X



荒木飛呂彦原画展 ジョジョ展 5日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0660わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/24(金) 18:15:06.60
Tシャツとかのグッズは実績あるアルトラヴァイオレンスの人持って来れば良かったのになぁ
ポストカードが思ったより良かったので多めに買ってしまった
0663わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/24(金) 22:16:31.26
荒木が書き下ろし頑張っただけで
2012年の時より大分予算減ってる。
撮影コーナーなんて邪魔だボケ。
0664わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/24(金) 22:53:21.48
後半の書き下ろしは肉筆画なんだけど
フォトスポットの巨大パネルのおかげで目立たなくなってるね。
先生がメイキング映像であのサイズを描くのは初めて言うてて、
え、マジ?神!しゅごい おもた
0668わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 04:03:46.30
図録一度見たら書き下ろし以外見るとこ無い。
森ビルの時のはそれまでのほぼ完全なアーカイブで
何度も見返してる。一般発売しても良かった。
書き下ろしのポストカードすらないのもやる気ない。
0669わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 05:20:17.59
展示もグッズも25thの時よりビミョーだった…
0670わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 10:01:52.39
2012年の方がフィギュア、各部のアイテム、作業机、AR、スタンド撮影、リモートロマンスなどギミックにも力を入れてたな
0671わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 11:34:46.61
メダル平面なのかと思ってたけど会場でサンプルみたら立体的な凹凸付いてて買っちまった
糞重いけど
0672わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 12:12:34.15
トラベルステッカーが結構お気に入りだ
貼るのもったいなくて使えないけどw
0673わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 12:26:52.85
ジョジョ展のトイレのオラ親子可愛かったけど撮影禁止だったよね?
某アイドルがツイッターに写真載せてるのを見る度にモヤる
0675わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 18:23:55.04
>>673
ニシヤマノゾミ?注意されて消してるから今もう投稿消えてる。

あとは誰だ
0677わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 20:17:35.96
>>673
ツイ検索したら出てきたから我もそれ思ってたぞ 確かに今は消えてるな
注意してる人?のリプも消されたのか見えんが 謝罪もせずに消して終わりか
0678わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 20:21:35.14
売り切れグッズ出ちゃうの早くない?行く時不安だ
0679わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 21:37:21.16
トイレにも何か飾ってあるん?
あと音声ガイドってどんな感じだった?タイミングによっては全部貸し出し中にならないか心配だが
0680わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/25(土) 21:53:44.03
トイレはこの手の原画展でよくあるパロッた案内板がある
トイレマークがジョジョのポーズしてる

あと物販の案内板ではリーゼントで制服の人がグッズを買っている

今回は会場内は撮影スポット以外は写真は全部NGで
撮影しようとすると撮影NGですって言われる
何が売り切れてるかの案内ボードもNG

音声ガイドは全員借りるわけじゃないからたぶん大丈夫じゃね
荒木がかなり喋りまくりなので借りたらいい
0684わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/26(日) 07:31:31.49
>>682
数自体は結構あるけど、新録の大半は雑誌掲載時のモノクロ原稿
カラーだとキービジュアル2つと描きおろしの12枚と最近のジョジョリオン、露伴くらいか
0685わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/26(日) 09:12:01.98
OWSONのアクリルスタンドが5部6部売り切れで9月上旬入荷予定なんですね
このペースだと他の部も売り切れが出そう
0686わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/26(日) 18:23:42.41
グッズ更新されたね
SBRのTシャツ入荷待ち
0688わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/26(日) 21:47:55.97
レロレロしないジョジョラーなんていないからな
0689わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/26(日) 22:41:59.52
レロレロキャンディは脱出ゲームの奴とデザインが違うけど業者は同じなのかな
確か山形の業者が作ってて結構食べやすかった
0692わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 13:31:39.82
Tシャツどれもデザインが微妙だと思ってたけど、売り切れ出てるのか
残念だったのは俺のセンスのようだ
0695わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 16:49:36.82
今日は物販で1時間ほど並んだ。
7部Tシャツは、公式で在庫ありだったSサイズも無くなってたかな。
レロレロなど公式で入荷待ちの物は、今日も無いまま。
 
