X



すべての言語はアフリカから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/04/19(火) 10:17:26.280
 現在、世界に6000前後の言語が存在するが、そのすべてが5万−7万年前にアフリカに存在した
初期の人類が話していた祖語から枝分かれしたものである可能性が最新の調査で明らかになった。
14日発行の科学雑誌「サイエンス」が掲載したこの調査は、最初の話し言葉の発生や拡散の仕方に
ついての解析に役立つ可能性がある。ニュージーランド・オークランド大学の進化心理学者、
クウェンティン・アトキンソン氏は、アフリカを離れた最初の人類が、彼らの言葉 ─ つまり人類の祖語 ─
を広める基礎を築いたことを発見した。

 アトキンソン氏の調査は音素(語の音声を構成する最小の単位)に基づき、さらに集団遺伝学からも
「創始者効果」として知られるアイデアを借用している。これは、大きな人口を持つグループから一部が
枝分かれした場合、分派の間で遺伝的な多様性や複雑性が緩やかに消失するという理論だ。

 音素にも創始者効果が認められれば、現代の言語コミュニケーションはアフリカ大陸で発生し、
その後、ほかの大陸に広がったとの考え方が裏付けられる、とアトキンソン氏は考えた。
 アトキンソン氏は世界の504の言語を調査し、最も音素が多い言語はアフリカ、最も少ない言語は
南米と太平洋諸島で話されていることを突き止めた。

 さらに、世界における音素の使用パターンが、人類の遺伝的多様性のパターンを映していることも
調査で明らかになった。人類が各地に居住し始めると、遺伝的多様性も失われた。
 現在、人類が定住して数千年になるサハラ砂漠以南のアフリカ地域で話される言語は、
後年になって人類が住み始めた地域で話される言語よりも音素ははるかに多い。

【NewsBrief】世界のすべての言語、アフリカの「祖語」にさかのぼる=調査
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_222918
0002名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/04/19(火) 10:20:02.660
まあ、そりゃあ人類発祥の地はアフリカだから当たり前と言っちゃ当たり前かもしれんが

最初のアフリカで使われてた言語ってどうだったんだろうね、今の言語と比べると稚拙で
単語レベルと大差なかったかもしれんし。
0003ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM
垢版 |
2011/04/19(火) 16:21:14.830
うさんくさいな
0004名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/04/19(火) 21:08:13.800
クリック音とかな。
発明した奴マジキチとか思ったが、その理屈だとなんとなくだが頷ける。
0005名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/04/19(火) 22:08:54.290
ガラパゴス携帯に続いてガラパゴス言語

0006名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/04/21(木) 09:08:17.230
>>1 それは江戸時代にすでに新井白石が言っていたことだな。

 日本>朝鮮>シナ>南蛮と西へ行くほど「語音」が多くなると。
0008名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/04/22(金) 21:19:03.930
日本語より人類発祥の地から遠いはずのマヤとかダコタとかのが放出音とかあってややこしいしな
0009名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/04/24(日) 21:57:19.820
マジキチ
0010名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/04/24(日) 22:23:24.420
ま、こういう研究に正確さを求めるのも無理だとは思うんだが
非常に面白いよね。
中井久夫は海洋性の民族は母音数が少ないとか言ってたっけ。
これは随筆だけど。

IPA表で「おまー、これ発音して聞き分けできんのアフリカ人マジキチ」
と思ったことは多い。
0011名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/04/25(月) 08:11:34.72O
アフリカの特殊発音は動物の鳴き声とかを参考にしたんでないの?
マジキチとか酷いし。
>>8
初期の中南米先住民とかは火山地帯を船で移動したグループだからね。
オルメカヘッドはふつうに黒人だし。
0013名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/04/27(水) 06:58:01.650
織田信長が側近に取り立てたアフリカ人

