任天堂が3月に発売予定の新型機「Ninteno Switch(ニンテンドースイッチ)」。
本体と同時に発売される「1-2-Switch」というソフトの中に「赤ちゃん」というゲームが
収録されているのだが、ネットで大きな話題を呼んでいる。

■「赤ちゃん」に恐怖を感じるネット民たち
任天堂によれば「やさしく、リズムよく、そして最後はそーっと寝かせてあげて」とあり、
どうやら赤ちゃんを寝かせつけるゲームのようだ。
また、「ゲーム機本体を抱っこする、前代未聞のプレイスタイル!」
「育児経験者に有利(?)な新感覚寝かせつけバトル!」と銘打つなど、
ある意味任天堂らしい斬新さが魅力のようだ。
しかし、公開されている動画では高評価が300、低評価が2,000(2月9日14時現在)と
ネット民からは否定的な意見が多いようだ。

・なんだろう…ただのミニゲームのはずなのに闇を感じる
・俺のSF脳が警告音を鳴らしている
・この斜め上の発想こそ任天堂
・夜中に突然電源が入り泣き出すニンテンドースイッチ…

■ニンテンドースイッチ「購入予定」は1割
しらべぇ編集部では、全国20〜60代の男女1,400名を対象に調査を実施。
Nintendo Switchを購入する予定だと回答したのは全体の10.7%という結果に。
気になるのは50?60代の割合だ。
1割に満たない結果だが、ゲームからは比較的離れている世代ということを考えると、
この割合は多いようにも思える。
孫と楽しむために買う、という人も多いだろう。
さらに期待が高まるニンテンドースイッチ。「赤ちゃん」をつかって
家族全員で遊ぶという光景も見られるかもしれない。
・合わせて読みたい→予約殺到! 「Nintendo Switch」を買いたいのはこんな人
(文/しらべぇ編集部・シマウマ姉さん)
【調査概要】方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2017年1月20日〜2017年1月22日対象:全国20代〜60代の男女1,400名(有効回答数)

2/9 しらべぇ
http://top.tsite.jp/news/buzz/o/34375439/