X



【奄美・沖縄】琉球語/沖縄方言【宮古・八重山】No.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2011/12/20(火) 11:01:24.54O
前スレがdat落ちしたみたいなので。
政治的な話題はひかえてね。
0426名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/16(日) 03:47:21.260
>>419
仮名文字の左上に点3つか、小さい?の点を取った奴を付けるのはどうかな。
点3つは片仮名の小さいッに由来。
?の点を取ったのはもちろん声門閉鎖音を表す国際音声記号に由来。
左上なのは縦書きでも横書きでも違和感のない位置だから。
まあ、変な記号を作らなくても、普通にアポストロフィでもいいけど。
0427名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/16(日) 04:34:18.900
>>420
いや、うぬサイトの表記は仮名もローマ字もおかしい。
どっちもシェーンと発音してるじゃん。

シェー syee 書くべき。
0428名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/16(日) 04:38:45.450
めん し やびり

だからね


歴史主義の人には悪いが、わざわざややこしいことをして勉強しにくくする必要は無いよ。
やはり古典を書くときだけ歴史的仮名遣いをすればいいのではないかな。

出来るだけ単純で分かりやすい表音に近いものをまずは確立させて、勉強しやすくすべきであらに
0429名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/16(日) 11:29:02.820
【領空侵犯】「日本側が何もしなければ、中国は沖縄取得までを目標とする大規模な領土拡大のキャンペーンを推進」 アメリカの専門家が警鐘★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355609303/


【沖縄】「こんな綺麗な海に基地を持ってくるなんて絶対に反対」 ピースボートと韓国・環境財団が米軍基地の実態を視察
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355383574/

※「ピースボート」とは民主党(元社民党)の辻元清美氏ら早稲田大学の左翼学生たちによって作られた団体。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%88
0430名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/16(日) 18:21:48.610
沖縄では

悪口を言う ではなく 

悪口する(ヤナグチすん) と言うんだね。


これは「悪口」の部分は大和口でも同じだけど、

ウチナーグチの動詞って 「〜と言う状態(形容詞的)に する」と言う風に考えられる物が多いね。




◆◆ウチナーグチの主な動詞一覧◆◆
http://www.geocities.jp/gtf286js69/uchinaaguchi1.htm
0431名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/16(日) 18:30:44.23O
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就を5分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
0432名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/17(月) 20:37:45.980
おお!小笠原語も沖縄語のように疑問の「い?」があるらしい!

http://plaza.rakuten.co.jp/byousatu/diary/201106300000/


沖縄語と小笠原語(ちゅうか八丈方言)勉強してぇぜよ!

0433名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/19(水) 20:04:59.310
>>428
琉球諸方言の表記には、
「本土語のカナの音価と同じ音価をもつ部分にそのカナを当てねばならない」という、いわば「表音の呪縛」がある。

とあるカナに何の音が対応するかというのは、所与のものではない。
ローマ字の「ci」という表記は言語によってキと読んだりチと読んだりする。
どのように発音にciと書くか、あるいはその逆は、一意に決まっているのではなく、言語ごとの規則によって異なる。これは別に何でもないことだ。
ところが、今の日本人は健忘症なのかそのことを忘れていて、
本土語での発音を基準にしてそれに割り当てられている字を(この場合沖縄方言の)同じ音価に当てようとする。
「沖縄」は始めが[u]で[u]は本土語でウを読むときに使われるからウ、[tʃi]はチを読むときに使われるからチ、
[na:]はナーに使われるからナーで、で「沖縄」は「ウチナー」と書く、という具合だ。
表記の規則は言語によって異なりうるのになぜか琉球諸方言については本土語のカナの音価をそのまま使い、
そして本土語にない音があるからといって強引な字を作る。
自分はそれは違うんでないの別の道があるんでないのと思うわけだ。
0434名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/19(水) 20:29:32.070
分かりやすい表記のほうがよい、それは同意するが、「分かりやすい」というのは、ヤマトゥンチュにとっては
表音的であることに加え、「既存の表記の横滑りでOK」ということも一つの要素だろう。

船は「ふね」と書きます。読みは[ɸuni]でもちろん違いますが、書くときは変わりません
VS
船は「ふに」と書きます。本土語の短eはiに当たるので発音どおりに「ふに」と書きます。

ではどちらがより楽か。明らかに後者だと言えるかというとそうではあるまい。
となれば、歴史主義にも一分の利はある。
0435名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/19(水) 20:32:14.530
仮名文字のばあいは仮名文字圏≒日本語圏だからなあ
その点がローマ字とはあまりにも違いすぎる
0436名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/20(木) 01:31:45.930
>>435
それはそうだね。