http://s1.shard.jp/rabbit1/0202/4/127_3.html

日本史の記録上、最古の来日アフリカ人が「ヤスケ」だった。
0014名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/04/28(木) 11:33:57.69O
太平洋の島々の言語の音素が少ないというが、
オーストロネシア祖語の音韻は割と複雑で閉音節も多かったのが、
太平洋の島々に広がるうちに音韻が単純化し開音節化したんじゃなかったか?
オーストロネシア祖語の年代は4000〜5000年前ぐらいで、どう頑張っても1万年にも達しないだろう。
0015名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/04/30(土) 09:52:32.540
>>14 ケケマパ(デセンバー)のカリキマカ(クリスマス)が有名だな。
0016名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/05/01(日) 12:26:21.730
開音節/閉音節と母音音素の数は別の問題だろう
0018名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/05/10(火) 08:48:12.840
単語レベルとそれを簡単に繋げたものは当然として
山とか海という名詞と、行くとか狩るとかいう簡単な動詞な。
この辺はさらにさかのぼって旧人でもあったんじゃ?つう話もある。

新人なら、それプラスごくごく原始的なレベルの言語はあったと思うが。
0019 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
垢版 |
2011/05/19(木) 04:37:23.210
一方、縄文時代は1万年くらいのスパンが。
先縄文以前の(日本)人は言語を使っていたか。
0022名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/07/27(水) 02:13:35.630
カフカスの子音の多さは何由来だろう。またコイサンが弁別してるのとは違ったタイプの子音が複雑に増えてそう
0025名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/23(金) 16:02:22.400
最古のアボリジニはオーストラリア大陸に5万年前に上陸したという。
やはりすでに言語は有していたんだろうな。
0026名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/23(金) 19:24:40.680
人種差別するやつはほとんどチョン
黒人は本来差別がなかったらマジで日本人以上に民度がたかくて聖人になっていたと思う
生物学的にみて黒人はもっとも優秀な人種なんだよな
人種差別する低脳チョンは日本から追い出しインド人や黒人東欧人などの
血を日本人にいれるべきだね


0027名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/23(金) 19:39:46.860
ひとことで黒人ってまとめたけど遺伝子のバリエーション的には白人と黄人の間よりはるかに差がデカイぞ
0028名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/23(金) 20:06:59.680
メラネシアやニューギニア高地には黒人っぽい外見の人がいるけど
あれは黒人でいいの?
0029名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/24(土) 23:35:43.520
見た目は丸きり黒人だが、実はモンゴロイドという種族もあるらしいな。
0031名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/25(日) 02:45:06.500
>>29
んなもんないだろ。
インドのネグリトやフィリピンのあれはアフリカから来た可能性が高いようだ

>>28
黒人はネグロイドのことでしょ
だからメラネシア人は違う。

色の黒さは似てるけどアボリジニは顔違う
0032名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/25(日) 03:47:29.770
最近、サハラ以南の黒人以外はネアンデルタール人との混血との研究が報告されてるね。

ネアンデルタール人は喉の構造から言語に適した音を出せなかったようなので、
混血によって言語を得たと言えるのかもしれない。

ネアンデルタール人の思考が印欧語に反映されているのかもしれないな。
0033名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/09/25(日) 10:12:37.510
>>28
今はみんな、ネグロイドではなくアボリジニーと同じくくりになってたはず。
0034名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/20(木) 18:36:36.920
普通の環境の下でさえ、双子の間では独自の言葉が発達することがある。
人類の長い歴史の中では、既存の言語とほとんど無関係に、
新しい言語が生まれたことは何度もあっただろう。
子供達だけになってしまった集団が運よく生き延びたり、
聴覚障害者の多い集団が孤立したりする事例が、無かったはずはない。
0035名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/10/20(木) 20:05:09.950
混血できて、混血児にも生殖能力があったということは、ネアンデルタール人と現生人類とが非常に近い種だったということだ。
仮に、ネアンデルタール人が洋服を着て電車に乗っていたら、誰も不審を抱かないだろう、という研究者もいる。
話題の雪男は、実在するならネアンデルタール人ではなさそうだ。
0037名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/11/12(土) 21:59:12.290
ピグミーとヌバ族との骨格の違いって、どう説明されてるの?

