチェックイン前でもホテルは預かってくれる
0349わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/28(月) 12:50:45.09
展示会はよかった。

しかし、ここぞとばかりに「街をあげてジョジョファンから金をむしり取ろう」という雰囲気を感じたのは
俺だけだろうか?
0351わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/28(月) 13:48:25.24
町おこしだよね
お金を使っても楽しめるし、使わなくても楽しめる(オーソンやマンホール、終わったけどアニメ原画展)
0354わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/28(月) 16:37:27.46
パンフ買って戻れるわけねーだろ!ちゃんときいてんのかテキトーいうな
って言ってたやつこそが聞いてないという糞みたいな
展開だな
0358320
垢版 |
2017/08/29(火) 00:11:18.32
自分が聞いたことが気に入らなかった人がいたようですいません
教えてくれた人ありがとう

東北ぐるっと周遊してるところなんだけどちょっと寄れそうなので質問してみました
そこまで気に障ることだと思わなかったので申し訳ないです
あとは現地行って頑張ります
0364わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/29(火) 00:30:50.49
よくわからんが
公式に聞いたところでロッカーのありかなんて返事来ないよ
そんなところに気が回るなら初日あんなに混乱しない
0365わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/29(火) 08:29:15.59
別に嫌な奴なんて自覚はないが言われたから返しただけ
ここにはバカが多いってのはわかったよ

>>362
そんな三文字だけ打ち込んで書き込むボタン押すの虚しくなって来ない?
頭に思い付いた事を脊髄反射で書き込むのはバカっぽいからやめなよ

でかい荷物持って入れるかどうかなんて常識で考えればわかるだろ
客が多い中ボストンぶち当てながら進めばそりゃ迷惑だし
少しでも人に当たらないよう進めばいいだけ
身長程もある荷物はさすがに迷惑
その程度の話でしかないよ
0366わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/29(火) 09:40:12.33
昨日からイービーンズでトニオ屋台やってる
物販だけという人も行きやすくなったね
場所は1階、販売は11時から、なくなり次第終了
0367わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/29(火) 09:51:42.62
「あるかないか聞けば返事が来る」から
「聞かなくてもわかるはず」にすり替えご苦労さん
ガイジかな
0369わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/29(火) 10:03:26.94
イチイチそんな事だけ書き込むお前もな

そんな三文字だけ打ち込んで書き込むボタン押すの虚しくなって来ない?
頭に思い付いた事を脊髄反射で書き込むのはバカっぽいからやめなよ
0378わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/29(火) 15:28:10.36
Twitterの情報だけど、今日原画展行った人がスタッフに確認したら公式パンフ購入してからの再入場は不可、で統一されたみたいだね
複数人のスタッフに確認して同じ返答だったらしい
0379わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/29(火) 15:35:59.45
昨日までは引き返せたみたいだけど
今日からは引き返せませんって紙が貼られるようになったみたいだな
0380わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/29(火) 16:35:11.81
パンフが気になって原画がじっくり見れないって本末転倒すぎるな
牛歩といいパンフ小出しといい運営にはいいイメージない
仙台くるたび思い出しそうでなんだかな
0383わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/29(火) 18:40:38.91
今迄引き返しが可能な事でパンフ上限より多く買われた結果、足りなくなったなもね
一日に入場数から部数読めなかったのかな
誰でも購入できる物販の10限も多過ぎた
0385わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/29(火) 19:01:42.08
もう少しマシな運営会社に任せられなかったのかな
ジョジョ展なんて二度目なのにお粗末過ぎる
震災のショックで数も数えられなくなったのか
0387わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/29(火) 21:10:24.48
>>386
あれタダだと思って
「一部ください」って言ったら
「有難う御座います!500円です!」って言われて、えーーーーー。

仕方ないから買ったけどね。
正直500円の価値なかったな。
0388わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/29(火) 21:32:18.53
>>387
自分もだ
こちらはよろしいですか?的に言われて無料でもらえると思い
「下さい」って言ったらいきなりレジ打ちされてびっくりしたw
0390わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/29(火) 21:59:37.08
>>380
完売してないか気になって在庫確認しながら展示見てた
もう少しで見終わるってところで完売になって泣きたくなった
スタッフに「明日入荷するので(チケット買って)また来てください」
って言われて気分悪くなった(遠征組だってのに)