>>434
漢字が当てられる物に関しては漢字で良いですね。

でもまずは表音に近い、平仮名で勉強出来るように出来るようにすることは必要だと思いますよ。正しい発音で覚えるためにも。
>>435の言うように、沖縄口での決まった文字などが確立されてるわけではないから仕方がない部分が多い。

個人的には、大和口→沖縄口で音が完全に対応してるものは漢字表記で良いと思います。

「や」がついて発音が変わる場合はどうしましょう。

うちなーぐち学習と言うものがある程度確立されて、正式な書き方が決まるときは、最終的には書き言葉では全て漢字+「や」で良いのだとは思いますが、
現状としてローマ字かひらがなでの表音を併記することが絶対必要だと言うことです。
間違った発音が広まりますので
0437名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/20(木) 01:41:02.890
まぁ、最終的に正式な書き方が決まるかもしれんが、
とりあえず平仮名で書き表すことは大臣だ
0438名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/20(木) 01:51:04.290
「咳が出る」の意味の

sakkwii 'uhu'uhu と言うの発音してみたら、まさに咳の音みたいだね。
声門閉鎖音によって咳の音がよく表現されてる
0439名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/21(金) 19:49:48.330
>>434
「方言?何それ?おいしいの?」っていう若い世代のシマンチュたちが
ヤマトゥンチュよりも問題であるわけさ
0440名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/22(土) 04:22:25.640
政治的なことは抜きにして言語内在的な基準で判断しても言語
http://ngymgdng.exblog.jp/16488351/

>>439
うちなーやまとぐちってマジでクレオールだね。
ほとんど日本語になってるんだけど中学生でも形容詞にサ語幹を使ってるのを聞いて感動した。
「これ硬サや」と言っていた
形容詞をサ語幹で言うのは残ってるんだね。
0441名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/23(日) 03:19:48.560
そう言えば
日本語の「きれい」も「清らさ」からじゃないの?

綺麗だったを沖縄語で言うと「ちゅらさたん」
そう言えば日本語でも「きれかった」とか言う人いるし、これ琉球語的な用法だよな

と言うか 暗かった 赤かった とかもみんな同じか

日本語で 「〜かった」になるのと「〜だった」の分かれる基準はどこ?

考えてみたら「〜だった」の方が思いつかない
逆に「綺麗だった」の方が異端なのか?
0442栗林正明
垢版 |
2012/12/23(日) 04:08:16.21O
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
0443名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/23(日) 09:15:24.490
>>441
「綺麗」(奇麗)は漢語でしょ。
「形容動詞」でググれ。
「静か」「僅か」なども形容動詞だから「静かだった」などになる。漢語は基本的に形容動詞として使われるし。

「形容動詞」という区分には議論があるし、日本語教育では「イ形容詞」「ナ形容詞」という言い方もあるけどね。

「綺麗」はたまたまイで終わるから、「きれかった」「きれくなる」のようにわざと形容詞的に活用させる若者言葉があるけど。
0444名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/23(日) 19:29:02.120
若者言葉じゃないよ
0445名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/24(月) 15:19:50.590
「たまには」の「たま」がウチナーグチで「マルケーティ」なんだけど、これの語源って分かる?

なんかイタリア語みたいw
0446名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/24(月) 15:21:03.700
あと、うちなーぐちの語尾でのNってはっきりしたnなんだな。
次に母音とか来たらリエゾンっぽくなってる
0448名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/25(火) 00:39:45.250
リエゾンっぽくなるのは特定の助詞が付いた時だけだろ。
それは昔の本土日本語にもあったし方言にもある。
0449名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2012/12/26(水) 15:43:13.040
>>477
沖縄語の入門

>>488
それとは別に

「ふぇーさたんやー」が「ふぇーさたにやー」のように聞こえるしそういうところがしばしば聞かれる
0450名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/09(土) 22:21:34.370
うちなーぐちネイティブは大和人やか国語の古典得意か?
0451名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/11(月) 00:19:14.070
与那国語の動詞活用についてなんだけど、もし詳しい人がいたら
お願いします。

