今、旬な展覧会★44(荒らし絶対お断り) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/08/20(日) 13:58:13.51
中並=藻岩=コロ助=あっそ=徽宗=団塊 は絶対来るなよ


前スレ
今、旬な展覧会★43 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1500037370/


今、旬な展覧会★44 [ワッチョイ避難スレ] [無断転載禁止]©2ch.net
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1501581605/

今、旬な展覧会★44 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1501589200/

今、旬な展覧会★44(荒らしお断り) [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1501979261/
0662わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/03/27(火) 00:30:57.45
>>659
スーパーやデパートで買い物したり、電車やバスに乗ったりする時に
自分が問題ないと思える服装ならなんでもいいよ

たまに和服姿の上品そうなおばさんや美術系・服飾系の学生らしき個性的な服装や髪型の若者とかもいるけど
気合い入れて悪目立ちするくらいなら上下ユニクロの方が無難かと
0667わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/03/27(火) 06:16:24.66
服装よりマナーを守って欲しいわ

・デカい声で喋らない
・順に並んでる展示では割り込まない
・ガラスにペタペタ触らない
・柵の中に入らない
・リュックは前に(基本ロッカーへ)
0669わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/03/27(火) 08:54:48.46
>>667
ロッカーはお金返ってくるとこ多いし、積極的に使って欲しい

あと、最近だとスマホ関係
作品の前に陣取って画面に集中してるバカ
作品の詳細を調べてるのかと思ったら仁王立ちでLINEやってる
うつむいてんならどっか他所でやれ
0672わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/03/27(火) 15:11:24.21
ビュールレ行った時、入り口でセザンヌの男の子のポストカード貰ったんだけど
イレーヌちゃんの日もあったんだね。あれ毎日配ってるの?
イレーヌちゃんが良かったなあ
0675わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/03/27(火) 19:15:23.17
>>673
お前のような馬鹿が10月の東博
「マルセル・デュシャンと日本美術」展
を楽しみに待ってるクズなんだろうね。
0677わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/03/27(火) 22:14:14.30
>>674
うん。男の子貰ったんで、カラーのイレーヌちゃん買ったよ
毎日配ってんだとしたら太っ腹だなあ
0679わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/03/28(水) 05:28:58.44
裁判では勝ったけどあれだけ一時期に集中して名画を買い漁ったビュールレが
絵の出所を全く知らなかったなんてあり得ないと思うけどね
0681わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/03/28(水) 10:37:03.52
根津美術館 「香合百花繚乱」

茶会にでたこともなく茶道も習ったことがない、当然のこととして香合なるもの
についてもあまりよく知りませんでした。なんでも茶会で香をたく器らしい。
ただ、藤田美術館の藤田伝三郎が、交趾大亀香合を手に入れることに熱心で、明治
36年に9万円(今の数億円?)という最高額で落札し、念願の夢をかなえた直後に
ポックリ逝ったという逸話だけは聞いていたので、年寄りをそこまで夢中にさせる
ものは何なのだろうかという好奇心にかられて行って来ました。
蒔絵や堆朱、染付、瀬戸、志野など多種多様な手のひらサイズの小さな器に宇宙が
宿っており、それが170点も展示されているのだからかなり壮観でした。
3点あげろといわれれば、黄瀬戸宝珠香合、中国明時代の交趾大亀香合、仁清の
色絵ぶりぶり香合でしょうか。足を運ぶ価値は十分にあると思います。
二階には、良寛の書がかかっていましたが、個人的には勢いの有る、刀で切り
裂くようなかすれた書が好きなので、この良寛のミミズのはったような、ふにゃふにゃ
した書は、今の自分にはあまりよく理解できませんでした。ただ良寛老人が子供たちと
手毬をついている優しい姿はイメージとして浮かんで来ました。もしかしたら老年になる
とわかるかもしれない。永青文庫でこんど良寛展をやるそうだから、もっとよく見て来よう
と考えています。
0683わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/03/28(水) 13:17:43.43
横浜美術館 ヌード 空いてた。春休みだから覚悟していったんだが拍子抜け。まず小学生見かけなかったね。
いっぱいいると思ったのに。前半はいいんだが後半がね。汚いし。これが現実ってことを見せたかったのだろうか。
最初の部屋と最後の部屋の差がすごいね。同じアートなのだろうか(笑)
これはこけると思った。せっかくのボナール、ドガの部屋通路が広くなくて離れてみたいとき後ろの人と
ぶつかる感じだね。今ガラガラだからいいけどさ。ロダンの接吻の消しゴムくらい売ってるかと思ったら
なんもなかったな。手抜きグッズと無関係商品ばっかだったな。ポストカード16種、クリアファイル2種、マグネット10種くらい?
あとTシャツとかバッグとかさびしい品ぞろえだったな。
0684わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/03/28(水) 13:25:16.93
常設はくそつまらなかった。今回面白かったのは写真展示室だけだった。

