世田谷美術館
2019.04.27 - 06.23

ある編集者のユートピア
小野二郎:ウィリアム・モリス、晶文社、高山建築学校
開催概要
編集者にしてウィリアム・モリス研究家の小野二郎(1929-1982)が生涯を通して追い求めたテーマがユートピアの思想でした。
弘文堂の編集者を経て、1960年には仲間と晶文社を設立、平野甲賀の装幀による本が出版社の顔となります。
一方では明治大学教授として英文学を講じる教育者でもありました。
晩年には飛騨高山の高山建築学校でモリスの思想を説き、そこに集った石山修武ら建築家に大きな影響を与えました。
W・モリス、晶文社、高山建築学校の3部構成で小野二郎の“ユートピア”を探ります。

基本情報
会期: 2019年4月27日(土)〜6月23日(日)

開館時間: 10:00〜18:00(入場は17:30まで)

休館日: 毎週月曜日
※ただし4月29日(月・祝)から5月6日(月・振替休日)までは開館。翌5月7日(火)は休館。

会場: 世田谷美術館 1階展示室

主催: 世田谷美術館(公益財団法人せたがや文化財団)
後援: 世田谷区、世田谷区教育委員会
特別協力: 晶文社
助成: 公益財団法人朝日新聞文化財団

https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/special/detail.php?id=sp00193