読む dum-un 読まない dum-an-un
読んだ dum-i-tan
共通語の「読まなかった」に対応する形はあるんでしょうか?
*dum-an-i-tan? それともdumanunが完了・未完了問わず使われる?
0453名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/12(火) 05:34:42.110
なんだかんだ琉球諸語の言語における動詞の過去形は、みんな「たん」なのか?
0454名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/12(火) 05:42:27.130
昨日、テレビ東京系の人探しの番組で、沖縄の70歳の女性が、アメリカに渡って音信不通になった姉さん(79)を捜すと言うのをやっていて、50年ぶりの再開するシーンをやってたからウチナーグチが出まくるかと期待したけど出なかった。
妹の方の「ならんたん?」ぐらいだったなぁ。
でも姉の方は最初は日本語を理解しつつも英語しゃべってたのが、急に日本語が出た瞬間がなんとも感動的だった。
0455名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/12(火) 16:22:35.300
>>453
-te(て)  am(ある)に由来するという。 「ある」は本土では何のことはない動詞だが、
琉球諸方言では特殊で、これと「おる」にあたる wum、敬語の-jaibi:nは末尾に-mを持つ。
-mの由来は不明。「たん」は、本来開音節が普通の日本語で語末に撥音をもつことと、
本土語の「-た」が「-てあり」に由来することの二点から-te amによる。
本土古語には-り、-き、-けり、-ぬ、-つもあったが、琉球にはこれは受け継がれなかったようだ。
琉球は語彙と発音には古いところが結構あるが、文法には古いところはあまりない。
0456名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/12(火) 17:51:55.800
ほぉ〜!
0457名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/13(水) 02:49:51.410
>>455
あん、をぅん、やん、終止形-ゅん、丁寧形-ゃびーん、過去形-たん、
のような本土古語のラ行変格活用に由来する動詞や語尾だけが、
琉球の多くの方言で、なぜか終止形が-m(-n, -mu)になってるんだよね。
琉球のラ行変格には あ-し、あ-くとぅ の「あ」のような省略形(準体形)もあって、特殊な進化を遂げている。

過去形「たん」は、本土古語の「たり」に直接由来すると考えていいんじゃないか。
「てあり」に相当する形は琉球方言にもう一つある(-てーん<-てぃ あん<-て あり)。

「-つ」は現代語には無いが、おもろには「あつる(<ありつる)」として化石的に残ってはいるね。
0458名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/13(水) 06:35:21.430
過去形 たん は tam なの?

少なくとも「楽しいウチナーグチ 沖縄語入門」ではnになってるよ

ふぇーさたんやぁ。(早かったねぇ)がフェーサタニヤァのように聞こえるし、他にもそういう部分が散見される
0459名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/13(水) 12:49:47.050
>>458
沖縄本島では-nの地域と-mの地域があり、首里は-nのほうに属している。ほかに-muもある。
そして-nと-mでは-mの方が先と考えられる。終助詞 i がついたときに末尾の-nが-miになるということが書いてあるだろう。
もとからずっと-nなら-miにはならない。>>453の「たんとは何か」という問題は全方言的なので-mで挙げた。

>>457
「たり」の直接的な影響はありうるが
(1)-taru>-tamまでにr>mの変化を仮定しなければならない。
-tarumono >-tammo>-tam のようにmを持つ別の要素の介在が考えられる。
(2)一般に文法的・機能的な語がどこまで影響を及ぼしうるかは測りかねるところがある
の二点が問題だ。「てーん」は「たん」の確立からだいぶたってからもう一度-ti amによってできた語だろうとおもう。
0461名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/13(水) 23:08:29.020
>>459
(1)mを持つ別の要素の介在はその通りだが、r>mの変化を仮定ってのは何故?
過去のタ、断定のダ・ジャ、形容動詞のナ、九州の形容詞カ語尾のように、
ラ変の用言で連体形語尾ルが脱落した例は本土・琉球通じていくつもあるが、
琉球方言ではその脱落した形=準体形にmが付いた、と考えてはダメかな。

(2)影響を及ぼすってのが何を指してるのかわからないけど、
助動詞まで本土方言の影響で変わったらおかしいってこと?
現代の本土方言、琉球方言を上代語と比較したら、
両者のあらゆる変化が独立して起きたというのも無理があると思うけど。
0463名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/15(金) 13:59:56.660
近畿方言では元来

食べへんだ。
食べへんた。

食べへんたん?

