X



楔型文字の世界

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2010/09/12(日) 14:12:400
よくわからんちや
0137名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/22(木) 23:00:26.740
平山郁夫シルクロード美術館で3月まで「古代メソポタミア文明」展をやってる
それが終わったら池袋の古代オリエント博物館にも回って来るらしい
0138名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/01/09(月) 22:13:43.370
シュメール文明に興味あったけどネットで検索したらオカルトで引いた
0139名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/01/10(火) 01:18:05.960
>>138
そこは古代メソポタミア文明とか別の検索ワードの方が良いと思う(古代メソポタミアでも怪しいのは結構
引っ掛かるけれど)。
あと、Googleとかで-を付けて検索除外ワードが設定できるので「-シッチン」、「フォース・カインド」
「-ニビル」とかが有効かもしれない(そういうのはデタラメだらけって啓蒙してるページまで引っ掛かる罠もあるけれど)。

後はちゃんとした古代文明を解説している本を読んで基礎を固めてから見て行くしかないのかなぁ?

オカルトとトンデモは各分野で色々と酷い事してるが古代メソポタミア関係ではもう惨憺たる有様だもんね。
0140名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/01/10(火) 16:39:33.630
検索のやり方を教えてくださってありがとうございます!
-をつければいいなんて知りませんでした。
0143名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/02/18(土) 02:11:38.430
映画『フォースカインド』を見たことあるけど、かなりガッカリものだったな。

劇中で、シュメール語を話す宇宙人()が登場して、
怪しげな研究者()が、その言葉をヒアリングして書き取ってるんだけど、
そのヒドイ翻字を見た瞬間に、失笑するしかなかったわ。
恐らく脚本家あたりが、シュメール語の語彙集を片手に、やっつけで作ったような出来だったからな。

ドキュメンタリーホラーサスペンス!実話です!とか銘打ってるのに、脱力感がハンパなかった・・・。
0144名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/02/19(日) 02:40:30.860
ところで

()

これ何を意味してるのですか?
0146名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/02/19(日) 06:38:24.380
ふぉーすかいんど()というとやっぱりAleksi Sahalaさんのアッシロロジーなエッセイのページを(w
ttp://www.ling.helsinki.fi/~asahala/index.html
ちょい下の方に”Sumerian messages in The Fourth Kind”というのがあるので是非(w

つか、わざわざこの人このために映画のビデオかなんか見てるんだよな。ご苦労様ですって感じ。

0148ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM
垢版 |
2012/02/19(日) 16:08:18.740
クサビガタ モジ は なかなか かっこいい な。
テンクウ の シロ ラピュタ にも でて くる。
0149名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/02/19(日) 23:14:38.120
>>146
すげええ
URL先の人のノリの良さに感動した。
7番目のふざけた文字列にも、何とか解釈しようとするのがすごいわ
この人は、こういうモノの味わい方を心得ているね。
0150名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/02/26(日) 10:50:02.880
アニメ『ダンタリアンの書架』にも楔形文字が出てくるね。

ウガリット楔形文字の粘土板or石板が登場するんだけど、
でも実際に、ラスシャムラから最初にウガリットの粘土板が発見されるのは、1928年以降のことなんだよね。
本作の年代設定は1920年のイギリス・・・、まあギリギリセーフかな。
0152名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/02/29(水) 00:32:59.130
>>151
ダンタリアンの書架 第2話 アニメ動画 B9DM で検索してみると見つかるかも。

17分以降で、ゴーレムと戦う主人公が、粘土板を右手に持って「バアルが〜云々!」って呪文を唱えている。
18分〜21分の間で、ウガリットの粘土板が一瞬アップで見れる。確かにウガリットだった。
ヒロインも「ウガリットの粘土板文書が〜云々」って言ってる。
見た感じ、ちゃんと資料を見て描いているようだった。

