X



金券ショップで美術展のチケットをお安く入手 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/10/15(月) 20:15:48.08

  デート中におしっこがしたくなり
  彼女に「見てて」って言って
  勢いよく出したら真横で彼女が
  ボーッとしながら見てた。
  「初めて見て感動した」って言ってた。
  俺は「見張ってて」と言ったつもりだったのだが
  彼女はするところを見ててほしいと思ったらしい。
0004わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/10/15(月) 20:17:37.37

女子大生です。
ちんちんに異常なくらいあこがれがあります。
でもオナニーをしたいとかはあまりありません。
あのぶらーんとしたものからおしっこが出る感覚に興奮するんです。
好きになる相手は男性ですし、女性には興味ありません。
ただ純粋におちんちんからおしっこがでるのがうらやましいんです。
まず股間にソーセージのようなちんちんがついていて
トイレでそれを取り出し、立ちしょん便器でしゃーっとする、終わったら振ってしまう。
それがうらやましくてかっこよくてやってみたいなーって。
だから男の人がおしっこをしている姿が一番興奮するんです。
変な話セックスとかよりも。
異常でしょうか?
0005わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/10/15(月) 20:18:37.43

男の人の立ちションに強い憧れがあります。
もう、子供の頃からの憧れです。
学校の男子トイレの扉が開いていると、
ついつい横目で覗いてしまったりします。
ファスナー降ろして、そのまま便器に向かってできるなんて、
すごくうらやましいです。
しかも、拭かなくていいなんて(笑)。
私もお風呂で時々しますけど、
下は全部脱いでがに股の変な格好でしかできません。
個室じゃなくて、みんな並んで、
話とかしながら、シャーってしてみたいです。
0006わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/10/15(月) 20:19:55.52

女子高生です。
男の子がおしっこするところが見たいなぁ(≧-≦)

服を脱がなくてもおしっこできるなんてすごいよぉ(///)
しかも男の子のパンツって、そのために穴まで開けてあるんでしょ?
おちんちんだけ引っ張り出せるなんて・・・
エロすぎる♪

男子トイレってすごい場所だよね。
横一列の男子がみんなズボンからおちんちんだけ出して一斉に突き出してるなんて‥
しかもおしっこし終わったら、先っちょが濡れてるおちんちんを紙で拭く替わりにぶるぶる振るんでしょ?
まじ萌える。
0012わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/10/16(火) 20:52:15.90
 
「かけそばにテンプラ追加〜!」
「はいよ〜!」
0019わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/10/17(水) 10:46:31.24
だったら「〜限定」ってつけるべきでは
0020わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/10/17(水) 13:53:35.31
空気が読めない関西人がまた言ってんの?
関西スレは別で隔離スレがあるんだからそこでやればいいだろw

関西限定の有名展や先に関西でもやるような展覧会情報は要るがそれ以外はいらねーよ
全部東京中心の関東情報なの、やりたければ専用の隔離スレで情報共有すればいい
なんでわかんないのかなー
0021わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/10/17(水) 14:26:14.94
なんでわかんないのかなー

↑おまえがな
0025わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/10/17(水) 18:42:13.00
せやな
0026わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/10/17(水) 23:12:44.64
>>24
そんなやつ、おらへんやろ。
何ゆうてんねんw
0027わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/10/17(水) 23:23:29.68
インターネットの掲示板は全国の人が見るもんだで、
標準語で書くべきだがや。
関西弁が悪いとは言やあせんですけど、
どことなく読みにくい場合もあるで、
標準語で書いてもらえるとありがたゃあねぇ。
ご無礼しました。
0028わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/10/18(木) 23:00:32.72
神戸市博の「マウリッツハイス」、
元町駅の前のチケットショップで
1400円やったでぇ。
当日券より100円しか安くないやん!
0031わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/10/26(金) 19:49:03.26
関西の民度がよくわかるスレ
0036わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/11/08(木) 00:43:08.50
いつも新宿西口を利用するんだけど 今日渋谷行ったので
ちょっと覗いたら メトロポリタン1000円 
五島(年末まで)200円だったので 買った
0038わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/11/13(火) 11:07:39.81
伊神@名古屋
名古屋城500
0042わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/12/09(日) 12:40:51.99
「尾張徳川家の至宝」招待券    @800円
「書聖 王義之」展・常設展観覧券 東京国立博物館    @600円
 その他の廉売品はホームページをご覧ください