です
0464名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/15(金) 18:26:05.940
>>463
近畿方言の元来の形は「食べなんだ」だ。近世にはこの形が普通だった。
「食べへん」のような形の成立は遅く、近世後期に成立していった。
「食べやせぬ」のような形からの成立で、近世前期までは「食べぬ」「食べん」のような普通の否定が優勢だった。
0465名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/15(金) 20:37:15.870
さよですか

わての婆さんは

行かなんだ
しやへんだ
食べへんだ(た)

みたいな感じですわ
0466名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/15(金) 23:51:03.790
>>461
-mはヲリにあたるwumも持っている。
本土中世語からタが借用される/-タリが琉球でも独自に-タとなる→ -mが付加される
というシナリオはありうる。しかしその場合wumのほうの-mは何形についたのかという問題が残る。
アリのほうにはおっしゃるように-タなり-ナなり-カなりがあるが、本土ではヲリが-ヲになることはなかった。
-tamが本土の影響というなら、wumについて-ヲなる語形を仮定してそれに+-mというのは無理があるだろう。
worumono > wommo のように連体形に-mのもととなる何かがつき、-rがmに同化されたあと-mm->が-mとなったと考えるのが自然ではなかろうか。
0467名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/18(月) 23:00:13.890
wumの-mは準体形に付いたんじゃないかな。
ルの脱落が琉球方言ではラ変用言全てに敷衍され、準体形という独自の活用形が生まれ、
それに-mが接尾した、と。
まあ、確たる根拠は無いし、準体形が促音や撥音の脱落から発生した可能性も大いにあるとは思うが。
0468名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/18(月) 23:03:36.310
ただ、-mの由来は何かという問題は残る。
おそらくmono > -mではないだろう。準体形接続の-mun(u)という助詞が別にあるから。
ttp://ryukyu-lang.lib.u-ryukyu.ac.jp/srnh/details.php?ID=SN36126
ttp://ryukyu-lang.lib.u-ryukyu.ac.jp/nkjn/details.php?ID=NK56112

与論以北の奄美にはラ変用言の-ri系と-m系の終止形を証拠性を表すために使い分ける方言がある。
ttp://www.leh.kagoshima-u.ac.jp/hss/pdf/No22.pdf#5
沖縄方言にも古くは-ri系と-m系の両方あったようだ。
このことからすると、-mの起源は助動詞「む」か、係助詞「も」あたりが有力か。
0469名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/18(月) 23:12:16.930
もう一つ、奄美沖縄で多くの方言でラ変連体形に-ruと-nuの二種類があって
-ruのほうは係助詞-du(ぞ)の係り結び、-nuのほうは本来の意味での連体形、
という使い分けをする方言が少なくないようだが、
この-nuも準体形に格助詞「の」が付いた物ではないか?
などと思いつきを書いてみるテスト。
0470名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/19(火) 17:00:35.260
思うに、「準体形」というものを便利な道具あつかいしすぎている。
準体形は特殊な形であってこれの後ろにつく語は制限されている。
それに都合よく-mがつくというのは虫のいい話だ。
またアリに準体形ができてからなぜヲリにもそれが広がったのかというところにも不明な点がある。
動詞の語尾の脱落というのはそうそうあるものではないのにそれがラ変という共通性だけで伝播するとは考えづらい。
0471名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/20(水) 22:52:38.810
準体形に付く限られた語の中に-mがあったらおかしいかな?
実際に-mが付いているのは全てラ変系の動詞や語尾なのは事実だし。
一見そうでないように見えても他方言との比較からヲに由来する要素が落ちたと考えられる。

ヲリ系も補助動詞や接尾辞として使用頻度が高いから語形が磨滅してもおかしくないと思うんだがな。
福岡で「-トル」「-ヨル」が「トー」「ヨー」になってるし、山口や高知でも似た変化をしている。
九州には動詞語尾のルが全て促音化する方言もある。
これらと直接関係あるかは何とも言えないが、語尾を短くしたいという需要が普遍的にあったのは確かだろう。
0472名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/21(木) 15:22:41.840
神戸・播州もな。
四国なんかよりはこっちの方がメッカ。
0473名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/02/21(木) 15:23:29.030
まぁ、土佐弁はユウやな
0475緊急警告緊急警告沖縄全土の断末魔
垢版 |
2013/04/09(火) 08:15:37.70O

即行動を起こさねば沖縄が中国の自治区になってしまう

左翼組織とマスゴミと政治屋に、大多数の県民が洗脳され私たちの沖縄が乗っ取られる寸前まで来てしまった(恐)

赤を強調した共産党デモを見て気付きませんか!?
このような、事態はマジに超ヤバ過ぎです

中国共産党在日コリアン朝鮮の工作員が沖縄はおろか本土、乗っ取りにも本腰を入れ、水面下で洗脳活動中です絶対に反日マスゴミの偏向報道に騙されてはなりません

チベットの悲劇は明日の沖縄http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1438.html
『オスプレイも基地も絶対絶対に必要です』無ければ速攻侵略され完全奴隷化されます中国にとって基地は侵略の邪魔だから偏向報道しや天皇、本土を揶揄し弱体化を企てる!
早く気づいて下さい。目を覚ましてください。