この物語は、一応、書誌学っぽいのがテーマになってるらしい。
個人的には・・・できればクユンジク図書館出土の文書も登場させてほしかったかな。
0154名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/07/01(日) 17:18:10.530
ドライアイがツラい
0157名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/29(木) 00:33:25.700
新刊案内にバビロニア語文法という本を見つけたよ!
0160名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/05(水) 01:26:47.610
神田三省堂はなんで飯島紀を平積みして推してるのか・・・
0162名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/05(水) 06:55:00.770
それはさておき、OrientalInstituteのASとかOIPの抜けてたのがいくつか、DLできるようになってます。

ttps://oi.uchicago.edu/research/pubs/catalog/

からどうぞ。といっても被参照論文がなかったらあんまり意味ないのかな、もはや
0164名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/06/21(金) 01:18:48.170
面白いネタを見付けたので保守がてらカキコ。

アメリカの厨二病が建てた石碑。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Georgia_Guidestones

Georgia Guidestonesと呼ばれており、ストーンサークルみたいな石柱に、
古今東西の言語でオカルトチック(多分)なメッセージが刻まれているらしい。

一応、アッカド語も3行だけ刻まれているが、字体がちょっと残念・・・。
ttp://khongthe.com/wallpapers/architecture/the-georgia-guidestones-249621.jpg
0166名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0
文自体はアッカド語っぽい感じだけど、文字のせいでコレジャナイ感がすごい
博物館あたりで実際の楔形文字を見てきてほしい感じ
0167名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/02(水) 23:51:04.460
中近東文化センターのHPが変わってる・・・
0168名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/04(金) 08:24:16.890
公益財団法人とやらになったのか(汗
つか、アッカド語講座とかそういうのはどうなったんだろう?(もともと講座の案内見つけにくかったけどさ)
0169名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/03/03(月) 06:54:48.99P
◎+ニュース
・2NN http://www.2nn.jp/
・2chTimes http://2chtimes.com/
・デスクトップ2ch http://desktop2ch.tv/
・記者別一覧 http://yomi.mobi/nplus/kisha.html
◎+ニュース新着
・2NN新着http://www.2nn.jp/latest/
・BBYヘッドライン http://headline.2ch.net/bbynews/
・unker http://unkar.org/r/bbynews
◎全板縦断
・全板縦断勢いランキング http://2ch-ranking.net/
・ログ速 http://logsoku.com/
・スレッドランキング http://www.bbsnews.jp/total2.html
◎実況込み
・2ちゃんねる勢いランキング http://www.ikioi2ch.net/
・READ2CH http://read2ch.net/
0170名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/04/06(日) 16:00:13.520
よく利用していたアッカド語文書の某コーパスサイトがログイン必須になってた・・・・orzかなしい
何かの間違いで元に戻ってくれればいいんだが
0171名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/04/07(月) 11:54:16.820
顔本とかのアカでさくっと作れる系じゃなく?ガチアカデミックアカウントがないとダメになったってこと?
0173名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/04/10(木) 00:09:08.260
>>171-172
Sources of Early Akkadian Literature (SEAL) というアッカド語コーパスなんですが、
今試してみたら、ログイン画面など表示されずに普通に入れました。
しかもサイトがグレードアップされていました。先日は恐らく改装中だったのかもしれません
早とちりお騒がせしました・・・。m(..)m
0174名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/04/10(木) 13:42:43.080
SEALでしたか。最近見てない上に心当たりのあるサイトってSEALだけだったからちょっとドキっとした(w
0175名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/08/04(月) 19:39:57.36O
>>146
あの映画はミラたんの綺麗さが際立つがほんとキチ映画だよwwwww

だけど夢のフクロウが実はエイリアンでしたとかバカには
とんでもない恐怖なんだわあれwwwwwwww
0176名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/08/04(月) 19:41:46.42O
てか2012年のレスかいなwww
0177名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/08/04(月) 19:44:03.91O
てかスレほとんど止まってるな。

じゃあちょっと神代文字ネタしばらくしてもいいよね?