OWSONのアクリルスタンドで残ってるのは、1部、3部、7部、8部。
第1部は数多くあった印象だが、他は余り多くない印象。
再入荷は9月上旬。
0696わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 17:14:29.78
Tシャツはちょいと高めだけど厚めの生地で結構ちゃんと作ってあったよ
5部好きだから買った
0698わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 19:28:09.36
概ね満足だったけど映像作品エリア あのスペースを撮影スポットにして欲しかったなー
映像作品は一般の展示会の様に休憩がてら椅子に座って観たかったよ
0699わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 22:53:25.04
というか映像いらんわ
今時あのレベルでスタンド〜ドヤ〜ってやられても・・・だから何?ってレベル
オブジェなんて誰も見てねぇw
原画だけ飾ってろ
0701わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/27(月) 23:09:50.79
何気に入場してすぐの各部の案内パネルやスタンドのパネルのデザインが気に入った。図録に収録なく残念。
荒木先生の入口の挨拶、微妙に音声ガイドとパネルの文の言い回しが違ってたね。
図録は描きおろし収録がうれしいけど、もっとメイキング風景に特化しても良かった。
0702わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 00:23:10.87
ツイッターの反応見ると、何時間でもいれると言ってる人や、すでにリピートしてる人がいたりと凄いな
自分も職場では頭おかしいと言われるくらいのジョジョオタ扱いだけど、レベルというか質が違う
0703わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/28(火) 01:06:47.87
金使いが荒い人たちはうらやましいね

今回の原画展は全体にシャレオツ路線なんだね
会場がそうさせるのかね
0707わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/29(水) 13:43:02.22
個人的には図録が凄く良かったなぁ
横長で本棚への収まりが悪いのがネックだけど
0708わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/29(水) 17:27:43.32
原画は太郎を買おうと思ったけど、
実物見たらスタンド描写が微妙で
ディオにした。
新規原画は圧倒的に前回の方が良かったなー
0709わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/29(水) 21:33:07.00
チケットが完全予約制で
大阪でやるのも最初から決まってて
東京・大阪共通で販売する
1人当たりの購入数が決まってるグッズが
どうして3、4日で品切れ起こすの?

運営はバカなの?
品切れ商法?
0711わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/29(水) 22:00:14.54
売れ残りを通販するだけだろう
0716わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/30(木) 11:13:05.48
物販のスタッフ、動き悪いね。
学生のバイトが中心なんだろうけど。
平日初回の空いてる時間でこれじゃ、土日は大変だと思った。
0720わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/30(木) 19:36:32.23
ツイや動画見ると記念メダルの
ジョナサンの顔は全部プリントずれてんのかな。
1万でこんなのもまともに作れないのか。
0723わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/30(木) 20:33:03.14
>>714
太郎単体ならよかったけど、
何かスタンドが覗き魔みたいでキモくないですか?
ディオはワールドが月としてちゃんとデザインしてる。
0724わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/30(木) 20:52:45.62
後ろの富士山に溶け込んでるよりは良かっただろ、、、たぶん
0725わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/30(木) 21:20:56.11
富士山モチーフは25周年でやったから、別のにしてほしかったな。

DIOのデザインは秀逸よね。
服は別として(笑)
0730わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/31(金) 00:57:12.64
太郎はイーストウッドにあげたっていう
前回の複製で売ってなかったやつなら
欲しかった〜
0731わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/31(金) 01:00:44.87
>>727
なりませんよ。
前回の複製と同じじゃないですか。
ディオ嫌いだから買う気なかったのですが、
実物見て買ってしまいました。
0732わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/31(金) 11:52:17.26
キービジュアル2点は過去の複製原画より大きいよ
サイズ:B2
額サイズ:W605×H818mm
驚くほどではないけど
0734わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/31(金) 12:32:35.54
物販締め切りギリギリに並んだら一時間半待たされました。
一番いいのは、朝イチに開幕ダッシュで物販に行くこと。チケット二枚買っておけばもう一回入場してゆっくり見ることができる。

