X



楔型文字の世界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2010/09/12(日) 14:12:400
よくわからんちや
0081名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/01/31(月) 07:05:110
楔形文字そのものを覚えるのは別の本で。

というか、定番中の定番の John HuehnergardのGrammar of Akkadianにもそんなのないから(汗

C.B.F.WalkerのCuneiform (Reading the Past)
とかがいいのかな? で、BorgerあたりのSign List本を片手にちまちま覚えて行くと。ほかにいいのあればおせーて。

あ、HayesのManual of Sumerian Grammar and Textは両方同時だったね。

楔形文字を書いてみよう読んでみようだっけ?あれもアッシリア書体だけど頻出文字を覚えるにはいいかも。
0084名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/02/01(火) 10:47:100
>>80
Complete Babylonianに「楔形文字が載ってない」は言い過ぎ。(Unit 40とか見て)
でも文法・単語と同時進行で文字を少しずつ覚えさせる方法を採ってないのはほんと。
0085名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/02/02(水) 08:55:430
アケメネス朝ペルシアの言葉に興味あるんだけど
ウィキペディアではよく分からない。
誰か作ってくださいませ。
0086名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/02/03(木) 01:51:100
外国語板のペルシア語スレが古代から現代まで詳しいのがいるから、みてくれば?
ただ、煽られると思われ

あと、Wikipediaは日本語版を見たら英語版で確認しなおす癖付けるといいよ。
特に古代ネタは日本語よりしっかりしてるから。
0087名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/02/03(木) 02:01:170
アッカド語に関しては、「表音部分だけラテン文字に起こした『楔形文字・ラテン文字まじり文』」
という、日本独自の表記をしてもいいんじゃないかなあ。
ついでに、楔形文字に、ラテン文字で「ルビ」を振るのもよい。
イギリス人などは、「中途半端で非合理極まりない!」と一蹴するだろうけれど、
日本人(及びリービ英雄氏)にとっては、これが一番読みやすいんじゃないかと思うし、
ある意味、楔形文字の文字としての性質を、最もよく反映した読み方だろうと思うんだが。

古典語の世界というのは、ネイティブのいる「生きた語学」ではないので、
別にガラパゴス化しても、大した問題はないのだ。
日本人が、アメリカ人研究者の言う"Iching and Taoism"なんてものに乗る必要はないことは、明らかだろう。
江戸時代から続く、従来通りの易経研究で良い。

尤も、日本語母語話者は、セム語の発想が大変に苦手(これは明らかなこと)なので、
万葉集の読み下しのようなわけにはいかないと思うけどね。
0089名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/02/03(木) 11:35:410
>>87
日本独自の表記をしたって
世界中でアッカド語読んでる人の中での日本語話者の割合が低けりゃ
意味ないんじゃない?
0090名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/02/04(金) 09:36:480
>>87
素人にとっては
>ガラパゴス化しても、大した問題はない
かもしれんが、
欧米が本場の学界で活躍しないといけない研究者にとっては問題だよ
0091名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/02/04(金) 13:06:210
>>89>>90
一流の研究者は、この程度の表記は何を採用しようが出来るわけで、問題はないよ。
イギリス人が、「楔形文字ラテン文字まじり文」を読むことは能力的に不可能だし、そもそも読む気がないだろうが、
(英米人を馬鹿にしすぎかもしれないけれどw 「朝日小学生新聞」すら全く歯の立たない
東京にいる欧米マスコミ記者と一緒にするな、と怒られそうだがw)
日本人研究者が、ラテン化したものを読むのは簡単だし、それを前提とした欧米の研究に参加するのも容易。

これは、漢籍研究について実際にそうなっている。
古典的方法に基づいた研究をしている日本人漢籍研究者は、
一流研究者ならば、北京語は当然、中国語音韻史も知っていなければ話にならないわけで、
表音化を前提とする英語文献の読解も、全く苦にならない。

