X



ダークソウルとかいうゴミゲーって何が面白いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです
垢版 |
2019/10/17(木) 04:35:15.46ID:DMzs/zUl
何が面白いの?これ
0026名前は開発中のものです
垢版 |
2020/05/21(木) 01:05:37.86ID:7ommMaNF
>>25
お前ほどトロくない
0028名前は開発中のものです
垢版 |
2020/05/22(金) 12:49:42.06ID:ZCmRXc21
ダクソ好きだけど運動神経より
トライアルアンドエラー好きなら面白いと思うで

序盤死ぬのに慣れないならいっかい放置して忘れたころにまた遊べばいいよ
無理してやるもんじゃない
0029名前は開発中のものです
垢版 |
2020/05/24(日) 09:54:28.22ID:wVx85bDY
ダクソは昔のゲームの在り方に似てるよね。
プレイしててファミコン時代のゲームを思い出した。
0031名前は開発中のものです
垢版 |
2020/06/17(水) 17:17:26.18ID:l1C0S17P
>>22
チー牛のくせにカッコいいな
0032名前は開発中のものです
垢版 |
2020/06/30(火) 09:58:14.22ID:S2ykN9ZF
アナルが臭いまん
0033名前は開発中のものです
垢版 |
2020/06/30(火) 14:10:52.31ID:I09lvfiv
何が面白いのかわからんかった
セキロウとかも好きなマゾなんだろう
0034名前は開発中のものです
垢版 |
2020/07/02(木) 11:40:32.56ID:tDvni3be
ビルドとか表現が大袈裟
素性毎に何の特色もないので何で始めても一緒
0035名前は開発中のものです
垢版 |
2020/07/04(土) 15:41:27.31ID:yRm39pTZ
ビルドって言い方が気色悪いのはそう

ただ素性は対人やろうと思ったらレベル上限考えないといけないから
無視できんよ、普通にプレイするならべつに適当でいい
0039名前は開発中のものです
垢版 |
2020/08/15(土) 18:44:45.40ID:nYRnlRRL
サッカーが上手くてもやきうは全くできないって人沢山おるやろ。それと一緒なんやないか?どんなものでも長いことやってれば上手くなるもんや。好きなものは長くできる、長くやれば上手くなる。逆に最初から糞上手いやつなんてなかなかおらんやろ。自分が好きなゲームをやればええ。
わいはサッカーもやきうもできないけどな!
0040名前は開発中のものです
垢版 |
2020/08/15(土) 18:47:52.03ID:nYRnlRRL
最初は苦戦するけど、頑張ってクリアして2周目行ってみ、グンダもガスコインもオンスモも玄ちゃんも慣れれば結構簡単やで。出してくるポケモンがわかってる四天王と一緒や。
0043名前は開発中のものです
垢版 |
2023/07/19(水) 08:03:28.16ID:AWc4w6up
ここで書いてる人たちのように反射神経でもパターン記憶が得意になった人が
おれうまくなったわーかっこいいわー攻略も余裕だわーって
自己肯定感を高められるところが面白いらしい
基本マゾゲー、何度となく死んで、回避方法と攻撃のタイミングを覚えるゲーム
ほかのゲームへの応用は効かない
0044名前は開発中のものです
垢版 |
2023/07/28(金) 00:41:26.88ID:ThBkLITU
感覚は激むずシューティングと同じ初見で死ぬけどチャレンジしたくなる
グラディウス5あたりのボス戦が楽しいのとよく似てる
RPGというより限りなくアクション
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況