パンフの部数も読み切れないってかなりダメな運営だと思うわ
0392わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/29(火) 22:15:10.32
パンフって記念品ていう側面もあるから
グッズは買わないけどパンフは買うって人も結構いるもんね
通販されると良いね
0395わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/29(火) 22:22:53.13
>>386-388
わざわざ金出したのに広告スペースデカいし多いしで残念だった
そこはくだらなくてもいいから何らかの記事にしてほしかったな
まあ2,000円のパンフ買ったオマケと思うことにしてる
0397わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/29(火) 23:51:17.33
>>394
イービーンズの物販でも、杜王町マークのボールペンは早々に完売してた。
初日から三日目くらいだった。

前回は、初日に大混みしたから「当日会場でチケット買えないので事前に買って下さい」って
告知しておいて、実際会場行ったら普通に売ったりしてたな。
やっぱり、東京で開催した方が遥かにマシだと思うよ。
仙台は、「こいつら行列してもたくさん金落とすだろ」的な打算しか感じない(現地人だが)。
0399わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/30(水) 00:25:39.95
初日の話しだけど1800円のお金払っているのに立ち止まらずに進んで下さいと言われじっくり原画を見れなかったのは残念
日にち指定の券だったから人数調整出来た筈なのにさ
0400わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/30(水) 01:00:11.84
>>399
自分は15日に行ったけど
苦情でもあったのか
一番団子になる1部のところで「空いてる所から見てくれ」って呼び掛けてたな
0401わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/30(水) 04:41:02.07
>>397
展示一ヶ月くらいやってるのにボールペン売り切れ早すぎ…
どの程度の数用意したのかわからないけど
値段手頃だしお土産にまとめ買いした人も多そう
0402わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/30(水) 07:33:21.01
>>401
一番実用的で、一番安かったし、新聞社のなんか愛用にしたいくらいだったのにな。まさか14日に買えんとは思わなかった。

10限が3限でも売り切れてたんだろう。通販期待
0403わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/30(水) 09:36:56.91
金儲けは悪い事じゃないけど
あまりにも露骨だよな
0404わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/30(水) 12:27:27.46
露骨と言うか運営がヘタクソすぎる。
0406わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/30(水) 16:28:40.26
>>400
今日行ったけど確かに最初のほうで呼びかけてたね
2分おきくらいに同じ文言で呼びかけてて熱心通り越してしつこかったけど
そんな混んでもなかったのに
0407わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/30(水) 16:40:28.11
なんというか文化祭に毛の生えた運営な気はした

原画自体は当たり前だけど本当に素晴らしかったから本当にいって良かったよ
ただ分かりにくいんだよね全体的に
もう少しで見逃すとこだった展示物とか結構あった
0412わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/31(木) 01:24:27.12
>>408
平日ならそんなに混まないと思うよ
雨が降るかも知れないから、体を冷やして風邪引かないようにね
駅前は車の通りが多いから、気を付けるんだよ
0419わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/31(木) 12:51:20.73
ジョジョ展東京みたいに購入シート渡して
購入済にはスタンプ押して並び直せない手法とればいいだけだろ
そんな事よりチケット無い奴がグッズ買う事に問題ありだ
こちとら金使って仙台まで行くんだからよ〜
0420わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/31(木) 13:56:28.95
朝一行ってきたけどパンフはレジの後ろに積まれてた感じやはり1日の部数少ない
またお昼過ぎになくなってたみたいだけどその他もろもろ正直運営側が残念過ぎてだな…
地元民だから遠くから来る人に何か申し訳ない気持ちになった…
あとパンフ売り場から中には戻れませんって連呼してた
0421わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/31(木) 15:00:49.99
展覧会とかで閉会間際だと図録が完売してること良くあるけど大体その場で注文できるからそうすればいいのにな
送料はかかるけど本当に欲しい人は注文するはず
0423わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/31(木) 17:18:14.81
>>422
ようこそ杜王町
参考までに、メディアテーク入り口前で番号貰って9時半手前で30〜40番台くらい
記載されているご案内目安時間の10分前くらいにテーク横の待機列に並んでくれと言われた
入る時番号は何番までの方どうぞー的なあやふやな感じで、1階エレベータから上へ誘導で並びながら時間まで待機と説明って感じだった
今日の感じだったら1時間半見てからでも全然余裕だった、長文失礼した