俺の意図は、もっと一般の日本人に、外国古典語の世界の間口を広げることなんだ。
「横文字(ラテン文字)か漢籍」という二択になっている現状は、大変に不幸なことで、
外国の古典史に興味があっても、現状だと「高校で英語が嫌いになった」だけで、「中国ヲタ」になるしかない。
もう一つの表意文字体系を、楽に読むツールを提供することは、
この「非欧米=中華一極集中」というアマチュアレベルの知的な偏りを、多少なりとも是正する効果がある。
2ちゃんに屯う大量の「三国志ヲタ」や「項羽と劉邦ヲタ」の5%でも、
オリエント古代史に関心を持ってくれれば、日本の知的状況は随分違うと思うのさ。
0092名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/02/04(金) 18:17:470
じゃあ、まずは「楔形文字ラテン文字交じり文」の文法書を日本語で書いて出版してください。
続きはそれからにしませう。
0093名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/02/04(金) 19:14:030
作文するんでなきゃ新表記法ってねぇ
アリものをどう読むかだから結局出回ってる主流に合わせて行くしかないやね。

0094名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/02/04(金) 23:43:520
87-91は見なかったことにして、もう87=91と関わらずにいたいんだけど
ここ彼の書き込み率高そうだよね
0096名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/02/05(土) 19:50:250
国際語学社のアッカド語を購入するしかないであろう>>1はしね
0097名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/02/17(木) 00:01:130
>>87
>尤も、日本語母語話者は、セム語の発想が大変に苦手(これは明らかなこと)なので、
これ詳しく聞きたいな。 どんなのがわかりずらいの?
0098名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/03/08(火) 11:54:17.150
d mu-na-a su-a-mah d hi-ru-ù-ki lugal-a-ni-ir

d nanna-sì dumu-uru-ke4 nam-ti-la-a-ni-šè

du11-ga-du11-ga-gin7 dub-zalag-ga-a mu-ni-íb-šar

su-re-bi an-šè mu-na-ni-íb-íl

ヒロユキ神の崇高なるネコにして、主人なるモナー神に対して、
都市民ナンナシは、その生命のために、話すが如く輝く書板に書き込みて、
そのスレを天にageさせたり。
0103名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/04/15(金) 05:16:43.890
April 13, 2011
"The Assyrian Dictionary of the Oriental Institute of the University of Chicago:
Vol 20 U/W. Edited by Martha T. Roth. 2010."

The Chicago Assyrian Dictionary was conceived to provide more than lexical
information alone, more than a one-to-one equivalent between Akkadian and
English words. By presenting each word in a meaningful context, usually with
a full and idiomatic translation, it recreates the cultural milieu and thus in
many ways assumes the function of an encyclopedia. Its source material
ranges in time from the third millennium BC to the first century AD, and in
geographic area from the Mediterranean Sea in the west to the Zagros
Mountains in the east. The Chicago Assyrian Dictionary has become an
invaluable source for the study of the civilizations of the ancient Near East,
their political and cultural history, their achievements in the sciences of
medicine, astronomy, mathematics, and linguistics, and not least the timeless
beauty of their poetry. Volume 20: U/W marks the final volume of the set!

http://oi.uchicago.edu/research/pubs/catalog/cad/
0104名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/05/09(月) 01:57:15.450
某大学の展示室に展示されてる粘土板がさかさまになってるww
でも誰も気付かない・・・。
0106名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/06/06(月) 00:46:16.560
外国語板で1が自虐ネタ書いてたけど、気にするな(w

それはさておき、新宿でやってるミネフェアに来てるフランスの業者が
いつものように発掘品を持って来てる。
UrIIIのAdministration Documentが数点でてるので、お金持ちは是非(w

ギリシアの赤絵のお皿とか、ローマ時代からの古コインとかエジプトの彫像なんかもあったので
その筋のお友達はお金握りしめていきましょう(おいらはブラジルのアレキが掘りつくされたって
話でそっち買ったのでダメだった orz