近親交配の結果?

あるいは系統的な分化?

黒人間の差異って、纏まった論文になってる?
0038名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/11/13(日) 11:06:07.130
一番古そうな単語の名前は、

NAME(なめー)が東西で偶然似た?
多分印欧語であるサンスクリット語のナマが語源?


0039名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/22(木) 13:07:18.720
>>26
それはない。優秀なのは古代エジプト人やエチオピアなんかの白人種と融合した種だけだ。
0041YAP?
垢版 |
2011/12/26(月) 11:31:28.830
 ネアンデルタール人の言語能力については諸説あるが、今のところ、喉頭の位置が、
現代人より高く、また咽頭、口腔も狭いため、発音が不明瞭(特に母音)であり、現代人と
同じような発語は出来なかったと考えられているようだ。
 もっとも、昔(といっても最近だが)小頭症遺伝子やFOXP2のような言語に関わる遺伝子が
ネアンデルタール人から由来した、と言う説を唱える学者も居たが。

 しかし、解剖学的に発語能力が制限されていたと言うのが本当なら、FOXP2や
マイクロセファリンのような言語に関わる遺伝子が、ネアンデルタール人に由来した、
と言うのもちょっと信じがたいな。
0045名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/02/21(火) 00:36:44.820
>>38
ノストラティック超語族ってやつな。
0046名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/02/22(水) 01:51:05.820
>>44 コーカサス諸語最強説
0047名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/03/20(火) 21:27:11.590
アフリカ大陸の言語って語族少なすぎじゃないか?
元々サヘル地帯を起源とするニジェール・コンゴ語族の中でバントゥー系が比較的最近になって残りのサブサハラ全土に急拡大したらしいが、
アフリカって語彙が大陸の東西に簡単に行き渡ってしまえるほど移動が楽な地形なのか?
0048名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/03/21(水) 05:45:17.140
>>47
東西交通のほうが南北交通より楽。
北東部は山岳地帯が険しく、北アフリカと隔てている。
サヘル地域は少数の遊牧民の地域。
北ならベルベル、南ならフラ。
それ以南は海岸沿いに移動が楽で、むしろアラビア半島からエチオピア、ソマリアに直接移動。
南部、内陸部バントゥー地域は陸路だけでなく、河川でも交通可能。
0049名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/03/21(水) 21:35:50.660
エチオピア高原の奥地にアフロアジアでもニジェール・コンゴでもない系統の言語が残ってたりはしないか。
せめて500年くらい前までだったらありえたのかな
0052名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/10/08(月) 23:27:42.680
>>50
ハザはこのまえNHKで紹介されてたね
0053名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/10/10(水) 01:57:23.480
【青山繁晴】中国に狙われる沖縄 26:44
http://www.youtube.com/watch?v=XEOX81ABrM4&feature=relmfu
尖閣諸島が中国領ではない5つの理由 15:08
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8&feature=related
中国軍事力の真実[桜H24/2/25]  3本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=YeMo1JaOm0U&feature=list_other&playnext=1&list=SP742E374F1A55EBAD
尖閣諸島・日中もし戦わば[桜H24/6/9] 3本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=Itu8VN7UrSo&feature=list_other&playnext=1&list=SPE6A5B81B8A7DB63E
!】日本が核武装したら世界はどうなる[桜H24/6/23] 3本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=C8lGIqJV_k8&feature=list_other&playnext=1&list=SPF6E7CF849E89964C
宮脇淳子と語る真実の中国史 1:31:18
http://www.youtube.com/watch?v=SEuE0sDu_dc&feature=relmfu
宮脇淳子再び登場! 1:36:54
http://www.youtube.com/watch?v=tUY_Siu-BFk&feature=relmfu
宮脇淳子が語り尽くす!中国講座 1:33:06
http://www.youtube.com/watch?v=IiJ2iF-zHlc&feature=relmfu
【井上和彦】韓国軍の実力を徹底分析![桜H22/6/24] 25:14
http://www.youtube.com/watch?v=tSyG0amF6Xk&feature=related
【井上和彦】韓国レポート・第2弾[桜H21/10/29]  22:15
http://www.youtube.com/watch?v=DVQ6T4DZ1_k&feature=relmfu
【井上和彦】北朝鮮軍分析 Part1[桜H22/7/8] 23:43
http://www.youtube.com/watch?v=A54RvpIpQqw&feature=relmfu
【井上和彦】北朝鮮軍分析 Part2[桜H22/7/12] 22:47
http://www.youtube.com/watch?v=2RIAyW9p6jE&feature=relmfu
竹島問題-31本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=BRE4DdgG-Rk&feature=rellist&playnext=1&list=PL879B0C2ABBBC157E
ch桜 討論ー178本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=buBpYJO3Vro&feature=relmfu
小室直樹 資本主義講座 1:14:18
http://www.youtube.com/watch?v=u8GoJ7SDvB0&feature=related
小室直樹ー37本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=AKhnvjV6ZIQ&feature=rellist&playnext=1&list=PL6DF427CB2A6A0F04
0054名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/10(土) 23:11:49.110
>>47
文字に残っていないだけで、相手の言語文化を全面的に破壊するような
闘争が延々と続いていたんだと思う。
0056名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/11(日) 19:18:25.380
バントゥー系の進出以前の言語は吸着音言語だったんだろうな。
コイサン諸語は実は単系の語族じゃなくて類縁関係が想定できないほど離れた複数の語族が吸着音を使うという特徴でまとめられたに過ぎないそうだし。
南に逃げたら単純に圧迫された形になるだけだけど、北に逃げたらサハラの酷い乾燥地帯やエチオピアの高原地帯でライフスタイルを変えないとどうしょうもなくなって現地人に同化するしか生き延びられなくなる。
砂漠や高山や密林に逃げ隠れすると周囲と交易しないと物資が補給できないので余計に独自の言語は失ってく、
0057名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/11/11(日) 22:29:03.60O
日本語に詳しい方に質問です。
下記条件を満たした日本語の押韻の例を、それぞれ1セットずつ(つまり計8個の単語)挙げては頂けないでしょうか。