JR浜松町駅近く  コスモチケット
0044わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/12/11(火) 16:24:35.65
2013年はマニアしか喜ばないラインアップだな。1つもわくわくするのがない。
中宮寺 弥勒菩薩像展くらいやってもいいよ。そしたら行く。この仏像はここもしくは東京に
来たことあるのかな。
0048わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/12/15(土) 05:06:26.83
本当恥だよね。
0049わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/12/15(土) 09:41:46.44
デパートに貸さない美術館やコレクターが増えたから
貸し館の存在意義も判らんではないが、
ゴミ同然の公募展なんて、それこそどっかの区民施設でやってりゃよい。
新美に都美と税金で貸し館作ってんのも如何なもんかね。
三菱一号館みたいに実質的に貸し館のとこもあるしね。
0050わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/12/15(土) 14:48:33.71
三菱一号館は自分たちの企画をやってるでしょ。都美と一緒にしたらあかんで。
都美は企画すらしてないでしょ。

でも本当なんで個人の趣味の範囲の展示場が国立で作られるの?
現代美術を応援する施設があって毎年発表される時期に話題になるような
のがあれば面白いのにね。イギリスのターナー賞みたいに話題になるようなのって
できないの?DOMANIつうのやるけど何も話題にならんしね。
常に現代美術の発信の地でもあればいいのに。老人の下手な絵の展示がレンブラントや
ルーベンスと同じ空間にあるとはドン引きだね。
0053わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/12/15(土) 23:55:52.22
>>50
貸し館なんだから、問題はないと思う。
コンサートホールだって多くは貸し館で一般人の発表会から高水準の演奏会までやってる。
企画展は企画展をやるだけの能力のある美術館がやればいい。
005451
垢版 |
2012/12/16(日) 12:10:13.39
>>52
講演会で、担当学芸員が10ヶ月間NYに滞在して企画したって言ってましたけど・・・
0055わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2012/12/16(日) 17:09:20.34
都美に学芸員いるの?国立新美術館て最初いなかったんだっけ?

>>53
美術館の定義から外れるんだけどね。Bunkamuaとか海外の美術館から呆れられた
とかなんかで読んだな。コレクションがないのは美術館ではないと言われたとか。

>>54
だったら余計にひどいね。こんなのしかできないんだ。余計に落胆した。
4年かけて構成したって聞いたけどメット側が勝手に選んだんじゃないの?
それから日本側が無理やり構成したのでは?
0060コスモチケット
垢版 |
2013/01/08(火) 17:58:33.03
江戸東京博物館「尾張徳川家の至宝」  @600円販売
東京国立博物館「書聖 王義之」展及び常設展   @600円販売
その他の廉売品は弊社ホームページをご覧ください。

JR浜松町駅近く  コスモチケット
0063わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2013/01/23(水) 21:00:28.74
新宿で、特別展のじゃないけど。

満天(池袋のプラネタリウム) 850円
オリエント博物館 90円
五島美術館 100円
科学未来館 250円
0072わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2013/02/11(月) 23:48:12.01
エルグレコそんななんだ。
最近、ペア前売り券だとかなり安くなるものがあって、エルグレコ展なんか\905/1枚だったけど、
それぐらいの値崩れを期待するのはかなり難しいんだな。
0074わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2013/02/21(木) 20:39:20.85
新宿で大神社展が980円
驚いて速攻買ったが、
出されたチケットはへにょへにょに折れたものだったw
まあ、安けりゃおk
多分1枚だけなんで、明日行っても無駄だよw
0076わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2013/02/23(土) 17:04:40.88
>>74
俺は変なノリが付いてたから綺麗なのお願いしまーすて言ったよ。
綺麗なの欲しいからね。