2cm×3cm位の小さいタブレットだけど、細かいね、当時の書記はすげーと思う。

つか、ルーペくださいorz
0108名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/07/08(金) 21:30:03.820
古代メソポタミア語文法って本がジュンク堂に平積みしてあったよ!
信山社!
0109名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/07/09(土) 13:17:31.430
"信山社 古代メソポタミア文法"で、ぐぐってみたらば……

Amazon.co.jp: 古代メソポタミア語文法 ―シュメール語読本 (オリエンス語シリーズ): 飯島 紀:

……見なかった事にしておくことにした。
0110名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/07/12(火) 23:58:29.060
うわ、マジかよ。

とりあえず神保町行ってくるわwww
てか、いつも思うんだが、何でまともな研究者はシュメール語の文法書を邦語で出してくれないんだろう?
もちろん、シュメール語の文法が厳密にはまだ研究途上なのは分かるけど・・・。
0111名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/07/15(金) 04:10:40.440
マトモな研究者がHayesの和訳出してくれるだけでも違うよねぇ。きっと。

でも真面目な人だと、次々この説は誰々を中心に反論があり〜と、書き続けなくちゃならなくて
原稿がいつまでたっても纏まらない罠があるんかも。とか妄想した事がある(w
0112名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/07/18(月) 23:20:28.920
その人いったい何歳なんだろう・・・
0113名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/07/20(水) 03:38:35.870
相当なおじーちゃんのハズ。
定年退職後に一念発起してお勉強しました!みたいなことが著者紹介っぽい表4あたりに
そんなかすかな記憶。図書館で再度確認してみるかなぁ
0114名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/07/24(日) 00:55:39.940
おじいちゃん、もう世間を迷わせるのはやめて!
0115名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/08/29(月) 03:20:00.130
Foxvogせんせの教科書が8/18付けで新しくなってた。論文もhtmlのとpdfのと2つ増えたような。

で、前書きのところにAbraham HendrikのDescriptive Grammar of SumerianがもうすぐOxford Univ. Pressから
出るよとか書いてあるじゃぁないですか。
https://openaccess.leidenuniv.nl/handle/1887/16107
ここのPDFから何か変更はあるのだろうか?


0117名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/06(火) 02:25:33.570
そういえば永遠に生きるとかなんとかっていうシュメールのコーナーにエッセー出てたな
0118名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/17(土) 12:51:25.110
TY Complete Babylonian買ったけど製本脆弱だった
0119名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/22(木) 15:12:54.140
製本のほうに目がいくとは・・・
さすがに粘土板を相手にしていると目のつけどころが違う
0120名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/26(水) 14:16:50.100
>>1です。
とくに用事はないのですが保守に来ました。
0122名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/11/10(木) 18:55:39.430
John HuehnargardのA Grammar of Akkadian Third Edition発売記念挙げ(w

http://www.eisenbrauns.com/item/HUEGRAMMA

In the third edition of A Grammar of Akkadian, changes have been made in the section on the nomina
l morpheme -ān (§20.2) and the sections on the meaning of the D stem (§24.3) and the Gt stem (§33.1(b));
these revisions reflect recent scholarship in Akkadian grammar.

だそうだ。第2版からの変更分は
http://www.eisenbrauns.com/assets/errata/HUEGRAMMA-additions.pdf
から落とすこと。

価格は$54.99だけど、直販は $49.49だそうだ。とりあえず買いそびれてるうちに品切れ&ボッタ
になっちゃってしょぼーんの人は今がチャンス(w
0124名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/07(水) 01:33:03.880
論文を検索していたらヒドイ論文を発見した。

「シュメール文明において文字と書物が「文明の装置」としてどんな役割を果たしてきたのか」を分析したものらしく、
タイトルとテーマを見て、ちょっと面白そうだと思って、即コピーしてみた。
ぱっと見て用語の使い方が斬新だったから「あれ?」って思ったが、読み進めていくと、内容に誤りが多すぎて吹いた。

