X



美のある生活をする 2 [転載禁止]©2ch.net

0057わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/26(日) 00:00:31.37
   ○-○
  ( ^(ェ)^) 
((.c(,_uuノ

喜んでもらえてうれしいワン!
これはワンワンが撮影したワン。

ついでにもうひとつ載せるワン!
前スレでワンワンのご主人様が、森美術館の「シンプルなかたち展」へ行った話を書いていたけど、
この時にご主人様が撮った写真だワン。
写真撮影可能な作品だったんだワン。
ご主人様は、この作品にすごく感動した様子だったワン。
これも「風」を感じるワン。
霧ヶ峰の風と六本木の風…、どっちもすてきだワン。

大巻伸嗣《リミナル・エアー スペース−タイム》
(この写真は「クリエイティブ・コモンズ表示・非営利 - 改変禁止 2.1 日本」
ライセンスでライセンスされています。)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org434342.jpg
0058わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/26(日) 00:06:33.59
(^ν^)
0059わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/26(日) 00:08:22.71
ワンワンはインドア派?それともアウトドア派?
0060わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/26(日) 00:22:26.28
>ここから消えます…
消えてねーじゃねーかwww
わずか1日で撤回!!!
まあ、いつものことか…。
0061わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/26(日) 00:38:07.04
>>59
   ○-○
  ( ^(ェ)^)  
((.c(,_uuノ

ワンワンは旅犬だからアウトドア派だけど、ご主人様はインドア派だワン!
京都へ行ったら一日中街並みの中にいたいし、高原のトレッキングも好きだワン。
でもご主人様は家で音楽を聴いたり、本を読んだりする方が好きみたいだワン。
0062わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/26(日) 11:00:55.49
ただの二重人格じゃねーかww
0063わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/26(日) 18:22:11.99
   ○-○
(`(ェ)´)   あちー。
((.c(,_uuノ  スイカ食いてえ。
0065わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/26(日) 21:12:38.90
そうなのかもしれません…
0067わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/27(月) 23:13:42.85
俺の住んでる調布市深大寺は、「現場」からそう遠くないんだよ、まったく…。
いよいよ青山邸の隣りに引っ越した方がいいような気がしてきた。
青山さん、庵をひとつ分けてくれないかな。
0068わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/27(月) 23:17:57.28
ラーメンは美たりえるかってことじゃないの
0069わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/27(月) 23:37:23.91
ラーメンは芸術です!
0070わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/28(火) 18:02:35.77
関東の濃い色の出汁のうどんではなく関西風の薄い出汁のうどんは
ある雑誌の日本の美100選に選ばれていたよ
0071わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/28(火) 22:18:05.76
お薦めのうどん屋を教えて下さい!
0073わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/28(火) 23:00:24.01
教えてくれてありがとうございます
(^ν^)
0075わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/28(火) 23:17:17.74
うどん食べたついでに、鬼が島へ行ってみたいです
0077わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/29(水) 10:20:23.73
長野県には鬼無里という鬼がいなくて水芭蕉が綺麗な里があります。
精霊は住んでいるかもしれません。
0078わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/29(水) 11:15:34.06
近くの戸隠は蕎麦が名物だよね。
0079わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/29(水) 12:20:10.56
野菜も美味しいですよ。
0080わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/29(水) 12:34:26.37
行ったことがあるんですか?
0081わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/29(水) 14:20:28.47
あります!
0082わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/29(水) 20:55:21.02
京都府立植物園のイベントは楽しいですか?
0083わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/29(水) 22:44:55.60
復習屋さんと一緒に行きたいな!
0084わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/30(木) 00:10:19.20
化け
0085わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/30(木) 00:29:15.89
美のある生活をしたければ川端康成のノーベル賞受賞講演
「美しい日本の私」が講談社現代新書ででているから読んでみるといいよ
薄いからすぐに読める
0086わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/30(木) 05:05:34.84
犯罪者 中野隆一「なかのりゅういち」
美容室 ブルーム コスタ 赤羽 デコラ 池袋 カレン 川口 社長
上記人物はお客様の事を偽証申告して逮捕状をとる
共犯 遠藤孝輔「えんどうこうすけ」
意識の革命家 ザーマスターキーIII
美容師 美容院 中野隆一の店 フジテレビ 荒川区在住
散髪 ヘアメイク ホットペッパービューティー とらばーゆ
タウンワーク アシスタント レセプション
0087わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/30(木) 06:58:26.37
瞑想のすすめ ヨグマタ相川圭子著
を読んでみて下さい。
0088わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/30(木) 18:34:59.85
>>82
なぜ急に、京都府立植物園?
0089わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/07/30(木) 20:56:01.84
ヤノベイダーと増田セバスチャンの作品が展示されるんですよね?
0090わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/01(土) 23:13:00.41
とつぜんですがみなさん、霊感ってありますか?

