巨勢金岡の平安、
雪舟等楊の室町、
俵屋宗達の安土桃山と全盛期があるが、
江戸後期は浮世絵の全盛があったに過ぎない。
あれは、当時のサブカルだから。
もっとも、戦後の日本美術も100年後は、
東山魁夷や岡本太郎は世界でまったく相手にされなくて、
鳥山明や大友克洋が日本の代表みたいになってるかも。