ウチナワから全国に周知し立ち上がろうウチナーもヤマトも我らの領土を日本人で団結して守るぞ

●至急検索YouTube
【沖縄左翼黒幕の正体】http://m.youtube.com/watch?v=N85HYX2aNd8&;desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DN85HYX2aNd8
真相真実
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/522841/246483/category
0477名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/04/09(火) 19:14:43.390
近年、中国人の中に沖縄の領有権を主張する人が出てきたり、
中国の一般人の中にも沖縄が昔は中国領だったというような誤解をしている人がいたりするので、
中国人にも分かるように、琉球諸語と中国語、その他としてアイヌ語・朝鮮語との比較表を作ってみた。

http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File11831.pdf

奄美語は奄美市名瀬方言、国頭語は今帰仁村与那覇方言、沖縄語は那覇市首里方言、
宮古語は宮古島市平良方言、八重山語は石垣市石垣方言、与那国語は与那国町祖納方言。

アクセントも示したが、南琉球諸語については完全なアクセント付き資料が見つからなかった。

中国語は北京語と広東語の他、上古音と中古音を示した。発音はBaxter and Sagart 2011に依った。
朝鮮語については中期朝鮮語も示した。

こうして見ると、あれほど本土方言と相互理解性がない琉球諸語も、
基礎語彙を比べてみれば、日本語族であることが極めて明確であることが分かる。

地図を付け加えてみればもっと分かりやすいんだろうが、いい白地図が見つからなかった。

間違いや改善案があったら指摘してほしい。
0479名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/04/19(金) 14:56:10.370
>>477
おおすげー
与那国語って以外に発音シンプルなんだな

でも細かいIPA難しいのう〜
0480名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/04/19(金) 15:10:01.080
>>477
本土の各地の方言との比較も欲しいな
0481名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/04/19(金) 16:51:32.640
>>477
中国の言い掛かりはそんな上っ面の事じゃないだろ。中国大陸も万里の北から連続的に攻め込まれ混血しまくった文明だ。

だからこそ内部の深い処に基地外じみた妄想持ってる「羊と貝」
0482名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/04/20(土) 21:16:01.780
>>478
もちろん。ただ、他の反応を見たいので、掲載先を教えてもらえると嬉しい。
日本人以外が見るところへの配布も歓迎。

台湾や韓国の人にも分かるよう、繁体字と韓国語の説明を追加した。多くなったので説明は下に持っていった。
地名と、現代語でない場合は時代も示した。
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File11859.pdf

>>480
作成中なのでしばらくお待ちください。
このレベルの基礎語彙だと、本土方言の中では、規則的な発音・アクセントの違いがほとんどになるけど。
0483名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/04/21(日) 20:56:33.110
>>482
前に百度掲示板で、琉球語は中国系だから琉球人は中国人だって主張する中国人と
論争になったことがあったんですよね。(論争と言ってもこっちは機械翻訳とデタラメ漢文だけどw)
あの時これがあったら良かったなあと思ったんですよ。中国人にも一目瞭然ですからね。
また機会があったら使わせてもらいます。
0484名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/04/27(土) 18:07:14.910
スレチだが言語じゃなくて遺伝子自体も琉球人は世界中で日本列島民にしかないD2遺伝子を受け継いでいる。
0485名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/04/28(日) 15:20:26.760
>>484
いや、DNA分子生物学は危ないよ。

奄美から先島は母集団が少ない工作員入れても調べ上げられるし民俗学的にも特徴的な場所だ逃げ場が無い対して中国社会科学院はこちらに合わせた戦略対応が出来る。
奄美人沖縄人が中国潜り込んで中国の実態を調べ挙げるのは無理。
0486名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/04/29(月) 07:51:55.14O
  これは一体なんのつもりだろう。沖縄・八重山群島西表島の西端、崎山湾へ、
  直径8メートルという巨大なアザミサンゴを撮影に行った私たちの同僚は、
  この「K・Y」のイニシャルを見つけたとき、しばし言葉を失った。

  巨大サンゴの発見は、七年前。水深一五メートルのなだらかな斜面に、
  おわんを伏せたような形。高さ四メートル、周囲は二十メートルもあって、
  世界最大とギネスブックも認め、環境庁はその翌年、周辺を、人の手を
  加えてはならない海洋初の「自然環境保全地域」と「海中特別地区」に指定した。

  たちまち有名になったことが、巨大サンゴを無残な姿にした。島を訪れる
  ダイバーは年間三千人にも膨れあがって、よく見るとサンゴは、空気ボンベが
  ぶつかった跡やらで、もはや満身傷だらけ。それもたやすく消えない傷なのだ。

  日本人は、落書きにかけては今や世界に冠たる民族かもしれない。だけどこれは、
  将来の人たちが見たら、80年代日本人の記念碑になるに違いない。
  百年単位で育ってきたものを、瞬時に傷つけて恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の……。
  にしても、一体「K・Y」ってだれだ?



