X



陶芸家って 9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0577わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/02(火) 23:43:19.26
まぁ、中国人の美術に対する熱気は凄いよ。
今は投機目的の意味合いが強いが、それはバブルの日本も同じだし、馬鹿には出来ないよ。
いずれは市場も成熟していくだろうし、見下してると置いてきぼりくらうぞ。
0578わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/03(水) 08:15:28.87
本当に中国バカにできないよ
センスも凄くいいし、意識も高い
もはや東京より上海や北京の方が最先端だと思う
0579わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/03(水) 09:21:50.97
北京は知らんが、上海は中国と一緒にしてやるなw
今まで会った上海人の客は、確かに皆がセンスも品も良くて教養もあった。
茶道具を買ってく人もいるし、文化のある都市なんだろうな。
0580わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/03(水) 22:26:12.72
某作家さんの作品がネットオークションにも無さそうだし窯も遠いから百貨店の作陶展に行こうと思うのだけど
いきなり行って売ってもらえるものなの?カード払いで良いんだよね?
0581わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/03(水) 22:45:56.44
>>580
平気だよ
身構えすぎw
ただ美術画廊扱いとかだと会期前にコネで目録に載るようなのは売れちゃってる事もあるけどね
0583わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/03(水) 23:20:32.27
>>581
百貨店の美術画廊とか凄く緊張するやん
人間国宝の人とかが恰幅の良いおっさんらと話とかしてるの見ると
別世界の感じがしてな
0585わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/03(水) 23:39:01.47
イカれた人間もよく散歩に来るから、大丈夫。若い人も結構来る。

電化製品じゃないから、ネットでも百貨店でも値段同じだから、絶対に店舗で見て選んで買った方がいい。
人気作家だと在廊しない場合もあるけと、小さい物でもコンスタントに買ってれば顔も覚えてもらえるし。
店員も会えば挨拶をしてくれるし、図録もらえたりするぞ。
年に2、3個ぐい飲み買うぐらいでも、冷やかしでないお客さんとして認識してもらえるから、堂々と数百万の絵や陶芸品も見てられるようになるから、好きなら若いうちからいっとけ。
0586わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/04(木) 01:05:04.18
俺は修行中休みの日はかなり百貨店の美術画廊通ってたよ
修行中で金がないから買えない事を告げたら「いくらでも勉強しに来てください」って逝ってくれて作家さんを紹介してくれたりした
独立したらそこで初個展もさせてもらえた

今は行くとぐい呑ひとつくらいは買うようにしてるけど、見るだけでも全然平気だよ
できれば湯呑やぐい呑一つでも買ってくれると喜ばれるし居やすいとは思うけどね
0587大久保
垢版 |
2018/01/04(木) 08:41:00.19
お前ら一度俺の作品見せてやろうか?
0588大久保
垢版 |
2018/01/04(木) 10:31:48.86
笠間焼が一番難しいのにそれが分からないからな馬鹿。
0589大久保
垢版 |
2018/01/04(木) 10:35:22.65
バーカバーカ

水戸の鰻屋の一流作品みろよ
0590大久保
垢版 |
2018/01/04(木) 10:54:31.10
人間国宝のお墨付きだからな。
素人が笠間焼の達人に向かって意見を言うなんて笑える
0595わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/04(木) 14:28:35.04
笠間焼とか益子焼って原料とか焼き方に明確な定義があるの?
民藝の流れを持った日常使いの生活雑器ってイメージがあるのだけど
原料も信楽や瀬戸の土を使ってる人が大半だって聞くから笠間や益子はよくわからん

濱田庄司のパクリみたいのは益子かな?て思うけど何か明確な定義があるなら教えてほしい
0597わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/04(木) 16:14:36.25
笠間はあまり知らないけど益子は伝統的な益子七釉を使ってることじゃないかな
土は100%益子産を使ってるのはあまりなくて益子の土に信楽や瀬戸の土を混ぜてるのが大半じゃないかな
0598わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/04(木) 16:26:38.44
もはやその土地で作ってたら〜焼きって名乗っていいと思う。
土にしても、その土地以外じゃ真似出来ない特異的な土を使ってるとこなんてほぼゼロでしょ。
06004 ◆osDN08tTdk
垢版 |
2018/01/04(木) 17:03:15.85
益子と笠間、どちらも歴史が浅い
笠間が約240年
益子が約170年(笠間で学んだ人が益子で開窯)
どちらも日用雑器を作ってる産地だから時代ごとの需要に応じて作るものが大きく変遷してる
明治から昭和と、特に需要の変化が激しい時代だったんで作風が固まる前に近代化に流されてしまったんだと思う
他産地と比べても特色がわかりにくいのはそのせいかと