◆同じ音素を1つだけ共有している
◆同じ音素を2つだけ共有している
◆同じ音素を3つだけ共有している
◆同じ音素を4つだけ共有している

音素の数え方は一般的なものが望ましいのですが、個人個人により数え方が違うという事で、自分の考え方で判断して頂いて構いません。
0059名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/09/06(金) 17:02:31.280
q
0060名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/09/09(月) 16:14:51.090
アフリカ人は比較的新しくアフリカに入ったと言う研究もある。
アフリカで猿人からホモサピエンスに進化したと言うのは怪しいそうだ。
なぜなら、アフリカの全霊長類が持っているウィルス抗体をアフリカ人は持っていない。
0063名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/09/15(日) 06:26:04.410
全ての言語は東南アジアから。

日本語はAN語だし、中国語も基本的にはAN語。
1万年くらい前には西シベリアに南方系モンゴロイドがいた。
南方系モンゴロイドから白人や新モンゴロイドが生まれた。
006463
垢版 |
2013/09/15(日) 07:24:52.650
>>62
アフリカである種のウィルスが大流行して人類は滅びた。
そこへ新しく別の地域にいた人間が入って繁殖したと言う事らしい。
アフリカの近くにあった島から移動したと言う説と、東南アジアからと言う説とがある。
人類アジア起源の証拠としては東南アジア原産と思われるイモ類がアフリカにもあり、
ヤムと呼ばれている。
ヤムとイモ近いだろ。ちなみにインドネシア語では「ubi」これも近い。
そしてハイヌウェレ型神話と言うインドネシアの神話がアフリカにもある。
ある少女を殺してバラバラにして埋めた所から様々なイモが生まれて人々の食料になった
という神話だ。
日本の縄文時代の土偶は殆どが女性で、しかも壊されて埋められている事が多い。
これはハイヌウェレ神話の投影ではないかと言う人もいる。
そんなに古い時代ではないね。
世界に分散したのは日本の縄文時代開始と同じ頃だ。
0065名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/09/18(水) 12:34:57.030
ちょっと古いけど、