それは朝日新聞です。
0488名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/05/13(月) 14:12:57.470
GJ! 72歳のおじいちゃん、人を吼えまくる近所の馬鹿犬を毒殺
飼い犬毒殺容疑で男逮捕
熊本県警多良木署は16日、近所の住民の飼い犬を毒殺したとして、器物損壊容疑
で同県錦町木上東、無職、豊永哲郎容疑者(72)を逮捕した。「家の前を通るたび
に近寄ってきてほえるので頭にきていた」と話し、容疑を認めているという。
調べでは、豊永容疑者は同日午前1時ごろ、近所の自動車解体業の男性(38)が
飼っている雄の雑種犬に対し、門の鉄格子のすき間から、市販の殺虫剤を染み込ませ
た魚の骨を与えて殺した疑い。
犬の鳴き声で目を覚ました男性が豊永容疑者を発見。逃げ出したところを取り押
さえて通報したという。
0489名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/05/24(金) 04:37:11.540
うちなーとぅ、ぬーん関係あらん話やしが・・
0490名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/05/28(火) 07:21:48.420
>>477>>482をさらに追加拡充中。
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File12070.pdf

身体語彙だけではなく、1から9までの数詞や、自然、生物、人に関する名詞も追加した。
地図も追加した。
英語は対等な比較対象ではなく、意味の説明として添えることにした。

日本語には振り仮名を付け、上代日本語では上代特殊仮名遣いも区別した。
言語コードを追加し、明らかな借用語には借用元を付記した。

動詞・形容詞については全く手付かずなので追加していきたい。

さらに比較地点を追加するなら、中国語のほうには呉語(上海語)がほしい。可能なら?南語、客家語も。
日本語の本土方言を追加するなら、青森、八丈島、現代京都、鹿児島。
1ページにこれ以上詰め込むのは限界なので、アイヌ語・朝鮮語を削らないと無理だが。
0491名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/05/28(火) 21:57:11.730
>>490
ご苦労様!
比較対象として裏日本式音韻も欲しいから
青森あたりは入れて欲しいな。
青森、八丈島、現代京都、鹿児島の全部が入れられるならそれがベストだけど。
0493名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN0
琉球方言に限らずマニアックな言語に力入れてるよな

この2冊の共著者の千葉大関係者の多さは異常
ttp://www.hakusuisha.co.jp/detail/index.php?pro_id=08502
ttp://www.hakusuisha.co.jp/detail/index.php?pro_id=08616
0494名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/09/21(土) 21:21:47.900
ドライブ

ビール

お前ら

バイト
0495名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/09/22(日) 04:29:26.270
うちなーぐちを習ったが、発音が日本語と違うので難しかったよ。
声門閉鎖音とか、母音も違ったし。
0499名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/09/25(水) 23:45:45.35O
>>497
中舌母音、そり舌音、母音融合、母音の無声化etc…
0500名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/09/26(木) 02:53:21.780
へえ、方言での発音の違いって結構あるんだね。
最近は個人的に違ってるのも聞くけどね。
「シ」が「スィ」とか「チ」が「ティ」とかさ。
0501名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/09/26(木) 15:12:52.91O
>>500
ざっくり分けると表日本式音韻と裏日本式音韻がある。

あと最近の歌手の歌の発音も面白いよね。
「タチツテト」「ダヂヅデド」が
「ツァチツツェツォ」「ヅァヂヅヅェヅォ」になったり
「を」が「ウォ」や「ヴォ」になったり
桑田佳祐が元祖かな?
0502名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/09/27(金) 15:07:41.010
標準的なうちなーぐちは、声門閉鎖音が音韻としてあることを除けば
やや古風ではあるが日本語らしい素直な音韻体系だよな
母音が7つも8つもあったり子音終わりの音節がやたらと多かったりしないし
0503名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/16(水) 13:54:26.180
新田哲夫 白山麓白峰の方言特徴と昔話に見られる方言の語法 (2)
ttp://hdl.handle.net/2297/23821
(p.7)
桶 オーケ ヲゥーキ
鍋 ナーベ ナービ
喉 ノード ヌーディー
影 カンゲ カーギ
虹 ニョージ ヌージ
二つ フターツ ターチ