益子焼は笠間焼からの派生なので、笠間焼の古いものは益子焼の古いものと見分けが付かないような民藝系なんだけど
笠間で代々続く窯元でも、もうほとんどそういうものを作ってないね
益子は民藝運動に乗ったので、濱田庄司の作風がイメージされやすいのもあり、笠間と比べるとまだ「益子っぽさ」ってのはあると思う
代々続く窯元は未だに濱田の劣化コピーみたいなものを作ってるからね
ちなみに濱田以前の益子焼は薄手で軽やかだったりする

笠間も益子も東京に近いことと、移住者を受け入れやすい風土があるので他所から移り住んでくる作り手が多い
益子に関して言えば、濱田も島岡も東京出身だし、現在も作り手が450人ほどいるけど、90%以上は他所から移住
土も西のものに比べるとお世辞にも良いとは言えない
それをカバーするのに分厚い釉薬が発展した経緯があるんだけど
その釉薬も、唐津なんかと違って防水性や堅牢性重視の野暮ったいもの
今は各地の原料も手に入るんで、こだわって使い続ける必要もメリットも少ない
産地として自由なんで強制する人もいない
そんなわけで内部でも明確な定義づけが難しいのが現状

ただ、上記を踏まえて数年前に益子観光協会が「益子焼」の定義を決めたんだよね
・益子及びその周辺地域で作られた陶磁器=益子焼

益子町の周辺地域で作られてるものも益子焼だそうですぞ
(´・ω・` )
0605大久保
垢版 |
2018/01/04(木) 18:28:10.78
>>600
いかにも素人の意見だな
笠間、益子の土はクセがなく、一番実力差が見えるんだよ
0609わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/04(木) 20:03:44.52
4様、物言いがハッキリしていて凄いな。
ただ逃げ道は用意してるし、喧嘩にならんようには配慮してるから頭がいいんだろうね。
06104 ◇osDN08tTdk
垢版 |
2018/01/04(木) 21:09:20.53
4さまもそれじゃ益子焼なんだな
0613わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/05(金) 07:26:27.54
>>611
備前焼の定義がはっきりしてるんだったら隠崎が備前焼かどうかなんてすぐわかるだろ
つまりそれぐらい曖昧ってことだ
0616大久保
垢版 |
2018/01/05(金) 08:25:46.24
馬鹿か。うなぎとは別にあるんだよ
0620わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/05(金) 11:49:43.12
ぎゃはは、水戸に行った時うなぎの斉藤行ったことあるよ
レジの所に陶芸教室レベルのものが数点並んでるだけだったぞ
あれを展示とか言うな
笑えるわ
0626大久保
垢版 |
2018/01/05(金) 13:52:15.84
>>620
また僻みかよ。
笠間の土って誤魔化しがきかないからな
0627わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/05(金) 14:17:18.60
>>614-626の私怨の奴、みっともないから消えろ
その人本人に直接言えないからここでコソコソ書きこんでるんだろ
情けないつまらない奴だ
0628わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/05(金) 14:23:43.57
私怨というか嫉妬だろうな
売れない事よりも匿名でコソコソネットで叩くとか一番みすぼらしい事だと気づかないのかな
かわいそう
0629大久保
垢版 |
2018/01/05(金) 14:36:48.75
俺は優秀だから嫉妬されるんだよな
人間国宝から評価されてるから
0630大久保
垢版 |
2018/01/05(金) 14:40:03.90
馬鹿アンチの僻みわろた
0637わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/05(金) 17:51:51.56
実際にギャラリーやデパートで個展やってる時、自分の作品ではなくギャラリーに常設展示されてた他の作家の作品やデパートでの次週の個展作家の紹介のために数点だけ展示されてる作品を客が買ってたら嫌なものですか?
僕自身、デパートで次週の個展作家の紹介のために展示されてた作品を購入した際に当日個展してた今は人間国宝になられた作家さんが「これが良いよ」とアドバイスいただいたけど。
自分の作品じゃなく、次に個展される作家の作品で20分ぐらい話してた。
0638わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/05(金) 18:45:36.27
>>637
人によるとしか言えないね
何度か経験あるけど正直俺だったら嫌だ
やっぱり個展は普段地味な仕事してる作家の唯一主役になれる場なんだよね
俺は元々は目立ちたがり屋だし「今日は俺が主役!」て思ってるから表面上は「全然いいですよー」とか言うけど内心ムカついてる
自分のを買ってくれた上でってんなら全然いいけども
百貨店の店員さんも俺に見えにくいところで会計したりするから気を使わしちゃう感じも嫌だ