「全ての言語はトルコに通ず」?英語もヒンディー語もルーツは同じ、国際研究 国際ニュース : AFPBB News
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2896941/9403918

まず、すべての印欧語についての話。
あと、トルコ語とは無関係。
0066名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/09/20(金) 23:21:23.180
トルコ語と日本語も似ているよな。
006764
垢版 |
2013/09/21(土) 05:34:40.620
インドネシア語で女性器を「memek」と言う。

これの語尾に「o」をつけたら「memeko」だ。

日本から伝搬したとは考えられないからあちらから来たのだろう。
0068名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/09/26(木) 02:10:51.720
最近のネアンデルタール混血説は定説になったら自然人類学的にサハラ以南の黒人と
それ以外の人種グループを亜種の単位で区別しないといけないのか?
ネアンデルタールも再びホモ・サピエンスに戻して。
0069名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/09/30(月) 22:03:54.080
古い言葉の名前はそうほとんど、

名以上舐める東西で同様の事故でしたか?
梵語の生の印度欧羅巴語族語源は多分ある?
0070名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/06(日) 18:21:41.880
インドネシア語で名前の事を「nama」と言う。
日本語の「なまえ」とも近いし、英語のnameとも近い。

ちなみに中国語の「myo-」も日本語の「ナ」と近い。
0072名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/08(火) 17:38:13.250
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znple.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
http://www.apamanshop-osaka.com/27009206/1161077#comment
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。

株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
http://www.data-max.co.jp/2011/01/11/110112_tamaapa01.jpg
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bd1ple.html
0073名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/08(火) 18:14:19.240
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
またそれら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 あるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用する。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
  
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起をうながした後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・壁越しに注意をうながした時などに他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものであり、この状態にある引きこもりニーホのことをルーム・パパラッチと称する。
※ニーホ
http://c.2ch.net/test/-.YYI00/homealone/1229184473/254
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
そこがSOHOなどの仕事場も兼ねる場所であるなら事態は絶望的である。
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
0074名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/07/14(月) 23:12:27.930
>>1
同じ南米の言語でも、音素の数で太平洋側(子音豊富、母音少なめ)タイプと
大西洋側(子音豊富、母音は太平洋型より多い)とに分かれるのだが一体これは?
南米大陸にも数波に分かれての言語集団流入があったのかもね。
0075名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/07/14(月) 23:26:21.120
英仏独と北欧は、語派の祖語よりも母音数ふえまくってるけどね。

スラブ語は、硬口蓋化音を得て子音数二倍になったし。

読み物としては面白いけど、意味のある研究とは思えないなぁ。
0076名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/07/17(木) 02:35:21.810
音の通りの良く、環境音が少ない環境では音素は多い
音が通りにくく、環境音が多い環境では音素を単純化
と妄想
コイサン諸語やコーカサス諸語でも雑音混じりの声が聞き取れたり、大声で叫んだりできるのかな
0077名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/07/17(木) 09:02:56.100
人の住んでるとこで、環境音の多少にそれほどの差があるとは思えないなぁ。

言葉の音が聞き取れなくなるほど、騒音の多いところに人は住んでいない。
0079名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/07/21(月) 11:49:42.520
日本人「中国人の声ってなんでいつもデカイの?」
中国人「中国大陸は広大だから遠くまで聞こえるようにアル」