ネットサーフィンしてて偶然見つけたんだが
北陸の山奥の方言と沖縄の首里那覇方言で同じ箇所に長母音が現れる語があるんだな
偶然の一致か、日本祖語からの継承か、院政期アクセントとの対応で説明できるのかはわからないが
0504名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/17(木) 01:19:28.280
>>503
もともと日本語には入り渡り鼻音というのがあって
非語頭の濁音の前には軽い「n」音が入っていた。
つまり
鍋は「ナンべ」、喉は「ノンド」、影は「カンゲ」という発音に近かった。
それが次第に中央では廃れていったんだけど、東北の方言では今でも盛ん。
で、北陸と沖縄では鼻音が長母音に変わることで生き残ったんだと思う。
「桶」に関しては二音節目が清音だけど、恐らく他の語とモーラを合わせるために長音化したと推測(東北では桶は「オゲ」)
「二つ」についても恐らくモーラを合わるための変化だとはおもうけど、東北では「フダッツ」と促音化するから
何か別の要因があるのかもしれない。

虹に関しては古語で「ヌジ」、東国では「ノジ」と呼ばれていて
恐らくコレも入り渡り鼻音が入るから実際の発音は「ヌンジ」や「ノンジ」に近かったのかも知れない。
東北や茨城でも虹を「ノージ」と発音する地域がある。
「ニョージ」は「ノージ」の転化だろうね。
0506名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/17(木) 04:28:41.440
>>505
だいぶ昔のしまうたっていうざぶーんの曲だろ?
それは単にレ→リにしただけで、ウチナーグチの語には入らない。
ちなみにウチナーグチ的な発音だとchi-yoはchu:になるから
単純には「ヤチューヌワカリ」になる。
八千代とは君が代の歌詞の一部「千代に八千代にさざれ石の岩となりて」な。
第二次大戦で日本が沖縄を犠牲にしたことをたたく意味がある。
0509名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/17(木) 23:06:20.530
>>504
白峰方言についてはわからないが、
首里那覇方言の長母音は入り渡り鼻音消滅で説明するのは無理があるよ。
二拍名詞に限っても、「桶」のように濁音がなくても第一拍が長母音化している語も、
逆に第二拍が濁音でも第一拍が長母音化していない語も、かなりの数にのぼる。

イーチ(息)、カーミ(甕)、カーミー(亀)、シーシ(煤)、ナ(ー)カ(中)、ナーファ(那覇)、
ハーイ(針)、ハーシ(箸)、マーチ(松)、マーミ(豆)、ムーク(婿)、ム(ー)トゥ(元)、
クース(古酒)、クヮーシ(菓子)、サーター(砂糖)、スーテー(所帯)、ヒャーク(百)、、、etc

アジ(味・按司)、ウディ(腕)、カジ(風)、カジャ(匂い、九州等でカザ)、カドゥ(角)、カビ(紙)、クビ(首)、
サビ(錆)、タビ(旅)、トゥジ(妻<刀自)、ナダ(灘・涙)、ハジ(恥・はず)、ハダ(肌)、ハバ(幅)、ハブ(ハブ)、
ミジ(水)、ムジ(麦)、、、etc
0510名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/18(金) 01:11:02.490
>>509
沖縄語の表記に当たってはこのタイプの長音をどうするかってのは
一つの問題だよな。「ー」をそのまま使うってのも一つだし、
使わないというのも一つだ。
0511名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/18(金) 02:05:12.97P
>>509
横レスだけど、なんとなく、
(本土側との比較言語学上の意味で)「アクセント型に偏りがある」ような気がするのは、
俺の気のせいか?

