X



【国宝】東京国立博物館 20室【重文】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/02/14(火) 23:17:05.41
>>586
am10に上野駅で友人と待ち合わせてそのまま行きましたが、
到着時そこそこ、一時間後はそこそこの混雑になっていました
鎧じっくり見て出る頃にはちょっとした催し物の土日ぐらい混んでいました。

もし、鎧だけじっくり見たいのでしたら、朝一に行って順路の反対側から入って、
鎧見に行くといいです。
0588わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/02/14(火) 23:21:08.08
あと、展示物のうち、いわゆる巻物系は低い位置に、水平に展示されているので、
巨人族でない限り、後ろからは全く見ることが出来ません。
端から並んで行って物にたどり着くと、すごい力でジジババが外側から割り込もうとして来ますので、
前の人との距離を空けないほうがいいです。マジで

なんか傾けて展示したら倒れたり揺れたりしたときにヤバかったのかもしれません。
0590わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/02/16(木) 02:00:05.33
>>589
ほおおおおおおおお
そんな事情があったのですか!
全く私が不勉強でした、これでこのネタを知り合いにドヤ顔で話すことが出来ます!
どうもありがとうっ!
0595わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/02/17(金) 05:03:04.85
春日大社展の国宝鎧4領展示
昨日の昼ごろ観て来た
平日が公休で出かけられてつくづく良かったけど
ジジババばっかり
0596わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/02/19(日) 19:46:06.77
オレも平日に見てきたけど、ジジババ多かったな。
ところで、本館の売店横の部屋にあった横山大観の襖絵が超絶良かった。
あの一で幹をぐぃっとやっちゃうトコがいいなぁ…普通の人じゃできねーよなー…
グイグィっと二本の幹を曲げて、重なったところに紅梅と白梅を微妙に混ぜるとか、すげぇなぁ…
と、素人が思いました。
0598わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/02/25(土) 02:33:20.77
https://goo.gl/c6zrh4
これは、嘘でしょ??
本当だったら、ショックだわ。。
0599わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/03/12(日) 21:21:38.43
「フランス人間国宝展」
2017年9月12日(火)〜11月26日(日)
仁和寺と御室派のみほとけ(仮称)
2018年1月16日(火)〜3月11日(日)
0600わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/03/12(日) 22:27:14.30
フランス人間国宝展
って表慶館か
ハコ貸すだけの展示だな

タイも表慶館だと思ってたんだが
0601わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/03/12(日) 22:29:23.63
>仁和寺の寺宝のほか、
>仁和寺を総本山とする御室派寺院が所蔵する
>仏像を中心とした名宝の数々

禅展と同じで
第1会場で各派をたてる、説明的な展示やるんだろうな
0603わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/03/13(月) 17:50:50.85
>国宝 埴輪 挂甲の武人 群馬県太田市飯塚町出土 
>古墳時代・6世紀 平成館考古展示室 〜2017/7/2

7月4日以降、考古展示室の入口は何が置かれるんだろう???
0604わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/03/14(火) 22:07:48.30
>>603
いや、この展示期限は1年単位になってるから
そのときになったら、1年更新されるだけ
0605わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/03/28(火) 11:54:10.20
この前のギャラリートークで武人埴輪は修繕するらしいぞ
暫くは見られなくなるから今のうちに見とこう
0608わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/03/30(木) 21:10:21.49
>>607
私は大阪に住んでるので京博と奈良博に展示されてる金剛寺の三尊は
何度も見とるのでまぁ構わないのです。金剛寺にも行ったことありますし。
当時は「伝運慶だけどたぶん違う」と聞いてましたわ。

金剛寺の本堂の改修完了もそろそろだよね?
0610わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/04/10(月) 22:00:31.51
運慶展はお兄さんだけくるのか
0611わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/04/10(月) 22:09:41.02
5日かけてやっと東洋館と本館を見終わった。
これから平成館と法隆寺宝物館を見たら1週間だな。
0612わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/04/10(月) 22:16:20.70
勘違いした兄弟で来るんだな
0613わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/04/11(火) 15:36:47.06
>>611
一点ずつじっくり見ていくと結構時間かかりますよね。
ちなみにどんなふうに見ていますか?