でもまぁ人には好みがあるしお客さんは俺のより他の人を気に入った訳なので文句言えた筋ではないのは分かってる
でも、本音はムカついてる

でも、そういうのも全然平気って人もたくさんいるとは思うよ
0639わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/05(金) 19:40:06.08
個展中の人が全然居ない時なら凄まじく暇な時もあるしそんな時に話相手が居るだけでも嬉しい事はあるしなあ
全く売れてない時に他の人のが売れたら嫉妬はするけどある程度売れてて暇なら気にしないかも
まあ人によるだろうね
0642わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/05(金) 22:09:37.68
都心の大型デパートだと画廊スペースが複数あったりするけど、そんなところで個展する時は隣でやってる作家さん(日本画・洋画・漆・陶磁器ジャンル関係なく)の展示を見学したりしますか?
また、そういった場所での作家さんにあいさつとかどうしてますか?
0643わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/05(金) 22:41:37.84
君聞いてばっかりやけど、大人はそうそう正しい答えくれへんで
0648大久保
垢版 |
2018/01/06(土) 11:42:50.42
だから俺の作品みにこい
0651わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:47.67
なんでそんな絡むのw 悔しいのwww

切られないだけじゃなく年二回呼んでもらえるってことは、一回の個展で百万以上はないと無理じゃね?
0653わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/06(土) 18:15:14.46
ああ、同じところで年二回じゃないのか。一回づつで二回か。
まぁ、それにしたってサラリーマンぐらいの収入はあるだろ。
0654わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/06(土) 18:23:40.87
細かい収入は伏せるけど、百貨店の個展は年二回か三回、他にもギャラリーの個展もあるし企画展、常設や注文の収入もあるから普通のサラリーマンよりは収入はあるよ
個展も百貨店やギャラリーからもっと声かかってるけど仕事が回らないから抑えてる
なんで個展が百貨店しかないと思ったんだろ?
0657わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/06(土) 18:34:10.32
>>655
近々住宅ローン組みたいから数年前から正直に申告してるよ
税金かなり苦しいけど陶芸家はなかなかローン組めないから仕方ない
0659わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/06(土) 18:42:31.40
>>654の言う「普通のサラリーマン」ってのが手取り600ぐらいと仮定すると、
年商じゃなく手取りでそれだけ稼いでる作家ってあんまりいないぞ
なんかうさんくさい
0660わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/06(土) 18:52:22.84
>>659
また名無しかROMに戻るので信じないなら信じないで全然構わないよ
こんなとこで見栄張っても何の得にもならん
ではさらば
0661わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/06(土) 18:59:31.66
いや……さすがに年商600万じゃ食べてくのもギリギリだろ。
年二回、百貨店で個展してるのはぐらいなら、並のリーマンぐらいはあるって。
底辺の生活に慣れすぎてるな。
06634 ◆osDN08tTdk
垢版 |
2018/01/06(土) 20:31:06.46
>>659
手取りで600万稼いでる作家は実はけっこういると思う

俺は年商でも600万なんか行かないけどな
( ´∀` )
0667わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/06(土) 21:42:35.01
年商600万ってことは単純計算で売上1000〜1200万くらいってことでしょ
そこそこ売れてる方だと思うよ
正直に申告して手取りの年収が600万だったら売上は2000万超えてるんじゃない?
大御所は別としてこれだったら充分売れっ子だと思う
0673わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2018/01/08(月) 13:36:51.08
>>672
作家にとっては年商=売上高じゃないんだよ
売上高から40〜50%ギャラリーとかに持って行かれるからそれを差っ引いたのが年商になる
年商から経費なんかを差っ引いたのが年収

売上が2000万あったとしても1000万くらいギャラリーに持ってかれて年商が1000万、経費が4割として年収は600万ってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況