専門の史家たちの研究成果をもとに再構成してみたと書いてあったが、そもそも十分に把握すらしてない感じだった。
筆者の誤解を土台にして、論理を展開しているため、説得力がまるでなかった。
参考文献を見たら、図書館学と書物史の本が多かった・・・。orz
0125名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/07(水) 02:38:29.800
それって、どっかの紀要かなんか?どこの大学だろう?(w。
ちょっと読みたくなって来たじゃないか(読んだ後で激しく頭痛に襲われるんだろうけど)

JournalArchiveとかにないかな?ヒント教えて(w
0129名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/11(日) 22:15:44.460
池袋のミネラルショーへ言って来た訳だが今年も石とか化石じゃなく楔形文字タブレットを眺めて、
円筒印象を撮影して来た。つか、安くて15万とかだもんね。
宝くじでも当たらないかのぉ
0131名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/12(月) 23:09:25.600
信用できる業者から自分の慣れ親しんだ言語で時代の物だけ見るようにするとか?
考えたらエジプト物とか見せられても判らんし、エラムだのヒッタイトだので書かれててもお手上げだわ(w

とりあえず博物館で本物を眺めたおして、ネットで公開されている本物と確認されている写真を眺めたおして
眼力を養う位しか手はない?

0132名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/14(水) 23:13:02.570
自分の興味ある粘土板が売ってるのにめぐり合う確率なんて微々たるもんだから
(ま、関心のある分野によっては多少上がるかもしれないけど)
勉強する本買ったり粘土板見に博物館に行く旅行費に金使う方が賢くないか
0133名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/15(木) 03:08:35.340
あー確かにそっちの方が確かに有益。

で、旅行する時は博物館の開館時間の変更とかは注意して行こうね。
ヒースローからBritish Musium辿り着いたら事前に調べてた時間と曜日が間違ってて
閉館しちゃったよ目の前で! こういう間抜けはそうはいないかorz
0134名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/17(土) 22:27:49.540
中近東文化センターに行って見てくればいい・・・って思ったが、来春まで改修工事中だったな。
0137名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/22(木) 23:00:26.740
平山郁夫シルクロード美術館で3月まで「古代メソポタミア文明」展をやってる
それが終わったら池袋の古代オリエント博物館にも回って来るらしい
0138名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/01/09(月) 22:13:43.370
シュメール文明に興味あったけどネットで検索したらオカルトで引いた
0139名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/01/10(火) 01:18:05.960
>>138
そこは古代メソポタミア文明とか別の検索ワードの方が良いと思う(古代メソポタミアでも怪しいのは結構
引っ掛かるけれど)。
あと、Googleとかで-を付けて検索除外ワードが設定できるので「-シッチン」、「フォース・カインド」
「-ニビル」とかが有効かもしれない(そういうのはデタラメだらけって啓蒙してるページまで引っ掛かる罠もあるけれど)。

後はちゃんとした古代文明を解説している本を読んで基礎を固めてから見て行くしかないのかなぁ?

オカルトとトンデモは各分野で色々と酷い事してるが古代メソポタミア関係ではもう惨憺たる有様だもんね。
0140名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/01/10(火) 16:39:33.630
検索のやり方を教えてくださってありがとうございます!
-をつければいいなんて知りませんでした。
0143名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/02/18(土) 02:11:38.430
映画『フォースカインド』を見たことあるけど、かなりガッカリものだったな。

劇中で、シュメール語を話す宇宙人()が登場して、
怪しげな研究者()が、その言葉をヒアリングして書き取ってるんだけど、
そのヒドイ翻字を見た瞬間に、失笑するしかなかったわ。
恐らく脚本家あたりが、シュメール語の語彙集を片手に、やっつけで作ったような出来だったからな。

ドキュメンタリーホラーサスペンス!実話です!とか銘打ってるのに、脱力感がハンパなかった・・・。
0144名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/02/19(日) 02:40:30.860
ところで

()

これ何を意味してるのですか?
0146名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/02/19(日) 06:38:24.380
ふぉーすかいんど()というとやっぱりAleksi Sahalaさんのアッシロロジーなエッセイのページを(w
ttp://www.ling.helsinki.fi/~asahala/index.html
ちょい下の方に”Sumerian messages in The Fourth Kind”というのがあるので是非(w