私の場合、特集展示を主軸に通りすがりの展示をさらっと見て、
気になるものをかいつまんでいく形に落ち着いているけど、
他の人はどういうふうに見ているのか、気になったので。

国立博物館で見て興味を持った分野も色々あるけど、
そのままになっているのを少し掘り下げて行きたいなぁ。
0614わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/04/18(火) 07:51:29.53
棟方志功の名作版画は「カラーコピー」 保管中すり替えられる
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000098819.html
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000098819_640.jpg
版画家・棟方志功の作品がいつの間にかレプリカにすり替えられていました。

「レプリカだ」と3年前に観覧者から指摘がありました。
県が調査をしたところ、作品は普通紙をカラーコピーした偽物だったことが分かったということです。

一般人の方が目利きじゃねーかw
0616わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/04/18(火) 08:40:46.22
> 贋作と見破ったのは元メトロポリタン美術館のキュレーターで
> 今は贋作専門の画廊を営んでる胡散臭い男らしい
0618わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/04/18(火) 15:43:15.10
なんで3年もかかったの?
0619わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/04/18(火) 16:23:18.76
東博と関係ないだろw
0624わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/04/20(木) 15:15:54.08
>>623
静嘉堂でたびたび出るのに
自然光で見れるし
0625わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/04/20(木) 16:33:06.12
>>613
超亀レスで申し訳ない。
東京育ちですが、学生の頃はあんまり興味なかったんです。
その後、結構な期間、海外に住んでまして、日本に帰ってきてからも
拠点が関西だったので、実は東博をちゃんと見たことがなくて、
見始めたらキリがない状態になっていました。海外で生活している期間に
ミュージアムに行く習慣がついた&日本愛が芽生えた結果で、自然に
そうなった感じがします。

本館はいわずもがなで素晴らしく、自分もこれからいくつかのジャンルを
時間をかけて掘り下げていきたいと思いますが、東洋館の豪華さに気づいたのは
アジアのあちこちに実際にかなり行って、各国の本物を見たからだと
思います。そりゃ大英にでもいけば別ですが、ガンダーラ、西域、
メソポタミア、中国工芸、韓国、アンコール仏まで見れるって
恐ろしいことだと気づきました。アジアにある博物館で東博東洋館
ほど広い地域に目配りしていいものもってるのって、あとはシンガポール
のアジア文明博物館くらいじゃないですかね。
0626わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/04/20(木) 21:33:50.34
このあいだ常設展に行ったら、
下村観山の絵だって展示してあったのが織田観潮の絵だった
こんな凡ミスするんだね
0628わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/04/21(金) 07:57:57.93
>>627
13室のインド細密画や8室の中国書画はよく変わるぞ
0629わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/04/21(金) 08:23:42.98
ギリシャ展のとき、半しか(変換不可)像も出てたけど、あのとき一緒に東洋館も
見て面白かったな。もともと仏像はヘレニズムの影響で作るようになったものとは
聞いていたが、