円筒形の広い部屋にでかい絵10点も並べないとかもったいないと思うんだが。

セザンヌ、ダリ、ピカソ、デルヴォーなどの西洋絵画は1点も出てなかった。
なんで特別展に合わせて出さないかね。本当ここの美術館はわかってない。
あとテート所蔵130数点っていってて横浜美術館と富山、MOMATの作品も含んでるし
詐欺でしょ。金返せよ。招待券で入ったけど。
0686わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/03/28(水) 21:53:09.89
ヌード展で車いすの70くらいのじじいが「卑猥な絵だ。卑猥な絵だな」ってどの絵にも言っててやばかった。ジェフ・くーんずのとかあったらどうなっちゃうんだろ。
0689わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/03/31(土) 10:14:22.37
>>683
ロダン撮り放題でいーじゃん
後半はノンケにキツイ内容もあったわね…
0691わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/03/31(土) 10:34:33.90
>>667
風呂にも入ってきてほしい
たまに臭いのがいて、行列でそいつのそばになるとたまらん
ジジイやババアも枯れてるから臭いはしないと思ってるみたいだが
じゅうぶん臭いですから
0701わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/04(水) 14:29:15.41
>>659
遅レスだが、とにかく臭いは気をつけて
汗臭いのもいるし、おじさんの丹頂チックで固めた頭とかもいるので
あの人達の後ろに付いて鑑賞はできんわ
0703わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/04(水) 16:57:18.85
プラド美術展いってきたけど

絵が日本に来てる最中本国のプラド美術館にはない訳でしょ?
観に来た他国の人はどう説明するの?
0704わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/04(水) 17:13:25.95
さあさあ藻岩の「難民板に次スレ立てた」が来るぞ↓
(以前は「あっそ」だったが規制議論板に書かれてすぐビビッてやめたチキンww)

クソスレと呼んでおきながらいつまでもいつまでもこのスレに粘着w
こんな卑しい藻岩の出自はこちら

<藻岩の出身地>

北海道札幌市南区南沢

<藻岩の出身校>

北海道札幌藻岩高等学校
http://www.moiwa-h.sapporo-c.ed.jp/
本人談「高校なんてよっぽど底辺じゃなきゃ近いとこ行くってのw」

<藻岩の高校時代の部活動>

札幌藻岩高校演劇部
http://210.130.252.203/moiwa/index.cfm/10,0,19,127,html

<藻岩の勤務先>

新宿ゆきざき(株式会社ジェムキャッスル)
https://yukizaki.co.jp/shoplist/
0705わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/04(水) 17:19:53.21
>>703
ハァ?説明?
お前、私大卒の馬鹿か?
0708わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/04(水) 18:05:08.04
>>703
日本に貸してますって説明するんじゃないの
そんなん普通にあるけどね
ただラスメニーナスみたいなのはまず貸さないから問題にはならんとと思う
0709わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/04(水) 18:20:57.05
>>703
プラド美術館には約7,600枚の油彩画、約1,000の彫刻、約4,800枚の版画、約8,200枚の素描、多くの美術史に関する書類が収められている。2012年の時点で約1300点が展示されており、約3,100点は他の美術館や研究所へ貸与されている。その他の作品は保管されている。
0710わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/04(水) 18:33:21.97
>>703
プラドの話ではないけど、有名作品の場合は本来の場所に貸し出し中の掲示がある場合がある。

