X



さしすせ書道★書の未来を考えるスレ8★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/19(日) 12:15:28.57
美術館の会場占有率ナンバーワンの書道の未来を考えよう。

さしすせ書道★書の未来を考えるスレ7★
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/gallery/1508717953

さしすせ書道★書の未来を考えるスレ6★
https://lavender.5ch.../gallery/1500207973/
さしすせ書道★書の未来を考えるスレ5★
https://lavender.2ch.../gallery/1498443412/
さしすせ書道★書の未来を考えるスレ4★
https://lavender.2ch.../gallery/1497059959/
さしすせ書道★書の未来を考えるスレ3★
http://mint.2ch.net/.../gallery/1460465486/
さしすせ書道★書の未来を考えるスレ2★
http://yomogi.2ch.ne.../gallery/1430273886/
0573ガロ ◆P6rBQWtf4.
垢版 |
2017/11/29(水) 11:59:03.87
>>569
だから、誰かが呼ばない限り来ないって言ってるじゃん。
0574わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 11:59:11.31
>柿沼康二
彼の作品は、どういう流れで画廊扱いになっていったの?
その歴史を知りたい。
0576ガロ ◆P6rBQWtf4.
垢版 |
2017/11/29(水) 12:05:35.81
>>574
憶測だけどね。まず、情熱大陸に彼が出演した。そこでマスコミと関係が出来た。

東京のマスコミだから、あちこちつながるよね。で、中には彼の活動に興味を持つ人も出てきた。そんな感じだよ。それは、そこまで難しいことではない。

地方で仕事してたらそりゃ無理だけど、東京でそのパイプを基に活動すると、ある程度なら簡単につながりを持てる。そのチャンスを彼はモノにしたんじゃないかな。
0577わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 12:06:14.15
柿沼氏は21世紀美術館での個展をやってるから、ある意味偉業は達成してるかと。
骨董系ギャラリーという見方はおかしいぞ。
今後は柿沼氏もニューヨーク時代のコネクションを活用する手がある。
0579ガロ ◆P6rBQWtf4.
垢版 |
2017/11/29(水) 12:11:45.18
>>577
でも、現状はそうだよね。金沢はまさに偉業。でも、少し前の出来事になるから。今はどうなんだろ。

いや、ほんとに彼には頑張ってほしい。作品もよくなってきたし。つながりは全然ないけど、応援してます。
0580わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 12:13:39.20
ガロさんは日展が嫌いなんですか?
0581ガロ ◆P6rBQWtf4.
垢版 |
2017/11/29(水) 12:14:47.32
>>580
当時、書道美術新聞読んで愕然としたよ。
0582わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 12:20:22.12
>>581
好きですか? と聞いたのですか…
0583ガロ ◆P6rBQWtf4.
垢版 |
2017/11/29(水) 12:21:59.83
>>582
興味がないからスルーした。外野だからね、僕。
0586ガロ ◆P6rBQWtf4.
垢版 |
2017/11/29(水) 12:26:16.48
>>585
ありがとう、そうするよ。
0587わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 12:27:58.98
>>586 戻ってこないで下さいね(*^◯^*)
0588ガロ ◆P6rBQWtf4.
垢版 |
2017/11/29(水) 12:29:31.74
>>587
ああ。その代わり絶対に呼ぶなよ?
0589わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 12:32:22.53
マスコミと繋がりがあるから情熱大陸に出たんじゃないの? 順番が逆と思うよ。

なんか、田舎の人が想像する東京の話しみたいのやめた方がいいんじゃかいの? バカっぽいよ。
0590わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 12:33:09.01
だれも呼んでないので来ないで下さい(╹◡╹)
0591ガロ ◆P6rBQWtf4.
垢版 |
2017/11/29(水) 12:35:46.87
>>589
どうなんだろね。その辺りの発端はわからない。でも、あの番組見たけど、当時まだまだスタートしたばかりの印象だった。