わたし、幽霊に興味あります

円山応挙の幽霊画を見に行きたいです

化野、鳥辺野、蓮台野…、六道の辻はこの世の別れ

無常の地って、こわいけど興味あるんです

念仏寺へ行ったことのある方、いらっしゃいますか?
0091わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/01(土) 23:25:16.87
なんだよ、急に…。

怖ぇじゃねえか。
0092わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/02(日) 00:49:00.71
>>90
自分はこの世界で、特にテレビなんかで喧伝されているいわゆる「心霊現象」
に関しては95%くらい否定派なんだけど、5%くらいよく分からない説明不可能な
事象が存在すると考えている。
0093わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/02(日) 11:18:33.83
   ○-○
(`(ェ)´)    ブルブル
((.c(,_uuノ  

オラっちこう見えて、そういうの苦手なんだ。
真夏なのに寒気がしたぜ。
0094わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/02(日) 12:34:54.45
ワソワソさん、意外とお茶目なんですね
0095わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/02(日) 13:40:01.72
>>90
蓮台野といえばいまの紫野のあたりで、船岡山の一体だね。
閻魔前町なんて地名もある。

近くに大徳寺、今宮神社があるが、今宮神社前のあぶり餅が有名。
一度食べてみたい。
今宮神社は「玉の輿」祈願の神社らしいので、(^ν^) は訪ねてみるとよい。
0096わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/02(日) 16:14:02.44
>>90
オカルト板に行けばそういうのを100%信じ込んで必死になって
追求している痛い人たちがたくさんいるよ
0097わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/02(日) 17:32:30.02
で、(^ν^) を最近見ないが、どこ行った?

瞑想したままあの世へ行っちまったか?ww

(^ν^) が幽霊になったら面倒くさそうだぜw
0098わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/03(月) 18:49:10.57
秋には行きたい展覧会が目白押しだな。

日本画では

根津「根津青山の至宝」(9/19〜)
山種「琳派と秋の彩り」(9/1〜)
サントリー「藤田美術館の至宝」(開催中)

洋画では

Bunkamura「ウィーン美術史美術館・風景画の誕生」(9/9〜)
三菱一号館美術館「プラド美術館展」(10/10〜)

あたりに行きたいが、何といってもこの秋の目玉は、京都国立博物館の琳派展だろう。
思い切って京都まで行くか!
0100わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/03(月) 21:15:47.91
出光の桃山云々もぜひ。

今は暁斎展が非常に混んどるらしいが、芸大でやってる幽霊画もお忘れなく。
0102わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/03(月) 21:50:39.90
   ○-○
(`(ェ)´)     なんだ、「あおやま」じゃなくて「せいざん」って読むのかよw
((.c(,_uuノ    オラっち、そういうことには疎いからよう。
0103わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/04(火) 00:49:34.57
織姫守りが欲しいです(^ν^)
0104わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/04(火) 19:10:29.28
七夕過ぎちゃたけど…
0105わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/04(火) 20:55:29.82
   ○-○
  ( ^(ェ)^) 仙台の七夕祭りはこれからだワン!
((.c(,_uuノ 田舎は8月にやるところも多いワン!
0106わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/04(火) 21:38:33.45
   ○-○    どうもオラっち、ここんとこ体調が悪くてよぅ。
  (`(ェ)´)   夏バテかと思ったら、原因は首だったんだぜ。
((.c(,_uuノ   すっきりしたぜ。
0107わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/04(火) 22:18:34.47
首が凝ってたんですか?
0108わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/04(火) 23:19:05.15
それともクビになったんですか?
0109わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/05(水) 04:37:49.62
あまり無理せ頑張って下さいね。
0110わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/05(水) 08:31:47.09
あまり無理せず頑張って下さい。
0111わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/05(水) 19:35:08.82
七夕行ったら復習屋さんに逢えるかな?
0112わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/05(水) 20:44:49.71
もう逢えないのかな…
0113わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/05(水) 22:29:43.92
>>108
何をぬかしてやがる!
オラっちこう見えても、実は優秀な社員なんだぜ。

ほら、前は

   ○-○
(`(ェ)´)    
((.c(,_uuノ

だったのが、首が直ったってことよ。

   ○-○    
  (`(ェ)´)  
((.c(,_uuノ 
0114わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/05(水) 23:03:59.19
>>111
復習屋は本場の阿波踊りを見るのと徳島ラーメンを食べるために四国まで
行くから当分の間留守にするって言っていたよ
0115わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/05(水) 23:17:31.85
あれ、このあいだは博多へとんこつラーメン食べに行ったんじゃなかったっけ?