楔文字と関係あるから。
0178名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/08/04(月) 20:03:04.39O
神代文字の「竹内文書」という偽作書に古代の楔文字が収録されてる。
全ての文字が楔=フTΛト日l(クサビ)、つまり木に刻む事から始まったという事を
神代文字の多くは伝えているわけだ。

つまり古代メソポタミアの楔文字からエジプトのヒエログリフも
中国の漢字も生まれたという歴史の事実を伝えてる。
竹内さんは明治〜大正の人だからロゼッタストーン解読でそうした
ブームを取り入れたと思われる。
ただしそれだけだとハングルの存在が理解できない。
竹内文のはるか500年前にも同じような古代ブームがあってそれがもともと神代文字としてあったわけだ。
それはインド哲学わアラビア科学やルネサンスの影響であるわけ。
また全ての文字は楔から生まれたと言っても中国は独自甲骨文字が先にあって
後から(商〜周)メソポタミアの楔要素を取り入れて今の漢字を作ったかもしれない事。
あとなぜ西夏文字は楔文字的なデザインを意識してるのか?
しかも高い造形美を作ってる。
しかも西夏は10世紀成立でハングル制定よりも古い。
西夏はハングルの元になった神代理論がないと実は作れないのに。
0179名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/08/08(金) 12:03:51.760
楔形文字というか、メソポタミアネタはすぐそういうトンデモ系のネタが真面目なネタを埋めつくす勢いで繁殖しやがるからなぁ(泣

それより時節柄Unicode7.0でNINみたいな文字が追加される訳だが、これが普通に使って大丈夫になるのはいつ頃だろね?
0180名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/08/23(土) 22:01:22.310
>>179
確かに。幸福の科学含むオカルト勢力がマスゴミ利用は無理と見たから
ネットで色々と騒ぎ立てないように工作してるんじゃねーの。
0181名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/10/09(木) 02:15:20.32O
古代メソポタミア人は米をElLヲlコT(ディンギル)=日の神、光の象形として象っていたわけだが
日本での日本メソポタミア同祖論者は日本が太陽に関係しかつ米を稲の象として持っていたからこそ
日本がメソポタミアの古くから中東より渡来しElLヲlコTを天照大神として祀ったと考えたわけだ。

つまり日本に渡来した中国人がという事であるが。
0185名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/11/03(月) 21:06:39.420
ロンドンの大英博物館の第56展示室のタブレット類眺めてたらヘイズ本の例題になってるのが置いてあってちょっと涙出そうになった(w
0186名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/12/06(土) 12:34:26.260
楔形文字を書いてみよう読んでみようが絶版みたいだね
0187名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/01/05(月) 20:31:53.930
シュメール文化、シュメール語・文字がなかなか世間から注目されないのが残念…
やはりエジプトブーム広めてしまったサクボンのせいなのか?
シュメールは現代社会の基盤となる文化なのに、エジプト起源の物は精々アルファベット位だろ。
0190名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/01/07(水) 16:08:21.320
金ピカ棺桶と彩色ヒエログリフってのは一般受けするよね。
あと、やっぱり少女漫画だろなー(嘘
0193名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/01/09(金) 00:04:23.280
ワロタ
0194名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/01/11(日) 09:09:25.960
100均で売ってる油粘土はカラフルでいいぞ(w。
お習字と言っていいのかわからんが何度でも練習できる
0197名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/03/03(火) 12:31:39.770
1988年建立のアッシュールバニパル王像を見付けた。
王像の持つ粘土板と台座にアッカド語・アラム語・英語などが刻まれており、読むのがちょっと楽しかった
自称アッシリア人がサンフランシスコ市に寄贈したとの事だが、かなりの巨像だ。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Ashurbanipal_(sculpture)
0198名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/03/04(水) 04:01:58.830
まぁ、自称というか今もクルドと組んで、ダーイシュの連中と戦ってる訳だし。って、デキいいね、この銅像(w
0200名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/09/11(金) 09:25:36.290
楽しい話題ないですか?
0202名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/09/14(月) 00:07:25.370
どうやって。。。
0203名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/09/15(火) 01:07:25.08O
小学生の夏休みの自由研究として、
割り箸を削って葦ペンの代わりを作り
(両端それぞれを>形とV形に)、
ペンの使い方を練習しつつ、
音節表を参考に粘土板に書き込み乾燥、