たった1000円ちょっとの負担の違いで、糞暑いところで臭いやつに囲まれて一時間半を過ごすのと、快適に観覧、購入できるのと、どっちがいい〜ん?
0735わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/31(金) 15:18:40.70
なるほど、チケット2枚買う発想はなかったわ
でもオレの行く日売り切れてるんだった(>_<)
まあ、物販優先でいきますわ
0737わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/31(金) 17:10:14.92
入場時間終わりの10分前とかに行けば結構すいてるんじゃないかな
俺は12:00〜13:45入場で13時頃に入場したけど物販は待たなかったよ
0738わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/31(金) 18:36:56.53
ヤフオクで買えば待ち時間ゼロで手に入るよね
0739わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/31(金) 19:54:05.01
一昨日の10時〜の部は物販楽勝だったよ。
人が居なくてオーダー票に書く時間が無いくらい。
0741わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/08/31(金) 23:10:42.55
>>739
オレも一昨日16:00〜だったけど同じだった
紙渡されて何の説明もしてくれないから列から離れて選んだ

>>733
18時で締め切るってアナウンスしてたから
余裕持って鑑賞したほうが良い
オレが行ったときは動かないところは全然動かないで時間とられた
0742わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/09/01(土) 11:43:02.54
>>741

物販スタッフ、レベル低いよね。
当人たちはバイトなんだろうけど、仕切る会社がしっかりしてないと。
0743わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/09/01(土) 12:45:43.90
(´・ω・`)2時間ごとの入場だから、スタート時刻キッチリに入った人は、Uターン禁止のギリギリ奥から攻めた方がいいな
入口近くの原画に殺到して全く進まん
逆に予約の入場時刻ギリなら順路通りでいいと思う
0744わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/09/01(土) 14:01:55.56
すいてるところから見ればそんなに問題ない印象
ただ物販であれこれ買いたい人はあまり遅めに入場しない方がよさそう

混んでなくても原画じっくり見る人は16時とかに入ると
原画自体見終わらないうちに閉場する
0746わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/09/01(土) 19:48:49.65
行ってきた
質より量って感じの展示だった。
初回仙台展の書き下ろしに比べて、今回等身大書き下ろし画の手抜き様がさみしかった。マンガ家だから大きな絵は描けないんだろうな。
あと、映像展示は時間のムダだった。
物販情報教えてくれた皆ありがとー
グッズはHPにあるものだけだよ
クッキーとキャンディは売り切れてた
0750わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/09/01(土) 22:04:20.03
各部の記念メダルいい物なのにジョナサンの顔ずれまくってて台無し。
ずれてるのがデフォならクレーム入れても返金だろうなあ。がっかりだわ。
0751わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/09/02(日) 02:09:00.31
>>745
全部の照らし合わせは無理ぽ
会場の出口で「通常商品注文用紙」と、ドローイングアートとかの特別な注文用紙を貰える
おいらは通常商品だけだったから、特別な方の注文用紙にどれだけ載ってたか分からん

通常商品のナンバーは80まで振ってあった
HPの商品数は92種だから、特別注文用紙が12種なら全てHPに載ってるはず
HPの金色の「公式図録」以降、最後のキービジュアルとかカラーアートがちょうど12種だから全て網羅してると推測
0754わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/09/02(日) 16:07:01.28
>>753
初日に聞いた時は同じと言われた
ただ増刷の関係で変更が入るかもとも言われたけど。
0755わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/09/02(日) 20:31:36.78
Tシャツもだんだんと売り切れてきたね
0756わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/09/03(月) 08:36:29.28
既に書いた人が居るかも(´・ω・`)
行く人は 気づくだろうけどミッドタウン辺りから街灯にタペストリーが掛かってる
各シリーズの主人公が印刷されてる
0758わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/09/03(月) 21:11:21.66
小麦とかショートニングみたいな原料は委託されたメーカーがもともと持って居るだろうけど、
容器とかは特注だから、さらに外注に出して一定量を納品してもらう必要がある
それが遅れの原因でそ
余らせたら不良在庫になって赤字になるから売り切れるギリギリを攻めてるんでそ
キャラモノなんて版権がうるさいから勝手に値引いて売るわけにもいかないし
0759わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/09/03(月) 22:17:57.09
クッキーとかチョコなんて買ってどうするの?
食べた写真撮って上げるの?それとも永久保存するの?
レロレロドロップは缶に印刷じゃなくて紙巻だったのが残念だわ
初日だったから買うまで分からないし。サクマドロップじゃないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況