あ、それからあっちで聞いてね。ここで質問に答えたら「来ないで!」と言われます。
0592ガロ ◆P6rBQWtf4.
垢版 |
2017/11/29(水) 12:36:27.80
>>590
今のあなたの書き込みが「呼んだ」状態なのよ。
0595わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 12:59:28.95
>>576
柿沼康二氏が武田氏の上位互換と言う書き込みがあったけど
もしそういう流れなら、納得いくんです。
ココでは「古典の勉強が−」とか言う人がいるけど
柿沼氏程度の古典をやっていない人の方が少ないと思う。
パフォーマンス先行で、誰もいない席を取った印象。
「風林火山」の題字は近年では圧倒的にいいと思う。
でも近年ではいいだけ。
他が酷いから。
0596わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 13:01:49.51
うどさん出番だよ
0598わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 13:53:04.57
筆墨硯紙の産業構造が今後どうなるのか… そんなテーマがあってもいいですね。
0599わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 14:13:00.71
題字は大事だね
0601わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 16:11:31.92
>柿沼さんはパフォーマンス先行
金髪が先行していたいと思うけど。
異色の書道家 みたいな売り方だったよ。
0602わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 16:21:48.28
毛の色なら莫山先生も負けてない!
0604わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 17:53:34.43
おっと、誰か来たようだ。
0606わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 19:33:25.23
さっき初めて見て、この人もしかして…と思ったらそうだった
やっぱり何か共通点があるんだろうか

>「古代文字」をモチーフとした独自のスタイルを確立
>「心」という文字は、心臓の形、ハートの形をしている。
なるほど、古代文字の心 いいね

>今の自分を「一文字」で表現するとしたら 「虹」かな。
古代文字の虹もいいね
0607わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 19:35:18.29
金髪じゃなくてもいいの?
0609わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 20:12:30.13
ググったら大東出身で書いてあった。
やっぱこれからは大東ブランドが強いのか?
0610わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 20:23:16.80
>大東ブランドが強い
強いわけ無いだろ。
大東なら、就職もろくなところ無いんだから
ニート覚悟で自称書家から初めてもありだろうという話。
0611わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 20:25:15.10
芸術家の生き様だね!
0612わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 20:39:12.11
>>610
大東卒に喧嘩売ってんの?
0613わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 21:06:20.37
>>612
喧嘩売るわけじゃなく、
大東の書道出て、人生どうするのさ。
勉強苦手なら、一か八か、別のところで勝負するしかないだろ。
0614わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 21:35:55.61
>>613
うちの師匠は大東卒で公立高校の教員ですが
0615わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 21:44:34.87
謙慎の老害も大東出が多いね
0616わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 21:45:46.24
これからは早稲田の時代とか聞いたぞ
0617わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 21:57:38.77
>>614
今は教員採用試験合格するのは極少数では?
0618わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 21:59:25.60
>>616
早稲田は、別に書道関係なく
時代の一端を背負ってきただろ。
二松学舎とか大東とかは
他に背負えるものがないんだから
早稲田は譲ってやれよ。
0619わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 22:06:08.11
>>617
採用試験に大学名は関係ないよ
大学名で就職決るのってもう古いんだけど
バブル期じゃあるまいし
0620わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 22:11:49.74
>>619
大学名ではなく、試験に受からないでしょって話。
筑波や学芸と比較したら一般的に学力は劣るでしょ。
(当然、努力の違いはある)
0621わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 22:17:11.71
>>620
教員も公務員も司法試験も合格者いるよ
偏見やめたら?
0623わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 22:26:52.25
大東といえば書道
書道と言えば大東
0624わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 22:34:05.61
あと箱根駅伝
0625わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 22:34:46.71
>>621
ボク「宝くじなんて当たらないよ」
貴方「偏見やめたら?」
と言う会話と同じ。
コミュニケーション力の違いだと思う。
0626わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 22:36:35.25
大東の卒業生で書家になる確率は非常に高いと思うよ。
0627わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 22:36:37.72
またこの喩えのショボいこと…(´Д` )泣ける
0628わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 22:38:33.83
大東はほとんどが読売系なんだろ? 要するに謙慎大学みたいなもんとか。
0629わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 22:41:22.20
大東の人がココにいる可能性は高いから
ディスると荒れるわな。
いい大学出て、ちゃんと就職して書を趣味でやってるやつはお礼金ドンドン使える。
0630わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 22:48:27.89
>>620
書道に学力いらないだろ!
0631わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 22:55:54.97
>>630
いらんなぁ 確かに。
東大文学部出身の
大家っておらんもんなぁ。
0632わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 22:56:58.16
>>625
そういうのが偏見だって言われるんだよ
頭悪いね
0633わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 22:58:16.46
大東をけなすのは書道をけなすこと
つまりそういうことだ
0634わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 23:01:23.52
大東を笑うものは大東に泣く
0635わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 23:02:56.96
書道界では一目置かれる
それが大東
0636わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 23:04:41.16
>>629
だが断るッ!
0637わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 23:23:29.17
書道=大東
0638わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 23:46:01.02
大東、負け組やんか…
0639わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/29(水) 23:50:05.78
書家にとって大東はブランド
0640わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/30(木) 06:11:18.31
武田双雲さんは、NTT入社一年目に「この会議って意味あるんですか?」と発言して、上司に胸ぐらを掴まれたというエピソードの持ち主なんですね。
「たぶん僕もADHD」 と、発達障害の可能性をブログで告白されています。