上の長音化した特に2音節語は、アクセント型4類5類が集中している気がする。
下の非長音化語は、逆に1類2類が多い。
琉球方言アクセントに関しては、院政京都に遡る伝統的方法に加えて、
A群B群に分ける、琉球固有の研究がかなり進んでいるが、母音の長短も交えて話が進んでいるのだろうか?
0512名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/18(金) 07:26:27.800
>>509 長音化するのは関西弁でLH型、しないのはHH、HL型が多いようだ。

 例外もある。漢語は除く。
0513名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/18(金) 07:31:42.970
>>509
イーチ(息)、カーミー(亀)、ナ(ー)カ(中)、
ハーイ(針)、ハーシ(箸)、マーチ(松)、マーミ(豆)、ムーク(婿)、

・・・これらは関西弁でLH型。

アジ(味・按司)、ウディ(腕)、カジ(風)、カビ(紙)、クビ(首)、
サビ(錆)、タビ(旅)、トゥジ(妻<刀自)、ハジ(恥・はず)、ハダ(肌)、ハバ(幅)、ハブ(ハブ)、
ミジ(水)、

・・・これらはHHまたはHL型。
0514名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/18(金) 07:33:47.260
>>509 >>511
那覇方言に関して見れば、明らかにC系列の語の第一音節が長音化してるようだな。

琉球方言の場合、祖語には主にA〜Cまでの3系列のアクセント型が存在したと推定されていて、
二拍名詞の場合、本土方言の一類・二類が琉球方言のA系列にほぼそのまま相当するが、
三類はB系列が基本だけどC系列も少し混じり、四類・五類はB系列とC系列に分属している。

本土方言を基準に見ると不規則だけど、琉球祖語の系列との対応を見るとスッキリする。

首里・那覇方言に限らず、琉球諸語には一部の系列の語が長音化を示す方言がかなりあって、
長音化するのも第一音節とは限らず第二音節のものもあるし、C系列ではなくB系列などに長音化が見られる場合もある。
0515名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/18(金) 07:37:39.750
なお、こういう長音化は、アクセント変化との対応で説明できる例が多いようだ。

例えばある段階でHLという音調を持っていた型が変化するとき、
本土方言だとLH(L)と変化することが多いが、琉球諸語にはHLLとかHHL、LHLのように、第一音節を長音化させたものがあるようだ。

同様に、LHという音調だったものが、LLHになる場合もある。
高い部分を後退させたいが、あくまでも核はその音節内に留めたいという傾向があるようだ。
0518名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/21(月) 23:09:32.340
>>506
「やちよ」も近世初期の『おもろさうし』に見られる語なので、
沖縄の言葉ではないように言ってしまうのはどうかと。
ただ、おもろのそれは、本来の意味を失って単なる囃子言葉になっているように見えなくもないが。
0519名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/21(月) 23:43:11.760
ちゃんとアンカー打たんけー!
0522名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/22(火) 22:34:54.020
あ、ほんまだ。否定入れての場合だと
打たに しか無い?
0523名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/24(木) 21:59:25.380
バイロン(比嘉)詩集


>>459
恐るべき大きな脱落ではあるな
沖縄は暑〜いから、各語彙をなるべく短く発音したかったのだろうか

>>471
地球(テラ)へ…


照ら→『てだ』
は違うのでは?
照ら→「照ぃーラ」→照ぃーダ
のような気がする

>>474
確かに、
あり_ヤ、ちゅうばー_ドゥ_ヤル(あいつは、気が強い)を、

あり_ヤ、ちゅうばー_『ル』_ヤル
と言う人もいるね

>>481
那覇住みについては、
しま_チャビ(離島苦/孤島苦)はあまり感じないはず

>>487
沖縄人には、あっさり醤油顔の本土人は人気はあるよ
>>486
沖縄の大学は私大が多いのに
0524名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/24(木) 22:00:28.840
>>493
旧・南西航空を退社したお方も分厚い沖縄語入門書をお纏めになっておられたな
>>503
他者(本土日本人)を責め立てるのみの(沖縄の新聞の)おぞましさよ
こういう人たちに限って、シマ文化もさっぱり身に付けていない

>>508
何か難解だな
立つな、などの禁止表現は、
立ちぇー_なら_ン(立つ[ことは]+ならぬ
と言う言い回しなら知っている

>>511
馬鹿な
言葉は文化そのものなのだから、芸能文化人しかシマ言葉を喋れなければ、他の人はシマ文化の魂を持ち合わせないも同然
あと、人の脳には数ヶ語も入り得る
外国民の言語である英国語を、シマ言葉を蔑いがしろにして公用語に奉てまつる必要など無い
英語は保育園から教え始めて、本格的には、第一言語が完成した頃の、小学四年生から教えれば充分
文化(シマ言葉)を手放してしまったままではいけない
沖縄人(の1世)はその他者の言語を話したとしても、大和人にはならないし、英米人にもなり得ない
大和人や英米人とは『彼ら』のことであって、(沖縄人である)『あなた(私たち)』ではない
0525名無し象は鼻がウナギだ!
垢版 |
2013/10/24(木) 23:44:43.480
どこへの誤爆だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています