X



【テレビで】美術系の番組・総合★3【鑑賞】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/11(水) 07:13:43.06
ぶらぶら美術・博物館(BS日テレ) http://www.bs4.jp/guide/entame/burabura_art/index.html

-終了番組-
欧州 美の浪漫紀行(BSジャパン) http://www.bs-j.co.jp/romankikou/
欧州 美の浪漫紀行2(BSジャパン) http://www.bs-j.co.jp/romankikou2/
欧州 美の浪漫紀行3(BSジャパン) http://www.bs-j.co.jp/romankikou3/
世界の名画 華麗なる巨匠たち(BS朝日) http://www.bs-asahi.co.jp/meiga/
世界の名画 美の殿堂への招待(BS朝日) http://www.bs-asahi.co.jp/binodendou/
世界の名画 〜美の迷宮への旅〜(BS朝日) http://www.bs-asahi.co.jp/binomeikyu/

個別番組スレ
【日曜美術館】NHKの美術番組 5 【美の壺】 (c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1446199290/
日曜美術館(Eテレ) http://www.nhk.or.jp/nichibi/
美の壺(NHK) http://www.nhk.or.jp/tsubo/
おうちでアート/ほぼ毎日、美術番組がゾクゾク!ワクワク!NHK。 http://www.nhk.or.jp/bijutsu/
額縁をくぐって物語の中へ http://www.nhk.or.jp/bijutsu/gakubuchi/index.html

正統【美の巨人たち】美術番組 2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1377997193/
美の巨人たち(BSジャパン) http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/

過去スレ
【テレビで】美術系の番組・総合★2【鑑賞】 
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1374393060/
【テレビで】美術系の番組・総合【鑑賞】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1326626536/
0004わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/11(水) 21:53:30.72
テレビ朝日 東京サイト 『マリー・ローランサン』 府中市美術館で開催中の『マリー・ローランサン』。
20世紀フランスで活躍した女性画家、ローランサンはブラックやピカソの影響を受け、独自のスタイルへ…。
その世界とは!? 2020年のオリンピック・パラリンピックの開催も決定し、今後ますますの進化が期待される日本の首都・東京。
この世界屈指の巨大都市の知られざる魅力を発見し、暮らしに役立つ最新情報をお届けします
0005わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/12(木) 14:55:55.62
国立カイロ博物館所蔵 黄金のファラオと大ピラミッド展 特別番組
「黄金のファラオと巨大ピラミッド3000年の謎」
再放送【BS-TBS】11月21日(土)ひる1時〜ひる1時54分
0006わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/12(木) 14:59:40.11
TBSは自社でやってる展示会の特番は一応やるんだけど、告知が少ないのがね
黄金伝説展の特番を先日やってたけど、サイトには世界ふしぎ発見しか載ってない
0007わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/13(金) 04:52:45.27
テレビ番組じゃないけどDVD鑑賞のスレが無いのでここに感想を書くけど
MATISSE PICASSO マティスとピカソ 二人の芸術家の対話
おもしろかった。こういう良番組を放送して欲しいもんだ
0008わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/14(土) 00:32:01.47
深夜番組で名画を垂れ流せばいいのに
司会者の解説なんかいらないから

誰も見ないような動物ドキュメンタリーでも
繰り返し再放送やってるんだからできるでしょうよ?
0009わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/14(土) 17:10:10.13
日テレ
東京暇人〜TOKYO hi-IMAGINE〜
今美術展が熱い!山田五郎&平野綾の「モネ展」&「ゴーギャン展」&「プラド展」解説
0011わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/18(水) 11:12:10.13
NHKBSプレミアム 今夜 21:00〜22:00
ザ・プロファイラー ▽“素人”画家はなぜ史上最高値の絵を描けたのか 〜ゴーギャン〜

NHK総合 今夜 22:00〜22:45
歴史秘話ヒストリア 「天才か?ドラ息子か? 〜尾形光琳 風神雷神図に挑む〜」
0013わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/18(水) 19:47:07.18
ねまきでアート
http://www4.nhk.or.jp/P3298/

11/22
「ビバ!妄想」(再放送)
>NHKBSプレミアム午前1時15分〜午前1時45分
> 阿佐ヶ谷姉妹+藤田記子の3人が国内初開催の「春画展」を細川護煕さんのエスコートで見た後、
> カラフルな立体作品が並ぶ「ニキ・ド・サンファル展」へとハシゴ。
> 蛭子能収は“ナンセンスの神様”と異名のある「長新太展」へ

11/28
> NHKBSプレミアム午後11時15分〜午後11時45分
「芸術とは?」
> “おばちゃん美術館”3人組は国際的スター・村上隆の「五百羅漢図」展へ。
> ポップな色使いと壮大なスケール感に圧倒され、発想の源となった江戸期の作品を見に増上寺へとはしご。
> 蛭子能収さんは箱根で印象派の作品と対面、独自の芸術論で怪気炎を上げる
0014わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/18(水) 22:11:47.97
11/21 23:00〜23:30
マツコ会議【モテると噂の“美大男子”は本当にいるのか?美大の学園祭に潜入!】
マツコ主宰の会議…今夜はオシャレで個性的な男子として
今モテると噂の美大男子の実態を調査!武蔵野美術大学の学園祭に潜入!
0015わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/18(水) 23:31:54.75
>>11
2015年11月25日(水) 午後4:05〜午後4:50(45分)再放送
歴史秘話ヒストリア「天才か?ドラ息子か?〜尾形光琳 風神雷神図に挑む〜」

紅白梅図屏風の川について、黒い水流として解説されてたけど、あれって、
光琳が描いた当時は、銀色の水流だったかもしれんよね
0016わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/19(木) 20:26:02.56
BS世界のドキュメンタリー選「パリ 狂騒の1920年代」
NHK[BS1]
2015年11月19日(木) 午後11:00〜午後11:50(50分)

> 極彩色のスカラ座のレビュー、ジョセフィン・ベーカーの褐色の肌を引き立てる青い衣装、
> ドーヴィル海岸で派手な水着の女性と楽しむ藤田嗣治の姿など、1920年代の風俗や流行が鮮やかにカラーで
> 再現されている。
0017わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/22(日) 02:32:15.94
探求!写実絵画の世界
BS日テレ 2015年12月6日(日)15:00〜16:00
> 写実絵画界の第一人者である野田弘志氏の北海道洞爺湖にほど近いアトリエを訪ね、
> 作品に込めた思いや発想の原点を聞く。また、世界初の写実絵画専門の美術館であるホキ美術館を訪れ、
> 個性あふれる作品の数々を紹介し、画家の方々に直撃インタビュー
0018わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/22(日) 02:45:55.84
900年の秘めごと〜国宝・源氏物語絵巻〜
NHKBSプレミアム 午後8時00分〜午後9時00分
> 国宝「源氏物語絵巻」が公開され話題を集めている。国宝絵巻は、絵の具の剥落や料紙の損傷が激しかったため、
> 4年に及ぶ大修理が施された。その過程で下書きが見つかり、謎に満ちた絵巻の製作過程が浮かび上がってきた。
0020わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/23(月) 17:58:33.10
テレビ朝日 11月24日(火) 19:00〜20:54 林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル
『なぜ詐欺にひっかかる?林修が疑問を全部ぶつけます』&『有名画家たちの名画ミステリー』秋の豪華2本立て

(2) SP学友・米倉涼子も参戦!『原田マハが教える有名画家たちの名画ミステリー』
芸術の秋!あの名画や有名画家のミステリーが続々!その謎の解明に迫る特別講座!
「浮世絵師、写楽の正体がついに判明!?」「ラファエロの有名な聖母像…
数ある中でなぜか1枚だけ背景が真っ黒になっている絵の秘密」
更に美術史を揺るがした大事件!3億円以上稼いだ天才贋作師の謎など、
子供から大人まで楽しめるミステリーが満載!
0021わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/24(火) 11:22:19.64
じゅん散歩 高田純次が自由気ままに「元麻布」を散策
徳川家に仕えた画家の子孫に遭遇!ガラスアート
0022わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/24(火) 12:03:09.36
BSフジ 今夜 20:00〜21:55 プライムニュース

「時代をデッサンした男 横尾忠則と“芸術論" 生死を超えた視点とは」
http://www.bsfuji.tv/primenews/


NHKEテレ 今夜 22:00〜22:45 [再放送] 12月01日(火) 12:00〜12:45
先人たちの底力 知恵泉 90歳まで元気はつらつ!「スーパー絵師 葛飾北斎」

ゴッホなど世界の芸術家に影響を与えた葛飾北斎。実は代表作の多くは70歳を過ぎてからのもの。
90歳で死去するまで、なぜ生涯現役でいられたのか?その極意に迫る。
0023わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/27(金) 21:32:44.16
BSフジ 11月28日(土) 19:00〜20:55 『松下奈緒 光の画家モネと旅するセーヌ』

松下奈緒が迫る魅惑のフランス・ジャポニズム 第一弾!
麗しき名画誕生の物語を解き明かす。美術と歴史のロマン溢れるミステリー・ツアー
http://www.bsfuji.tv/matsushitanao/
0026わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/29(日) 00:45:12.51
TBS 11月29日(日) 23:00〜23:30
情熱大陸 【小松美羽/容姿から想像つかない“異形生物”を描く「美しすぎる画家」】
http://www.mbs.jp/jounetsu/
0027わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/11/29(日) 14:11:18.11
黄金のアデーレ 名画の帰還

 20世紀が終わる頃、ある裁判のニュースが世界を仰天させた。アメリカに暮らすマリア・アルトマン(82歳)が、オーストリア政府を訴えたのだ。
“オーストリアのモナリザ”と称えられ、国の美術館に飾られてきたクリムトの名画〈黄金のアデーレ〉を、「私に返してほしい」という驚きの要求だった。
伯母・アデーレの肖像画は、第二次世界大戦中、ナチスに略奪されたもので、正当な持ち主である自分のもとに返して欲しいというのが、彼女の主張だった。
共に立ち上がったのは、駆け出し弁護士のランディ。対するオーストリア政府は、真っ向から反論。
大切なものすべてを奪われ、祖国を捨てたマリアが、クリムトの名画よりも本当に取り戻したかったものとは──?
http://golden.gaga.ne.jp/
0030わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/12/01(火) 13:24:40.92
>>29
えっ美人かなあ……普通の顔じゃない?
松井冬子はどうみても凄みのある美人だけど。
審美眼おかしくないですか?
0034わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/12/05(土) 10:13:43.73
なんでも鑑定団
白隠の本物でも110万円なんだね
外国に買われて流出しそう
1点100万円なら、1000点でも10億円

公共の美術館は、印象派に何億円も出すより
まず自国の絵を収集、保存すればいいのに
0037わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/12/10(木) 20:54:31.84
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
0040わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2015/12/17(木) 03:56:27.61
◇NHKBSプレミアム 12月17日(木) 20:00〜21:00 [再放送] 12月24日(木) 08:00〜09:00
英雄たちの選択「藤田嗣治“アッツ島玉砕”の真実」
1943年(昭和18年)、藤田嗣治が描いた「アッツ島玉砕」。
彼が、この戦争画にこめた思いは?戦意高揚のプロパガンダか、あるいは芸術か?
制作の真実に迫る。

◇BS朝日 12月23日(水) 22:00〜23:00
黒柳徹子のコドモノクニ「ピカソを驚かせた日本人!藤田嗣治が描いた美と哀しみ」
1920年代のパリで活躍した日本人画家・藤田嗣治。
その独特な画風で“乳白色のフジタ”と呼ばれ、ピカソをも驚かせた。
その波乱万丈な人生と作品誕生の秘密に迫る!
0046わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2016/01/01(金) 21:22:31.39
究極ガイドテレビ 2時間でまわる法隆寺
http://www4.nhk.or.jp/P3840/
NHK総合 1月3日(日)午前8時15分〜10時15分
> 法隆寺のシンボル五重塔をはじめ、百済観音、玉虫厨子、夢殿など、有名な国宝25件がずらり。
> 珠玉の国宝の数々を、見学に役立つ情報の数々とともに、じっくりと味わう2時間です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況