http://www.huffingtonpost.jp/2016/03/03/souun-takeda-confession_n_9371188.html
0641わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/30(木) 06:39:00.21
>>640
書家「派手なハネや払いは意味あるんですか?」
0642わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/30(木) 06:58:19.05
>>639
学芸大「ほーん。」
0643わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/30(木) 07:06:56.30
>今は教員採用試験合格するのは極少数では?
>大学名ではなく、試験に受からないでしょって話。
その通り。試験そのものが、ない。
「長崎県で約四十年ぶり、千葉県で八年ぶりに採用試験が実施され、昨年三八年ぶりに実
施された鳥取県で今年も行われるほか」云々。
https://d1b80iuu8a36ja.cloudfront.net/bbs/bbs/data/tsukurukai/img/333_f10e05b489.jpg
https://d1b80iuu8a36ja.cloudfront.net/bbs/bbs/data/tsukurukai/img/356_b3c0f0a1b8.jpg
>書道に学力いらないだろ!
国語学、漢文学、古文書学、書誌学、芸術学など色々あるよ♪
0644わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/30(木) 07:16:02.41
>>641
もちろんあります。まずは心の目で見てください。
0645わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/30(木) 09:30:19.26
>>644
池田先生!見えました!
ありがとうございます!
0647わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/30(木) 10:10:13.23
大東の上にも三年。
0648わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/30(木) 10:39:54.81
1富士、2鷹、3大東
0649わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/30(木) 11:35:25.73
大東は大東の上に大東を作らず。
0650わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/30(木) 12:56:51.39
大東文化大学のロゴは青山杉雨書
0652わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/30(木) 13:00:49.12
↑消えてるw
0654わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/30(木) 19:07:33.50
大東ブレンドコーヒー
0655わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/30(木) 19:21:13.14
大東の振り見て我が振り直せ
0656わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/30(木) 20:44:29.45
もーちゃん
0657わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/11/30(木) 23:30:38.51
大東一直線
0658わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/12/01(金) 00:26:25.10
帝京ブランドってあるの?
0659わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/12/01(金) 00:37:31.01
メルカリで、寿山石という印材を買ったら見事に偽物。販売元に問いただしたら、仕上げにニスを塗ったから変な感じなのだと言う。やはりコンロで炙るとやはり溶けました。
悔しくて泣けてきます。
0660わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/12/01(金) 09:03:35.48
だいとうの森
0661わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/12/01(金) 09:18:16.96
寿山石に騙されるってめずらしい
田黄ならわかるが

田黄って誰か持ってる人いないの?
0662わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/12/01(金) 09:29:28.59
10000円も払ってしまった。悔しい。
0663わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/12/01(金) 10:08:26.32
寿山石の偽物に1マンwww
画像載せろよ
0665わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/12/01(金) 12:37:13.12
道具は買いたい物が少なくなったね
墨は墨用の膠を作る人がいなくなったから劣化の一途らしい
膠というよりゼラチンで固形墨作ってるらしいね
大部分は堅くて墨が磨れないと聞いた
0666わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/12/01(金) 13:44:22.41
>>658
そんなものありません
0667わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/12/01(金) 13:58:42.74
書道するなら「大東」
清き一票をお願いします
0668わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/12/01(金) 15:49:01.81
>>665
鈴鹿墨はしっかり作ってるようだよ。
0670わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/12/01(金) 17:28:13.17
>>666
帝京の人?
0671わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/12/01(金) 20:09:38.83
偏差値を見てみろよ。
書道科だけ低いだろ
0672わたしはダリ?名無しさん?
垢版 |
2017/12/01(金) 20:52:28.29
>>665
需要を減らしちゃったんだから仕方ないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況