つか、わざわざこの人このために映画のビデオかなんか見てるんだよな。ご苦労様ですって感じ。

0148ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM
垢版 |
2012/02/19(日) 16:08:18.740
クサビガタ モジ は なかなか かっこいい な。
テンクウ の シロ ラピュタ にも でて くる。
0149名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/02/19(日) 23:14:38.120
>>146
すげええ
URL先の人のノリの良さに感動した。
7番目のふざけた文字列にも、何とか解釈しようとするのがすごいわ
この人は、こういうモノの味わい方を心得ているね。
0150名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/02/26(日) 10:50:02.880
アニメ『ダンタリアンの書架』にも楔形文字が出てくるね。

ウガリット楔形文字の粘土板or石板が登場するんだけど、
でも実際に、ラスシャムラから最初にウガリットの粘土板が発見されるのは、1928年以降のことなんだよね。
本作の年代設定は1920年のイギリス・・・、まあギリギリセーフかな。
0152名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/02/29(水) 00:32:59.130
>>151
ダンタリアンの書架 第2話 アニメ動画 B9DM で検索してみると見つかるかも。

17分以降で、ゴーレムと戦う主人公が、粘土板を右手に持って「バアルが〜云々!」って呪文を唱えている。
18分〜21分の間で、ウガリットの粘土板が一瞬アップで見れる。確かにウガリットだった。
ヒロインも「ウガリットの粘土板文書が〜云々」って言ってる。
見た感じ、ちゃんと資料を見て描いているようだった。

この物語は、一応、書誌学っぽいのがテーマになってるらしい。
個人的には・・・できればクユンジク図書館出土の文書も登場させてほしかったかな。
0154名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/07/01(日) 17:18:10.530
ドライアイがツラい
0157名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/29(木) 00:33:25.700
新刊案内にバビロニア語文法という本を見つけたよ!
0160名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/05(水) 01:26:47.610
神田三省堂はなんで飯島紀を平積みして推してるのか・・・
0162名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/05(水) 06:55:00.770
それはさておき、OrientalInstituteのASとかOIPの抜けてたのがいくつか、DLできるようになってます。

ttps://oi.uchicago.edu/research/pubs/catalog/

からどうぞ。といっても被参照論文がなかったらあんまり意味ないのかな、もはや
0164名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/06/21(金) 01:18:48.170
面白いネタを見付けたので保守がてらカキコ。

アメリカの厨二病が建てた石碑。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Georgia_Guidestones