ギリシャ→ガンダーラ→インド→シルクロード→中国→朝鮮→
              →アンコール

っていう変化が堪能できた。
 
0630わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/04/21(金) 08:24:11.94
朝鮮の後ろは日本。スマン
0634わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/04/23(日) 00:06:25.75
>自然光には勝てないね。照明では色が派手になりすぎる。
自然光では傷が目立ち過ぎる
0635わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/05/02(火) 10:18:26.80
1980年当時は東博でも窓にブラインドはなくて自然光全開だったよw
現在の南側の薄暗い展示を見ると、あの当時は何だったのかと懐かしくなるw
0636わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/05/02(火) 17:10:45.58
地方民で中学で初めて東博の東洋館見た時は
夢のようだった
NHKでシルクロード見てたから
今は上京した折、企画展見て余裕有る時
さっと常設見るだけだから
1週間じっくり全部見るとか贅沢だろうなあ…
0637わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/05/04(木) 17:12:23.68
1958年、売春防止法(売春は「人としての尊厳を害し、性道徳に反し、社会の善良の風俗を乱す」から禁止)施行によって、
遊郭(人身売買された女を一晩中犯しまくれるというスゴい制度)が廃止されてから、
1960年代と70年代は性的抑圧の時代だった
その時代に青年、中年時代を送った世代は受難だったろう……まともに食らったのは現在の60代、70代。彼らはムダにイライラしてるが、これは彼らが性的抑圧時代に青年期と中年期を送ったからだろう

1980年代(昭和末期)は?
AVの発明(「動くビニ本」程度のものだが……)と、
現代型フーゾク(嬢は「プロ女性」だが……)の開始で、
性的抑圧時代の終わりが見えてきた(とは言えまだ終わってはいなくて、微妙。でも出口は見えてきた)時代だった
60年代以来続く性的抑圧時代が終焉し、革命が起こったのは、1990年代だった
(初頭はまだ80年代の続きな感じだが…)
フツーの娘を、「コカ・コーラを買うように」気軽にセックス出来るようになり、
きちんと教育をうけた娘を、おもちゃにする人権無視の実験映像、AV(初期の「動くビニ本」ではもうない)が氾濫……………
売春防止法の理念「人としての尊厳を害し、性道徳に反し、社会の善良の風俗を乱す売春は禁止」は、瓦解…………

日本史は、もともと性的抑圧があんまりない
現に、1958年までは、人身売買された女を一晩中犯しまくれるというスゴい制度、赤線があったし(知ってるのは現在90才以上の世代)、
90年代中盤以降は、もう、言うまでもなく、分かるよね?

50年代末から90年代初頭(近代工業社会で、経済成長の時代)だけは、日本史としては例外的に、性的抑圧が厳しかった
ボクの世代は、少年時代に、厳しい性的抑圧をまのあたりにし(でも既にビニ本ぐらいは氾濫してたけど)、
青年時代にセックス革命に際会し(世相が暗くなり始めてからいっせいに性的モラルが崩壊した)、
青年期から中年期にはやりたい放題…………

そんな世代
芸術音楽を聴き、美術を観………もう死んでも悔いはなし!
‥‥‥‥‥‥でも、関内桜木町のファッションヘルスやイメクラやピンサロで神奈川県の風俗嬢の乳もんでるんだよね?
0639わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/05/18(木) 20:56:48.09
【国際博物館の日】国内の博物館の7割近く、収蔵品の修復「把握出来ない・予定が立たない」©2ch.net

/read.cgi/newsplus/1495086823/

NHKが全国の200を超える施設を対象にアンケート調査を行ったところ、
回答を寄せた施設の3分の2が、収蔵品の修復や劣化防止について
「必要な数が把握できていない」や「作業の予定が立っていないものがある」と答え、
予算や人手が足りず役割を十分に果たせていない実態が浮き彫りになりました。
0647わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/07/24(月) 22:27:29.85
>>637
今や既婚女性の不倫経験率が40パーセントを超えて
メールやツィッターで簡単にセフレが見つかる時代
女子高生の間では好きな相手に自分のヌード写真を送ったりするんだってね
あと30年遅く生まれてきたかったなあ
0649わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/21(火) 21:14:47.58
バックヤードツアーの申し込み始まってますね。
もう、何回も申し込んでるけど当選せず…。
今度こそは!
0652わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/12/24(日) 20:29:50.18
掲示板で話題のPCを使って稼げる方法とか
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』