買えるといいね
ジョジョ展と杜王町楽しんで!
0427わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/31(木) 18:28:03.97
>>423
詳しくありがとう
とりあえず今日は物販とマンホール回ってきたよ
明日早起きして原画展行ってきます
グッズも結構売り切れてるもの多かったな
原画展会場の物販はパンフだけでしたか?
0429わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/31(木) 19:34:28.45
たくさん売れる見込みはあるが、発注過多で余らせたくない。
たくさん人が来るとは思うが、待たせるだけ待たせておけばいい。
黙って並んでたくさん金使え、欲しいものが無かったら完売だから諦めろ。
そんな感じで残念。
0430わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/31(木) 20:34:37.41
>>427
いえいえ、マンホール巡りお疲れさまです

原画展は入場時に無料で貰える杜王新報とそれとは別種類の出口から出たところで買える有料の杜王新報、
パンフレット、新聞が入る専用の袋?みたいなものが3つそのままレジに並んでいるから口頭で選んで買う
あとはレジに並ぶところに物販会場のグッズが壁に並んでた
0431わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/31(木) 20:43:40.44
こないだの日曜に11時会場着で12時入場だったけど
人はやっぱそれなりにいたけどゆっくり見れたし
パンフも別に並ばなかった(会場出る14時前はわりと並んでたけどパンフに余裕はあった)し
売り場から中戻れたりでいい思い出しかない
まるで別会場みたいだな…
0432わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/31(木) 20:53:01.90
物販会場の物だってチケット持ってる人だけにしてほしいわ
数量限定を誰でも買えるとかバカバカしい
近くの人間なら玉虫塗りの葉書も何度も買える
遠くから楽しみに来たのにパンフも買えない
個数制限とか意味ねーじゃん
0433わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/31(木) 20:54:26.36
そもそもパンフ付きチケットを売ればいいんだろ

売る側からしたらチケット持ってないやつにも売った方が儲かるやんけ
0434わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/31(木) 21:19:20.93
それはチケット販売前の段階での話だろ
パンフ付きを売ればとか言われてもな
儲かるほうがいいとか運営の人間か?
整理券も物販の並びも発表が二、三日前だったろ
運営が糞なんだよ
0439わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/09/01(金) 01:39:50.77
儲けようとするのは全然悪い事じゃないんだ
欲は深いけど対応が粗末なので、商売としてもイベントとしても公明正大とは言い難いだけ
原画展って美術鑑賞みたいなものだと思ってたが、宮城の美術館では係員が大声で客誘導するのが普通なのか
0441わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/09/01(金) 02:10:56.95
てっきりパンフ買ってから会場に戻れるもんだと思ってたんだが違うのか…
売り切れにハラハラしながら鑑賞するのは御免こうむりたいのだが
0443わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/09/01(金) 07:03:52.64
運営に問い合わせた人によるとパンフについては「多数ご意見を頂いており、出来る限り今後の運営に反映させていければと思います」だそうだ
曖昧だが通販の可能性はゼロではなさそうかな
0444わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/09/01(金) 07:21:29.58
サンジェルメンのサンドイッチも開店前から並ばないと買えないのか…
ジョジョ展の整理券配布と同時刻だから諦めざるを得ないな
0447わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/09/01(金) 11:29:54.63
朝一で行って原画展堪能してパンフも無事に買えました
いろいろ情報教えてくれた方ありがとうございます
いつもの仕事の時より早起きになったけど来て良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況