新橋に行ってきた。あそこは楽しいよね。貴婦人と一角獣のペアが一カ所にしかなかった。
ベーコンの期限付きは1200円が基本だった。
0078わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2013/03/13(水) 10:16:26.37
「ルーベンス」(Bunkamura)招待券 @1000円
「夏目漱石の美術世界展」(東京芸大美術館)招待券 @780円
「住友グループ秘蔵名画展」(泉屋博古館東京分館)招待券 @250円

その他の格安品は当店HPをご覧ください。
JR・京急 川崎駅徒歩1分 コスモチケット
0079わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2013/03/13(水) 21:58:30.72
汐留ミュージアムといえば今やってる展示の二川幸夫さん亡くなったね
存命中に開けてよかったかな。RIP
0080わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2013/04/04(木) 17:02:59.30
「夏目漱石の美術世界展」(東京芸大美術館)招待券 780円
「住友グループ秘蔵名画展」(泉屋博古館東京分館)招待券 250円

その他の格安品は当社ホームページをご覧ください。
京急・JR 川崎駅徒歩1分 コスモチケット
0083コスモチケット
垢版 |
2013/04/19(金) 13:32:06.80
「夏目漱石の美術世界展」藝大美術館招待券   @480円販売

その他のチケット情報は弊社ホームページをご覧ください。

京急川崎駅近く コスモチケット


    
0084コスモチケット
垢版 |
2013/04/23(火) 15:05:06.97
「モザイク美の世界」箱根ガラスの森美術館招待券   @480円販売

その他のチケット情報は弊社ホームページをご覧ください。

京急川崎駅近く コスモチケット
0085わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2013/05/12(日) 21:40:54.39
大神社展は協賛に新聞社入ってないからか前売り券が出回らず、客の入りの割に値崩れしてない気がする。
0087わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2013/06/04(火) 18:07:25.65
「テーマにみる近代日本画」(泉屋博古館東京分館)招待券 200円
「文学の力・書のチカラ」(出光美術館)招待券 150円

その他の格安品は当社ホームページをご覧ください。
京急・JR 川崎駅徒歩1分 コスモチケット
0089わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
>>88
売ってないよねー
だから行くの止めたw
0090650
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
栖鳳展のプリンタ印字チケット、各所で900円で売ってる
印刷チケットも出てきたが1080-1200円。
前者を買ったが、ローソンのペアチケットのバラだった。
これで一人で入るの、カッコ悪いなあw
0091わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>90
ちなみに近美で買ってもローソンのを渡される。
あとペアチケットって前期後期両方見に行く人向けでもあるから、
気にしなくていいんじゃないかな。
0092わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
>>91
そうなんだ、じゃあ堂々と行けるなd
0093わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
〜美術館入館券格安販売中〜

◇「印象派をこえて 点描の画家たち」展招待券(国立新美術館) @1100円
◇「四季礼賛」展招待券(講談社野間記念館)   @150円


その他の格安品は当社ホームページをご覧ください。
京急・JR 川崎駅徒歩1分 コスモチケット
0094わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2013/09/09(月) 01:19:08.11
jeje
0101わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2013/10/05(土) 23:10:40.55
>>100
10数メートル右に移動。ここのばばあむかついたな。クリップでチケット留めてあって
思いっきり凹んでる場合があるから「綺麗なのください」って言ったら「どれも同じですよ」
って無表情の低い声で。黙って売ってろ。

新橋はほんの狭いゾーンにぽこぽこあるからいい。新宿も楽しいけど通行人が凄くてちょっと大変。
西美のモネペア券新宿で2180円で買ったが、新橋は2150円だった。複数枚買ったから悔しかった。
あと薬局で伊藤園の麦茶90円とかで買えたりする。新橋のあのビルは庶民の見方。
天丼あきばとかナポリタンの店とか入ったことないけどいつか入ってみたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況