NT7MMZQTM7
0655わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/15(月) 19:13:06.28
いよいよ明日から仁和寺が始まりますな
0656わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/15(月) 19:24:41.05
京都に行けば常設レベルw
0658わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/15(月) 21:12:23.68
葛井寺には行ったことあるが、8月の千日詣りの時はお堂の外からだったので
ガラス越しで映り込みまくりで全く見えなかった。
毎月18日の公開日に行ったら中に入れたのでそれなり見れたが、当然正面からだけ。

今回は後ろから見れるのかな?見れるんだったら行くんだけどなぁ。
まぁ真横とかでもいいんだけども。しかし大阪から運ぶの大変そうだな。

薬師如来はこないだの国宝展で見たけど、単眼鏡(かパピリオ)必須ですよ。
肉眼じゃ截金があることすらわからないと思う。国宝展より近くで見れるか
遠くになるのかはわかりませんけども。
0663わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/16(火) 14:36:24.42
撮影可能とな

トーハク広報室 (@TNM_PR)

【仁和寺展】
本日、仁和寺の寺宝ならびに御室派の名宝を一堂に紹介する、特別展「仁和寺と御室派のみほとけ ―天平と真言密教の名宝―」が開幕しました。
会場に再現された観音堂は今回、撮影可能エリアとなっています。
ぜひこの迫力ある特別な空間をご体感ください

https://i.imgur.com/o7CiUzP.jpg
0673わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/18(木) 00:47:17.51
仏像の出来は大したことなさそうね
やっぱり後期の千手様お目当てだなあ
0674わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/18(木) 09:45:15.69
葛井寺の千手観音と薬師如来が2月14日から
観音堂再現と仏像は2室だから次はこちらに時間を掛ける
きのうは御詠歌で1時間経ってから3時過ぎから見たけど、空いてて楽だったが少し急いだ感があるが、やはり平日の午後遅めが鑑賞には理想的だな
0675わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/20(土) 01:17:03.41
孔雀明王像が見たいけど、前期展示で他に見たいのがない。
これだけのために地方から遠征するのはけっこう勇気いるわ。
0676わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/20(土) 08:27:00.11
孔雀明王像もちろん良かったけど、少し先にある金剛寺の「61 尊勝曼荼羅」とついでに「66 虚空蔵菩薩像」が良かった
特に尊勝曼荼羅は俺的にはヤバい。時空が歪んだかのような光背や後ろの文様が宇宙的でホログラムをCGで描いたかのよう
この時代になんでこれが描ける?って不思議だった(どちらも前期限定)
他に前期だけの展示で良かったのは両界曼荼羅(胎蔵界)、金剛界と入れ替えだけど両方見たい。不動明王+四大明王も大作。

混雑度合いは三十帖冊子がすでに激混み&行列。春日大社展の春日権現験記絵のように
2列3列になっては見れないから今後大変なことになるだろね
後半は仏像が多くて写真OKの観音堂以外はスムーズに進む

ところで。。宮島の弥山にあった大聖院の辮髪のお不動さんが出てたんだが。。。こんなの持ってきてほんとにいいのかな??
弥山の頂上付近にある本堂堂・霊火堂って1200年消えてない火を祀ってたり
恋人の聖地とかなってて毎年大量に人が来るところなんだけど。。験が無くなるんじゃまいか
0678わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/20(土) 17:27:15.91
あれ良かったなあ。。音声ガイド聞いて泣きそうになった
平家納経願文写と一緒に展示して欲しかった。
0679わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/21(日) 17:23:15.17
しかし、年に1日だけの公開とか、33年に1度だけとかの秘仏を東京で2ヶ月も公開しっぱなしとか、意味わからん
そんなことするなら、もっと安置されてる寺で公開してあげれば良いのに
0680わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/21(日) 22:52:48.94
秘仏はあくまでも信仰対象で期間限定で拝むもの。
博物館は、魂抜きしたモノだからいいんじゃね。
0683わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/29(月) 05:29:37.10
前期が昨日までの呉昌碩良かった
初めて篆書が面白いと思えた
三館合同だから、朝倉彫塑館→台東区立書道博物館→東博東洋館とはしごしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況