人ごみ・雑踏のスケールも桁はずれだからかw
0080名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/07/21(月) 22:07:26.420
声調に一音節のうちに低高低みたいな乱高下をするのがないのもそれでか
東南アジアの声調言語にはかなり複雑なのがあったような
0081名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/07/21(月) 23:27:48.870
「人類が言語を知らなかった頃、見かねた小鳥たちが人間の前でさえずってお手本を示した。
 そのなごりで人間の話す言語も声調が豊かなのさチャンチャン」という伝承が、
インドシナ半島から中国南部にかけて広く分布しているそうな。
確かに小鳥のさえずりをまねたと言われて納得できそうだわな。
0082名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/07/22(火) 08:46:24.070
納得できるのかよ。
0083名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/07/22(火) 11:43:36.230
じゃあ印欧祖語の喉音は蛇の鳴き声を真似たとかね
蛇が人をそそのかして知恵をつけさせたっていう神話があるし
知恵の実が喉に詰まって喉音が出せるようになったに違いない
それに今でもヨーロッパには蛇語使いがいるってハリポタで見たし
なんてね
0084名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/07/22(火) 22:37:44.800
スリザリンだっけ。<ハリポタの蛇語
喉音が豊富といえばセム諸語。咽頭化といえばカフカス諸語。
地理的に近接しているのは偶然?
0085名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/07/23(水) 00:57:15.220
政岡大裕が死んじゃった(笑)
0086名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/07/23(水) 21:53:11.400
>>84 それらの言語は放出音もあるな。北米北西部の先住民言語にもある
コーカサスにはアルマス、北米にはサスカッチの伝承がある
ネアンデルタール人など旧人類の影響か?
でも現生人類のプロトタイプ・コイサンにも存在するから、むしろ放出音は出アフリカした人類の言語が持ってた音素の一系列だったってことか
0088名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/08/14(木) 20:46:45.650
体液と密に接触しなければ大丈夫っていうけど、汗や手の脂に触れたレベルで感染とか?
0090名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/08/17(日) 13:58:12.030
Y−A00祖語?
0091名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/08/17(日) 17:58:59.730
http://en.wikipedia.org/wiki/Macro-haplogroup_A(X-BT)#mediaviewer/File:Haplogroup_A_tree.png
コイサン諸語の話者はこの中のA2らしくて、それより古い分岐の人々はどうも言語的には他のグループに同化されたっぽい
A3まで来ると南スーダンのディンカとかで過半数で見られる。ナイル・サハラ語族という分類が確立したものかどうかは知らないけど、少なくとも東の方のグループは、
コンゴ=コルドファン語族より古い起源?
0092名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/10/19(日) 23:58:43.800
古いグループはサヘルで多く見つかるね。
やはりサバンナ気候が現生人類の源郷なんだろうか。
0093名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/10/20(月) 22:54:38.800
アフリカは、人類が長く住んできたわりに、語族の数が少なすぎるよなぁ。
0094名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/10/21(火) 00:02:52.340
それにくらべて新大陸の語族の多いこと多いこと
0095名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/10/21(火) 21:24:15.520
あれは本当に不思議でならない。
人種的にはわりあい均一なのに言語系統は百花繚乱。
ボトルネックと思っていたが、実は旧大陸からいくつもの語族が
何波にもわたって新大陸入りしていた…って線はないだろうか?
0096名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/10/21(火) 22:24:53.740
氷河期でも太平洋沿岸は早くから通り道があった
ルシアやケネウィックマンの先祖もそこを通ったんだろう。
0097名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/10/21(火) 22:30:01.300
新大陸にはナントカ大語族なんていう凄い名称の語族がたくさんある
どれもこれも人口は僅かなので大語族なんていうわりに
人口は全部合わせても10万程度だったり
0099名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/10/21(火) 23:42:01.480
新大陸に人が移住してから2万年と仮定して
その人々が没交渉で孤立的な生活をしてたなら
多くの語族ができておかしくないだろう

言語は別れてから8千年程度で系統関係を辿れないくらいにかけ離れたものになるそうだから
2万年という時間はそれに充分だ

平原が多くて移動しやすい北米大陸で人々がそんな孤立的な生活してたというのは不思議だが
むしろアンデスとアマゾンのジャングルで移動しにくい南米のほうが
言語が広く伝わってるし
0100名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2014/10/22(水) 03:17:27.070
沢山の語族が蝟集してるのは太平洋岸の山がちな地域
平原や東部だとナ=デネやユト・アステカやアルゴンキンやスーと言った広範囲を占める語族がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況