休み明けの登校時に重いと思ったら粘土板を一枚、二枚とそこらに置いていく
0204名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/09/22(火) 19:44:40.710
陶芸教室とかに参加するときが来たら迷わず割り箸でもなんでも使って楔形文字をスタンプしていく。

手のひらに収まるサイズの普通の粘土板だと割り箸より竹串とか爪楊枝のお尻を削って作ったペンの方が実際の発掘品と同じようなサイズで文字を書ける
0205名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/12/19(土) 00:42:16.810
素敵だなあ
0206名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/12/19(土) 04:59:32.310
ロマンだね
0207名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/12/19(土) 14:06:34.450
ヒッタイト語
0208名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/12/19(土) 15:51:42.590
メソポタミア文明
ボーボボ
0209名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/12/20(日) 22:10:46.650
Away In A Manger (Christmas Carol)
0210名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/12/20(日) 23:15:07.150
wedge
0211名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/12/21(月) 20:35:04.800
Cuneiform
0212名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/12/22(火) 11:02:00.750
クサビ
0213名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/12/24(木) 19:40:48.920
美作
0214名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/12/26(土) 20:44:35.150
かつては、人権の根拠は自然法つまり神(宗教的権威性)に求められていた。
0215名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/12/27(日) 20:26:21.300
法の下の平等
0216名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/12/27(日) 21:00:30.450
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
0217名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/12/29(火) 14:30:09.470
売れる数が少ないからこれくらいの値段でって事なんだろうけど
価格を安くすれば売り上げ本数は間違いなく増える訳である一定の金を集める上での適正価格がこの値段かは疑問があるな
0218名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2015/12/30(水) 14:55:48.150
アニメナウシカ=性格のよろしい姫様
原作ナウシカ=ええ性格しとんなお前

なんで田中先生は良いところを突いている
0219名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/01/02(土) 19:17:30.730
めっちゃごてごてしたの出来た
0220名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/01/05(火) 19:31:52.970
クサビ
0221名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/01/08(金) 20:19:52.560
優等生ぶってて色々発言してたじゃん
だから余計やってることが最低に思えるわ
0222名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/01/23(土) 14:46:48.960
v 完璧だな
0224名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/01/24(日) 04:17:36.540
濃いのええやん
0225名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/01/28(木) 00:03:56.010
駅前の書店で新しい小説を見付けたんだが、
登場人物の一人がシュメールアッカド学の研究者という設定のようだ。
本の表紙にOB期っぽい文書が印刷されていて結構目立つ。気になる人はチェックしてみてはいかが?

堂場瞬一『バビロンの秘文字1・胎動編』中央公論新社 2016年
0226名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/02/14(日) 02:11:10.920
輸送コスト、冷蔵技術やコストが見合わない
0227名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/03/11(金) 20:03:48.340
Hittite
0228名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/03/12(土) 22:01:15.580
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
0229名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/03/16(水) 05:40:20.080
がさらぎ
0230名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/06/19(日) 21:51:14.580
アッカド語の複数形を示す表意文字って、シュメール語のME-EŠじゃん?
なんでE-NEにならなかったんだろう。
「名詞+E-NE」の方が自然な感じがするんだけどなあ
0231名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2016/09/17(土) 23:46:05.240
祝六周年!
0232名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/01/20(土) 17:05:55.490
d nanna bára-ùn-na
ibila-sag d kur-gal-ke4
hé-zalag hé-nun hé-silim
ud-meš ti-la hé-dirig
nì-tuku du10-ga kadra(?)-bi
me-me-za na kišib-ne gar

クルガルの長嫡子たる崇高なる王者ナンナよ!
照らし給え、栄えさせ給え、救い給え、生命の日々を増やし給え。
富と幸福は、その贈り物(?)。この印章を持つあなたの下僕。

円筒印章BM89853の銘。若干不明な点もあるけどストレートな祈願文が好き。
0233名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2018/02/19(月) 20:48:36.180
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

L7JI5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況