どっかの旅犬みたいな奴だなw
0116わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/06(木) 00:03:31.02
ラーメンが好きなんですね(^ν^)
0119わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/07(金) 22:15:07.00
絵描いてるんですか?
0120わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/07(金) 22:50:51.87
山下画伯…
0122わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/08(土) 14:45:33.82
夏でもラーメンがいいですか?
0123わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/10(月) 00:02:54.64
   ○-○    
  (`(ェ)´)  もうすぐお盆だぜ 
((.c(,_uuノ
0124菊水
垢版 |
2015/08/10(月) 23:06:17.25
俺は盆も田舎には帰らんぜよ。

It's no use crying over spilt milk.
0125わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/11(火) 07:48:42.98
おーい山田くん
うまいんだけど暑いから座布団9枚たまってるの全部
持ってけ
0126わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/11(火) 23:47:39.83
そろそろ京都の夏の風物詩、「五山の送り火」の時季だな。
一度行ってみたいけど、暑過ぎて出掛ける気にならず。
あと、秋田の大曲の花火大会にも行ってみたい。
0127わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/14(金) 00:24:20.51
辻邦生さんの「嵯峨野明月記」を読んでみてください。
美のある生活が描かれています。
0128わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/22(土) 23:10:14.79
>>126
今日NHK・BSで大曲の花火大会観たよ。
凄かったな。
そこらの花火大会は、手っ取り早く観客を喜ばせるために数打ちゃいいってかんじだけど、
大曲は美的センスが凄い。
スタティスティックだけど、同時に迫力もあるという。
まさに大交響楽。
日本の宝だな。
これぞ美のある生活。
0129わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/23(日) 02:28:40.85
春画の感想

・・女の両目は堅く閉ざされ、恥じらいの為か着物の袂で顔を半分覆っており、
その下半身は武者姿の男の前に堂々と拡げられている。獣の如き男の眼(まなこ)は
血走り、その舌先は女陰の陰核に接して今にも舐めんと欲している。
女は喜びの陶酔に酔ってか堅く身を強張らせ、それが証拠に右足の親指の先を存分に外側へと
反らせている。女の陰毛の一本一本も緻密に丁寧に描かれおり、男の胸奥から吹き上げる熱く蒸れた
吐息の微風によって、毛先は微かに靡いているかのようにも見える・・
0131わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/24(月) 18:21:13.67
田辺画伯よりはうまいと思います。
0132佐世保が八百長レースを
垢版 |
2015/08/24(月) 19:31:31.34
観客に乞食の多い競輪だが、どうやら運営面でもブラックらしい。

広域暴力団が、一般企業として運営に関与しているそうだ。

登録審査の甘い施行者団体、一般企業を騙る広域暴力団名、そして関与している内容を
内部情報を把握しておられる諸兄は是非ここで晒していただきたい。
0134わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/08/28(金) 23:39:18.51
デス
0136新生純一
垢版 |
2015/09/03(木) 11:27:06.64
>>130
>10歳の子供が絵を描きました。美術板の皆様、評価のほどお願いいたします