Georgia Guidestonesと呼ばれており、ストーンサークルみたいな石柱に、
古今東西の言語でオカルトチック(多分)なメッセージが刻まれているらしい。

一応、アッカド語も3行だけ刻まれているが、字体がちょっと残念・・・。
ttp://khongthe.com/wallpapers/architecture/the-georgia-guidestones-249621.jpg
0166名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN0
文自体はアッカド語っぽい感じだけど、文字のせいでコレジャナイ感がすごい
博物館あたりで実際の楔形文字を見てきてほしい感じ
0167名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/02(水) 23:51:04.460
中近東文化センターのHPが変わってる・・・
0168名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/04(金) 08:24:16.890
公益財団法人とやらになったのか(汗
つか、アッカド語講座とかそういうのはどうなったんだろう?(もともと講座の案内見つけにくかったけどさ)
0169名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/03/03(月) 06:54:48.99P
◎+ニュース
・2NN http://www.2nn.jp/
・2chTimes http://2chtimes.com/
・デスクトップ2ch http://desktop2ch.tv/
・記者別一覧 http://yomi.mobi/nplus/kisha.html
◎+ニュース新着
・2NN新着http://www.2nn.jp/latest/
・BBYヘッドライン http://headline.2ch.net/bbynews/
・unker http://unkar.org/r/bbynews
◎全板縦断
・全板縦断勢いランキング http://2ch-ranking.net/
・ログ速 http://logsoku.com/
・スレッドランキング http://www.bbsnews.jp/total2.html
◎実況込み
・2ちゃんねる勢いランキング http://www.ikioi2ch.net/
・READ2CH http://read2ch.net/
0170名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/04/06(日) 16:00:13.520
よく利用していたアッカド語文書の某コーパスサイトがログイン必須になってた・・・・orzかなしい
何かの間違いで元に戻ってくれればいいんだが
0171名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/04/07(月) 11:54:16.820
顔本とかのアカでさくっと作れる系じゃなく?ガチアカデミックアカウントがないとダメになったってこと?
0173名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/04/10(木) 00:09:08.260
>>171-172
Sources of Early Akkadian Literature (SEAL) というアッカド語コーパスなんですが、
今試してみたら、ログイン画面など表示されずに普通に入れました。
しかもサイトがグレードアップされていました。先日は恐らく改装中だったのかもしれません
早とちりお騒がせしました・・・。m(..)m
0174名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/04/10(木) 13:42:43.080
SEALでしたか。最近見てない上に心当たりのあるサイトってSEALだけだったからちょっとドキっとした(w
0175名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/08/04(月) 19:39:57.36O
>>146
あの映画はミラたんの綺麗さが際立つがほんとキチ映画だよwwwww

だけど夢のフクロウが実はエイリアンでしたとかバカには
とんでもない恐怖なんだわあれwwwwwwww
0176名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/08/04(月) 19:41:46.42O
てか2012年のレスかいなwww
0177名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/08/04(月) 19:44:03.91O
てかスレほとんど止まってるな。

じゃあちょっと神代文字ネタしばらくしてもいいよね?

楔文字と関係あるから。
0178名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/08/04(月) 20:03:04.39O
神代文字の「竹内文書」という偽作書に古代の楔文字が収録されてる。
全ての文字が楔=フTΛト日l(クサビ)、つまり木に刻む事から始まったという事を
神代文字の多くは伝えているわけだ。

つまり古代メソポタミアの楔文字からエジプトのヒエログリフも
中国の漢字も生まれたという歴史の事実を伝えてる。
竹内さんは明治〜大正の人だからロゼッタストーン解読でそうした
ブームを取り入れたと思われる。
ただしそれだけだとハングルの存在が理解できない。
竹内文のはるか500年前にも同じような古代ブームがあってそれがもともと神代文字としてあったわけだ。
それはインド哲学わアラビア科学やルネサンスの影響であるわけ。
また全ての文字は楔から生まれたと言っても中国は独自甲骨文字が先にあって
後から(商〜周)メソポタミアの楔要素を取り入れて今の漢字を作ったかもしれない事。
あとなぜ西夏文字は楔文字的なデザインを意識してるのか?
しかも高い造形美を作ってる。
しかも西夏は10世紀成立でハングル制定よりも古い。
西夏はハングルの元になった神代理論がないと実は作れないのに。
0179名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/08/08(金) 12:03:51.760
楔形文字というか、メソポタミアネタはすぐそういうトンデモ系のネタが真面目なネタを埋めつくす勢いで繁殖しやがるからなぁ(泣

それより時節柄Unicode7.0でNINみたいな文字が追加される訳だが、これが普通に使って大丈夫になるのはいつ頃だろね?
0180名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/08/23(土) 22:01:22.310
>>179
確かに。幸福の科学含むオカルト勢力がマスゴミ利用は無理と見たから
ネットで色々と騒ぎ立てないように工作してるんじゃねーの。
0181名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/10/09(木) 02:15:20.32O
古代メソポタミア人は米をElLヲlコT(ディンギル)=日の神、光の象形として象っていたわけだが
日本での日本メソポタミア同祖論者は日本が太陽に関係しかつ米を稲の象として持っていたからこそ
日本がメソポタミアの古くから中東より渡来しElLヲlコTを天照大神として祀ったと考えたわけだ。

つまり日本に渡来した中国人がという事であるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況