オルセーに行ったときは有名作品でも貸し出し中の掲示のあるものとないものがごちゃ混ぜというか、
別の作品が展示されてて掲示がないものも多かったな。
0714わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/04(水) 21:18:23.12
>>710
こないだ西洋美術館行ったら常設のモネのバラ色のボートが同じく西美でやってる企画展に貸し出されてたよ
その代わりなのか知らんけど京都近美から借りてきた積みわらが展示してあったわ
0716わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/04(水) 22:27:28.13
この欠かさぬチェックっぷりがホントすごいわ
こんなヤツが中並感とか称して善人ヅラで長文レポ書いてたのかwwww
0722わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/05(木) 09:24:50.70
藻岩って新着レスがないとピタリと荒らしレスやめるんだな

自分が叩かれてスレから追い出されたから、誰かのレスが入るとひがんでコピペで大復讐(のつもりw)
0726わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/06(金) 04:22:11.79
相変わらず「中学生がお勉強してきました」って感じのオナレポを書き続けるコロ助
2年以上経ってもパクリ以外に進歩無し
後頭部スッカスカのハゲでいい歳こいて恥ずかしくないのかね

写真はアップしないどいてやるけどさ

お前が仕事のある時いつも持ってるあのでかい黒いバッグはなんだ?w
0730わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/06(金) 21:11:32.33
東京国立博物館  庭園を散策してきました。 法隆寺の財宝と サウジアラビアの
遺跡の発掘品も ちょっと観てきた。 サウジアラビア王国のド真ん中を東西に走る道路が
あるのをはじめて知りました。常設展で 最近国宝に指定されたという 狩野長信 花鳥遊楽図屏風
0736わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/07(土) 22:31:16.39
THE BODY 人体 国立科学博物館  山中伸弥教授が テレビでPRされていたので
寄ってみました。 わたしにはよくはわかりませんでした。 体内美術館 は 美しかった。
走査型電子顕微鏡で 各臓器を撮った写真展。ほかは レオナルド ダ ヴィンチの
解剖図。各部位ごとに展示。 
 「ヒト 胚の成長」の模型はアメリカから態々持ってくるほどのものなのか?
なお、「科学技術の偉人たち」で 野口英世が載っていて 湯川秀樹とか岡潔とか、出てないのは
変な感じがしました。特に 野口英世は 私の浅薄な理解では 殆ど何も発見しなかった。
 苦学して東大医学部?を卒業してアメリカで研究したというプロセスは偉いかもしれないが。
細菌からウイルスに研究対象が移行する時期にいた人で、彼が発見した「病原菌(細菌)」
は実は全部ウイルスに起因しており、殆ど間違っていた。小保方さんと違うのは悪意では
なかったこと。小保方さんの研究結果は 再現できず 多分 不正を知っておられた。
 野口英世はむしろ倫理にでも出てくるべき人で、科学者としてお札にもしている役人の
感覚がわからない。
0739わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/07(土) 23:03:21.55
ご丁寧なアドバイス深謝します。 血脇守之助という歯科医こそ 1000円札になるべき
ヒトだったのですね。 人の金で遊蕩して 何も発見しなかった、そんな人物がなぜ
千円札になっているのでしょう?

 なお、文科系には DNAの研究史で 遺伝子とDNAの解説が良かった。DNAは物質だが、
遺伝子は情報。DNAはいわば文字で、遺伝子はその内容。

 なお、象は葬式をするとどこかで読んだことがあります。 脳の大きさや外見だけで、
人間の優位を説くのは、一見科学的で非科学的、キリスト教、ユダヤ教的な。
 犬もストレスを受けるし、象も泣く。動物にも感情があり、論理とは感情の下位概念
かもしれない。
0740わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/07(土) 23:08:02.79
自演乙
0741わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/07(土) 23:25:56.71
東京藝大美術館  東西美人画の名作。 「東西」というから日本画と西洋画かと
思ってました。 東京と関西という意味だったんですね。 入学シーズンで 東京藝大
に入学した新入生とおぼしき若者たちが初々しい。合格おめでとうございます!