なかなか大胆な色使いと大胆な構図のある一面、地獄的闇の核心をつく、恐怖
心が伝わる作品で、神童としての精神世界の天才性と芸術の天才性を併せ持つ
感じます。

ただ、心配なのは、地獄的傾向の作品が多いときは、心身の健康が心配になり
ます。
0137わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/09/03(木) 18:33:26.31
ワンちゃん、何故オス犬はオシッコのかけ合いをするの?
0138わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/09/04(金) 14:48:58.43
ほんのう
0139わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/09/05(土) 00:24:13.20
本能って美しいのかな?
0141わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/09/05(土) 04:22:22.57
本能=自然=美
0142わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/09/08(火) 18:33:49.10
細川の殿の春画展に行きたいんだが、誰か一緒に行ってくれる人はいないだろうか?
0145わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/09/15(火) 20:39:32.30
永青文庫の横に、「ノルウェイの森」で有名な和敬塾があるね。
右翼的な思想の人物が運営しているという…。
地図大好きの「突撃隊」が毎朝ラジオ体操をするエピソードが出てくるね。
一度見てみたいなあ。
0146わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/10/01(木) 06:21:44.78
美さえあればいい
0147わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/10/02(金) 17:19:45.41
美のある生活を送るためには、何をしたらいいでしょうか?
0148わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/10/06(火) 22:12:35.69
ゴルフ場へ行って細菌を拾い集めて下さい。
そうすれば美のある生活が送れるようになります。
0150わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/17(火) 18:23:33.63
ずっと探している絵があるのですが、どなたか教えていただけないでしょうか。
月光の下青白い感じで書かれている裸婦画です。油絵かアクリル画だったと思います。
上半身だけ和服を脱いでいる女性を横から描いたような構図で、女性のやさしさと艶やかさが描かれたような?繊細なタッチだったと思います。
たしか日本人の画家だったかと。
だいぶ前に「なんでも鑑定団」で画家の紹介時にちらっと出てきたことがあるのは覚えているのですが、それから全くであったことがなく、画名も作者も不明です。
0152わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/26(木) 20:23:13.25
   ○-○
  ( ^(ェ)^) 先週琳派展を見に、京都へ行って来たワン!
((.c(,_uuノ 
0153わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/27(金) 00:48:25.76
>>152
どうだった?
0154わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/27(金) 02:39:02.29
あ、犬が復活したw
0155わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/28(土) 23:15:57.36
アートプリントやポストカード、図録を集め始めたらハマってしまった。
オリジナルはもちろん、高価な複製画は買えないけど
日本美術、西洋美術を問わず集めると結構お金かかるね。
ポストカードをファイルしたり、
プリントを額縁とコーディネートするのが結構楽しい。
0156わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/29(日) 23:47:23.50
   ○-○
  ( ^(ェ)^) 産寧坂で食べた「みたらし団子」がおいしかったワン!
((.c(,_uuノ ご主人様が文章を書いてくれたワン!

前から一度見たかった俵屋宗達の「風神雷神図屏風」だが、
やはり実物を見ると、絵具の厚さがよくわかる。
驚くべきはその「厚さ」というより「薄さ」。
経年劣化ということもあるが、想像していたよりもかなり薄い。
隣にあった酒井抱一のと比べるとよくわかる。

しかし構図がしっかりしているから、薄くても力は弱くならない。
塗りすぎないことによる絶妙な繊細さに驚く。
塗りすぎてしまったら、悪趣味に陥っていただろう。

線の描き方も実に不思議だ。
抱一の線よりもいささか細く繊細であることは確かだが、
物理的な差よりも受ける印象の差の方が大きい。
「蓮池水禽図」でも感じたことだが、宗達は「存在と非存在」の間の描き方が凄い。
どうしてそうなるのか、見ても全く分からないところがまたすごい。

風神も雷神も表情はユーモラスだが、滑稽さはない。
下卑たところや戯画的な要素がなく、むしろ崇高である。
現代のマンガとのつながりを指摘する人もいるが、
僕にはそうは感じられなかった。

「鶴下絵三十六歌仙和歌巻」もよかったですよ。
スゴイ混んでて、しかも列がほとんど動かず困ったけど…。
0157わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/30(月) 00:05:37.54
「アーティストへの挑戦状」

作品タイトル「空洞化」 鉛筆画
作者「孤蝶」

この作品で、以下の2点について証明できたと思う。
1. リアリズム表現における「誰でも描ける臨界点」の証明
2. 写真のように見える絵画は、誰でも描ける。
(共に、アーティストに限らずです。)

まず、1について。
このレベルのリアリズム表現を追求した作品は、誰でも描くことが出来ます。
それを、この作品で証明し得た以上、このレベルのリアリズムアートを、今後「アート作品」と呼ぶ必要はありません。
誰でも出来るものを、「アート」と呼ぶべきではないからです。
このレベルの作品を描いて、これはアートだと称しているような輩には「お前は、馬鹿か!?」と言ってやればよいでしょう。
これを臨界点と呼ぶのは、誰でも描ける限界を示しているのではありません。
みなさんには、一人一人個性がある。
その個性を活かせば、こんなアートにもなり得ないような作品より、はるかに優れた作品を作れるでしょう。
つまり、個々の人間の持つ可能性を込めた言葉が「臨界点」です。
このレベルで、止まっているような人間は、ただのバカに過ぎません。
2.について。
まぁ、文字通りですが、写真みたいな絵画は誰でも描くことが出来ます。
それ故、こうした作品も、おいらは、アートとは認めません。
こうした作品を「ハイパーリアリズム」として発表している作家もいるようですが、そんなものは、人間コピー機となって、写真を正確に再現しているのみであり、そこに作家の個性は存在しません。
人間が、機械になる必要はありません。
それ故、「ハイパーリアリズム」そのものを否定するものであり、それを「アート」と呼ぶような輩に対しても「お前は馬鹿か!?」と呼んでやればよい。
以上が、おいら、画家孤蝶からの挑戦状の本旨です。
異論がある方は、どうぞご自身の意見を理論展開してみてください。

http://imepic.jp/20151128/694170
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況