上村松園 「序の舞」が自画自賛で 今回の展覧会でも到達点に位置付けられている。
絹本着色。
上村松園作 「虹」

梶原緋佐子 「老妓」 老いた芸者を良くとらえている。
島成園 「香のゆくえ (武士の妻)」 木村村重の出陣に当たり、指示により、鎧に香をたく
妻。背景のふすま絵が庭外ともとれて 絵心が面白い。
松本華羊 「殉教(伴天連お春)」 桜が観たいと 死刑の日時を延期してもらった由。
      史実に基づく絵のようで、お上にも情けがあった。
松岡映丘 「伊香保の沼」
菱田春草「水鏡」
0743わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/08(日) 09:26:57.83
スレッド違いですが。 日曜美術館 新しい キャスター あたくしは知らん人。
 何を言っているのかよくわからない。 

  アナウンサーがしっかりして また まわりのスタッフがしっかりしてちゃんと取材しておれば、
それで番組は進行する。 あまり有名でない キャスターは 要らないのではないかしらん?
0744わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/08(日) 09:42:45.37
キャスターもゲストもいらんよ 消音で見てる
0748わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/08(日) 20:46:34.70
できれば 深田恭子 あたりをキャスターにして、ずっと沈黙ののち、最後に 「あのーひとこと
いいでしょうか?」と 誰もがずっこけるコメントをしてほしい。
0752わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/11(水) 10:19:15.62
猪熊弦一郎展(Bunkamuraザミュージアム)

四国の香川出身で、渡仏してマティスに師事した凄い画家がいるということは
噂に聞いていたので見に行って来ました。
猪熊は多いときでは10匹以上猫を飼うほどの猫好きで、展覧会のテーマも「猫たち」だったので、当然のことながら猫のスケッチ等がたくさん並んでいて、それが
可愛らしく面白いので女性たちに大人気でした。写真を撮ることのできるコーナー
もあります。特に印象に残ったのは青を基調とした「不思議なる会合」でした。
しかし、やはり猪熊の真骨頂となるものは、抽象画でしょう。
直線しかない建物の中にイレギュラーな人間がいる不思議さを描いた「City Planning Yellow No1」や「驚くべき風景」などはどれも興味深い作品でした。
円球体は人間の目玉をあらわしているとか、このあたりの発想が普通じゃないですね。また、ニューヨークのピカソ展を必死に見まくった後の帰りの飛行機が日本へ
到着する時の夕闇を写真におさめ、それを元にして描かれた「夜を飛ぶ」
これなどは暗闇の中に光が燦然と輝いていてカッコいい作品です。
猪熊の抽象画を見られただけでも満足でした。
全体を通してみて、やはり凡百の画家とはどこか違うキラリと光る良いセンスをもった画家だということがよく理解できました。
0756わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/19(木) 11:05:57.95
東京国立近代美術館の「横山大観展」に行ってきた。
「君の絵は気の利いた様な間の抜けた様な趣があって、大変巧みな手際を
見せると同時に、変に無粋な無頼者の所も備えている。君の画に見る脱俗
の気は高士禅僧のそれとは違ってもっと平民的に呑気なものである」と、
これは夏目漱石による大観評だけど、いやあ凄いな文豪、見事に大観の本質
をついているのでこれ以上書くこと無いや。
個人的な感想だけ。80数年ぶりに発見されたという「白衣観音」の学芸員による
解説が、デッサンの不得手さが表れているだの岩のびょう法が下手だの、主観で
まくりなのが面白かった。個人的には大観の大観による最も大観らしい画だと思うけどね。
他には「夕顔」とか大観にしては珍しく妖艶な画もあった。それから大観は皇室関係になると
がぜんやる気をだすのか「朝陽霊峯」など凄い迫力があった。おまけにデカイ。他にはやは
り目玉の「生々流転」か。これ40メートル以上もあるって、こんなの誰も真似できないよなあ。
後者二つを見た後、大好きな川合玉堂の「行く春」の屏風を見たら、正直これが小さく見えたよ。
大観は朦朧体だけではなく、描線の一方をぼかす「片ぼかし」や、紙の裏から金箔を押し出
す技法や、花の周囲をその色と同じ色で薄くぼかして柔らかい情趣を漂わせるやり方とか、
新しい技法をどんどん試みたチャレンジャーだったということをあらかじめ知ってからこの展覧
会に行ったので、これまでの「伝統主義者、東洋精神主義者」の横山大観というイメージが一新
されるいい機会になったよ。後期も絶対に行く。
0758わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/19(木) 13:34:47.81
同じ藻岩高校出でも、かたや杉村太蔵は議員時代に貯めた金を元手に投資で儲けてるっちゅうのに、
こいつはつまらん匿名掲示板を見張り続けて書き込みがあるとすかさずコピペ貼るだけの人生

人生いろいろ
0760わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/04/19(木) 14:53:04.17
>>759
分かりやすい自演乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況